JPS6362032B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6362032B2
JPS6362032B2 JP61064421A JP6442186A JPS6362032B2 JP S6362032 B2 JPS6362032 B2 JP S6362032B2 JP 61064421 A JP61064421 A JP 61064421A JP 6442186 A JP6442186 A JP 6442186A JP S6362032 B2 JPS6362032 B2 JP S6362032B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
coins
denomination
yen
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP61064421A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS621091A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP61064421A priority Critical patent/JPS621091A/ja
Publication of JPS621091A publication Critical patent/JPS621091A/ja
Publication of JPS6362032B2 publication Critical patent/JPS6362032B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本願発明は、自動販売機、例えば、自動券売機
等において使用されるコイン装置にに係り、特に
一つの硬貨投入口から投入された複数種類の硬貨
を一つの硬貨鑑別装置によつて真偽判定すると共
に、金種別を判定した後、「真」硬貨として受け
入れた硬貨を金種別に振り分ける場合、誤判定、
或は誤振り分けを簡単かつ確実に検出し、かつ、
報知できるようにしたコイン装置に関する。
(従来の技術) 従来、自動販売装置、例えば、自動券売機等に
おいて、硬貨投入口から投入された硬貨を、投入
硬貨検知器で検知した後、硬貨選別装置で金種別
に選別して収納するものが知られていた。(例え
ば、実開昭49−106398号公報参照) また、上記のような装置において、投入された
硬貨を硬貨鑑別装置で鑑別し、「真」硬貨のみを
内部に受け入れ、金種別に振り分けて計数するも
のも知られていた。
(発明が解決しようとする課題) 上記のような従来の装置においては、次のよう
な欠点があつた。
すなわち、投入された硬貨(例えば、100円)
は、硬貨鑑別装置で「真偽」判定され、かつ、金
種別の判定がなされた後、「真」硬貨についての
み硬貨振り分け装置で金種別に振り分けられる。
この時、投入した硬貨100円硬貨が例えば、10円
硬貨の硬貨転落用窓へ転落した場合、硬貨の誤振
り分けが発生する。
結局、100円硬貨を投入したのに、10円硬貨が
投入されたことになり異常状態となる。
また、投入された硬貨を硬貨鑑別装置が誤判定
し、例えば、投入された硬貨が100円であるのに、
硬貨鑑別装置が10円と誤判定する事がある。
このような硬貨の誤振り分け、或は誤判定が発
生すると、乗車券等の発売者又は購入者のいずれ
かが損をすることになる。
このため、顧客との間にトラブルが発生するこ
ともあり、また、発売者にとつても、金銭管理の
上から大きな問題となつていた。
本発明は、このような従来の欠点を解決するた
めになされたものであり、簡単な回路により、硬
貨の金種別の判定結果と、硬貨の振り分けが違つ
た場合にこれを検出して報知することにより、こ
の種のトラブルを円滑に解消すると共に、自動販
売機における金銭管理も容易に出来るようにする
ことを目的としたものである。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本発明は、次のよ
うにしたものである。
すなわち、投入された硬貨を金種別に真偽判定
して、「真」或は「偽」硬貨に対応した信号を出
すと共に、「真」硬貨の金種を判定する硬貨鑑別
装置と、前記硬貨鑑別装置で「真」と判定された
硬貨の金種別枚数を計数する第1のカウンタと、
前記硬貨鑑別装置で「偽」と判定された硬貨を返
却する偽硬貨返戻装置と、前記硬貨鑑別装置で
「真」と判定された硬貨を金種別に振り分ける硬
貨振り分け装置と、前記硬貨振り分け装置により
振り分けられた硬貨を検知する硬貨検知器と、こ
の硬貨検知器で検知された硬貨の数を計数する第
2のカウンタと、上記第1のカウンタから出力さ
れる硬貨の金種別の各硬貨枚数と上記第2のカウ
ンタから出力される硬貨金種別の各硬貨枚数とを
出力して比較する比較回路と、この比較回路から
出力される不一致信号により報知信号を出力する
異常検出回路とから成り、硬貨が投入されて上記
比較回路から出される不一致信号に応答して報知
出力を出し、これにより投入された硬貨の誤判
定、或は誤振り分けを報知できるようにしたこと
を特徴とするコイン装置である。
(作用) 上記ように構成したので、硬貨投入口から投入
された硬貨(例えば100円硬貨)は、先ず、硬貨
鑑別装置によつて真偽判定される。
その結果、「真」硬貨と判定されると、金種も
判定され(100円と判定)、金種を示す信号を出力
すると共に、硬貨振り分け装置で金種別の振り分
けが行われる。
また、「偽」硬貨と判定されると、硬貨返戻装
置で返却される。
次に、上記硬貨、例えば100円硬貨が硬貨振り
分け装置によつて振り分けられる際、間違つて例
えば、10円硬貨用の窓へ転倒して入つた場合、す
なわち、硬貨の誤振り分けが発生した場合、比較
回路から不一致信号が出される。
この不一致信号が出されると、異常検出回路か
ら報知信号が出される。
この報知信号は、顧客や、自動販売機の管理者
(券等の発売者)等に知らされる。
また、上記硬貨鑑別装置において、金種別の判
定をする際、例えば、100円硬貨を50円硬貨と誤
つて判定した場合も、上記比較回路から不一致信
号がだされ、その結果、異常検出回路から報知信
号がだされ顧客や自動販売機の管理者等に知らさ
れる。
従つて、硬貨鑑別装置による誤判定、或は硬貨
振り分け装置の誤振り分け等が発生しても、これ
らの異常状態を直ちに顧客や、自動販売機の管理
者等に知らされるから、その対応が直ぐに出来
る。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。第1図は、本発明の1実施例の自動販売機等
におけるコイン装置の概略側面図、第2図は、第
1図に示したコイン装置のブロツク図である。
第1図において、1は自動券売機の接客面、2
はこの接客面に設けた硬貨投入口、3はこの硬貨
投入口から投入された硬貨を真偽鑑別する硬貨鑑
別装置で、「偽」硬貨については返却通路4へ返
却し、「真」硬貨については硬貨鑑別装置3の硬
貨転動路に直線的に延長し、硬貨振り分け装置5
の振り分け通路へ導くと同時に、「真」と判定し
た硬貨の種類(金種)を示す信号3a,3b,3
cを出力する。
振り分け装置5の通路には、硬貨の直径に適合
するような硬貨転落用窓6A,6B,6Cが設け
てある。
この各硬貨転落用窓6A,6B,6Cには、こ
の窓から転倒してきた硬貨を下方へ導く落下通路
7A,7B,7Cが連通している。
これらの落下通路7A,7B,7Cには、硬貨
を検知する光検知器8A,8B,8Cが設けてあ
る。
この落下通路7A,7B,7Cの下側には、落
下されてきた硬貨を一時保留する一時保留装置9
A,9B,9Cが設けてあり、この一時保留装置
9A,9B,9Cは、硬貨返却時にはここにプー
ルしている硬貨を無端ベルト10へ落下して接客
面の受皿11へ返却し、収納時には、つり銭払出
装置(ホツパー式、筒式)12及び金庫13へ硬
貨を落下する構成となつている。
次に、第2図のブロツク図を参照しながら説明
する。
図において、3は硬貨鑑別装置であり、この装
置は、硬貨を鑑別する毎に硬貨の金種(例えば、
10円、50円、100円)を示す信号3a,3b,3
cを出力するものであり、光検知器8A,8B,
8Cは硬貨の通過を検知する毎に信号8a,8
b,8cを出力する。
14A,14B,14Cは、硬貨鑑別装置3か
ら出力する信号3a,3b,3cにより硬貨を金
種別に計数して計数値を示す信号14a,14
b,14cを出力する第一のカウンタ、15A,
15B,15Cは、光検知器8A,8B,8Cか
ら出力する信号8a,8b,8cにより硬貨を金
種別に計数して計数値を示す信号15a,15
b,15cを出力する第2のカウンタであり、第
1のカウンタ14A,14B,14C及び第2の
カウンタ15A,15B,15Cは発売完了、あ
るいは、次客の硬貨投入時に出力する信号Lによ
りクリアされる。
16Aは、信号14aと信号15aとを比較し
て一致信号16a、「信号14aの計数値>信号
15aの計数値」を示す不一致信号16a′、「信
号14aの計数値<信号15aの計数値」を示す
不一致信号16a″を出力する比較回路、16Bは
信号14bと信号15bとを比較する前記比較回
路と同様の比較回路、16Cは、信号14cと信
号15cとを比較する前記比較回路と同様の比較
回路である。
一致信号16a,16b,16cは、硬貨が正
確に判定されて振り分けられたとき出力し、不一
致信号16a′,16b′,16c′は一致信号16a,
16b,16cが出力している状態において、硬
貨鑑別装置3から出力する信号3a,3b,3c
が計数されて光検知器8A,8B,8Cから出力
する信号8a,8b,8cが計数されるまでの間
出力する。
硬貨が判定されて正規に振り分けられたとき
と、正規に判定されて誤振り分けされたときに
は、不一致信号16a′,16b′,16c′のうち硬
貨鑑別装置3から出力した信号に対応する比較回
路からの信号のみが出力しつづけ、不一致信号1
6a″,16b″,16c″のうち、光検知器からこの
とき出力した信号に対応する比較回路からの信号
のみが出力しつづける。
この硬貨が投入され、正規に判定、振り分けら
れると、この不良時の信号はクリアされた後、再
出力する。勿論、クリアすることなく信号を出力
しつづけるようにしてもよい。
なお、上記カウンタ、比較回路により、硬貨の
誤判定、振り分けを判定する判定回路19を構成
する。
17は、不一致信号16a″,16b″,16″の
いづれかが出力したときに異常信号17aを出力
する異常検出回路、18は、信号16a′,16
a″、16b′,16b″,16c′,16c″の入力によ
り、どの金種の硬貨がどこへ間違つて振り分けら
れたかを示す信号18a…を出力するデコーダで
ある。
このような構成において、硬貨投入口2から、
硬貨、例えば、10円硬貨が投入されると、硬貨鑑
別装置3にて真偽鑑別されて「真」硬貨と判定さ
れ、硬貨鑑別装置3から10円硬貨を示す信号3c
が出力されると同時にその硬貨が振り分け通路5
へ送り出されて10円用の硬貨転落用窓6c(50円
用の硬貨転落用窓6A、100円用の硬貨転落用窓
6Bの高さが10円硬貨の直径より低いので、10円
硬貨は窓6A,6Bを通過する。)へ転倒され、
落下通路7Cへ導かれて10円用の検知器8Cにて
検知され、一時保留装置の10円硬貨用筒9Cにプ
ールされる。
前記信号3cにより第一のカウンタ14Cが硬
貨数をカウントして信号14cを出力し、また、
前記信号8cにより第2のカウンタ15Cが硬貨
数をカウントして、信号15cを出力し、この両
信号が比較回路16Cにて比較されて一致するこ
とに基づいて一致信号16cが出力し、この10円
硬貨が正規に判定され、かつ、振り分けられたこ
とが検出される。
つづいて、10円硬貨が投入されると、上記と同
様にして、検出される。
50円、100円硬貨が投入された場合も上記同様
にして検出される。
一方、100円硬貨が投入されて硬貨鑑別装置3
にて電気的、磁気的に材質、形態を検査して、そ
れが100円硬貨として判定され、そして、その100
円硬貨が100円硬貨用の窓6Bをオーバして10円
硬貨用の窓6Cに転倒した場合、第2のカウンタ
15Cの計数値が第1のカウンタ14Cの計数値
より大きい。
したがつて、比較回路16Cからは、不一致信
号16c″が出力し、第2のカウンタ15Bの計数
値が第1のカウンタ14Bの計数値より小さいの
で、比較回路16Bからは不一致信号16b′が出
力する。
上記信号16c″により、異常検出回路17から
異常信号17aが出力すると同時に、デコーダ1
8からその間違つた状態を示す信号、すなわち、
100円硬貨が10円硬貨として計数されたことを示
す信号が出力する。
その後、10円硬貨が投入されて、正規に判定、
振り分けられた場合、一時的に不一致信号16
c″が出力しなくなるが、すぐに不一致信号16
c″が出力する。
また、100円硬貨が投入されて正規に判定、振
り分けられた場合、不一致信号16b′が出力しつ
づけて異常状態は変わることはない。
50円硬貨が間違つて振り分けられた場合も上記
100円硬貨の場合と同様に検出することができる。
また、硬貨鑑別装置3にて誤判定して、例え
ば、100円硬貨が10円硬貨と判定されてこの100円
硬貨が100円硬貨用の硬貨転落用窓7Bに転倒し
て100円硬貨として検知された場合、比較回路で
一致が取れないので異常を知ることができる。
なお、50円硬貨の硬貨転落用窓7Aに、100円
硬貨と10円硬貨が転倒することは殆どないので、
50円検知器からの信号による誤検出は省いてもよ
い。
また、検知器は、振り分け通路5の硬貨転落用
窓の入り口付近に設けてその検知器からの信号に
よつて誤振り分けを検出するようにしてもよい。
さらに、硬貨枚数信号を金額に変換した後、その
金額を硬貨種類別に計数して比較するようにして
もよい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば次のよう
な効果がある。
(1) 硬貨鑑別装置による誤判定、或は硬貨振り分
け装置による誤振り分けが発生して異常状態と
なつても、直ちに報知信号がでて、顧客や自動
販売機の管理者等に報知されるから、その対応
が直ぐにできる。
(2) 上記(1)の対応により、例えば、顧客に投入し
た硬貨を返却する等の処置をとれば、顧客との
トラブルも発生しない。
(3) 上記のように、異常状態が報知信号によつて
直ちに解るから、顧客も自動販売機の管理者等
(発売者)も金銭上の損害は発生しない。
(4) 異常状態の判定は、簡単な判定回路(第1の
カウンタ、第2のカウンタ、及び比較回路で構
成される)ですみ、動作も確実である。
【図面の簡単な説明】
第1図、及び第2図は、本発明の1実施例の自
動販売機等のコイン装置の概略側面図、第2図
は、第1図に示したコイン装置のブロツク図であ
る。 1:接客面、2:硬貨投入口、3:硬貨鑑別装
置、4:硬貨返却口、5:硬貨振り分け装置、6
A,6B,6C:硬貨転落用窓、7A,7B,7
C:落下通路、8A,8B,8C:硬貨検知器、
9A,9B,9C:一時保留装置、10:無端ベ
ルト、12:金銭払出装置、13:金庫、14
A,14B,14C:第1のカウンタ、15A,
15B,15C:第2のカウンタ、16A,16
B,16C:比較回路、17:異常検出回路、1
8:デコーダ、19:判定回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 投入された硬貨を金種別に真偽判定して、
    「真」或は「偽」硬貨に対応した信号を出すと共
    に、「真」硬貨の金種を判定する硬貨鑑別装置と、
    前記硬貨鑑別装置で「真」と判定された硬貨の金
    種別枚数を計数する第1のカウンタと、前記硬貨
    鑑別装置で「偽」と判定された硬貨を返却する偽
    硬貨返戻装置と、前記硬貨鑑別装置で「真」と判
    定された硬貨を金種別に振り分ける硬貨振り分け
    装置と、前記硬貨振り分け装置により振り分けら
    れた硬貨を検知する硬貨検知器と、この硬貨検知
    器で検知された硬貨の数を計数する第2のカウン
    タと、上記第1のカウンタから出力される硬貨の
    金種別の各硬貨枚数と上記第2のカウンタから出
    力される硬貨金種別の各硬貨枚数とを出力して比
    較する比較回路と、この比較回路から出力される
    不一致信号により報知信号を出力する異常検出回
    路とから成り、硬貨が投入されて上記比較回路か
    ら出される不一致信号に応答して報知出力を出
    し、これにより投入された硬貨の誤判定、或は誤
    振り分けを報知できるようにしたことを特徴とす
    るコイン装置。
JP61064421A 1986-03-22 1986-03-22 コイン装置 Granted JPS621091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61064421A JPS621091A (ja) 1986-03-22 1986-03-22 コイン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61064421A JPS621091A (ja) 1986-03-22 1986-03-22 コイン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS621091A JPS621091A (ja) 1987-01-07
JPS6362032B2 true JPS6362032B2 (ja) 1988-12-01

Family

ID=13257796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61064421A Granted JPS621091A (ja) 1986-03-22 1986-03-22 コイン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS621091A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0317080U (ja) * 1989-06-29 1991-02-20

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04114668U (ja) * 1991-03-26 1992-10-09 グローリー工業株式会社 硬貨分類装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5061162A (ja) * 1973-09-28 1975-05-26

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5326159Y2 (ja) * 1972-12-28 1978-07-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5061162A (ja) * 1973-09-28 1975-05-26

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0317080U (ja) * 1989-06-29 1991-02-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS621091A (ja) 1987-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0178132B2 (en) Method and apparatus for currency validation
EP0134686B1 (en) Coin testing apparatus
EP0017428B1 (en) Apparatus and method for detecting the passage of coins
US5076414A (en) Coin discriminating and counting apparatus
JP4528445B2 (ja) 貨幣類受入器
US3958583A (en) Money dispenser
JPH0734218B2 (ja) 紙葉類の放出装置
JPS6362032B2 (ja)
JP2511488B2 (ja) 紙葉類判別装置
JPS6231391B2 (ja)
JPS62206435A (ja) 紙葉類の鑑別装置
JP5148567B2 (ja) 自動釣銭機及びその硬貨収納チェックプログラム
CN113012337B (zh) 纸币清分方法
JPS6382257A (ja) 紙葉類の判別装置
JP2003157465A (ja) 紙幣取扱装置
EP0781439A1 (en) Apparatus for validating items of value, and method of calibrating such apparatus
JPH0682407B2 (ja) 現金自動預払装置
JP3175359B2 (ja) 釣銭合わせ機能付コインメカニズム
JPS6143756B2 (ja)
JPH06150114A (ja) 紙幣入出金装置
JPH0444989B2 (ja)
JPS60251489A (ja) 硬貨選別計数機
JPH0684042A (ja) 紙幣鑑別装置
JPS6121749Y2 (ja)
JP2668377B2 (ja) 札券鑑別方法