JPS6361512B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6361512B2
JPS6361512B2 JP58134676A JP13467683A JPS6361512B2 JP S6361512 B2 JPS6361512 B2 JP S6361512B2 JP 58134676 A JP58134676 A JP 58134676A JP 13467683 A JP13467683 A JP 13467683A JP S6361512 B2 JPS6361512 B2 JP S6361512B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
compressor
muffler
compression chambers
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58134676A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6026194A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13467683A priority Critical patent/JPS6026194A/ja
Publication of JPS6026194A publication Critical patent/JPS6026194A/ja
Publication of JPS6361512B2 publication Critical patent/JPS6361512B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はロータの回転に伴つて同期的に容積の
変化する複数の圧縮室を備えたロータリ圧縮機に
関するものであり、特に、その吐出脈動の低減に
関するものである。
従来技術 近年、冷媒ガス用圧縮機等の運転騒音低減が強
く望まれており、その一対策として、特開昭56−
44481号公報に、斜板式圧縮機の吐出室を仕切壁
によつて複数に仕切るとともにその仕切壁に比較
的小さい開口を設けて各室を連通させ、マフラと
しての役割を果たすようにすることが提案されて
いる。
本発明者らは、この技術を複数の圧縮室を有す
るロータリ圧縮機に適用する試みを行つたのであ
るが、ある程度の脈動低減効果は得られるもの
の、その効果は十分とは言い難かつた。そこで、
更に研究を重ねた結果、複数の圧縮室について吐
出条件を相異ならせることによつて、それらの圧
縮室からの吐出気体が合流した状態における脈動
の波形を高周波成分の多い複雑なものとすること
ができ、そのうえでマフラを通過させればマフラ
の脈動低減効果を高めることができるという事実
を見い出した。
発明の目的 本発明は上記事実の発見に基づいて為されたも
のであり、その目的とするところは、ロータの回
転に伴つて同期的に容積の変化する複数の圧縮室
を備えた圧縮機であつて、できる限り吐出脈動の
小さいものを提供することにある。
発明の構成 そして、本発明の特徴とするところは、圧縮室
を囲む静止壁に設けられる吐出孔の断面積、個
数、形状およびその吐出孔の出口に設けられる吐
出弁の開弁圧の各因子のうち、少なくとも1つを
複数の圧縮室相互について異ならせるとともに、
それら複数の圧縮室からその圧縮室の各々に対応
する各吐出室に吐出された吐出気体が合流した後
の流路中にマフラを設けたことにある。
発明の効果 上記のように吐出孔の吐出条件を左右する各因
子を複数の圧縮室相互において異ならせれば、そ
れら圧縮室自体の容積は同期的に変化するにもか
かわらず実際の吐出時期は圧縮室相互において異
なつてくるのであり、したがつて、それらが合流
した状態では吐出脈動が高い周波成分の多い複雑
な波形のものとなる。そして、その複雑な脈動波
形を有する気体がマフラを通過することとなるの
であるが、マフラは一般に波長の長い脈動に対す
るより波長の短い脈動に対する方が脈動低減効果
が大きいものであるため、複雑な波形の脈動は十
分低減させられて低脈動のロータリ圧縮機が得ら
れることとなるのである。
実施例 以下、車室内エアコンデイシヨニング装置用と
して自動車に搭載される冷媒ガス圧縮用ベーン圧
縮機に本発明を適用した場合の実施例を図面に基
づいて説明する。
第1図および第2図において2はシリンダであ
り、シリンダ2の両端開口はフロントサイドプレ
ート4およびリヤサイドプレート6によつてそれ
ぞれ閉塞されている。フロントサイドプレート4
の前側にはフロントハウジング8が設けられて吸
入室10を形成しており、外部循環回路から帰還
したフレオンガス等の冷媒ガスが圧縮機入口12
を経て吸入室10に導かれ、さらにシリンダ2内
に吸入されるようになつている。一方、シリンダ
2およびフロント、リヤ両サイドプレート4,6
を内側に保持する状態でリヤハウジング14がフ
ロントハウジング8と結合されており、シリンダ
2の外側に吐出室16,17を、またリヤサイド
プレート6の後ろ側にマフラ18をそれぞれ形成
している。以上の各部材はボルト20によつて互
いに締め付けられており、圧縮機全体のハウジン
グを構成している。
シリンダ2は楕円形の内周面22を有してお
り、その内側に円柱状のロータ24を収容してい
る。ロータ24の外周面26は楕円形のシリンダ
内周面22の短軸上に位置する2箇所に極く近接
しており、シール作用を為してシリンダ2の内側
の空間を第一圧縮室28および第二圧縮室30に
分割している。ロータ24には半径方向のベーン
溝32が等角度間隔に4本形成されており、各ベ
ーン溝32にはベーン34が摺動可能に挿入され
ている。
ロータ24は第1図に示すように両端面から突
出した軸38および40を備えており、これらが
軸受42を介してリヤサイドプレート6およびフ
ロントサイドプレート4によつて回転可能に支持
されるとともに、軸40は軸封装置44によつて
シールされつつフロントハウジング8の外部へ突
出し、この突出端において駆動源たるエンジンに
接続され得るようになつている。そして、この軸
40を介してロータ24が第2図において時計方
向へ回転させられるとき、ベーン34がシリンダ
2の内周面22に接触しつつ回動し、第一圧縮室
28および第二圧縮室30の容積、すなわち、シ
リンダ内周面22とロータ外周面26とベーン3
4とによつて囲まれる部分の容積を一旦増大させ
た後、減少させるようになつている。この容積の
増大、減少は第一圧縮室28と第二圧縮室30と
において同期的に行われる。
上記第一圧縮室28および第二圧縮室30をそ
れぞれ囲む静止壁としてのシリンダ2には吸入孔
46および47と吐出孔48および49とが設け
られている。吸入孔46と47とはロータ24の
中心線に対して軸対称位置に形成されているが、
吐出孔48と49とはロータ中心線に対して非対
称な位置に設けられている。すなわち、両吐出孔
48,49は共にロータ外周面26とシリンダ内
周面22とが最も近接する位置の近くに形成され
ているが、第一圧縮室28に連通する吐出孔48
は第二圧縮室30に連通する吐出孔49とロータ
中心線に対して対称な位置からロータ24の回転
方向とは逆の方向に角度θだけ外れた位置に設け
られているのである。吐出孔48は第1図から明
らかなようにロータ中心線に平行な直線に沿つて
48A,48B,48Cまで3個並んで設けられ
ており、かつ、断面積が互いに異ならされてい
る。これら各吐出孔48A乃至48Cに対応して
リード型吐出弁50がそれぞれ設けられており、
各吐出弁50のリフト量は弁押え板52によつて
規制されるようになつている。吐出孔49も同様
に3個並んで設けられており、断面積が互いに異
ならされているのであるが、吐出孔49はさら
に、それぞれ対応する位置に形成されている吐出
孔48とも断面積を異ならされている。
吐出孔48,49から吐出室16,17に吐出
された冷媒ガスは第1図に示すようにリヤサイド
プレート6に形成された連通孔54を経てマフラ
18に流入し、さらに圧縮機出口56から外部循
環回路へ吐出されるようになつているが、このマ
フラ18は、リヤサイドプレート6とリヤハウジ
ング14とに囲まれた空間が仕切部材60によつ
て複数の室に仕切られたものである。仕切部材6
0は、上記空間を大きく2つに仕切る主仕切壁6
2とその主仕切壁62から立設された補助仕切壁
64および66とを備えている。補助仕切壁64
は第3図から明らかなように円筒状の壁であり、
また、補助仕切壁66は補助仕切壁64の外周面
から半径方向に突設された平板状の壁であつて、
2枚設けられている。この仕切部材60によつて
リヤハウジング14内の空間は第一室68、第二
室70、第三室72および第四室74に仕切られ
ているのであるが、これら各室は主仕切室62の
中央に形成された開口76、補助仕切壁64の下
端部に形成された開口78および2枚の補助仕切
壁66とリヤハウジング14の内周面との間に形
成された開口80によつて互いに連通させられて
いる。また、第一室68は油分離室を兼ねてお
り、連通孔54から第一室68へ流入した冷媒ガ
スに含まれているオイルミストはフイルタ82に
よつて除去され、第一室68の底部に貯えられ
る。
以上のように構成された圧縮機において、ロー
タ24が回転させられると、外部循環回路から冷
媒ガスが圧縮機入口12、吸入室10および吸入
孔46,47を経て圧縮室28および30に吸入
される。この吸入は極めて短時間の間に行われる
ため、圧縮室内には激しい冷媒ガスの流動が生ず
る。そして、さらにロータ24が回転すれば圧縮
室28および30の容積の減少に伴つて冷媒ガス
が圧縮されることとなるが、冷媒ガスは圧縮され
つつ上記の激しい流動を続け、各圧縮室内に圧力
の不均一を生じさせる。そのため、圧縮室28と
30とはロータ24の回転に伴つて同期的に、す
なわち同じ時期に同じ容積から同じ容積減少率を
似て容積が減少させられるのであるが、吐出孔4
8と49とで吐出開始時期が異なつてくる。すな
わち、各吐出孔48,49においては、それらの
内部の圧力が吐出室16,17の圧力より吐出弁
50の開弁圧だけ高くなつたとき吐出が開始され
るのであるが、上述のように圧縮室内の圧力は場
所によつて不均一となつているため、圧縮室の異
なる部位に連通させられている吐出孔48と吐出
孔49とでは吐出開始時期がずれてくるのであ
り、その上、本実施例においては3個の吐出孔4
8A乃至48Cは前述のように断面積が異ならさ
れているととももに、吐出孔49のそれぞれ対応
するものとも断面積が異ならされているため、こ
れによつても吐出開始時期がずれることとなる。
したがつて、吐出孔48と吐出孔49とから吐出
された冷媒ガスが合流させられた第一室68内脈
動は、第4図に実線で示すように高周波成分の多
い複数な波形のものとなる。
そして、この複雑な波形の脈動を有する冷媒ガ
スは主仕切壁62の開口76から第二室70へ流
入し、さらに補助仕切壁64の開口78から第三
室72へ流入して、第三室72内を2つに分かれ
て流れた後、開口80を経て第四室74内で合流
し、圧縮機出口56から外部循環回路へ吐出され
る。この際、冷媒ガスは各開口76,78および
80を通過するごとに一旦絞られた後、膨張させ
られることとなり、それによつて脈動が第5図に
実線で示すように低減させられる。すなわち、マ
フラ18は膨張型マフラなのである。
第4図および第5図には、比較のために、従来
の圧縮機、すなわち、第一圧縮室と第二圧縮室に
対する吐出孔の形成位置が対称であり、しかも、
各圧縮室に対して3個ずつ設けられている吐出孔
の断面積もすべて相等しいボツシユタイプの冷媒
ガス圧縮機にマフラを設けた場合の吐出脈動波形
が破線で示されているが、マフラを通過する前の
脈動波形が単純であり、そのためにマフラの脈動
低減効果が本実施例の圧縮機に比較して少なくな
つている。
上記実施例においては、2個の圧縮室28およ
び30に対する吐出孔の形成位置が相異ならされ
て2個の圧縮室28と30との吐出条件が異なら
されるとともに、各圧縮室に対して複数個設けら
れる吐出孔の断面積が互いに異ならされ、かつ、
別の圧縮室に対応する吐出孔の断面積とも異なら
されることによつて、吐出孔相互の吐出条件も異
ならされていたが、この他にも種々の手段によつ
て吐出条件を異ならせることができる。例えば、
それぞれの圧縮室に対する吐出孔の数や形状を互
いに異ならせることも有効であり、また、リード
型吐出弁の長さや厚さを異ならせることによつて
吐出弁の開弁圧を相異ならせることも有効であ
る。もつとも、吐出弁の開弁圧を相異ならせるた
めにはリードの曲げ剛性を変えることは必ずしも
不可欠ではなく、吐出弁自体は同じものであつて
も吐出孔の面積が異なれば、必然的に開弁圧が異
なることとなる。
また、1つの圧縮室に対して複数個設けられる
吐出孔の吐出条件を互いに相異ならせれば、脈動
波形がさらに複雑となつてマフラの脈動低減効果
が高められることは前述の通りであるが、これは
必ずしも不可欠なことではなく、1つの圧縮室に
対する複数の吐出孔においては吐出条件が同一で
あつても本発明の効果を享受することができ、ま
た、1つの圧縮室に対して複数個の吐出孔を設け
ることも必ずしも不可欠ではない。
さらに、マフラも前記実施例のものに限定され
るわけではなく、例えば第6図に示すように、円
弧状の補助仕切壁84と放射状の補助仕切壁86
とを備えた仕切部材88を使用してマフラを構成
することも可能であり、また、補助仕切壁を有さ
ず主仕切壁62のみから成る仕切部材を使用して
マフラを構成することも可能である。さらに第7
図に示すように圧縮機体に接続された吐出管90
の途中にマフラ92を設けてもほぼ同様な脈動低
減効果が得られる。
また、本発明はボツシユタイプのベーン圧縮機
に適用して最も有効なものであるが、必ずしもそ
れに限定されるわけではなく、ロータの回転につ
れて同期的に容積の変化する複数の圧縮室を備え
たロータリ圧縮機であれば同様に本発明を適用す
ることができるのであり、その他、本発明の趣旨
を逸脱することなく、当業者の知識に基づいて
種々の変形、改良を施した態様で本発明を実施し
得ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるベーン圧縮機
の正面断面図(第2図における―断面図)で
ある。第2図および第3図はそれぞれ第1図にお
ける―および―断面図である。第4図お
よび第5図は第1図乃至第3図に示した圧縮機に
おける脈動低減効果を従来の圧縮機との比較にお
いて示すグラフである。第6図は本発明の別の実
施例であるベーン圧縮機における第3図に相当す
る図である。第7図は本発明の別の実施例である
ベーン圧縮機を概略的に示す正面図である。 2:シリンダ、4:フロントサイドプレート、
6:リヤサイドプレート、8:フロントハウジン
グ、12:圧縮機入口、14:リヤハウジング、
16,17:吐出室、18,92:マフラ、2
4:ロータ、28:第一圧縮室、30:第二圧縮
室、34:ベーン、46,47:吸入孔、48,
49:吐出孔、50:吐出弁、56:圧縮機出
口、60,88:仕切部材、62:主仕切壁、6
4,66,84,86:補助仕切壁、68:第一
室、70:第二室、72:第三室、74:第四
室、76,78,80:開口、90:吐出管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ロータの回転に伴つて同期的に容積の変化す
    る複数の圧縮室を備えたロータリ圧縮機におい
    て、該圧縮室を囲む静止壁に設けられる吐出孔の
    断面積、個数、形状および該吐出孔の出口に設け
    られる吐出弁の開弁圧の各因子のうち少なくとも
    1つを前記複数の圧縮室相互について異ならせる
    とともに、該複数の圧縮室から該圧縮室の各々に
    対応する各吐出室に吐出された吐出気体が合流し
    た後の流路中にマフラを設けたことを特徴とする
    低吐出脈動圧縮機。 2 前記複数の圧縮室の少なくとも1つに対して
    は複数の吐出孔が設けられており、かつ、該複数
    の吐出孔のうちの少なくとも1つにおいて、断面
    積、形状および吐出弁の開弁圧のうち少なくとも
    1つが他の吐出孔と異ならされている特許請求の
    範囲第1項記載の圧縮機。 3 前記吐出孔と当該圧縮機の出口との間に介在
    する圧縮機本体内の空気が仕切壁によつて複数室
    に仕切られるとともに、該複数室が該仕切壁に形
    成された絞り効果のある開口によつて連通させら
    れて前記マフラとされている特許請求の範囲第1
    項または第2項に記載の圧縮機。 4 前記マフラが当該圧縮機の本体に接続された
    吐出管に設けられている特許請求の範囲第1項ま
    たは第2項に記載の圧縮機。
JP13467683A 1983-07-22 1983-07-22 低吐出脈動圧縮機 Granted JPS6026194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13467683A JPS6026194A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 低吐出脈動圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13467683A JPS6026194A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 低吐出脈動圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6026194A JPS6026194A (ja) 1985-02-09
JPS6361512B2 true JPS6361512B2 (ja) 1988-11-29

Family

ID=15133959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13467683A Granted JPS6026194A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 低吐出脈動圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026194A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61178092U (ja) * 1985-04-26 1986-11-06
JPH0410392Y2 (ja) * 1985-07-29 1992-03-13
JPH0643514Y2 (ja) * 1989-04-10 1994-11-14 株式会社ゼクセル ベーン型圧縮機
JPH0712072A (ja) * 1993-06-23 1995-01-17 Toyota Autom Loom Works Ltd ベーン圧縮機
DE102010029551A1 (de) * 2010-06-01 2011-12-01 Robert Bosch Gmbh Geräuschreduzierte Gaspumpe

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5560687A (en) * 1978-10-30 1980-05-07 Sanden Corp Positive-displacement fluid compressor

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5881391U (ja) * 1981-11-30 1983-06-02 トヨタ自動車株式会社 ベ−ンポンプ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5560687A (en) * 1978-10-30 1980-05-07 Sanden Corp Positive-displacement fluid compressor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6026194A (ja) 1985-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6790019B1 (en) Rotary vane pump with multiple sound dampened inlet ports
US5201878A (en) Vane pump with pressure chambers at the outlet to reduce noise
JPH1026080A (ja) 圧縮機のマフラ構造
JPH0717827Y2 (ja) 圧縮機のマフラー機構
JPH0717825Y2 (ja) 揺動板式圧縮機の脈動低減機構
JPS6361512B2 (ja)
JP2000009072A (ja) 複数の圧縮室を備えて多段圧縮を行うことができる回転圧縮機
JP2003227485A (ja) 複数シリンダ圧縮機
JPS601396A (ja) 低吐出脈動圧縮機
WO2003054391A1 (en) Suction mechanism of rotary compressor
JP3899203B2 (ja) 往復動型圧縮機
JPH0156277B2 (ja)
JPH08270580A (ja) 密閉型回転圧縮機
JPH11101190A (ja) 圧縮機
JPH0979156A (ja) 気体圧縮機
JPH09317671A (ja) 気体圧縮機
JPS603494A (ja) ベ−ン圧縮機
JPH10141220A (ja) 両頭ピストン式圧縮機のマフラ構造
JPH0643514Y2 (ja) ベーン型圧縮機
JPH06108973A (ja) 圧縮機
JPH0330634Y2 (ja)
KR100482859B1 (ko) 압축기와 진공펌프의 통합장치
KR100304556B1 (ko) 밀폐형회전식압축기의소음저감구조
JP2768113B2 (ja) ロータリー圧縮機
JP2560107Y2 (ja) 気体圧縮機の油分離器