JPS636120Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS636120Y2
JPS636120Y2 JP10959780U JP10959780U JPS636120Y2 JP S636120 Y2 JPS636120 Y2 JP S636120Y2 JP 10959780 U JP10959780 U JP 10959780U JP 10959780 U JP10959780 U JP 10959780U JP S636120 Y2 JPS636120 Y2 JP S636120Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
stopper
stoppers
folding
folding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10959780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5733655U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10959780U priority Critical patent/JPS636120Y2/ja
Publication of JPS5733655U publication Critical patent/JPS5733655U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS636120Y2 publication Critical patent/JPS636120Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
本考案は、印字装置に用いられる用紙折り畳み
装置に関する。 通常、縦寸法Aの大きい用紙1を折り畳んでゆ
くと、第1図に示すように、折り畳み量が増大す
るにつれ、用紙1がカールしてゆき、用紙の縦方
向の幅Wが小さくなる傾向を示し、縦寸法の小さ
な用紙1を折り畳んでゆくと、第2図に示すよう
に、用紙1全体が縦、横両方向に斜めにずれてゆ
くと共に、全体がねじれた形で畳まれてしまう傾
向がある。一方、従来の用紙折り畳み装置2に
は、第5図に示すように、紙ストツパー3,3′
が係合自在に設けられ、用紙1の折り畳み時には
ストツパー3,3′間のストツパー間隔SWを用
紙1の縦寸法Aに合わせて調整していたが、これ
等のストツパー3,3′はいずれも紙受けテーブ
ル5に対して垂直にしか設置することができず、
縦寸法Aの大きい用紙1を折り畳むと、第6図に
示すように、装置2の上方両側に用紙1のカール
に伴なう隙間6,6が生じ、用紙1の送り速度が
速くなると隙間6,6間に用紙1が落ち込み、ジ
ヤムが発生し、縦寸法Aの小さい用紙1の場合に
は、第7図aに示すように縦方向に斜めにずれよ
うとする用紙1が紙ストツパー3′に乗り上げて
隙間6が生じ、隙間6に用紙1が落込んだり、ま
た第7図bに示すように、ストツパー3′と用紙
1間に生ずる摩擦力の不均一から用紙1が横方向
に傾き、ついには崩れてジヤムが発生する欠点が
あつた。 そこで、本考案は、紙ストツパーを回動自在に
支持し、用紙の折り畳み傾向に沿つたストツパー
間隔を形成し得るように構成し、もつて前述の欠
点を解消した用紙折り畳み装置を提供することを
目的とするものである。 そして、この目的は、一対の紙ストツパーを有
し、該紙ストツパー間に用紙を折り畳む用紙折り
畳み装置であつて、前記各ストツパーは一端が回
転自在に支持されてなると共に、前記紙ストツパ
ーの他端と係合する複数個の係合溝が設けられた
掛け金が前起各ストツパーに対応して設けられて
成り、前記紙ストツパーの他端を前記掛け金の複
数個の係合溝に係合させることにより前記紙スト
ツパーが複数種の用紙の折り畳み傾向に沿つたス
トツパー間隔を形成するように構成された用紙折
り畳み装置を提供することにより達成される。 以下、図面に示す一実施例に基き、本考案を具
体的に説明する。 用紙折り畳み装置2は、第3図に示すように、
筐体7を有しており、筐体7には扉9が開閉自在
に設けられている。筐体7の上部には用紙投入口
7aが穿設されており、更に筐体7の上部には、
一対の紙ストツパー3,3′がピン10,10′に
より回動自在に支持されている。紙ストツパー
3,3′の下端は、第4図に示すように、筐体7
下部に設けられた紙受けテーブル5のガイド溝5
aに第1図矢印B,C方向に移動自在に嵌入係合
しており、更に紙ストツパー3,3′の下部両端
にはロツクプレート3a,3a,3a′,3a′が回
転自在に枢着されている。紙受けテーブル5上及
び扉9の下部には、各紙ストツパー3,3′のロ
ツクプレート3a,3a,3a′,3a′と対向した
形で掛け金12,12,12′12′が設けられて
おり、各掛け金12,12′にはU字形の係合溝
12a,12a′が複数個形成されている。 本考案は、以上のような構成を有するもので、
本用紙折り畳み装置2を用いて縦寸法Aの大きい
用紙1を折り畳む場合には、紙ストツパー3,
3′をB方向にピン10,10′を中心に回動さ
せ、紙ストツパー間隔SWが上にゆく程狭くな
る、先すぼみ状態になるように設定する。紙スト
ツパー3,3′の位置決めが完了したところで、
ロツクプレート3a,3a,3a′,3a′を回転さ
せ、紙ストツパー3,3′を固定すべき位置に対
応した掛け金12,12′の係合溝12a,12
a′に係合させると、紙ストツパー3,3′は固定
される。この状態で、用紙1を用紙投入口7aか
ら投入し、紙受けテーブル5上で用紙1の折り畳
みを開始するが、第1図に示すように、用紙1は
折り畳み量が増大するにつれてカールし、縦方向
の幅Wが小さくなつてくる。しかし、紙ストツパ
ー3,3′も先すぼみ状態に設定されているので、
ストツパー3,3′と折り畳まれた用紙1の間に
第6図に示すような隙間6が生じることはなく、
従つて用紙1はカールした状態においてもジヤム
を生ずることなく折り畳まれる。次に、縦寸法A
の小さな用紙1を折り畳む場合にはロツクプレー
ト3a,3a′を掛け金12,12′から外し、紙
ストツパー3,3′をC方向に回動させ、ストツ
パー間隔SWが上にゆく程広くなる先広がり状態
になるように設定し、再度ロツクプレート3a,
3a′により固定する。すると、縦寸法Aの小さな
用紙1は、第2図aに示すように、斜めにずれて
ゆくが、紙ストツパー3,3′は用紙1が折り畳
まれる際に生ずるずれとほぼ一致した形で斜めに
設定されているので、用紙1が第3図左右どちら
側にずれたとしても、用紙1が紙ストツパー3,
3′に乗り上げることはなく、円滑に折り畳まれ
る。 なお、紙ストツパー3,3′のB,C方向への
傾き量Xは、矢印C方向、即ち内側への傾きを−
とし、B方向、即ち外側への傾きを+とすると、
テーブル表面5bから250mmの標準折り畳み高さ
Hで表1に示す如くなる。また、用紙1の、第2
図cに示すねじれに対して
【表】 は、紙ストツパー3,3′と掛け金12,12,
12′,12′との係合位置を、各ストツパー3,
3′について相違させ、(例えば、第4図に示すロ
ツクプレート3a,3aと掛け金12,12との
係合位置を図中左右で相違させる。)紙ストツパ
ー3,3′をねじれた形で設定することによりね
じれた形で折り畳まれてゆく用紙1が紙ストツパ
ー3,3′に乗り上げてしまうことを防止するこ
とができる。 以上説明したように、本考案は、紙ストツパー
3,3′を回動自在に支持し、他端を用紙の折り
畳み傾向に沿つたストツパー間隔を形成するよう
に複数の位置に規制する手段、例えば複数の係合
位置を有する掛け金を設けるだけの構成なので、
極めて簡単な構成で、折り畳む用紙1の折り畳み
傾向に沿つたストツパー間隔SWを形成すること
ができ、用紙1を用紙1の縦寸法Aとは無関係
に、ジヤムを生ずることなく円滑に折り畳んでゆ
くことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は縦寸法の大きい用紙を折り畳む際の折
り畳み傾向を示す正面図、第2図は縦寸法の小さ
い用紙を折り畳む際の折り畳み傾向を示す図で、
aは正面図、bは側面図、cはbの矢視図、第
3図は本考案による用紙折り畳み装置の一実施例
を示す正断面図、第4図は第3図の−線によ
る正面図、第5図は従来の用紙折り畳み装置を示
す図で、aは正面図、bはaの−線による断
面図、第6図は従来の用紙折り畳み装置で縦寸法
の大きい用紙を折り畳んだ際の正面図、第7図は
従来の用紙折り畳み装置で縦寸法の小さい用紙を
折り畳んだ際の図で、aは正面図、bは側面図で
ある。 1……用紙、2……用紙折り畳み装置、3,
3′……紙ストツパー、SW……ストツパー間隔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一対の紙ストツパーを有し、該紙ストツパー間
    に用紙を折り畳む用紙折り畳み装置であつて、前
    記各ストツパーは一端が回動自在に支持されてな
    ると共に、前記紙ストツパーの他端と係合する複
    数個の係合溝が設けられた掛け金が前記各ストツ
    パーに対応して設けられて成り、前記紙ストツパ
    ーの他端を前記掛け金の複数個の係合溝に係合さ
    せることにより前記両紙ストツパーが複数種の用
    紙の折り畳み傾向に沿つたストツパー間隔を形成
    するように構成された用紙折り畳み装置。
JP10959780U 1980-07-31 1980-07-31 Expired JPS636120Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10959780U JPS636120Y2 (ja) 1980-07-31 1980-07-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10959780U JPS636120Y2 (ja) 1980-07-31 1980-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5733655U JPS5733655U (ja) 1982-02-22
JPS636120Y2 true JPS636120Y2 (ja) 1988-02-20

Family

ID=29470785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10959780U Expired JPS636120Y2 (ja) 1980-07-31 1980-07-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS636120Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5733655U (ja) 1982-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE4225784C2 (de) Hülle zum Halten von zwei Compact Discs oder dergleichen
US4679923A (en) Protecting device for transparencies
JPS636120Y2 (ja)
JP2585206Y2 (ja) 携帯用書見台
JPH0324373Y2 (ja)
JP2740267B2 (ja) シート形状の材料、特に複写機から送出される材料のための受け皿
US2789836A (en) Encasing stand for a multiple loose leaf block
JPH054727A (ja) シート積載装置
US4036488A (en) Channel receptacle tray for finished photocopies
JPS6223696B2 (ja)
JPS6326362Y2 (ja)
JPS63246297A (ja) 綴込具
JPS6134296Y2 (ja)
JPH0547150Y2 (ja)
JPH077188Y2 (ja) ボックスファイル
US4149800A (en) Photo easel
US2744530A (en) Separable ring fastener
JPS6119167Y2 (ja)
JPS6337264Y2 (ja)
JPS6337265Y2 (ja)
US4579369A (en) Printed matter, particularly newspaper
JPS5917452A (ja) フアクシミリ装置用スタツカ
JPS6315250Y2 (ja)
JPS5853542Y2 (ja) 手形等の原稿自動送り装置
JPH0348115Y2 (ja)