JPS6361055A - 難燃性ポリマ−組成物 - Google Patents

難燃性ポリマ−組成物

Info

Publication number
JPS6361055A
JPS6361055A JP20943287A JP20943287A JPS6361055A JP S6361055 A JPS6361055 A JP S6361055A JP 20943287 A JP20943287 A JP 20943287A JP 20943287 A JP20943287 A JP 20943287A JP S6361055 A JPS6361055 A JP S6361055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ammonium polyphosphate
flame
polymer composition
retardant polymer
retardant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20943287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0668038B2 (ja
Inventor
ホルスト・シユテンデケ
ダニエル・シヤーフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS6361055A publication Critical patent/JPS6361055A/ja
Publication of JPH0668038B2 publication Critical patent/JPH0668038B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3477Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/08Ingredients agglomerated by treatment with a binding agent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は燐成分及び有機性窒素成分よりなる発泡性−防
炎剤系を含有る、難燃性ポリマー組成物に関る、。
従来の技術 米国特許(US−PS)第4140660号明細誉から
、ポリウレタンのための防炎剤としてインシアヌール酸
の燐酸vj誘導体使用る、ことが公知である。米国特許
第4001177号明細曹に、ポリアミドの難燃化仕上
げのためのメラミン及びインシアヌール酸の誘導体の組
成物が記載され℃いる。
最初にポリオレフィンの難燃化仕上げのための発泡性−
混合物の使用は、米国特許 第3810862862号明細書請求され、その際ポリ
燐収アンモニウム、メラミン及びジペンタエリスリット
よりなる混合物又はメラミンピロホスフェート及びジペ
ンタエリスリットよりなる混合物が使用されている。最
後に、ポリオレフィンのための難燃化成分としての発泡
性−混合物の考えは、西ドイツ国特許公開公報(DE−
O8)第2800891号明細書においてはポリ燐酸ア
ンモニウム、メラミン及びポリアミド6(例6)に、か
つ西ドイツ国特許公開公報第2839710号明細書に
おいては一連のその他の6成分混合物、例えば特にポリ
燐酸アンモニウム、メラミン及びトリス−(2−とドロ
キシエチル)−イソシアヌレート(例2.5.6.7.
8)、ポリ燐酸アンモニウム、ペンタエリスリットもし
くはトリペンタエリスリット及ヒトリス−(2−ヒドロ
キシエチル)−イソシアヌレート(例4.9)並びにポ
リ燐酸アンモニウム、シアヌール酸及びトリス−(2−
ヒドロキシエチル)−イソシアヌレート(例13.14
)に及ぶ。更に米国特許  ・第4461862号明細
書からポリ燐酸アンモニウム及び燐の酸素酸とインシア
ヌール酸のヒドロキシアルキル誘導体との反応生成物よ
りなる組合せ物を使用る、ことが公知である。
発明を達成る、ための手段 ところで意外にも2成分混合物ポリ燐酸アンモニツム及
ヒトリス−(2−ヒドロキシエチル)−イソシアヌレー
トが同様にポリオレフィンに使用る、場合に優れた防炎
効果を発揮る、ことが判明した。このことは、始めに挙
げた6成分系の残りの成分がポリ燐酸アンモニウム含有
の2成分系で使用る、際には何ら防炎効果を示さない(
比較例1〜12参照)ので意外なことであった。
ところで本発明は詳細には、防炎剤系が場合によシ微小
カプセルに包まれたポリ燐酸アンモニウム及ヒトリス−
(2−ヒドロキシエチル)−インシアヌレートよりなる
2成分混合物から構成されることを特徴とる、。
本発明の難燃性ポリマー組成物は有利かつ選択的に、 a)ポリ燐酸アンモニウムが、単一のポリ燐酸アンモニ
ウム粒子を被板る、水に不溶性の、場合によシ硬化され
たプラスチック0.5〜255iL波係を含有し、 b)ポリ燐酸アンモニウムがポリイソシアネートからの
カルボジイミド化触媒を用いた反応生成物0.5〜25
質量%を含有し、この際ポリカルボジイミドが単一のポ
リ燐酸アンモニウム粒子を被接し、 C)ポリ燐酸アンモニウムがポリイソシアネート及びポ
リヒドロキシ化合物よりなる反応生成物0.5〜25質
f%を含有し、この際生成る、ポリウレタンが単一のポ
リ燐酸アンモニウム粒子を核種し、 d)ポリ燐酸アンモニウムがポリイソシアネートから二
指体化触媒を用いた反応生成物0.5〜25/jt量%
を含有し、この際生成されるポリイソシアヌレートが単
一のポリ燐酸アンモニウム粒子を被板し、 e)ポリ燐酸アンモニウムがポリイソシアネート及び水
からの反応生成物0.5〜25質it%を含有し、この
際生成されるポリ尿素が単一のポリ燐酸アンモニウム粒
子を被榎し、 f)ポリ燐酸アンモニウムは硬化されたメラミン/ホル
ムアルデヒド−樹脂0.5〜25%量%を含有し、この
際メラミン/ホルムアルデヒド−樹脂が単一のポリ燐酸
アンモニウム粒子を被板し、 g)ポリ燐酸アンモニウムが硬化エポキシド樹脂0.5
〜25質[%を含有し、この際エポキシド樹脂が単一の
ポリ燐酸アンモニウム粒子を核種し、 h)防炎剤系はポリ燐酸アンモニウム80〜50JX景
%及びトリス−(2−とドロキシエチル)−イソシアヌ
レート20〜50質fik%から成シ、 1)式:(NH4PO3)n〔式中nは200〜100
0゜殊に約700である〕の、易流動性粉末状の、水に
難治性のポリ燐酸アンモニウムが使用され、j)ポリ燐
酸アンモニウムは粒度〉99%く45μm を有し、 k)これは防炎剤系15〜40’J[ffi%を含有し
、1)これは熱可塑性樹脂であり、 m)これはポリオレフィンである ことを特徴とる、。
本発明を次の実施例及び表によ)詳説る、が、これに限
定されるものではない。
実施例 例1(比較) スパンデンベルグ(5PANGENBERG )−強力
ミキサー(内容量201)中で、 ホスタレン(へ08TALEN)PPU 0180p 
  5000.5+(ヘキスト社(HOECH8T A
KTIENGESELLSHAFT)、フランクフルト
)(約55.!i’/10分間の溶融指数Mp1230
15を有る、ポリプロtレン粉末である)、 工* ソ!J ツ) (oExoliz) 422  
  1500 、!i’(ヘキスト社、フランクフルト
) (式’ (NH4PO3)n C式中nは〜700であ
る〕の微粒子状の、水に難浴性のポリ燐酸アンモニウム
である;ポリ燐酸アンそニクムの粒度は〉99%く45
μmである)、 メラミン              500gクロノ
ス(■Kronos) OL 220     100
 g(クロノス・チタン社(Krcnos’TiZan
 GmbH。
レバクーゼン(Lsverkusen) )(ルチル型
の二酸化チタン顔料である)、ステアリン酸カルシウム
        105’* 21 / ツクx (’
Ho5zanox) Q3    10 g(ヘキスト
社、フランクフルト) (多環フェノールを基にとる、酸化防止剤である)、 ホスタノツクスSE[F]10        10 
g(ヘキスト社、フランクフルト) (ジアルキルスルフィドを基礎とる、酸化防止剤である
)、 ホスタノツクスPAR[F]24        10
.!i’(ヘキスト社、フランクフルト) (芳香族ホスフィツト〔トリス−(2,4−ジーt−ブ
チルフェノール〕−ホスフィツト〕である) を混合し、ワエバー(WEBER)−微細押出機(スク
リュー直径20 m )中で180〜200℃で押出し
かつドレヘル(DREHER)−理化学用造粒機を用い
て造粒した。
引続き乾燥顆粒から蒸気加熱のベツカーーファンーヒュ
ーレンープレス(BECKER−VAN−HULLEN
−Presse )で温度195℃及び圧力2〜6バー
ル(5〜10分間)もしくは600バール(2分間)で
厚さ1.6闘及び3.2Bの試験板を製造した。
燃焼特性の試験は、2.5.1975版のアンダーライ
タース・ラボラトリイス・“テスト・フォー・フレイム
アビリティ−・オプ・プラスチック・マテリアル−UL
94’ (Underwrizera Laborazorie
s″Te6z forFlammabilizy of
 Plaszic Mazerial−UL 94″)
の説明によυ、長さ127mm、巾12.7my及び厚
さ1.6龍もしくは6.2前の試験体で行なった。
酸素指数はASTM−D 2863に依シ改良装置で測
定した。
燃焼試験の結果を第1表に挙げる。
例2(比較) 例1と同様に作業したが、この際 エキソリット422        10009及びメ
ラミン           1000g、を使用した
燃焼試験の結果を第1弐に挙げる。
例3(比較) 例1と同様に作業したが、この際 エキソリット422        5009及びメラ
ミン           isoogを使用した。
燃焼試験の結果を第1表に挙げる。
例4(比較) 例1と同様に作業したが、メラミンの代シにシアヌレー
ト500gを使用した。
燃焼試験の結果を第1表に挙げる。
例5(比較) 例2と同様に作業したが、メラミンの代υにシアヌール
酸10009t−使用した。
燃焼試験の結果を第1表に挙げる。
例6(比較) 例6と同様に作業したが、メラミンの代シに7アヌール
酸1500&e使用した。
燃焼試験の結果を第1表に挙げる。
例7(比較) 例1と同様に作業したが、この際メラミンの代りにメラ
ミンシアヌレートsoogt使用した。
燃焼試験の結果を第2表に挙げる。
例8(比較) 例2と同様に作業したが、この際メラミンの代シに、メ
ラミンシアヌレート1000.1−使用した。
燃焼試験の結果を第2衣に挙げる。
例9(比較) 例3と同様に作業したが、この際メラミンの代シに、メ
ラミンシアヌレート1500.9’t−使用した。
燃焼試験の結果を第2表に挙げる。
例10(比較) 例1と同様に作業したが、この際メラミンの代球、 マデュリット(■Maduriz)MW909    
  500 &(ヘキスト社、フランクフルト) を180°G/2時間で硬化させたメラミン/ホルムア
ルデヒド−樹脂の形で使用した。
マデュリットMW 909とは非可塑化のメラミン/ホ
ルムアルデヒド−樹脂であり、これは白色粉末として提
供される。その50’li%の浴液は動的粘度約30 
mPa、s 、−値9.[l 〜10.[l及び密度(
20°Cで) 1.21〜1.225971118を有
る、。
燃焼試験の結果を第2表に挙げる。
例11(比較) 例2と同様に作業したが、この際メラミンの代シに、1
80°C/2時間で硬化させたメラミン/ホルムアルデ
ヒド−樹脂の形の、マデュリツ)MW909 (100
0g)t−使用した。
燃焼試験の結果を第2表に挙げる。
例12(比較) 例3と同様に作業したが、この際メラミンの代υに、1
80℃/2時間で硬化させたメラミン/ホルムアルデヒ
ド−樹脂の形のマデュリツトMW909 (1so 0
9)を使用した。
燃焼試験の結果を第2表に挙げる。
例16(本発明による) 例1と同様に作業したが、この際メラミンの代りK、ト
リス−(2−とドロキシエチル)−イソシアヌレート(
THEIC) 500gを使用した。
燃焼試験の結果を第3表に挙げる。
例14(本発明による) 例2と同様に作業したが、この際メラミンの代Cに、ト
リス(2−ヒドロキシエチル)−イソシアヌレート(T
HEIC) 1000 gを使用した。
燃焼試験の結果を第6衣に挙げる。
例15(本発明による) 例6と同様に作業したが、この際メラミンの代シに、ト
リス(2−ヒドロキシエチル)−イソシアヌレート(T
HEIC) 1500 &を使用した。
燃焼試験の結果を第6衣に挙ける。
例16(本発明による) 例1と同様に作業したが、この際エキソリツ) 422
 (1312,59)及び(メラミン500gcv代シ
に) ’rHEIC437,5II’に使用した。
燃焼試験の結果を第6表に挙げる。
例17(本発明による) 例1と同様に作業したが、この際エキソリット422(
875!i)及び(メラミン500.S’の代りに) 
THEIC875&を使用した。
燃焼試験の結果を第3表に挙げる。
例18(本発明による) 例1と同様に作業したが、この際エキソリツ)422(
1125g)及び(メラミン500&tD代’)ItC
) THEIC375gを使用した。
燃焼試験の結果を第6表に挙げる。
例19(本発明による) 例1と同様に作業したが、この際エキソリツ)422(
750g)及び(メラミン500gの代シに) THE
IC7501を使用した。
燃焼試験の結果を第3表に挙げる。
例20(本発明による) 例16と同様に作業したが、この際エキソリット422
0代シに、エキソリット462(1312,5g)を使
用した。
このエキソリット462は微細カプセルに包まれたポリ
燐酸アンモニクムであシ、これは西ドイツ国特許公開公
報(DE−O8)第3531500号明細書の方法によ
シ製造され、硬化メラミン−ホルムアルデヒド樹脂よシ
成るカプセル材料約10質量%を含有る、。
燃焼試験の結果を第4表に挙げる。
例21(本発明による) 例18と同様に作業したが、この際エキソリット422
0代)に、エキソリット462(1125,1を使用し
た。
燃焼試験の結果を第4表に挙げる。
例22(本発明による) 例16と同様に作業したが、エキソリット422の代シ
に、エキソリット470 (1312,5g)を使用し
た。
このエキソリット470は、西ドイツ国特許公開公転(
DE−O8)第3526007S号明細曹の方法により
n造された微細カプセルに包まれたポリ燐酸アンモニウ
ムであり、ポリイソシアネートからカルざジイミド化触
媒を用いた反応生成物よりなるカプセル材料約10質量
係を含有る、。
燃焼試験の結果を第4表に挙げろ。
例26(本発明による) 例18と同様に作業したが、この際エキソリット422
の代シに、エキソリット470(112部M)を使用し
た。
燃焼試験の結果を第4表に挙げる。
比較物質メラミン、シアヌレート、メラミンシアヌレー
ト及びメラミン/ホルムアルデヒド−樹脂(マデュリツ
)MW909)での燃焼試験の結果は明らかに(第1表
及び第2表参照)、ポリ燐酸アンモニウムとのこの2成
分組合せが熱可塑性樹脂のための防炎剤とし℃は完全に
不適当であることを示す。
それに反してポリ燐酸アンモニウム/トリス−(2−ヒ
ドロキシエチル)−イソシアヌレートの組合せでの結果
は良好な有効性を実証る、(第6宍及び第4表参照)。
この組合物35部をポリプロピレン100部に装入る、
場合に、等吸付けは試験棒の厚さ6.2nでUL94V
−0の群に達る、。
本発明によるAPP / THF;IC−系について確
かとの比較は表5から明らかである。市販の製品に対し
てAPP / THEIC−系番号1.2及び3は極め
て卓越した特性で優れている。これは市販のハロゲン含
有配合物査号5及び6とは極め℃少ない煙がス発生及び
低い比重で注目に価る、良好な引張強度、曲げ強度及び
切欠き@撃強さは革に僅かな引張強度、曲げ強度、伸長
強度及び切欠き衝撃強度を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、燐成分及び有機性窒素成分よりなる発泡性−防炎剤
    系を含有する難燃性ポリマー組成物剤 において、防炎系はポリ燐酸アンモニウム及びトリス−
    (2−ヒドロキシ−エチル)−イソシアヌレートよりな
    る2成分混合物から形成されることを特徴とする難燃性
    ポリマー組成物。 2、ポリ燐酸アンモニウムは、単一のポリ燐酸アンモニ
    ウム粒子を被覆する水に不溶性の、場合により硬化した
    合成樹脂0.5〜25質量%を含有する、特許請求の範
    囲第1項記載の難燃性ポリマー組成物。 3、ポリ燐酸アンモニウムは、ポリイソシアネートから
    のカルボジイミド化触媒を用いた反応生成物0.5〜2
    5質量%を含有し、この際ポリカルボジイミドは単一の
    ポリ燐酸アンモニウム粒子を被覆する、特許請求の範囲
    第1項記載の難燃性ポリマー組成物。 4、ポリ燐酸アンモニウムはポリイソシアネート及びポ
    リヒドロキシ化合物よりなる反応生成物0.5〜25質
    量%を含有し、この際生成されるポリウレタンは単一の
    ポリ燐酸アンモニウム粒子を被覆する、特許請求の範囲
    第1項記載の難燃性ポリマー組成物。 5、ポリ燐酸アンモニウムは、ポリイソシアネートから
    の三量体化触媒を用いた反応生成物0.5〜25質量%
    を含有し、この際生成されるポリイソシアヌレートは単
    一のポリ燐酸アンモニウム粒子を被覆する、特許請求の
    範囲第1項記載の難燃性ポリマー組成物。 6、ポリ燐酸アンモニウムはポリイソシアネート及び水
    からなる反応生成物0.5〜25質量%を含有し、この
    際生成されるポリ尿素は単一のポリ燐酸アンモニウム粒
    子を被覆する、特許請求の範囲第1項記載の難燃性ポリ
    マー組成物。 7、ポリ燐酸アンモニウムは硬化されたメラミン/ホル
    ムアルデヒド−樹脂0.5〜25質量%を含有し、この
    際メラミン/ホルムアルデヒド−樹脂は単一のポリ燐酸
    アンモニウム粒子を被覆する、特許請求の範囲第1項記
    載の難燃性ポリマー組成物。 8、ポリ燐酸アンモニウムは硬化エポキシド樹脂0.5
    〜25質量%を含有し、この際エポキシド樹脂は単一の
    ポリ燐酸アンモニウム粒子を被覆する、特許請求の範囲
    第1項記載の難燃性ポリマー組成物。 9、防炎剤系はポリ燐酸アンモニウム80〜50質量%
    及びトリス−(2−ヒドロキシエチル)−イソシアヌレ
    ート20〜50質量%よりなる、特許請求の範囲第1項
    から第8項までのいずれか1項に記載の難燃性ポリマー
    組成物。 10、式:(NH_4PO_3)_n、〔式中nは20
    0〜1000、殊に約700である〕の、易流動性の、
    粉末状の、水に難治性のポリ燐酸アンモニウムを使用す
    る、特許請求の範囲第1項から第9項までのいずれか1
    項に記載の難燃性ポリマー組成物。 11、ポリ燐酸アンモニウムは粒度>99%<45μm
    を有する、特許請求の範囲第1項から第10項までのい
    ずれか1項に記載の難燃性ポリマー組成物。 12、難燃性ポリマー組成物は防炎剤系15〜40質量
    %を含有する、特許請求の範囲第1項から第11項まで
    のいずれか1項に記載の難燃性ポリマー組成物。 13、難燃性ポリマー組成物は熱可塑性樹脂である、特
    許請求の範囲第1項から第12項までのいずれか1項に
    記載の難燃性ポリマー組成物。 14、熱可塑性樹脂はポリオレフィンである、特許請求
    の範囲第13項記載の難燃性ポリマー組成物。
JP62209432A 1986-08-25 1987-08-25 難燃性ポリマ−組成物 Expired - Lifetime JPH0668038B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3628797 1986-08-25
DE3628797.0 1987-06-16
DE19873720094 DE3720094A1 (de) 1986-08-25 1987-06-16 Flammwidrige polymere massen
DE3720094.1 1987-06-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6361055A true JPS6361055A (ja) 1988-03-17
JPH0668038B2 JPH0668038B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=25846854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62209432A Expired - Lifetime JPH0668038B2 (ja) 1986-08-25 1987-08-25 難燃性ポリマ−組成物

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0258685A3 (ja)
JP (1) JPH0668038B2 (ja)
AU (1) AU592219B2 (ja)
BR (1) BR8704350A (ja)
CA (1) CA1315449C (ja)
DE (1) DE3720094A1 (ja)
ES (1) ES2004811A6 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005228546A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発熱体

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1228923B (it) * 1987-08-04 1991-07-10 Vamp Srl Composizione ritardante di fiamma per polimeri e prodotti polimerici autoestinguenti cosi' ottenuti.
AU627615B2 (en) * 1989-08-28 1992-08-27 Ministero Dell Universita E Della Ricerca Scientifica E Tecnologica Self-extinguishing polymeric compositions
DE3930722A1 (de) * 1989-09-14 1991-03-28 Gruenau Gmbh Chem Fab Rohrschott
DE4003230A1 (de) * 1990-02-03 1991-08-08 Hoechst Ag Selbstverloeschende polyurethane
US5204392A (en) * 1991-09-05 1993-04-20 Hoechst Celanese Corporation Two-component intumescent flame retardant
GB2267498B (en) * 1992-04-24 1996-05-29 Minnesota Mining & Mfg Flame retardants for polymers
TW252135B (ja) * 1992-08-01 1995-07-21 Hoechst Ag
DE4300390A1 (en) * 1992-08-22 1993-07-01 Tech Wissenschaftliche Ges Thi Preventing burning of plastics materials or plastics composites - by incorporating conventional flame retardant as microcapsules
US5414031A (en) * 1993-11-19 1995-05-09 Polymer Product Company, Inc. Intumescent nonhalogenated flame retardant polystyrene composition
DE19546834A1 (de) * 1995-12-15 1997-06-19 Hoechst Ag Flammwidrige polymere Massen
DE10321286B4 (de) * 2003-05-13 2005-04-14 Clariant Gmbh Flammschutzadditiv für polymere Massen mit verbesserter hydrothermaler Stabilität

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61261334A (ja) * 1985-05-14 1986-11-19 ブ、ア、エンメ、ピ、ソチエタ、ア、レスポンサビリタ、リミタ−タ ポリオレフインをベ−スとする自消性高分子生成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US400177A (en) * 1889-03-26 Gas and air mixer
IT1076204B (it) * 1977-01-12 1985-04-27 Montedison Spa Composizioni polimeriche autoestinguenti
IT1087517B (it) * 1977-09-14 1985-06-04 Montedison Spa Composizioni polimeriche
IT1110266B (it) * 1979-02-05 1985-12-23 Montedison Spa Composizioni poliolefiniche autoestinguenti aventi migliorata resistenza al calore ed alla termo-ossidazione
US4461862A (en) * 1980-06-02 1984-07-24 Ludwig Eigenmann Self extinguishing polymeric compositions, which upon contacting a flame provide a nondropping char-forming incandescent crust, and which do not produce flame neither toxic fumes
DE3100626C2 (de) * 1981-01-12 1985-05-15 Schmittmann, Hans-Bernd, Dipl.-Chem. Dr.Rer.Nat., 5620 Velbert Schwerentflammbare, insbesondere als Baustoff oder dergleichen verwendbare Kunststoffe, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung als Bauteile

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61261334A (ja) * 1985-05-14 1986-11-19 ブ、ア、エンメ、ピ、ソチエタ、ア、レスポンサビリタ、リミタ−タ ポリオレフインをベ−スとする自消性高分子生成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005228546A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発熱体

Also Published As

Publication number Publication date
DE3720094A1 (de) 1988-03-03
ES2004811A6 (es) 1989-02-01
JPH0668038B2 (ja) 1994-08-31
EP0258685A2 (de) 1988-03-09
EP0258685A3 (de) 1989-03-29
CA1315449C (en) 1993-03-30
BR8704350A (pt) 1988-04-19
AU592219B2 (en) 1990-01-04
AU7734287A (en) 1988-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61204250A (ja) 改良された熱安定性を有する、ポリオレフインを主体とする自己消火性ポリマー材料
JPS6361055A (ja) 難燃性ポリマ−組成物
KR101334505B1 (ko) 난연성 조성물
US20200369963A1 (en) Process for preparing flame retardant compositions
US4727102A (en) Self-extinguishing polymeric products based on polyolefins
Camino et al. Intumescent materials
US5312853A (en) Flame retardant polymeric compositions
JPH02500112A (ja) 重合体用難燃性組成物およびこれにより得られた自己消火性重合体製品
JPH01311167A (ja) ポリウレタン発泡体の製造方法
US6733697B2 (en) Activated flame retardants and their applications
JPH06340815A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
CA2916578C (en) Method and injection molding system for producing intumescent reaction plastic molded parts and reaction plastic molded part
KR20220018432A (ko) 아데노신 삼인산 및 폴리에틸렌에 기반한 난연성 플라스틱
JPS61502763A (ja) 難燃性組成物
US6454968B1 (en) Flame retardant polynitrogen containing salt of boron compounds
Horacek et al. Nitrogen based flame retardants for nitrogen containing polymers
JPH06287452A (ja) ハロゲンを含有しない難燃性重合体組成物
Liu et al. Synthesis of in situ encapsulated intumescent flame retardant and the flame retardancy in polypropylene
Arastehnejad et al. Nitrogen-based ecofriendly flame retardants for polyurethane foams
WO1990009418A1 (en) Improved intumescent flame retardant systems
JP2004010720A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物
CS312791A3 (en) Flashproof plastic materials containing urea cyanurate
Wenjing et al. Research progress in flame retardant technology for flexible polyurethane foam
JP3477554B2 (ja) 熱膨張性防火用組成物及びその製造方法
JPH07165982A (ja) 難燃剤組成物とそれを用いた難燃性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term