JPS6359201A - 円偏波発生器 - Google Patents

円偏波発生器

Info

Publication number
JPS6359201A
JPS6359201A JP20170286A JP20170286A JPS6359201A JP S6359201 A JPS6359201 A JP S6359201A JP 20170286 A JP20170286 A JP 20170286A JP 20170286 A JP20170286 A JP 20170286A JP S6359201 A JPS6359201 A JP S6359201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
circularly polarized
wave generator
polarized wave
center conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20170286A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2809621B2 (ja
Inventor
Yasuo Suzuki
康夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61201702A priority Critical patent/JP2809621B2/ja
Publication of JPS6359201A publication Critical patent/JPS6359201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2809621B2 publication Critical patent/JP2809621B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Waveguide Switches, Polarizers, And Phase Shifters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、導波管内に等価回路的なリアクタンスまた
はキャパシタンスを挿入することによって生じる通過電
波の位相の遅れまたは進みを利用して円偏波を発生する
円偏波発生器に関する。
(従来の技術) 従来のこの擾の円偏波発生器は、第4図に示すように、
導波管11内に金属ビス12を所定の長さで突設させる
ことによって、等測的にリアクタンスまたはキャパシタ
ンスを持たせ、通過電波の位相を遅らせまたは進ませて
、円偏波を発生している。この円偏波発生器の動作原理
は、第5図に示すように、導波管11内で入射電界EO
の向きに対して45°傾けて等配分された電界E1 、
E2に対して90°の位相差を持たせることによって円
偏波を発生させるというものであり、この90’の位相
差を突設された金属ビス12の形状、導波管11内での
長さ及び個数等を調整することによって得ているのが、
このタイプの円偏波発生器の特徴である。これは、等測
的にはEl 、E2に対してリアクタンスやキャパシタ
ンスを装荷したことに相当し、結果的にはこのリアクタ
ンスやキャパシタンスの変化に自由度があればあるほど
設計の自由度も増すことになる。これは広帯域な円偏波
発生器の実現にもつながる重要なポイントである。
しかしながら、上記のような従来の円偏波発生器では、
導波管内での長さを長くとる必要がある場合にはそれだ
け電磁界を乱すおそれがあり、等測的なリアクタンスや
キャパシタンスの変化に対する自由度が導波管内の電磁
界を極力乱さないようにする条件の基に大きな制約を受
けている。これため、設計の自由度が十分に得られず、
広帯域化が非常に困難であった。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は、従来の等価リアクタンスやキャパシタンス
の装荷手段では導波管内の電磁界を乱すおそれが多く、
広帯域化が困難であった点を改善するためになされたも
ので、導波管内の電磁波を乱すおそれが極めて少なく、
容易に広帯域化が可能な円偏波発生器を提供することを
目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) この発明に係る円偏波発生器は、導波管に同軸スタブの
中心導体を挿入して構成したものである。
(作用) 上記構成による円偏波発生器は、同軸スタブの導波管内
の中心導体の長さを変えずにスタブ長を調整することに
よって容易に等価リアクタンス及び等価キャパシタンス
を変化させることができる。
(実施例) 以下、第1図乃至第3図を参照してこの発明の詳細な説
明する。
第1図はその基本構成を示すもので、図中11は導波管
、13は同軸スタブ〈オーブンスタブまたはショートス
タブ)である。すなわち、この発明に係る円偏波発生器
は、同軸スタブ13の中心導体131を所定の長さを持
って導波管11内に突設させるようにしものである。
第2図及び第3図にその具体的な実施例を示す。
第2図(a)に示す円偏波発生器は、同軸スタブ13を
一列に並べて配設したタイプのもので、導波管11に挿
入された中心導体131の径に変化を持たせたり、また
各スタブ長を適当に調整することによって所定の円偏波
を得ることができる。同図(b)に示す円偏波発生器は
、さらに設計の自由度を増すために、直交電界E1.E
2それぞれの向きに同軸スタブ13を挿入したタイプの
もので、−層の広帯域化を期待することができるもので
ある。
また、さらにより以上の広帯域化が必要とされ、導波管
の内径をより大きくしなければならない場合には、非対
称高次モードの発生を押える目的で、第3図(a)また
は同図(b)に示すように、対称スタブ構成とすればよ
い。
上記構成による円偏波発生器は、導波管外のスタブ長を
変えることによって等1的なりアクタンスやキャパシタ
ンスを変えることができるので、導波管内の中心導体の
長さを変える必要はなく、電磁界を乱す恐れも少ない。
[発明の効果コ 以上のようにこの発明によれば、導波管内の電磁波を乱
すおそれが極めて少なく、容易に広帯域化が可能な円偏
波発生器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る円偏波発生器の一実漁例を示す
基本構成図、第2図及び第3図はそれぞれこの発明の具
体的な適用構成を示す構成図、第4図及び第5図はそれ
ぞれ従来の円偏波発生器の構造を説明するための図であ
る。 11・・・導波管、12・・・金属ビス、13・・・同
軸スタブ、131・・・中心導体。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 (a)(b) 第2図 (a)        (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 導波管に同軸スタブの中心導体を挿入したことを特徴と
    する円偏波発生器。
JP61201702A 1986-08-29 1986-08-29 円偏波発生器 Expired - Lifetime JP2809621B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61201702A JP2809621B2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29 円偏波発生器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61201702A JP2809621B2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29 円偏波発生器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6359201A true JPS6359201A (ja) 1988-03-15
JP2809621B2 JP2809621B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=16445501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61201702A Expired - Lifetime JP2809621B2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29 円偏波発生器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2809621B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003030294A1 (fr) * 2001-09-28 2003-04-10 Tokyo Electron Limited Dispositif d'adaptation d'impedance et appareil de traitement de plasma

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102637923A (zh) * 2012-04-16 2012-08-15 中国电子科技集团公司第十研究所 免调试圆波导螺钉圆极化器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3403356A (en) * 1966-06-14 1968-09-24 Navy Usa Reciprocal microwave polarization rotator
JPS5721361U (ja) * 1980-07-08 1982-02-03
JPS5721631U (ja) * 1980-07-14 1982-02-04
JPS59195802U (ja) * 1983-06-15 1984-12-26 島田理化工業株式会社 半同軸共振器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3403356A (en) * 1966-06-14 1968-09-24 Navy Usa Reciprocal microwave polarization rotator
JPS5721361U (ja) * 1980-07-08 1982-02-03
JPS5721631U (ja) * 1980-07-14 1982-02-04
JPS59195802U (ja) * 1983-06-15 1984-12-26 島田理化工業株式会社 半同軸共振器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003030294A1 (fr) * 2001-09-28 2003-04-10 Tokyo Electron Limited Dispositif d'adaptation d'impedance et appareil de traitement de plasma

Also Published As

Publication number Publication date
JP2809621B2 (ja) 1998-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2546840A (en) Wave guide phase shifter
US2599753A (en) Wave guide phase shifter
EP1361782A1 (en) Plasma device and plasma generating method
KR101927708B1 (ko) 마이크로스트립 바룬으로 급전하는 4-암 시누어스 안테나
US2729794A (en) High frequency apparatus
US2937373A (en) Slotted waveguide aerials
JPS6359201A (ja) 円偏波発生器
JPH02113601A (ja) 同軸導波管移相器
RU2407118C1 (ru) Широкополосная антенная решетка
US4443804A (en) Modified difference mode coaxial antenna with flared aperture
US4301430A (en) U-Shaped iris design exhibiting capacitive reactance in heavily loaded rectangular waveguide
US3102244A (en) Nonreciprocal wave transmission components
US3290622A (en) Microwave ferromagnetic phase shifter having controllable d. c. magnetization
JPS5823963B2 (ja) 円偏波発生器
JPS617706A (ja) 円偏波アンテナ
JP2002111303A (ja) 円偏波発生器
US3617950A (en) Junction circulator having a conductive septum in junction region
JP2593546B2 (ja) 誘電体共振装置
JPH01264001A (ja) 位相差板
US3071740A (en) Non-reciprocal tem device
JP3020392B2 (ja) 平面共振装置
US3427570A (en) Contradirectional waveguide coupler
JPH09107225A (ja) 円偏波導波管アンテナ
JPS59200501A (ja) 周波数帯共用移相器
JP2000091814A (ja) サーキュレータ