JPS6357498B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6357498B2
JPS6357498B2 JP22587884A JP22587884A JPS6357498B2 JP S6357498 B2 JPS6357498 B2 JP S6357498B2 JP 22587884 A JP22587884 A JP 22587884A JP 22587884 A JP22587884 A JP 22587884A JP S6357498 B2 JPS6357498 B2 JP S6357498B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gallium
wire
side cylinder
plating
outlet side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP22587884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61106762A (ja
Inventor
Kenjiro Konishi
Yasuzo Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP22587884A priority Critical patent/JPS61106762A/ja
Publication of JPS61106762A publication Critical patent/JPS61106762A/ja
Publication of JPS6357498B2 publication Critical patent/JPS6357498B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/34Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the shape of the material to be treated
    • C23C2/36Elongated material
    • C23C2/38Wires; Tubes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、線材へのガリウムめつき装置に係
り、特に外部拡散法によるV3Ga超電導線材の製
造に好適なガリウムめつき装置に関するものであ
る。
〔従来技術とその問題点〕
外部拡散法によりV3Ga超電導線材を製造する
方法として、インサイチユ(in situ)法が公知
である。この方法は、銅とバナジウムを一緒に溶
解鋳造して銅の中にバナジウムが微細に分散した
共晶状態の複合材をつくり、この複合材を圧延・
線引して細い線材(インサイチユ線材)とし、こ
の線材にガリウムをめつきした後、熱処理により
ガリウムを内部に拡散させてバナジウムと反応さ
せ、内部に無数のV3Gaフイラメトを形成するも
のである。
この方法において、インサイチユ線材へのガリ
ウムめつきは、溶融したガリウムに線材を通過さ
せることにより行われるが、この際ガリウム浴表
面に酸化膜Ga2O3があると、それが線材表面に付
着して超電導特性に悪影響を及ぼすことから、従
来のガリウムめつき装置は、ガリウム浴表面の酸
化を防止するため真空中でめつきを行うようにし
ている。
しかしこのような従来のめつき装置は、線材の
供給・めつき・巻取りを真空中で行うため、装置
全体が大型化するだけでなく、作業性も悪いとい
う問題がある。
〔問題点の解決手段とその作用〕
本発明は、上記のような従来技術の問題点を解
決するためになされたもので、その装置は、上部
で入口側筒部と出口側筒部とに分かれ、下部で連
通している、溶融ガリウムの入つためつき槽と、
上記入口側筒部の溶融ガリウム内に配置された冷
却手段と、上記出口側筒部の溶融ガリウム内に配
置された加熱手段とを備え、めつきすべき線材を
上記入口側筒部から導入し、下部で方向転換して
出口側筒部を通して引き出すようにしたことを特
徴とするものである。
ガリウムの融点は30℃であるから、ガリウム浴
の温度を低く保つと、ガリウム浴表面の酸化はほ
とんど進行しない。この性質を利用するため本発
明は、めつき槽の上部を入口側筒部と出口側筒部
とに分け、線材が導入される部分である入口側筒
部内のガリウム浴の温度を冷却手段により冷却し
て、ガリウム浴表面の酸化を抑制したものであ
る。一方出口側筒部内のガリウム浴の温度は加熱
手段によりめつきに適する温度に保たれる。
〔実施例〕
第1図は本発明のめつき装置の一実施例を示
す。図において、11は上部が入口側筒部12と
出口側筒部13とに分かれ、下部が連通部14に
より連通しているほぼV字形のめつき槽、15は
そのめつき槽11に入れられた溶融ガリウム、1
6は入口側筒部12内の溶融ガリウム中に配置さ
れた冷却用の通水パイプ、17は出口側筒部13
内の溶融ガリウム中に配置された加熱用のヒータ
ー、18は連通部14内に配置されたターンシー
ブ、19は溶融ガリウム15の湯面より上の出口
側筒部13内に配置されためつき層含浸用のヒー
ター、20は溶融ガリウム15の湯面より上の出
口側筒部13内に不活性ガスを供給するボンベ、
21はめつきすべき線材、22は線材21を供給
する送り出しリール、23はめつきされた線材2
1を巻き取る巻取りリールである。
送り出しリール22から供給された線材21
は、まず上方から入口側筒部12の溶融ガリウム
15中に導入される。このゾーンの溶融ガリウム
15は冷却パイプ16により表面の酸化が進行し
ない程度(例えば70℃以下)に冷却されているた
め、線材21は表面にガリウム酸化皮膜の付着の
ない清浄な状態で溶融ガリウム15中に入る。そ
の後線材21はターンシーブ18で方向転換して
出口側筒部13内の溶融ガリウム15中に入る。
このゾーンの溶融ガリウム15はヒーター17に
よつて加熱され、めつきに適する温度(400〜600
℃)に調節されている。この温度調節を容易にす
るためヒーター17は線材21の走行方向に複数
段(この例では2段)に分けて設置することが望
ましい。このゾーンでガリウムめつきされた線材
21は次に、出口側筒部13の不活性ガスが満た
されたゾーンに入り、そこでヒーター19により
加熱される。この加熱は表面のガリウムを線材2
1の中に拡散含浸させ、表面を乾燥させるために
行う。その後線材21は、適当な温度にまで冷却
されたところで出口側筒部13を出て、巻取りリ
ール23に巻き取られる。
なお上述の装置では、めつきに役立たないゾー
ンでの線材21の溶融ガリウムへの浸漬長をでき
るだけ短くするため、入口側筒部12は垂直にし
てあり、また出口側筒部13は線材21の溶融ガ
リウムへの浸漬長を長くするため、ゆるい角度で
傾斜させてある。
第2図は本発明の他の実施例を示す。この装置
は、入口側筒部12内の湯面上にフラツクス等の
還元剤24を浮かべ、これを線材21に塗布して
線材21の表面を清浄にし、より良好なめつきを
行うようにしたものである。この他の構成は第1
図の実施例と同様である。
第3図は本発明のさらに他の実施例を示す。こ
の装置は、出口側筒部13の下部のターンシーブ
18に近い位置にもう一つの通水パイプ25を配
置して、この部分の溶融ガリウム15を冷却する
ことにより、入口側筒部12内の溶融ガリウムの
昇温をより確実に防止するようにしたものであ
る。その他の構成は第1図の実施例と同様であ
る。
なお上記実施例では、めつき槽の形をほぼV字
形にしたが、めつき槽の形はこのほかU字形、凹
字形などにすることも可能である。
まためつきすべき線材は、インサイチユ線材に
限らず、銅内部にバナジウムフイラメントが埋め
込まれている線材であればよい。また超電導線材
を製造する場合以外でも、線材にガリウムめつき
を施す必要のある場合には本発明の装置を使用で
きる。さらに線材の形は、通常の断面円形のもの
に限らず、例えばテープ状であつてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、線材を導
入する部分の溶融ガリウムの温度を低く保つこと
がでるので、線材表面にガリウム酸化皮膜が付着
するおそれがなく、真空中でなくとも良好なガリ
ウムめつきを得ることが可能となる。したがつて
装置全体が小型化できると共に、作業性も良くな
る利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図はそれぞれ本発明のめつき
装置の実施例を示す断面図である。 11……めつき槽、12……入口側筒部、13
……出口側筒部、14……連通部、15……溶融
ガリウム、16……通水パイプ、17……ヒータ
ー、21……線材、25……通水パイプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上部で入口側筒部と出口側筒部とに分かれ、
    下部で連通している、溶融ガリウムの入つためつ
    き槽と、上記入口側筒部の溶融ガリウム内に配置
    された冷却手段と、上記出口側筒部の溶融ガリウ
    ム内に配置された加熱手段とを備え、めつきすべ
    き線材を上記入口側筒部から導入し、下部で方向
    転換して出口側筒部を通して引き出すようにした
    線材へのガリウムめつき装置。
JP22587884A 1984-10-29 1984-10-29 線材へのガリウムめつき装置 Granted JPS61106762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22587884A JPS61106762A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 線材へのガリウムめつき装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22587884A JPS61106762A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 線材へのガリウムめつき装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61106762A JPS61106762A (ja) 1986-05-24
JPS6357498B2 true JPS6357498B2 (ja) 1988-11-11

Family

ID=16836276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22587884A Granted JPS61106762A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 線材へのガリウムめつき装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61106762A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014026847A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Furukawa Electric Co Ltd:The 超電導線の製造方法および製造装置
JP7172316B2 (ja) * 2018-09-11 2022-11-16 日本製鉄株式会社 磁歪合金の製造方法および磁歪合金

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61106762A (ja) 1986-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3674553A (en) Superconductor and its manufacturing method
US4537642A (en) Method of manufacturing Al-stabilized superconductor
JPS6357498B2 (ja)
KR101943223B1 (ko) 본딩 와이어 제조 방법
US5705228A (en) Method for the continuous coating of a filiform steel substrate by immersion of the substrate in a bath of molten coating metal
JPH11347848A (ja) スパ―クエロ―ジョン電極ワイヤ―の製造方法と製造装置
US3644987A (en) Method for manufacturing superconductors
PL72606B1 (ja)
US3994428A (en) Apparatus for making reinforced metal-matrix composites
KR101912565B1 (ko) 본딩 와이어 제조 장치
US3483030A (en) Chill cladding method and apparatus
JPS6164862A (ja) 連続伸線焼鈍メツキ方法および装置
JPS5850951B2 (ja) 結晶の成長方法とこれに用いる結晶成長装置
JPS63166795A (ja) シリコン単結晶引上装置
JP3117521B2 (ja) 酸化物超電導線材の製造方法
JPH0355719A (ja) 酸化物超電導線材の製造方法及び製造装置
JPH0355718A (ja) 酸化物超電導線材の製造方法及び製造装置
JPH0362786B2 (ja)
JPH05101725A (ja) 酸化物超電導線材の製造方法
JP3117520B2 (ja) 酸化物超電導線材の製造方法
JPH01140519A (ja) 超電導線の製造方法
JP3117519B2 (ja) 酸化物超電導線材
JPH0740516Y2 (ja) 連続焼鈍機用冷却装置
JP2587871B2 (ja) 酸化物超電導線材の製造方法及び製造装置
JPS60261658A (ja) 複合線状体の製造方法