JPS6357289B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6357289B2
JPS6357289B2 JP58012792A JP1279283A JPS6357289B2 JP S6357289 B2 JPS6357289 B2 JP S6357289B2 JP 58012792 A JP58012792 A JP 58012792A JP 1279283 A JP1279283 A JP 1279283A JP S6357289 B2 JPS6357289 B2 JP S6357289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spout
film
device section
hole
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58012792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59142911A (ja
Inventor
Wakuo Matsumura
Noboru Kitazawa
Yoshiaki Daito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP58012792A priority Critical patent/JPS59142911A/ja
Priority to AU20074/83A priority patent/AU559751B2/en
Priority to CA000439108A priority patent/CA1234084A/en
Priority to US06/542,683 priority patent/US4566250A/en
Priority to EP19830306323 priority patent/EP0107474A3/en
Publication of JPS59142911A publication Critical patent/JPS59142911A/ja
Publication of JPS6357289B2 publication Critical patent/JPS6357289B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/47Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
    • B29C66/474Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially non-flat
    • B29C66/4742Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially non-flat said single elements being spouts
    • B29C66/47421Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially non-flat said single elements being spouts said spouts comprising flanges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • B29C65/7847Holding or clamping means for handling purposes using vacuum to hold at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/131Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7234General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a barrier layer
    • B29C66/72341General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a barrier layer for gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/849Packaging machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0009Cutting out
    • B29C2793/0018Cutting out for making a hole
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0081Shaping techniques involving a cutting or machining operation before shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/03After-treatments in the joint area
    • B29C66/032Mechanical after-treatments
    • B29C66/0326Cutting, e.g. by using waterjets, or perforating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83541Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws flying jaws, e.g. jaws mounted on crank mechanisms or following a hand over hand movement
    • B29C66/83543Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws flying jaws, e.g. jaws mounted on crank mechanisms or following a hand over hand movement cooperating flying jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7128Bags, sacks, sachets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、口栓付きフイルム包装容器を一連の
工程で製造すると同時に液体、粘稠体等の内容物
の充填、熱シールを連続的に行なう全自動包装を
可能とした口栓付きフイルム包装物の製造装置に
関するものである。
〔従来の技術〕
従来より、多量に市場に出回つているフイルム
包装物は、フイルム包装容器に内容物を充填し、
熱シールしただけの口栓のないものであるので、
一旦開口した場合には、保存しがたい欠点を有し
ている。このような包装物の製造装置としては、
例えば特開昭57−70636号公報の如く帯状基材に
一定間隔でスパウトを取り付け、袋を形成した
後、スパウトから充填物を供給し、熱シールする
装置が知られている。しかし、このようにして得
られる口栓のない包装物の場合には、むだに使用
される欠点があり、このため、内容物を必要なだ
け使用し得る口栓付き包装物についての開発もさ
れており、すでに一部は市場に出回つてきてい
る。その代表的な口栓付き包装容器は、三方シー
ルまたは四方シールされた包装袋体(フイルムは
通常、多重複合体)の適当な一隅に穿孔し、口栓
を装備する方法や予め製造された包装袋体の上端
開口部に射出成形等で好ましい形に成形された口
栓を内装させ、これを溶着して開口部を封ずる方
法で製造されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、これらの方法はあくまでも“手
作り”的作業形態を脱し得ず、口栓を装着した後
にあらためて別工程で口栓を外して内容物を充填
し、口栓を取り付けるという手間のかかる作業を
要し、製造コストの低減化を計り得ないという欠
陥があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、かかる現状に鑑み、合成樹脂製長尺
フイルムの長手方向に沿つて所定間隔で逐次口栓
装着用透孔を穿設する穿孔装置部と、前記穿孔装
置部にて穿設せしめられた各口栓装着用透孔に該
透孔よりも大きい合成樹脂製台座と前記透孔より
も小さいキヤツプを備えた口栓を供給挿入する口
栓供給挿入装置部と、該口栓の合成樹脂製台座を
前記フイルムに融着する口栓溶着装置部と、前記
フイルムの両側縁部を重ね合わせて筒状となして
縦シールする縦シール装置部と、各口栓間を横シ
ールすると共に、前記フイルムを間欠的に移送す
る横シール兼フイルム移送装置部と、内容物の充
填装置部とからなる口栓付きフイルム包装物の製
造装置における前記口栓供給挿入装置部には、整
列準備されたキヤツプ付き口栓を順次吸引して前
記透孔に運び、口栓のキヤツプ側を挿入する口栓
搬送挿入部材と、透孔上に設置されていて、前記
台座より小さい間〓を有する一対の弾性材製ハネ
上り防止板を備えた口栓ハネ上り防止部材とを具
備せしめたことを特徴とする口栓付きフイルム包
装物の製造装置である。
〔作 用〕
本発明によれば、合成樹脂製長尺フイルムを横
シール兼フイルム移送装置部によりフイルムを間
欠的に移送し、移送の停止時に穿孔、口栓の供給
挿入、口栓の溶着、横シール、内容物の充填、横
シール等の各工程を行うことができるので、各工
程が確実に行われ、長時間の連続運転が可能であ
る。また、口栓は長尺フイルムに取り付けた後に
袋体を形成するので、口栓付き包装物が連続的に
容易に形成することができるほか、内容物の充填
を口栓の開閉によらず、袋体の形成が終了する前
に直接に充填し得るので、口栓の開閉に伴う煩雑
な操作が不要となり、連続的な包装物の形成が可
能となる。さらに、口栓の取り付けは、口栓の供
給挿入と溶着とに分けて行い、口栓の供給は吸引
を利用した口栓搬送挿入部材により行われるの
で、長尺フイルムの移送に悪影響を与えることな
く、口栓の僅かな供給誤差、フイルムの伸びのむ
らなどを完全に吸収する。さらに、ハネ上り防止
部材により吸引と吸引の解除との同調不良による
飛び出しを防止することができる。これらのた
め、確実な連続運転が可能となるのである。
〔実施例〕
以下、本発明を図示の実施例に従つて詳細に説
明することとする。
図において、1は合成樹脂製フイルムよりなる
長尺フイルムであつて、用途に応じて要求品質が
異なるが、一般に耐ピンホール性、ガスバリヤー
性等の包装用フイルムに必要な各種の性能を有す
るものを使用する。合成樹脂フイルムは、特に複
数のフイルムの特性を兼備せしめた二層以上の複
合フイルムであることが望ましい。複合フイルム
の構成は、縦シールのさいの重ね合わせをフイル
ムの両側縁部を内面同志が接する如く重ね合わせ
る「合掌貼り」とするか、フイルムの両側縁部を
内面と外面が接する如く重ね合わせる「封筒貼
り」とするかによつて異なる。フイルムの両側縁
部の重ね合わせを合掌貼りとする場合には、最小
限として内容物に対する食品衛生上安全で、かつ
ヒートシール性の良好なポリオレフイン系フイル
ムを一層に、包装容器として必要な特性である耐
ピンホール性、ガスバリヤー性等を備えたベース
フイルムとして機能するフイルムを他の層に使用
した複合フイルムを用いる。フイルム両側縁部の
重ね合わせを封筒貼りとする場合には、内容物に
対する食品衛生上安全で、かつヒートシール性の
良好なポリオレフイン系フイルムおよびベースフ
イルムとしてのフイルムのほかに、ヒートシール
可能なフイルムをこの順に積層した少なくとも三
層の複合フイルムを用いる。
先ず、長尺フイルム1は、フイルムロール2か
ら横シール兼フイルム移送装置部3における横シ
ールバー31,31にて間欠的に引き出される。横
シール兼フイルム移送装置部3は、長尺フイルム
1を間欠的に把持して牽引する間に横シールする
ものにして。第1図においてA,A……D,D
は、長尺フイルム1を把持して下降し、解放して
上昇する横シール兼フイルム移送装置部3の横シ
ールバー31,31の各作動状態を示すものであつ
て、A,AおよびB,Bはそれぞれ待期位置(把
持動作の開始位置)および把持位置(横シール兼
牽引動作開始位置)を示し、C,CおよびD,D
はそれぞれ横シール兼牽引動作終了位置(解放動
作開始位置)および解放位置(待期位置A,Aへ
の戻り動作開始位置)を示している。
4は、長尺フイルム1に最終包装物の横巾に相
当する間隔で印刷されたマークを光学的に検出す
るセンサーであつて、投光部と受光部とからなつ
ている。このマーク検出信号に従つて横シール兼
フイルム移送装置部3の横シールバー31,31
は、B,BからC,Cへの牽引と横シールの両動
作を終了する。なお、横シール兼フイルム移送装
置部3の横シールバー31,31は牽引と横シール
の両動作の終了後、この終了と連動して開始され
る各工程での作業がすべて終了する所定時間まで
にD,Dを経てA,Aに戻つて待期し、前記所定
時間後に自動的に次の把持、牽引動作を開始し、
次のマークの検出信号の検出まで牽引動作を継続
する。
5は前記マークの検出信号に従つて長尺フイル
ム挟持作動を開始するフイルム把持停止装置部に
して、横シール兼フイルム移送装置部3の横シー
ルバー31,31が牽引動作を終了しても長尺フイ
ルム1の伸びのために直ちに停止しない欠陥を回
避し、長尺フイルム1を所定の位置に正確かつ直
ちに停止せしめられる働きをする。
このようにして、間欠的にフイルムロール2か
ら引出された長尺フイルム1は、ガイドロール
6,……を経て先ず穿孔装置部7に導かれる。穿
孔装置部7は、主として穿孔すべき形状(通常は
円形)に相当する透孔を有する固定雌カツター7
と上下動する可動雄カツター72とからなつてお
り、長尺フイルム1の停止時に、可動雄カツター
2の作動により、口栓装着用の穿孔が穿設され、
穿孔された長尺フイルム1は、口栓供給挿入装置
部20に送られる。ところで、口栓21は、透孔
より小径の略円筒形状の口栓本体211と、その
一端に鍔状に連設され、透孔より大径の台座21
と、口栓本体211の外周に設けた雄ネジに螺合
する雌ネジを備えたキヤツプ213とからなつて
いる。台座212は、包装容器の内面を形成する
フイルムと容易にシール可能なように同質の材料
とすることが望ましい。また、キヤツプ213
材質は、開栓時の開け易さの点から、口栓本体2
1とは異質なものが望ましく、例えば、口栓本
体211にポリエチレン、キヤツプ213にポリプ
ロピレン等を用いる。
口栓供給挿入装置部20は口栓を順次整列して
一個ずつ供給するパーツフイーダー(図示省略)
と口栓搬送挿入部材201と口栓ハネ上り防止部
材202等と上面に口栓通路用溝204を備えた台
座203を主構成要部としてなり、パーツフイー
ダーから、台座212を上にし、キヤツプ213
下にして所定の位置に順次整列して繰出された口
栓21を、一個ずつ口栓搬送挿入部材201にて
真空吸引して長尺フイルム1上に運び、吸引力を
解除して第3図に示すように長尺フイルム1の透
孔に挿入する。
口栓ハネ上り防止部材202の一例を第2図、
第3図に示す。8は弾性材製口栓ハネ上り防止板
9(通常、ゴム弾性を有する薄板が好ましい)を
適当な位置および角度に固定し調整するためのホ
ルダーであり、10は両口栓ハネ上り防止板9を
適当な間隔(口栓のキヤツプサイズおよび台座の
サイズに合わせて修正を要する)に微調整するた
めの保持ネジである。
通常、ホルダー8は、第2図に示す如く、長尺
フイルム1の走行方向にみて前後一対の形をして
おり、垂直ホルダー12により長尺フイルム1面
との距離を最適にアジヤストできるようになつて
いる。
その理由は、一旦、透孔に挿入された口栓21
が口栓搬送挿入部材201の吸引と吸引解除時の
同調不良などで長尺フイルム1の透孔から飛び出
したりしても、口栓21のキヤツプ213が再度
前記透孔内に完全に納まるようにし、次工程での
シールに支障がないようにするためである。
その目的から、当然のように口栓ハネ上り防止
板9の先端部の間隔は、口栓21の台座212
りも狭く、キヤツプ213の外径よりも広くなさ
れている。
なお、ホルダー8の角度調整ボルト11は口栓
のハネ上り防止効果を高めるのに特に有効であ
る。
このようにして、透孔に口栓21の挿入された
長尺フイルム1は、口栓溶着装置部22に送ら
れ、第4図に示したように、ヒートシール用圧着
部材221と台座222とによつて、口栓21の台
座222と長尺フイルム1の上面(最終包装容器
の内面)とが熱溶着される。熱溶着の手段は、い
かなる手段であつても良いが、超音波による手段
が台座212に熱変形を与えず効率よく熱溶着す
ることができるので、特に望ましい。
口栓溶着装置部22において、222は口栓2
1が嵌入し得る凹部を備えたヒートシール台にし
て、シール毎に少しばかり上昇し、シールを確実
にすると共に、シール後に下降し、口栓21の移
動によるフイルムの引きつれ防止やシワ防止の役
目を果たす。
241,242はガイドロールにして、口栓21
の通過する位置には、その形状に応じた凹溝が穿
設されており、このためフイルムの移送がスムー
ズに行なわれる。
25は、次工程で設定された好ましい位置へ導
入するための微調整用ガイド部材にして、長尺フ
イルム1に装着された口栓21の走行方向に沿つ
た凹溝を備えている。該ガイド部材25の設置位
置や長さは必要に応じて適切に設計される。
ガイド部材25およびガイドロール242を経
た長尺フイルム1は、次に縦シール装置部26に
導入される。縦シール装置部26は、ポリテトラ
フロロエチレンなどの粘着防止材を施した筒状ガ
イド部材261とその近傍に配したヒートシール
部材262,263とからなつている。筒状ガイド
部材261において、長尺フイルム1の両側縁部
は、位置決め機構により合掌貼り状あるいは封筒
貼り状に重ね合わせられ、その重ね合わせ部が皺
なく送り込まれると同時に、重ね合わせ部の位置
が正確に決まるように調整され、ヒートシール部
材262,263によりヒートシールされ、筒状フ
イルム1′となされる。第1図においては、口栓
21が重ね合わせ部から90度ずれた位置に装着さ
れた状態で、長尺フイルム1の両側縁部を合掌貼
り状となるように重ね合わせた例が示されてい
る。この場合のヒートシール部材262,263
は、重ね合わせ部を加熱する横断面コ字状の加熱
部材27と、加熱された重ね合わせ部を圧着する
一対のシール用圧着ロール28とからなつてい
る。
また、長尺フイルム1の両側縁部を封筒貼り状
に重ね合わせてヒートシールする場合には、筒状
ガイド部材261をシール受け台とし、常時加熱
した加熱部材27を長尺フイルム1の停止時にフ
イルム重ね合わせ部に圧接しても良い。
次に、縦シールを終えた筒状フイルム1′は横
シール工程に送られる。横シール兼フイルム移送
装置部3は、ヒートシール機能を有しており、筒
状フイルム1′をその把持位置において扁平形状
となして下方に送りながら逐次横シール(下部シ
ール)を行なう。なお、筒状フイルム1′の扁平
化の方向は、口栓21が扁平化された筒状フイル
ム1′の一側縁に位置するように選択することが
望ましい。
30は内容物の充填装置部にして、この充填装
置部30において、31は液体、粘稠体等を袋内
に導入するための内容物送入用パイプであつて、
その基端には計量ポンプが接続されており、横シ
ール工程で下部が形成された時点で常に内容物を
追加投入する。横シール兼フイルム移送装置部3
に併設されている容量規制用押圧板32,32に
より、内容物入りの筒状フイルムは所定の位置で
外方より押圧され、一定量の内容物が筒状フイル
ムの下方に残されると共に、余分の内容物は筒状
フイルムの上方に押上げられ、この状態で上部シ
ール(次の下部シールを兼ねる)がなされ、下方
に送られ、カツター40にて横シール部において
切断される。
かくして、口栓付きフイルム包装物が通常、連
続的に15〜30袋/分の速度で製造することができ
るが、材料、最終包装物のサイズ比等を変化させ
ることにより多様の包装物が得られ、特に第5図
に示すように、口栓があたかもチユーブの長さ方
向の先端に取りつけられた形状の通常のラミネー
トチユーブに近い感じのものが得られる。なお、
包装容器の製造に使用する長尺フイルムを単列の
みならず、複列とすることも可能であり、横シー
ルは共通のものとすることができるので、設備費
を比較的安価に抑えて製造効率を著しく向上しめ
ることができる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ば、内容物を少量ずつ経済的に使用しうる口栓付
きフイルム包装物を単列で15〜30袋/分、n列で
15n〜30n袋/分という高速で、しかも従来の家
内工業的作業を大巾に合理化した全自動で製造す
ることが可能となり、さらにこの種の製造装置の
欠陥となりやすい口栓の挿入ミス等が防止しうる
こととなつた。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明にかかる口栓付きフイルム包装物
の製造装置の一実施例を示すものにして、第1図
はその概略図、第2図は口栓ハネ上り防止部材の
平面図、第3図は口栓挿入過程説明図、第4図は
口栓溶着時における状態を示す拡大断面図、第5
図は切断前におけるフイルム包装物の一例を示す
平面図である。 1:長尺フイルム、1′:筒状フイルム、2:
フイルムロール、3;横シール兼フイルム移送装
置部、31:横シールバー、4:センサー、5:
フイルム把持停止装置部、6,241,242:ガ
イドロール、7:穿孔装置部、71:固定雌カツ
ター、72:可動雄カツター、20:口栓供給挿
入装置部、201:口栓搬送挿入部材、202:口
栓ハネ上り防止部材、8:ホルダー、9:口栓ハ
ネ上り防止板、10:保持ネジ、11:角度調整
ボルト、12:垂直ホルダー、203:台座、2
1:口栓、211:口栓本体、212:台座、21
:キヤツプ、22:口栓溶着装置部、221:ヒ
ートシール用圧着部材、222:台座、25:微
調整用ガイド板、26:縦シール装置部、26
:筒状ガイド部材、262,263:ヒートシー
ル部材、27:加熱部材、28:シール用圧着ロ
ール、30:内容物の充填装置部、31:内容物
送入用パイプ、32:容量規制用押圧板、40:
カツター。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 合成樹脂製長尺フイルムの長手方向に沿つて
    所定間隔で逐次口栓装着用透孔を穿設する穿孔装
    置部と、前記穿孔装置部にて穿設せしめられた各
    口栓装着用透孔に該透孔よりも大きい合成樹脂製
    台座と前記透孔よりも小さいキヤツプを備えた口
    栓を供給挿入する口栓供給挿入装置部と、該口栓
    の合成樹脂製台座を前記フイルムに融着する口栓
    溶着装置部と、前記フイルムの両側縁部を重ね合
    わせて筒状となして縦シールする縦シール装置部
    と、各口栓間を横シールすると共に、前記フイル
    ムを間欠的に移送する横シール兼フイルム移送装
    置部と、内容物の充填装置部とからなる口栓付き
    フイルム包装物の製造装置における前記口栓供給
    挿入装置部には、整列準備されたキヤツプ付き口
    栓を順次吸引して前記透孔に運び、口栓のキヤツ
    プ側を挿入する口栓搬送挿入部材と、透孔上に設
    置されていて、前記台座より小さい間〓を有する
    一対の弾性材製ハネ上り防止板を備えた口栓ハネ
    上り防止部材とを具備せしめたことを特徴とする
    口栓付きフイルム包装物の製造装置。
JP58012792A 1982-10-18 1983-01-31 口栓付きフイルム包装物の製造装置 Granted JPS59142911A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58012792A JPS59142911A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 口栓付きフイルム包装物の製造装置
AU20074/83A AU559751B2 (en) 1982-10-18 1983-10-12 Filling bags with cap bodies
CA000439108A CA1234084A (en) 1982-10-18 1983-10-17 Method and apparatus for producing bag-shaped packages with cap body and content
US06/542,683 US4566250A (en) 1982-10-18 1983-10-17 Method and apparatus for producing bag-shaped packages with cap body and content
EP19830306323 EP0107474A3 (en) 1982-10-18 1983-10-18 Method and apparatus for producing bag-shaped packages

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58012792A JPS59142911A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 口栓付きフイルム包装物の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59142911A JPS59142911A (ja) 1984-08-16
JPS6357289B2 true JPS6357289B2 (ja) 1988-11-10

Family

ID=11815244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58012792A Granted JPS59142911A (ja) 1982-10-18 1983-01-31 口栓付きフイルム包装物の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59142911A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09254911A (ja) * 1996-03-19 1997-09-30 Komatsu Ltd ロール方式による注出口付き密封包装体の連続製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI244919B (en) * 2001-07-06 2005-12-11 Showa Denko Plastic Product Co Multiple connected medical container and production method thereof
JP4628873B2 (ja) * 2005-06-03 2011-02-09 藤森工業株式会社 製袋機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5770636A (en) * 1980-10-21 1982-05-01 Honshu Paper Co Ltd Device for manufacturing packing box containing inner bag

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5770636A (en) * 1980-10-21 1982-05-01 Honshu Paper Co Ltd Device for manufacturing packing box containing inner bag

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09254911A (ja) * 1996-03-19 1997-09-30 Komatsu Ltd ロール方式による注出口付き密封包装体の連続製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59142911A (ja) 1984-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1497184B1 (en) Flexible packaging
US4598529A (en) Method and apparatus for forming, filling and sealing flexible plastic bags
US8353147B2 (en) Apparatus and method for manufacture of a top opening reclosable bag having a tape formed reclosable seal
US4663915A (en) Method of packaging and apparatus
JP4937754B2 (ja) 充填包装体及びその製造方法
EP1575837B1 (en) Flexible pouch and method of forming and filling it
EP0107474A2 (en) Method and apparatus for producing bag-shaped packages
WO2001054998A1 (en) Reclosable pouch
JPH0692362A (ja) 再閉鎖可能なパウチとその成形、充填及びシーリング方法
US20040173492A1 (en) Reclosable packages and method for forming, filling and sealing such packages
US6117060A (en) Continuous supply of preformed reclosable fasteners
JP4320085B2 (ja) 口栓付き不定容器の製袋方法および装置
JPS6357289B2 (ja)
JP4090830B2 (ja) チャックテープ付き袋およびその製造方法
JP7238919B2 (ja) チャック付き包装袋の製造方法
JP4011921B2 (ja) チャックテープ付き袋およびその製造方法
JPS5984725A (ja) 口栓付きフイルム包装物の製造方法
JPS59152131A (ja) 口栓付きフイルム包装物の製造装置
US6726612B1 (en) Continuous supply of preformed reclosable fasteners
JPS5993608A (ja) 口栓付きフイルム包装物の製造装置
JPH1128771A (ja) 製袋方法および製袋機
JPH04327121A (ja) たわみ性バッグ形式の包装容器および食品を包装する方法
JPS5974010A (ja) 口栓付きフイルム包装物の製造方法
JP2009172944A (ja) ジッパー付きパウチの製造方法及び製造装置、並びにジッパー付きパウチ
JP2000185359A (ja) スタンディングパウチの製造法