JPS6355824B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6355824B2
JPS6355824B2 JP57070150A JP7015082A JPS6355824B2 JP S6355824 B2 JPS6355824 B2 JP S6355824B2 JP 57070150 A JP57070150 A JP 57070150A JP 7015082 A JP7015082 A JP 7015082A JP S6355824 B2 JPS6355824 B2 JP S6355824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control channel
base station
mobile station
mobile
reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57070150A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58187033A (ja
Inventor
Takanori Utano
Hiroshi Inaba
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP57070150A priority Critical patent/JPS58187033A/ja
Publication of JPS58187033A publication Critical patent/JPS58187033A/ja
Publication of JPS6355824B2 publication Critical patent/JPS6355824B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、複数の無線チヤネルを切替えて使用
できる移動局とサービスエリアが複数の無線基地
局を擁する小無線ゾーンからなり、通信を行うチ
ヤネル以外に通信の接続を専用に行う制御チヤネ
ル(無線周波数、以下同じ。)を設ける移動通信
方式において、該制御用チヤネルを用いて移動局
の在圏ゾーンを判定する移動通信制御方式に関す
るものである。
技術の背景 自動車電話等の移動通信方式では、通信(通
話)を行うチヤネル以外に通話の接続を専用に行
う制御用チヤネルが設けられている。この制御用
チヤネルの使用方法として、無線ゾーン毎に異な
るチヤネルを使用する方法がある。従来この種の
制御用チヤネルの使用方法としては、あらかじめ
使用する制御用チヤネルを移動局が記憶して、移
動局で該制御用チヤネルを順次切替えて受信し、
受信レベルの強度を比較して最大レベルで受信で
きる基地局を最適な基地局と決定し、該制御用チ
ヤネルで接続の制御を行うのが一般的である。
従来技術と問題点 従来の制御用チヤネルの使用方法においては、
移動局が該基地局の無線ゾーンを離れる、すなわ
ち移動する場合には、該制御用チヤネルの受信レ
ベルが所定のレベル以下になつたことにより、移
動局が該基地局の無線ゾーンを離れたことを検出
し、この時移動局で他制御用チヤネルを順次切替
えて受信し、所定のレベル以上の制御用チヤネル
又は最大レベルの制御用チヤネルで受信できる制
御用チヤネルを選択するような構成をとつている
ため、無線ゾーン境界を移動局が横切る場合は必
ず移動局が制御用チヤネルを探索するため、この
間は接続の制御、特に移動局への着信が不可能と
なる欠点があつた。
発明の目的 本発明は、互いに干渉しない制御用チヤネルを
各無線ゾーン毎に固定的に割り当てる移動通信方
式において、移動局を複数のグループに分けて、
基地局では各グループ毎にあらかじめ決められた
タイムスロツトで移動局へ着信し、移動局は自移
動局に決められたタイムスロツトのみ該制御用チ
ヤネルを受信し、それ以外のタイムスロツトでは
他のの基地局の制御用チヤネルに切替えて受信す
ることを特徴とし、その目的は無線ゾーン境界に
おける接続の制御不能時間をなくすことにある。
発明の実施例 まず本発明の説明を容易にするため、上に述べ
た移動通信方式における方式構成例を第1図に示
す。1は小無線ゾーン、2は基地局、3は固定電
話網へ接続するための交換局であつて、各基地局
2と交換局3との間は固定伝送路4によつて結ば
れているのが普通である。また基地局2と交換局
3との間に各基地局2を一括して制御する制御局
がある構成についても本発明は適用可能である。
各基地局2は無線ゾーン1を構成し、サービス可
能なエリアが構成される。各基地局2からは少な
くとも1波の制御用チヤネルが常時送信され、そ
の制御用チヤネルでは無線ゾーン1の識別、移動
機への着信信号等が送信されるのが一般的であ
る。
以上のような構成における本発明の実施例を第
2図に示す。第2図では基地局送信制御用チヤ
ネルの例で、は基地局#1にいるグループ1の
移動局の動作(受信周波数)との関係を例示した
ものである。5は各基地局からm個のグループに
分けた移動局へ送信される変調信号P1,P2,…
…,Pn、6は移動局における受信周波数の状態
を表わしている。ここで、移動局は多数の送受信
チヤネルを切替えられるようにしており、すなわ
ち受信できるようにしており、基地局2では、各
移動局のグループに対応して移動局に着信するた
め同期信号L(ここでは無線ゾーン1の織別用の
信号と兼用している。)を設け、各移動局のグル
ープに対応したタイムスロツトの位置がわかるよ
うにしている。
第2図の例では移動局をm個のグループに分
け、互いに干渉しない制御用チヤネル数をn個
(f1,f2,…fo)としており、基地局#1にいる移
動局は、各制御用チヤネルの受信レベルを比較す
ることにより当然最大レベルの基地局#1から送
信されているf1の制御用チヤネルを選択すること
になる。今この移動局がグループ1の場合は基地
局から送信される同期信号Lと変調信号P1を復
調し、P1が自移動局に対する着信の場合は基地
局へ応答し、以下接続の制御を行うが、それ以外
の場合、次のタイムスロツトで他の制御用チヤネ
ルへ受信チヤネルを切替え受信レベルを測定し、
f1における受信レベルより高い制御チヤネルがあ
れば、その無線ゾーンに移行したとしてf1に代え
て該f1における受信レベルより高い制御用チヤネ
ルで同様の動作を続ける。
以上の説明において、基地局に用いられる互い
に干渉しない制御用チヤネルの数nが移動局のグ
ループ数に比べて極端に多い場合については、第
2図のように、全ての制御用チヤネルで受信レベ
ルの測定を行うと測定時間が短かくなり、測定の
精度が低くなる。この欠点を防ぐため、移動局で
は、測定のたびに各制御用チヤネルの受信レベル
を高い方からi個(iの値は、測定時間との関係
で適当な値に選ぶ)記憶しておき、着信を待ち受
けている制御用チヤネル以外で受信レベルを測定
する場合、その前に記憶されている受信レベルの
高い制御用チヤネルから優先順位をつけて測定す
る。(当然着信を待ち受けている制御用チヤネル
を有する基地局に隣接する無線ゾーンが高い受信
レベルとなると考えられる。)又は受信レベルを
測定する制御用チヤネルの更新はたとえば受信レ
ベルの低い方から行つていく。このようにするこ
とにより、前記の利点をそこなうことなく、より
精度の高い受信レベルの測定となる。
発明の効果 以上説明したように、移動局の着信に際して、
移動局をグループ分けすることにより自移動局に
割り当てられたタイムスロツト以外で、他制御用
チヤネルの受信レベルを測定し、最適な基地局の
制御用チヤネルを選択することが可能であるから
無線ゾーン境界における接続の制御、特に着信制
御が不能となることがなくなる効果大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この種移動通信方式における方式の
構成例、第2図は、本発明の一実施例の動作図で
ある。 1……無線ゾーン、2……基地局、3……交換
局、4……伝送路、5……制御用チヤネルの変調
信号、6……移動局の受信周波数の状態図。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 移動局が複数の無線チヤネルを切替えて使用
    し、サービスエリアが複数の小無線ゾーンからな
    り、該小無線ゾーン毎に基地局を設置するととも
    に、通信を行うチヤネル以外に通信の接続を専用
    に行う制御用チヤネルを設け、互いに干渉しない
    該制御用チヤネルを該各小無線ゾーン毎に固定的
    に割当てる移動通信方式において、前記移動局で
    は前記制御用チヤネルを順次切替えて受信し、受
    信レベルの強度を比較して最大レベルで受信でき
    る基地局を最適な基地局と決定し、前記基地局で
    は前記移動局を複数のグループに分けて、該各グ
    ループ毎にあらかじめ決められたタイムスロツト
    で該移動局へ着信し、該移動局では該基地局の制
    御用チヤネルで自移動局に決められた該タイムス
    ロツトの着信信号を受信し、該タイムスロツト以
    外のタイムスロツトでは該基地局とは異る他の基
    地局の制御用チヤネルを順次切替えて受信し、受
    信レベルの強度を比較し、現在使用中の制御用チ
    ヤネルよりも受信レベルの高い制御用チヤネルが
    存在する場合には該制御用チヤネルにおいて着信
    を受けることを特徴とする移動通信制御方式。 2 前記移動局が他の基地局の制御用チヤネルを
    順次切替えて受信する際、該受信する以前におい
    て受信レベルの高かつた制御用チヤネルを記憶し
    ておき、該受信レベルの高かつた制御用チヤネル
    を優先して受信し、制御用チヤネルを順次切替え
    探索する毎に順次該優先して受信した結果を更新
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の移動通信制御方式。
JP57070150A 1982-04-26 1982-04-26 移動通信制御方式 Granted JPS58187033A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57070150A JPS58187033A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 移動通信制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57070150A JPS58187033A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 移動通信制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58187033A JPS58187033A (ja) 1983-11-01
JPS6355824B2 true JPS6355824B2 (ja) 1988-11-04

Family

ID=13423259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57070150A Granted JPS58187033A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 移動通信制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58187033A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0638266B2 (ja) 1985-03-18 1994-05-18 株式会社日立製作所 設計支援方法及びその装置
US4797947A (en) * 1987-05-01 1989-01-10 Motorola, Inc. Microcellular communications system using macrodiversity
JPS6412628A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Nippon Telegraph & Telephone Time division multiplex mobile communication system
JPH01183221A (ja) * 1988-01-14 1989-07-21 Nec Corp 移動通信システムおよび移動通信端末
EP0318033B1 (en) * 1987-11-27 1995-09-13 Nec Corporation Handoff method for cellular digital mobile communication system and mobile station
JPH01141422A (ja) * 1987-11-27 1989-06-02 Nec Corp ディジタル移動通信システムの通話中チャネル切換方法および移動端末
JP2852045B2 (ja) * 1988-02-25 1999-01-27 日本電気株式会社 無線周波数切替方法
JP2666965B2 (ja) * 1988-05-31 1997-10-22 株式会社東芝 移動体通信装置
JP2873320B2 (ja) * 1989-09-19 1999-03-24 日本電信電話株式会社 移動局の在圏セクタ判定方式
JP3037190B2 (ja) * 1997-04-15 2000-04-24 日本電気株式会社 無線周波数切替方法
JP4929815B2 (ja) * 2006-04-21 2012-05-09 アイコム株式会社 無線通信システム及び自動チャネル切替方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58187033A (ja) 1983-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5408514A (en) Method of handover and route diversity in mobile radio communication
US4955082A (en) Mobile communication system
US6035197A (en) Method and system for providing a handoff from a CDMA cellular telephone system
US4926421A (en) Mobile radio telephone system
US6256500B1 (en) Mobile radio communication system with macro and micro cell handoff based on mobile determined crossing rates and fading rates
JP2841900B2 (ja) ハンドオフ方法
US5157661A (en) Handoff method for cellular digital mobile communication system and mobile station
US5822686A (en) Channel scanning scheme for signal strength measurement systems and methods
US4228319A (en) Automatic radio telephone system
US4308429A (en) Mobile telephone channel exchange system
CA2062525C (en) Mobile communication system
GB2266030A (en) Mobile communication congestion control system
JPH07274233A (ja) 無線ゾーンを最適に選択する移動通信方法およびシステム
KR19990062661A (ko) 이동 통신용 핸드오프 전환 장치
JPS6355824B2 (ja)
EP0837616A2 (en) Mobile communication system
KR100254575B1 (ko) 이동통신 시스템의 채널대체방법, 이동통신망 및 이동국
KR960000352B1 (ko) 무선전화 시스템에서의 상승된 전력 레벨 사용
JP2946492B2 (ja) セルラ移動通信方式
JPS59161138A (ja) 移動通信方式の制御方式
US6094579A (en) System and method of mobile station presence verification in a multiple-hyperband cellular telecommunications network
EP0967819B1 (en) Method for handover in a cellular system
JPS6310618B2 (ja)
JPH0723444A (ja) 無線ゾーン切替え方式
KR0166635B1 (ko) 주파수 공용통신시스템에서의 휴대기의 최적중계국 파악방법