JPS6355184A - セラミツクスへの銅メタライズ法 - Google Patents

セラミツクスへの銅メタライズ法

Info

Publication number
JPS6355184A
JPS6355184A JP19965786A JP19965786A JPS6355184A JP S6355184 A JPS6355184 A JP S6355184A JP 19965786 A JP19965786 A JP 19965786A JP 19965786 A JP19965786 A JP 19965786A JP S6355184 A JPS6355184 A JP S6355184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
temperature
ceramic
ceramics
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19965786A
Other languages
English (en)
Inventor
進 梶田
昇 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP19965786A priority Critical patent/JPS6355184A/ja
Publication of JPS6355184A publication Critical patent/JPS6355184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、セラミックスへのメタライズについての技
術分野に属する。
〔背景技術〕
従来より、セラミックスのメタライズ法として無電解め
っき法が実用化されているが、セラミックスとめっき膜
との密着力が十分ではないので、セラミックス表面をア
ルカリや酸を使用して粗面化した後、無電解めっき処理
を施すといった手段が用いられている。このような方法
は、たとえば特開昭60−16885号公報、特開昭5
7−196781号公報にも記載されている。
然るに従来の方法によるセラミックスとめっき膜との密
着力は、粗化されたセラミックス表面に対するめっき金
属粒子のアンカー効果、つまり機械通接台でのみ保たれ
ているため、高温加熱処理が施された場合、セラミック
スとめっき金属との熱膨張率の違いや、めっき金属の結
晶粒成長等の要因により、密着力が著しく劣化するとい
った問題が生じた。
なお、前記の高温加熱処理は、メタライズしたセラミッ
クスを回路板として使用する場合等において、抵抗ペー
スト等を焼付けて所定の用途に供するのであるが、この
際のペースト等の焼付に必要とされる処理であり、その
温度は通常500〜900°C程度である。
(発明の目的〕 この発明は、以上のような実情に鑑みてなされたもので
あって、高温加熱処理を行なっても密着強度が著しく劣
化することのない、セラミックスへの銅メタライズ法を
提供することを目的とする。
〔発明の開示〕
以上の目的を達成するため、この発明は、銅とセラミッ
クスがアンカ効果により接合されている銅メタライズ・
セラミックスを用意し、つぎに5〜11000PPの酸
素含有不活性ガス雰囲気下で150°C以上1065°
C未満の温度範囲まで昇温加熱処理した後、雰囲気を不
活性ガス雰囲気にして冷却を行なうことを特徴とするセ
ラミックスへの銅メタライズ法を提供するものである。
以下、この発明をセラミックス材料としてアルミナを選
び、メタライズ法として無電解銅めっき法を選んだ場合
を例にとって詳しく説明する。
■ アルミナ基板の前処理として、アルカリあるいは酸
を用いて表面粗化処理を行なう。表面粗化処理はアルミ
ナ基板に対する無電解銅めっき膜の密着力を強化するた
めに行なうものであり、粗化の方法はアルカリあるいは
酸のどちらを用いる方法によっても良い。
■ この基板に感受性化処理、活性化処理を行なった後
、無電解銅めっき処理を行なう。めっき銅膜は、表面粗
化処理が施されたアルミナ基板表面に対し、アンカ効果
によりに接合する。
なお、この発明においてはセラミ・ノクス面へのメタラ
イズの方法については限定するものではなく、アンカ効
果により接合されるメタライズ法であれば良い。例えば
PVD法、溶射法等のメタライズ法が採用される。また
メタライズの膜厚についても特に限定はしない。
■ 上記の処理が施された基板を加熱炉に挿入し、加熱
炉内を500PPM〜11000PPの範囲で酸素を含
有する窒素雰囲気にする。
酸素含有不活性ガス雰囲気下で加熱処理する理由は、メ
タライズ層の密着力を向上させるためであり、それによ
り密着力が向上する理由は、銅めっき膜の内部あるいは
銅めっき膜とセラミックスとの界面の一部に酸化銅が生
成するためと推定される。
以上において酸素含有量が5PPM未満であると、酸化
銅の生成、固着が不十分であり、従ってこの発明の効果
が充分には得られない。また、11000PPを超える
と、酸化銅が過剰に生成し、めっき膜力q危くなり、ま
た導電率も悪くなってしまう。
■ 前記の加熱処理においては、加熱炉を150°C以
上1065°C未満まで昇温する。150°C未満では
酸化銅の生成、固着が不十分であり、従ってこの発明の
効果が充分には得られない。また、1065℃を超える
と、銅と酸素が共晶融液を生成するので、温度と雰囲気
ガス中の酸素濃度を極めて厳密にコントロールしないと
、めっき銅膜の原形を崩してしまう。
■ つぎに加熱炉内への酸素混入を止め、純窒素あるい
は純アルゴンのような不活性ガス雰囲気にして冷却する
。冷却を不活性ガス雰囲気中で行なうことにより発明の
効果が助長される理由は、めっき銅膜表面の余分な酸化
物層を還元させるためであると推定される。
以上の様な方法により作成した銅メタライズ・アルミナ
基板は、たとえば窒素雰囲気中で950゛Cという高温
まで加熱処理しても、アルミナ基板とメッキ銅膜の密着
力が劣化しない。その理由については明確ではないが、
この発明により作成した銅メタライズ・アルミナ基板は
、めっき銅膜の内部、あるいはめっき銅膜とアルミナ基
板との界面の一部に酸化銅(Cu20、Cub)を固着
しているため、高温加熱時に、前述の酸化銅が基板のア
ルミナとCu11204等の化合物を生成することによ
って、銅とアルミナの結合が強化されるためと推定され
る。つまり、従来のセラミックスへの無電解銅めっき法
が、セラミックスとめっき膜との密着力を機械的接合に
のみ依存しているのに対し、本発明の方法によると、機
械的接合と化学的接合の両方に依存することになるので
、高温加熱時においても密着力が著しく劣化することが
ないのであろう。
つぎに、この発明に係る実施(〆りおよび比較例を説明
する。
(実施例1) 5 Qn+X50+uXQ、635u厚の96%アルミ
ナ基板に、60%の水酸化ナトリウム水溶液を塗布し、
乾燥後450°Cで5分間熱処理を行なった後、水洗、
酸洗、水洗を2回繰り返した。
このようにしてできたアルミナ基板は、表面が均質に粗
化されていた。
つぎにこの基板に所定の方法で、感受性化処理、活性化
処理を行なった後、無電解銅めっきを5μm施した。
つぎにこの基板を加熱炉に庫大して20PPMの酸素を
含有した窒素ガスを炉内に流入させ、炉内をパージした
後、オーバーフローさせながら、10℃/分の昇温スピ
ードで室温から800℃まで加熱し、a o o ’c
で2分間保持した。そして酸素の混入を止め、純窒素ガ
スをオーバーフローさせながら冷却した。
(実施例2) 実施例1と同様にして、アルカリ粗化を施した96%ア
ルミナ基板に無電解銅めっきを5μm施した。つぎにこ
の基板を加熱炉に挿入して1100PPの酸素を含有し
た窒素ガスを炉内に流入させ、炉内をパージした後、オ
ーバーフローさせながら、10°C/分の昇温スピード
で室温から600℃まで加熱し、600℃で2分間保持
した。つぎに酸素の混入を止め、純窒素ガスをオーバー
フローさせながら冷却した。
つぎにこの基板に無電解銅めっきを2μm施した後、電
気銅めっきを10μm施して、層厚12μmの銅めっき
を形成した。
(実施例3) 実施例1と同様にして、アルカリ粗化を施した96%ア
ルミナ基板に、無電解銅めっきを5μm施した。つぎに
この基板を加熱炉に挿入して、800PPMの酸素を含
有させた窒素ガスを炉内に流入させ、炉内をパージした
後、オーバーフローさせながら、20℃/1分の昇温ス
ピードで室温から300℃まで加熱し、300 ’Cで
5分間保持した。そして酸素の混入を止め、純窒素ガス
をオーバーフローさせながら冷却した。
(比較例1) 実施例1と同様にして、アルカリ粗化を施した96%ア
ルミナ基板に無電解銅めっきを5μm施した。
(比較例2) 実施例1において、加熱昇温時にオーバーフローさせる
雰囲気ガスとして20PPMの酸素含有窒素を使用せず
、純窒素を使用し、その他の条件は変更せずに銅メタラ
イズ・セラミックス基板を得た。
(比較例3) 実施例3において、加熱条件を1°C/分の昇温スピー
ドで室温から130°Cまで昇温加熱し、130°Cで
10分間保持した。その他の条件は変更せずに銅メタラ
イズ・セラミックス基板を得た。
以上の方法で作成した銅めっきアルミナ基板の緒特性を
測定した結果、第1表に示すような結果を得た。
[以下余白コ 第1表 第1表より明らかなように本発明により得られた銅めっ
きアルミナ基板は、窒素中において950℃で10分間
熱処理を加えても、密着力の劣化は小さく、また導体抵
抗、ハンダぬれ性共に、−般の無電解銅めっきと比較し
ても遜色なく、良好な値を示すことが判る。
〔発明の効果〕
この発明は、銅とセラミックスが接合されている銅メタ
ライズ・セラミックスを用意し、つぎにこれを5〜11
000PPの酸素含有不活性ガス雰囲気下において15
.0℃以上1065“C未満の温度範囲まで昇温加熱処
理した後、雰囲気を不活性雰囲気にして冷却を行なうこ
とを特徴とするので、高温加熱処理を行なっても密着強
度が著しく劣化することのない、セラミックスへの銅メ
タライズが行なえる効果がある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)銅とセラミックスが接合されている銅メタライズ
    ・セラミックスを用意し、つぎにこれを5〜1000P
    PMの酸素含有不活性ガス雰囲気下において150℃以
    上1065℃未満の温度範囲まで昇温加熱処理した後、
    雰囲気を不活性雰囲気にして冷却を行なうことを特徴と
    するセラミックスへの銅メタライズ法。
JP19965786A 1986-08-26 1986-08-26 セラミツクスへの銅メタライズ法 Pending JPS6355184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19965786A JPS6355184A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 セラミツクスへの銅メタライズ法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19965786A JPS6355184A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 セラミツクスへの銅メタライズ法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6355184A true JPS6355184A (ja) 1988-03-09

Family

ID=16411472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19965786A Pending JPS6355184A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 セラミツクスへの銅メタライズ法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6355184A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4964923A (en) Method of forming a copper film on a ceramic body
JPS61197488A (ja) 窒化アルミニウム上の銅電極形成法
JPH0359036B2 (ja)
US6013357A (en) Power module circuit board and a process for the manufacture thereof
JPH0694593B2 (ja) 陽極酸化アルミニウム上への無電解ニッケル鍍金
JPS6355184A (ja) セラミツクスへの銅メタライズ法
US3186863A (en) Process for plating ceramic bodies
EP0219122B1 (en) Metallized ceramic substrate and method of manufacturing the same
JPS596365A (ja) 無電解金メツキ方法
JP4090602B2 (ja) メッキされたセラミックス/金属複合材料およびその製造方法
JPH05160551A (ja) 電子部品実装窒化アルミニウム基板の製造方法
JPS62197375A (ja) 窒化アルミニウム基板
JPS63270374A (ja) セラミツクスへの銅メタライズ法
JPH01301866A (ja) 窒化アルミニウム表面に金属層を形成する方法
JPS62219950A (ja) リ−ドフレ−ム
JPH0454378B2 (ja)
JP2875655B2 (ja) 配線基板の製造方法
JPH0477702B2 (ja)
JP2904947B2 (ja) 窒化アルミニウム表面のメタライズ方法
JP3131029B2 (ja) 窒化アルミニウム質基板及びその製造方法
JP3606908B2 (ja) AlNメタライズ基板
JP3385752B2 (ja) セラミックプリント配線板及びその製造方法
JPS62172788A (ja) セラミツクス配線基板の製法
JPS63185879A (ja) セラミツクスへの銅メタライズ法
JPS59112681A (ja) セラミツク回路基板