JPS6354887A - テレビジヨン用ス−パ−インポ−ズ信号の伝送方式 - Google Patents

テレビジヨン用ス−パ−インポ−ズ信号の伝送方式

Info

Publication number
JPS6354887A
JPS6354887A JP19826086A JP19826086A JPS6354887A JP S6354887 A JPS6354887 A JP S6354887A JP 19826086 A JP19826086 A JP 19826086A JP 19826086 A JP19826086 A JP 19826086A JP S6354887 A JPS6354887 A JP S6354887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video
frame
time
superimpose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19826086A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Morii
豊 森井
Makoto Yoshida
吉田 良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP19826086A priority Critical patent/JPS6354887A/ja
Publication of JPS6354887A publication Critical patent/JPS6354887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、テレビジョン映像信号の伝送技術に係り、特
にテレビジョン映像信号に文字信号などをスーパーイン
ポーズするための信号伝送方式に関するものである。
(従来の技術) 映像信号に文字信号などをスーパーインポーズして伝送
すると映像信号がスーパーインポーズ信号で切抜かれ、
受信側でもとの映像信号を復元することが不可能なため
、映像素材の多目的利用を図るには映像信号とスーパー
インポーズ信号を個別に伝送して映像信号を損わない方
式が必要であるとされてきた。このため、従来は伝送に
複数チャンネルを使用して受信側で必要に応じてスーパ
ーインポーズする方式が採用されてきた。
(発明が解決しようとする問題点) 一般に文字信号などのスーパーインポーズ信号は、静止
画が主体で間欠的なものが多く、スーパーインポーズ信
号とそれの制御信号伝送のため1チャンネル分の伝送回
線を割当てる従来方式は回線の利用効率を悪くしていた
したがって本発明の目的は、従来の欠点を除去しスーパ
ーインポーズ信号の特性に着目し、1チヤンネルの伝送
回線で映像信号とスーパーインポーズ信号とその制御信
号を時分割多重して伝送し、複数チャンネルを使用せず
映像情報も損ねない方式を提供せんとするものである。
(問題点を解決するための手段) この目的を達成するため、本発明テレビジョン用スーパ
ーインポーズ信号の伝送方式は、映像信号とスーパーイ
ンポーズ信号とを1伝送路で伝送するにあたり、送信側
では、スーパーインポーズを開始するオン信号に応じて
1フレーム分のスーパーインポーズ信号を映像信号中の
1フレーム期間に時分割多重し、前記オン信号とその付
属情報およびスーパーインポーズ表示wE続の終了を指
示するオフ信号をテレビジョン信号の垂直帰線期間に多
重して伝送し、受信側では、前記垂直帰線期間から前記
オン信号とその付属情報および前記オフ信号を分離し、
前記オン信号のタイミングで、時分割多重され伝送され
てきた前記1フレーム分のスーパーインポーズ信号とそ
の期間に相当する映像信号とを復元し、スーパーインポ
ーズ信号により映像信号が損われることなく伝送される
ようなしたことを特徴とするものである。
(作 用) 第3図に信号の各種伝送方式を示す。映像素材vIとν
2にスーパーインポーズ素材C1と02をスーパーイン
ポーズする場合((ア)行に記載)を例にとって説明す
る。従来の映像素材とスーパーインポーズ素材との合成
画像(C,XV、、 CzxV、)を送信側で作りこれ
を伝送する(イ)行の方式は、受信側でその部分の映像
素材をスーパーインポーズ素材なしで利用することは分
離が不可能なためできなかった。
もとの映像素材を損わずに伝送する従来方式は、(つ)
行に示す2チャンネル伝送方式であるが、スーパーイン
ポーズ素材は静止画が主体で間欠的であればよいことか
ら、スーパーインポーズ素材を伝送するチャンネルに信
号のブランク部分が多くなり伝送回線の利用効率が悪か
った。
これに対し本発明伝送方式は、(1)行のように映像素
材Vlやv2の1フレーム分の映像信号をキャンセルし
てその部分にスーパーインポーズ素材をはめこんで時分
割多重伝送し、受信側でキャンセルされた1フレーム分
の映像信号をその前後のフレームの映像信号で補間する
はめこみ方法や、(オ)行のようにスーパーインポーズ
素材と映像素材の信号を1フレーム単位で時間軸圧縮時
分割多重して伝送し、受信側ではこの部分の信号を分離
再生する2画面伝送方法をとるため、スーパーインポー
ズ素材により映像素材が損われることなくしかも1チヤ
ンネルで効率よく信号が伝送される。
なお後者の場合、1フレーム期間に占めるスーパーイン
ポーズ素材の時分割多重される割合いは、その情報量に
照して比較的低いし、スーパーインポーズ素材の導入に
必要なオン、オフ制御信号やその付属情報はテレビジョ
ン信号の垂直帰線期間への重畳や伝送回線以外の各放送
局間の打合回線などを用いて伝送すればよい。
(実施例) 以下添付図面を参照し実施例により本発明の詳細な説明
する。
第1図に本発明方式第1の実施例として2画面伝送方法
による送信側(a)、受信側(b)の構成ブロック線図
を示す。送信側(a)ではスーパーインポーズ素材Cを
フレームメモリ1に固定したものと映像素材Vとを、ス
ーパーインポーズ・オンオフTのオンタイミングで、2
画面合成処理回路2で時間軸圧縮時分割多重された1フ
レーム分の出力V+Cが切替器4に供給される。一方純
粋の映像信号■は2画面合成処理に伴なう時i開運れに
見合う遅延回路3を経て同じ(切替器4に供給される。
多重化伝送信号には切替器4にり通常映像素材信号■の
みが出力されており、スーパーインポーズ・オン信号に
より2画面合成処理された信号■+Cが切替器4により
出力されてこの信号のみが1フレーム分割込まれ、その
後また映像素材信号が出力される。スーパーインポーズ
・オンオフ信号と付属情報はオンオフ信号重畳部5でテ
レビジョン信号の垂直帰線期間にそれぞれ多重して伝送
される。
受信側(b)では1フレーム分のスーパーインポーズ素
材が時間軸圧縮時分割多重された多重化伝送信号が入力
される。2百面復元処理回路7ではスーパーインポーズ
素材Cと映像素材Vとが分離復元され、素材Cは副調整
装置10のフレームメモリ11に供給され、映像素材■
は切替器9に供給される。また多重化伝送信号中の純粋
に映像信号■のみのフレームの信号は、2画面復元処理
に伴なう時間遅れに見合う遅延回路6を経て切替器9へ
導かれ通常この信号が出力される。
スーパーインポーズオン信号を受信すると、2画面合成
処理され多重化されて伝送されてきた1フレームから2
画面復元処理回路7により復元された映像素材■へと切
替器9により切替わり、2画面伝送期間の1フレーム間
の差換えが行われて純粋の映像素材が得られる。副調整
装置10の混合部12では、分離して得られ夕素材Cを
フレームメモリ11上に固定したものと前記純粋の映像
素材■とを入力として、スーパーインポーズ信号の付属
情報によりフェードインなど混合部の機能を指定した上
、スーパーインポーズオンからオフまでの期間スーパー
インポーズ付映像信号C×■を得ることができる。
第2図に本発明方式第2の実施例としてはめこみ方法に
よる送信側(a)、受信側(b)の構成ブロック線図と
受信側各部信号のタイミング(c)を示す。送信側(a
)の切替器22は、通常純粋な画像素材V側がオンされ
ており、スーパーインポーズオン信号でフレームメモリ
21に固定されたスーパーインポーズ素材C側に切替わ
り、1フレーム分のスーパーインボーズ素材割込みを実
現する。スーパーインポーズ・オンオフ制御信号および
付属情報はオンオフ信号重畳部23でテレビジョン信号
の垂直帰線期間に重畳伝送される。
一方受信側(b)では多重化伝送信号を受け、スーパー
インポーズ・オンオフ信号分離部27で垂直帰線期間か
らスーパーインポーズ・オンオフ信号と付属情報を分離
し、スーパーインポーズオン信号ではめこまれたスーパ
ーインポーズ素材Cをフレームメモリ29に固定する。
またこの素材Cの期間に相当する映像素材■を復元する
ため、そのフレームの前のフレーム■信号と後のフレー
ムO信号の相加平均により補間処理部26で補間処理さ
れ■信号となり、切替器28により映像信号に差換えら
れる。通常は多重化伝送信号が1フレーム遅延回路24
により1フレーム遅延さへ可信号となりこれが出力され
ているが、素材Cが割込まれているフレーム期間では補
間処理された■信号が出力■信号となり、1フレーム後
に頃■信号が再び出力■信号となる。素材Cの素材■へ
のスーパーインポーズは、副調整装置30の混合部31
で行われ、スーパーインポーズ信号の付属情報によりフ
ェードインなど混合部の機能が指定され、オンからオフ
の期間スーパーインポーズ付映像出力信号CXVが出力
される。
第2図(c)は第2図(b)の各部の信号のタイミング
を示したもので、0.1.2.3.4−−−−−−・−
はそれぞれ、1フレーム目、2フレーム目、−・−一−
−−−−〜のイ言号で、図中21は素材Cのはめこみフ
レームを示す。
なお2フレーム目の映像を1フレーム目と3フレーム目
の映像の相加平均で補間内挿する場合、1フレーム目と
2フレーム百間で映像素材の切換りなどがないよう注意
すべきである。
(発明の効果) 本発明方式を使用することにより、冒頭にも述べた1チ
ヤンネルの伝送回線で、映像信号とスーパーインポーズ
信号を時分割多重して伝送できるので、複数チャンネル
を使用せず映像情報も損ねることなく両者を伝送するこ
とができ、伝送回線の効率化もはかることができる。
なお最后に本発明明細書ではスーパーインポーズ信号の
送信側での処理、受信側での処理を規定した伝送方式に
ついて説明してきたが、本発明方式による送信側処理後
の出力信号をVTRに記録し、当該記録された信号を再
往するにあたり、その再生出力信号に本発明方式による
受信側処理をほどこし、もとの映像信号とスーパーイン
ポーズ信号を分離すれば、これらの出力信号を各種映像
処理の素材として利用できることを付記しておく。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明明細書1の実施例の送信側(a)と受
信側(b)の構成ブロック線図を示し、第2図は、第2
の実施例の送信側(a)と受信側(b)の構成ブロック
線図と受信側各部の信号のタイミングを示し、 第3図は従来方式と本発明方式とを比較する各種の伝送
方式を説明するための図である。 1、11.21.24.29・・・フレームメモリ2・
・・2画面合成処理回路 3.6・・・遅延回路    4.9.22.28・・
・切替器5.23・・・オンオフ信号重畳部 7・・・2画面後元処理回路 8.27・・・オンオフ信号分離部 10、30・・・副調整装置  12.31・・・混合
部24、25・・・それぞれ1フレーム、2フレーム遅
延回路 26・・・補間処理部 nIP−% ト   (J     〉

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、映像信号とスーパーインポーズ信号とを1伝送路で
    伝送するにあたり、 送信側では、スーパーインポーズを開始す るオン信号に応じて1フレーム分のスーパーインポーズ
    信号を映像信号中の1フレーム期間に時分割多重し、前
    記オン信号とその付属情報およびスーパーインポーズ表
    示継続の終了を指示するオフ信号をテレビジョン信号の
    垂直帰線期間に多重して伝送し、 受信側では、前記垂直帰線期間から前記オ ン信号とその付属情報および前記オフ信号を分離し、前
    記オン信号のタイミングで、時分割多重され伝送されて
    きた前記1フレーム分のスーパーインポーズ信号とその
    期間に相当する映像信号とを復元し、スーパーインポー
    ズ信号により映像信号が損われることなく伝送されるよ
    うなしたことを特徴とするテレビジョン用スーパーイン
    ポーズ信号の伝送方式。 2、特許請求の範囲第1項に記載の伝送方式において、
    前記時分割多重が時間軸圧縮時分割多重で、受信側でそ
    れに対応する前記復元の処理がなされることを特徴とす
    るテレビジョン用スーパーインポーズ信号の伝送方式。 3、特許請求の範囲第1項に記載の伝送方式において、
    前記時分割多重が前記スーパーインポーズ信号のはめこ
    みで、受信側でそれに対応する前記復元の処理がなされ
    ることを特徴とするテレビジョン用スーパーインポーズ
    信号の伝送方式。
JP19826086A 1986-08-26 1986-08-26 テレビジヨン用ス−パ−インポ−ズ信号の伝送方式 Pending JPS6354887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19826086A JPS6354887A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 テレビジヨン用ス−パ−インポ−ズ信号の伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19826086A JPS6354887A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 テレビジヨン用ス−パ−インポ−ズ信号の伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6354887A true JPS6354887A (ja) 1988-03-09

Family

ID=16388172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19826086A Pending JPS6354887A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 テレビジヨン用ス−パ−インポ−ズ信号の伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6354887A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02231885A (ja) * 1989-03-03 1990-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジョン信号受信処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02231885A (ja) * 1989-03-03 1990-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジョン信号受信処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3326628B2 (ja) 多重映像テレビ受像機
US7643089B2 (en) Decoder device and receiver using the same
US5084763A (en) Stereoscopic video signal converting apparatus
JPH02141184A (ja) 画像信号処理装置
US4982288A (en) High definition television receiver enabling picture-in picture display
JPS63503590A (ja) カラー・テレビジョン信号の再フォーマット方法
JPS6354887A (ja) テレビジヨン用ス−パ−インポ−ズ信号の伝送方式
JP2001268596A (ja) 符号化装置及び復号化装置
JPH0641429Y2 (ja) 分離されたy,c信号入力に対応可能なy/c分離回路
JPH0219088A (ja) 字幕表示装置
JPH066678A (ja) 画像処理装置
JP2725376B2 (ja) テレビジョン受像機
JPH0350974A (ja) テレビ受像機
KR0176451B1 (ko) 횡장 텔레비젼을 위한 엔코딩 시스템
JPH0354980A (ja) ワイドアスペクト画像信号受信装置
JPS6284685A (ja) テレビジヨン信号合成装置
JPH0846995A (ja) 画像記録装置及び画像再生装置
JPH027685A (ja) テレビジヨン受信装置
JPH0385831A (ja) マルチチャンネル音声出力装置
JPH03136494A (ja) テレビジョン受像機
JPS62173891A (ja) テレビジヨン信号復号装置
JPH0435592A (ja) 画像信号伝送方式
JPS62173890A (ja) テレビジヨン信号処理装置
JPH02105689A (ja) テレビジョン受像機
JPH1023466A (ja) 立体放送システムおよび立体放送方法