JPS6354101A - 射出成形長靴用靴底 - Google Patents
射出成形長靴用靴底Info
- Publication number
- JPS6354101A JPS6354101A JP61119364A JP11936486A JPS6354101A JP S6354101 A JPS6354101 A JP S6354101A JP 61119364 A JP61119364 A JP 61119364A JP 11936486 A JP11936486 A JP 11936486A JP S6354101 A JPS6354101 A JP S6354101A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sole
- boots
- injection
- main body
- molding material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims description 54
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims description 54
- 239000012778 molding material Substances 0.000 claims description 50
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 19
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 7
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 7
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 6
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 230000035508 accumulation Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000001055 blue pigment Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001054 red pigment Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 description 1
- 239000001052 yellow pigment Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、射出成形長靴の長靴本体の射出成形時に、こ
の長靴本体の爪先上面部に発生する内部エア溜まりなど
を防止することが可能な射出成形長靴用靴底に関する。
の長靴本体の爪先上面部に発生する内部エア溜まりなど
を防止することが可能な射出成形長靴用靴底に関する。
今日の合成樹脂製の射出成形長靴は、時代の要求により
、耐久性、デザイン性および軽量性を有する長靴へと移
行しており、このf多行に伴って射出成形長靴用の靴底
は、長靴本体より硬く、長靴本体と異なる色の靴底が一
般化してきている。
、耐久性、デザイン性および軽量性を有する長靴へと移
行しており、このf多行に伴って射出成形長靴用の靴底
は、長靴本体より硬く、長靴本体と異なる色の靴底が一
般化してきている。
この従来の靴底の構造は、第12〜13図に示すように
、靴底Bの不踏部01に本体成形材料の注入孔02が形
成され1、かっこ不踏部01から爪先部03までの靴底
Bの上面04が平滑面に形成されたものである。
、靴底Bの不踏部01に本体成形材料の注入孔02が形
成され1、かっこ不踏部01から爪先部03までの靴底
Bの上面04が平滑面に形成されたものである。
ところで、前記した靴底Bを有する射出成形長靴S1の
製造方法には、例えばボトムモールドにダミーラストを
嵌合してあらかじめ靴底Bを射出成形した後、この靴底
Bの注入孔02から長靴本体05を成形する本体成形材
料を、靴底Bの上面04と前記ダミーラストに代わる本
体ラストとの隙間である本体成形空隙(爪先部03の空
隙厚が狭く、踵部06の空隙厚が広い)に射出して製造
する方法がある(第13図参照)。
製造方法には、例えばボトムモールドにダミーラストを
嵌合してあらかじめ靴底Bを射出成形した後、この靴底
Bの注入孔02から長靴本体05を成形する本体成形材
料を、靴底Bの上面04と前記ダミーラストに代わる本
体ラストとの隙間である本体成形空隙(爪先部03の空
隙厚が狭く、踵部06の空隙厚が広い)に射出して製造
する方法がある(第13図参照)。
この射出成形長靴S1の長靴本体成形時には、本体成形
材料は、前記注入孔02から本体成形空隙全域に流散さ
れるが、長靴S1の軽量化を図るために、爪先部03の
空隙厚は踵部06の空隙厚より狭くなっており、このた
め爪先部03方向への本体成形材料の流通性が悪くなっ
ている。
材料は、前記注入孔02から本体成形空隙全域に流散さ
れるが、長靴S1の軽量化を図るために、爪先部03の
空隙厚は踵部06の空隙厚より狭くなっており、このた
め爪先部03方向への本体成形材料の流通性が悪くなっ
ている。
このことから、長靴本体05は、第14〜16図に示す
ように、踵部06側から次第に爪先上面部05aを両サ
イドから包み込むように成形されて行く。すなわち、踵
部06側から上昇した本体成形材料の流れは、第14図
に示すように長靴本体05の両側方向に分かれて長靴本
体05の足脚部o7の中央部位置で合流する。このとき
、長靴本体05の爪先部は、殆ど成形されていない。
ように、踵部06側から次第に爪先上面部05aを両サ
イドから包み込むように成形されて行く。すなわち、踵
部06側から上昇した本体成形材料の流れは、第14図
に示すように長靴本体05の両側方向に分かれて長靴本
体05の足脚部o7の中央部位置で合流する。このとき
、長靴本体05の爪先部は、殆ど成形されていない。
そののち、本体成形材料は、第15図に示すように次第
に長靴本体05の爪先部を包み込むように流れて長靴本
体05を成形して行き、最後に第16図に示すように長
靴本体05の爪先上面部05aの中央部を塞ぐ。このと
き、爪先上面部05aの本体成形材料は、低温化してお
り、従ってこの爪先上面部05aは融合し難い状態で成
形されている。また、このとき、袋状の爪先部03の空
隙内の空気が開口されている長靴本体O5の履口部から
抜けきれず、成形後の長靴本体05の爪先上面部05a
に内部エア溜まり、表面のヒケ(気泡による表面の陥没
孔)、およびフローライン(本体成形材料の射出温度低
下に伴うこの本体成形材料の合流ライン)などが発生し
ていた。
に長靴本体05の爪先部を包み込むように流れて長靴本
体05を成形して行き、最後に第16図に示すように長
靴本体05の爪先上面部05aの中央部を塞ぐ。このと
き、爪先上面部05aの本体成形材料は、低温化してお
り、従ってこの爪先上面部05aは融合し難い状態で成
形されている。また、このとき、袋状の爪先部03の空
隙内の空気が開口されている長靴本体O5の履口部から
抜けきれず、成形後の長靴本体05の爪先上面部05a
に内部エア溜まり、表面のヒケ(気泡による表面の陥没
孔)、およびフローライン(本体成形材料の射出温度低
下に伴うこの本体成形材料の合流ライン)などが発生し
ていた。
これらの内部エア溜まり、ヒケ、およびフローラインを
防止するために、靴底Bの本体成形材料の注入孔02の
形成位置を爪先部03側へ移動させることが考えられる
が、製品のデザイン観点上、また製造機械およびモール
ド構成上の制約により、この注入孔02の移動は困難な
状態にある。
防止するために、靴底Bの本体成形材料の注入孔02の
形成位置を爪先部03側へ移動させることが考えられる
が、製品のデザイン観点上、また製造機械およびモール
ド構成上の制約により、この注入孔02の移動は困難な
状態にある。
本発明は、このような従来の技術的課題を背景になされ
たもので、靴底に形成された本体成形材料の注入孔の形
成位置を爪先方向へ移動しなくても、簡単な構造で長靴
本体の爪先上面部に発生する内部エア溜まり、表面のヒ
ケ、およびフローラインを防止し、射出成形長靴の商品
価値を向上させることを目的とする。
たもので、靴底に形成された本体成形材料の注入孔の形
成位置を爪先方向へ移動しなくても、簡単な構造で長靴
本体の爪先上面部に発生する内部エア溜まり、表面のヒ
ケ、およびフローラインを防止し、射出成形長靴の商品
価値を向上させることを目的とする。
すなわち、本発明は、長靴本体を成形する本体成形材料
の注入孔を有する射出成形用長靴の靴底において、靴底
の上面の注入孔形成部から爪先部までに本体成形材料の
爪先上面部への流通性を良好となす本体成形材料の流通
溝を刻設したことを特徴とする射出成形長靴用靴底を提
供するものである。
の注入孔を有する射出成形用長靴の靴底において、靴底
の上面の注入孔形成部から爪先部までに本体成形材料の
爪先上面部への流通性を良好となす本体成形材料の流通
溝を刻設したことを特徴とする射出成形長靴用靴底を提
供するものである。
本発明の射出成形長靴は、靴底の上面の注入孔形成部か
ら爪先部までに本体成形材料の爪先上面部への流通性を
良好となす本体成形材料の流通溝を刻設した構造である
ため、長靴本体の射出成形時に、靴底の注入孔から本体
成形空隙へ本体成形材料を注入すると、爪先部方向へ流
れる本体成形材料が前記本体成形材料の流通孔内を流通
し、従って本体成形材料の爪先部方向への流れと踵部方
向への流れとの流れのバランスがとれ、長靴本体はその
成形上端が下(靴底側)から上(履口側)へとほぼ水平
移動するように成形される。
ら爪先部までに本体成形材料の爪先上面部への流通性を
良好となす本体成形材料の流通溝を刻設した構造である
ため、長靴本体の射出成形時に、靴底の注入孔から本体
成形空隙へ本体成形材料を注入すると、爪先部方向へ流
れる本体成形材料が前記本体成形材料の流通孔内を流通
し、従って本体成形材料の爪先部方向への流れと踵部方
向への流れとの流れのバランスがとれ、長靴本体はその
成形上端が下(靴底側)から上(履口側)へとほぼ水平
移動するように成形される。
このため、この靴底を使用して射出成形長靴を成形すれ
ば、靴底に形成された本体成形材料の注入孔の形成位置
を爪先方向へ移動しな(ても、簡単な構造で長靴本体の
爪先上面部に発生する内部エア溜まり、表面のヒケ、お
よびフローラインを防止し、射出成形長靴の商品価値を
向上させることができる。
ば、靴底に形成された本体成形材料の注入孔の形成位置
を爪先方向へ移動しな(ても、簡単な構造で長靴本体の
爪先上面部に発生する内部エア溜まり、表面のヒケ、お
よびフローラインを防止し、射出成形長靴の商品価値を
向上させることができる。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
。
。
第1図は本発明の一実施態様であり、靴底の平面図、第
2図は第1図のI−1断面図、第3図は第1図のn−n
断面図、第4図は本実施例の靴底を使用した射出成形長
靴の中央縦断面図、第5図は第4図の射出成形長靴の底
面図、第6図は第5図のm−m拡大断面図、第7図は射
出成形長靴の歩行時の靴底状態を説明するための拡大断
面図、第8図は射出成形長靴の製造過程図、第9〜11
図は長靴本体の一連の成形過程の説明図である。
2図は第1図のI−1断面図、第3図は第1図のn−n
断面図、第4図は本実施例の靴底を使用した射出成形長
靴の中央縦断面図、第5図は第4図の射出成形長靴の底
面図、第6図は第5図のm−m拡大断面図、第7図は射
出成形長靴の歩行時の靴底状態を説明するための拡大断
面図、第8図は射出成形長靴の製造過程図、第9〜11
図は長靴本体の一連の成形過程の説明図である。
まず、第1〜3図について説明すると、本発明の射出成
形長靴用の靴底Aは、本体成形材料の注入孔1を不踏部
2に有し、かつ上面3の注入孔形酸部4から爪先部5ま
でに本体成形材料の爪先上面部5a(第4図も参照)−
・の流通性を良好となる本体成形材料の流通溝6を刻設
した靴底である。
形長靴用の靴底Aは、本体成形材料の注入孔1を不踏部
2に有し、かつ上面3の注入孔形酸部4から爪先部5ま
でに本体成形材料の爪先上面部5a(第4図も参照)−
・の流通性を良好となる本体成形材料の流通溝6を刻設
した靴底である。
この靴底への全長は約150n、かつ不踏部2から爪先
部5までの厚さは約2鶴で、また踵部7から約75鰭の
位置の不踏部2に注入孔1が形成されており、一方塊通
溝6は、靴底Aの幅方向の中央部に深さが約1關、かつ
幅が約20鶴の縦長に刻設され、かつこの流通孔6の爪
先部5側の先端部は、本体成形材料の爪先上面部5aへ
の起上流れをより良好にするために爪先部5方向に幅広
な扇形に形成されている。
部5までの厚さは約2鶴で、また踵部7から約75鰭の
位置の不踏部2に注入孔1が形成されており、一方塊通
溝6は、靴底Aの幅方向の中央部に深さが約1關、かつ
幅が約20鶴の縦長に刻設され、かつこの流通孔6の爪
先部5側の先端部は、本体成形材料の爪先上面部5aへ
の起上流れをより良好にするために爪先部5方向に幅広
な扇形に形成されている。
なお、靴底Aの踵部7は、不踏部2の形成面位置から段
差をつけて陥没形成されており、また靴底Aの上面3の
この不踏部2と踵部7との境付近および不踏部2から踏
付部8にかけての両側位置に、高さ約0.8mm、幅約
7菖lのコの字形の本体成形材料の踵9方向への流れを
抑制する隆起部10を形成している。このように、隆起
部10を形成すると、さらに本体成形材料の射出成形流
れのバランスが良好化する。
差をつけて陥没形成されており、また靴底Aの上面3の
この不踏部2と踵部7との境付近および不踏部2から踏
付部8にかけての両側位置に、高さ約0.8mm、幅約
7菖lのコの字形の本体成形材料の踵9方向への流れを
抑制する隆起部10を形成している。このように、隆起
部10を形成すると、さらに本体成形材料の射出成形流
れのバランスが良好化する。
靴底Aは、靴底成形用合成樹脂製、例えば塩化ビニル系
樹脂(塩化ビニル樹脂=いわゆるストレートPVC1あ
るいはエチレン−塩化ビニル系樹脂)、可塑剤、安定剤
および着色剤(例えば白色顔料)を主成分とする射出成
形材料を用いて射出成形されたものである。なお、靴底
Aの射出成形材料の混合比率はストレー)PVCを主原
料とする場合には、通常、平均重合度が1,050〜1
.450のストレートPVC100重量部に対し、可塑
剤(ジオクチルフタレート、ジブチルフタレートなど)
65〜100重量部、安定剤1〜3重量部および着色剤
1〜3重量部を配合したものを用い、またエチレン−塩
化ビニル系樹脂を主原料とする場合には平均重合度が1
,800〜3.000、好ましくは2,200〜2.8
00のエチレン−塩化ビニル系樹脂100重量部に対し
、可塑剤(ジオクチルフタレート、ジブチルフタレート
など)65〜95重量部、安定剤1〜3重量部および着
色剤1〜3重量部を配合したちのを用いることにより、
可塑剤の量を若干少なくし、硬さと耐摩耗性を有する靴
底Aが成形されている。
樹脂(塩化ビニル樹脂=いわゆるストレートPVC1あ
るいはエチレン−塩化ビニル系樹脂)、可塑剤、安定剤
および着色剤(例えば白色顔料)を主成分とする射出成
形材料を用いて射出成形されたものである。なお、靴底
Aの射出成形材料の混合比率はストレー)PVCを主原
料とする場合には、通常、平均重合度が1,050〜1
.450のストレートPVC100重量部に対し、可塑
剤(ジオクチルフタレート、ジブチルフタレートなど)
65〜100重量部、安定剤1〜3重量部および着色剤
1〜3重量部を配合したものを用い、またエチレン−塩
化ビニル系樹脂を主原料とする場合には平均重合度が1
,800〜3.000、好ましくは2,200〜2.8
00のエチレン−塩化ビニル系樹脂100重量部に対し
、可塑剤(ジオクチルフタレート、ジブチルフタレート
など)65〜95重量部、安定剤1〜3重量部および着
色剤1〜3重量部を配合したちのを用いることにより、
可塑剤の量を若干少なくし、硬さと耐摩耗性を有する靴
底Aが成形されている。
なお、本実施例において、本体成形材料の注入孔1は、
靴底Aの不踏部2に形成したが、その形成位置はこれに
限定されるものではない。
靴底Aの不踏部2に形成したが、その形成位置はこれに
限定されるものではない。
また、本実施例では、靴底A、本体成形材料の流通孔6
、および隆起部10は、前記したような寸法に限定され
るものではなく、隆起部10は必ずしも形成しなくても
よい。
、および隆起部10は、前記したような寸法に限定され
るものではなく、隆起部10は必ずしも形成しなくても
よい。
次に、本発明の靴底Aを使用した射出成形長靴について
、第4図を参照しつつ説明する。
、第4図を参照しつつ説明する。
すなわち、射出成形長靴Sは、主に長靴本体11および
前記靴底Aとから構成されている。
前記靴底Aとから構成されている。
この長靴本体11は、短靴でいえば胛被および中底に相
当するものであり、本体成形用合成樹脂製、例えばポリ
塩化ビニル樹脂、可塑剤、安定剤および着色剤(例えば
赤色顔料、青色顔料、もしくは黄色顔料)を主成分とす
る射出成形材料を用いて射出成形されたものである。
当するものであり、本体成形用合成樹脂製、例えばポリ
塩化ビニル樹脂、可塑剤、安定剤および着色剤(例えば
赤色顔料、青色顔料、もしくは黄色顔料)を主成分とす
る射出成形材料を用いて射出成形されたものである。
なお、長靴本体11の射出成形材料の混合比率は、通常
、平均重合度が1,050〜1,450のポリ塩化ビニ
ル樹脂(いわゆるストレートPVC)100重量部に対
し、可塑剤(ジオクチルフタレート、ジブチルフタレー
トなど)105〜115重量部、安定剤1〜3重量部お
よび着色剤1〜3重量部を使用することにより、ポリ塩
化ビニル樹脂に対して可塑剤の量を多くし、柔軟性を有
する長靴本体11が成形される。
、平均重合度が1,050〜1,450のポリ塩化ビニ
ル樹脂(いわゆるストレートPVC)100重量部に対
し、可塑剤(ジオクチルフタレート、ジブチルフタレー
トなど)105〜115重量部、安定剤1〜3重量部お
よび着色剤1〜3重量部を使用することにより、ポリ塩
化ビニル樹脂に対して可塑剤の量を多くし、柔軟性を有
する長靴本体11が成形される。
この長靴本体11の底面には、該底面の踏付部11aお
よび踵部11bに、第5図に示すように長靴本体11と
同一材料の円形突起12(本体突出部)が、長靴本体1
1の射出成形時に同時成形されており、その成形個数は
、踏付部11aの左右の両側部に5組(10個)および
踵部11bに5個成形されているものである。
よび踵部11bに、第5図に示すように長靴本体11と
同一材料の円形突起12(本体突出部)が、長靴本体1
1の射出成形時に同時成形されており、その成形個数は
、踏付部11aの左右の両側部に5組(10個)および
踵部11bに5個成形されているものである。
なお、この靴底Aには、前記長靴本体11の各円形突起
12をゆとりを持たせて挿通可能な突起挿通孔13が形
成されており、踏付部8の左右の両側部に5m(計10
個)および踵部7に5個形成されており、この突起挿通
孔13に円形突起12が挿通されたとき、すなわち長靴
本体11と靴底Aとが一体成形されたときに、突起挿通
孔13の孔径より小径な円形突起12の周囲に若干の突
起遊動空隙14が形成される。
12をゆとりを持たせて挿通可能な突起挿通孔13が形
成されており、踏付部8の左右の両側部に5m(計10
個)および踵部7に5個形成されており、この突起挿通
孔13に円形突起12が挿通されたとき、すなわち長靴
本体11と靴底Aとが一体成形されたときに、突起挿通
孔13の孔径より小径な円形突起12の周囲に若干の突
起遊動空隙14が形成される。
また、この靴底Aの突起遊動空隙14の外周部には、円
形突起12が歩行中に復元許容限度を超えて押し曲げら
れたり、破損しないように、この円形突起12の遊動幅
を制限する突起遊動制限筒15が一体成形されている。
形突起12が歩行中に復元許容限度を超えて押し曲げら
れたり、破損しないように、この円形突起12の遊動幅
を制限する突起遊動制限筒15が一体成形されている。
このとき、この突起遊動制限筒15は、円形突起12の
遊動幅を制限しつつも、この突起12の防滑機能を効果
的に維持させるために、円形突起12の先端部を露出さ
せる長さくすなわち、突起遊動制限筒15の長さは、円
形突起12の長さより短い)に成形されている。
遊動幅を制限しつつも、この突起12の防滑機能を効果
的に維持させるために、円形突起12の先端部を露出さ
せる長さくすなわち、突起遊動制限筒15の長さは、円
形突起12の長さより短い)に成形されている。
なお、第4〜7図において、符号16は長靴本体11の
裏側に張着されている裏布である。
裏側に張着されている裏布である。
本実施例の靴底Aを使用した射出成形長靴Sを履いて歩
行すると、第6〜7図に示すように、靴底Aの接地面1
7とともに靴底の踏付部8および踵部7に配設された本
体成形用の円形突起12の先端面12aが路面に圧接さ
れ、この円形突起12が滑り止めとなって長靴が滑り難
くなる。
行すると、第6〜7図に示すように、靴底Aの接地面1
7とともに靴底の踏付部8および踵部7に配設された本
体成形用の円形突起12の先端面12aが路面に圧接さ
れ、この円形突起12が滑り止めとなって長靴が滑り難
くなる。
また、円形突起12の周囲には、突起遊動空隙14が形
成されているため、この円形突起12は、歩行動作によ
り先端面12aと路面とが圧着状態で吸盤のように歩行
方向へ押し曲げられ、より有効な滑り止め効果が得られ
る。
成されているため、この円形突起12は、歩行動作によ
り先端面12aと路面とが圧着状態で吸盤のように歩行
方向へ押し曲げられ、より有効な滑り止め効果が得られ
る。
さらに、この円形突起12の歩行時の押し曲げ幅は、突
起遊動制限筒15により、該突起12の防滑機能を損な
わない範囲で制限され、この突起12の破損や過度の押
し曲げが防止されている。
起遊動制限筒15により、該突起12の防滑機能を損な
わない範囲で制限され、この突起12の破損や過度の押
し曲げが防止されている。
なお、円形突起12の長さは、第6〜7図に示すように
、前記靴底Aの接地面17と、この円形突起12の先端
面12aがほぼ同一平面上に並ぶようになされた長さで
ある。
、前記靴底Aの接地面17と、この円形突起12の先端
面12aがほぼ同一平面上に並ぶようになされた長さで
ある。
また、円形突起12の配設位置は、長靴本体11の少な
くとも踏付部11aおよび踵部11bに配設されてあれ
ばよく、例えば長靴本体11の底面全域であってもよ(
、またその形状も円形に限定されるものではなく、その
個数も任意に変更することが可能である。さらに、円形
突起12の先端面12aは、必ずしも正確に靴底Aの接
地面17上に揃えなくとも、歩行時に支障なく防滑効果
が得られるよう、はぼ面が揃っていればよい。
くとも踏付部11aおよび踵部11bに配設されてあれ
ばよく、例えば長靴本体11の底面全域であってもよ(
、またその形状も円形に限定されるものではなく、その
個数も任意に変更することが可能である。さらに、円形
突起12の先端面12aは、必ずしも正確に靴底Aの接
地面17上に揃えなくとも、歩行時に支障なく防滑効果
が得られるよう、はぼ面が揃っていればよい。
また、突起遊動空隙14および突起遊動制限筒15は、
必ずしも必要ではないが、円形突起12の防滑性の向上
および円形突起12の損傷あるいは過度の押し曲げ防止
のために形成させた方が好ましい。
必ずしも必要ではないが、円形突起12の防滑性の向上
および円形突起12の損傷あるいは過度の押し曲げ防止
のために形成させた方が好ましい。
さらに、長靴本体11および靴底への成形材料は、前記
したように塩化ビニル系樹脂を主原料とするものに限ら
ず、他の熱可塑性合成樹脂を原料とするものでもよい。
したように塩化ビニル系樹脂を主原料とするものに限ら
ず、他の熱可塑性合成樹脂を原料とするものでもよい。
さらにまた、長靴本体11および靴底Aの色は、前記し
た赤色、青色もしくは黄色、あるいは白色に限定される
ものでなく、互いに異色のものであればよく、場合によ
っては同色であってもよい。
た赤色、青色もしくは黄色、あるいは白色に限定される
ものでなく、互いに異色のものであればよく、場合によ
っては同色であってもよい。
さらにまた、本発明の靴底Aの適用される長靴は、前記
構造の射出成形長靴Sに限定されるものではなく、他の
どのような構造の合成樹脂製の射出成形長靴にも適用可
能である。
構造の射出成形長靴Sに限定されるものではなく、他の
どのような構造の合成樹脂製の射出成形長靴にも適用可
能である。
本発明の靴底Aの製造方法およびこれを用いた射出成形
長靴の製造方法について第8図を参照しつつ説明すると
、まず本発明の靴底Aは、例えばボトムモールド18に
図示しないダミーラストを嵌合するとともに、このダミ
ーラスト下面に有する円形突起12(本体突出部)に対
応する突起をボトムモールド18の底面に衡合させ、か
つボトムモールド18の内周面より離間させて靴底成形
空隙(図示せず)を形成し、この靴底成形空隙内に靴底
成形材料(靴底成形用合成樹脂)を射出することにより
靴底Aを成形するものである。
長靴の製造方法について第8図を参照しつつ説明すると
、まず本発明の靴底Aは、例えばボトムモールド18に
図示しないダミーラストを嵌合するとともに、このダミ
ーラスト下面に有する円形突起12(本体突出部)に対
応する突起をボトムモールド18の底面に衡合させ、か
つボトムモールド18の内周面より離間させて靴底成形
空隙(図示せず)を形成し、この靴底成形空隙内に靴底
成形材料(靴底成形用合成樹脂)を射出することにより
靴底Aを成形するものである。
このときのボトムモールド18の形状は、突起遊動空隙
14および突起遊動制限筒15が成形可能な形状であり
、かつダミーラストの形状は、注入孔1、本体成形材料
の流通孔6、および隆起部10が成形可能な形状である
。
14および突起遊動制限筒15が成形可能な形状であり
、かつダミーラストの形状は、注入孔1、本体成形材料
の流通孔6、および隆起部10が成形可能な形状である
。
次いで、本発明の靴底Aが射出成形されて!!2Wされ
たボトムモールド18 (本体成形材料の注入孔18a
を有する)に、裏布16を被装した本体ラスト19とサ
イドモールド20とを組み合わせて、長靴本体1工の本
体成形空隙21を形成するとともに、前記注入孔18a
からこの成形空隙21に本体成形材料(本体成形用合成
樹脂)を射出することにより、射出成形長靴Sが製造さ
れる。
たボトムモールド18 (本体成形材料の注入孔18a
を有する)に、裏布16を被装した本体ラスト19とサ
イドモールド20とを組み合わせて、長靴本体1工の本
体成形空隙21を形成するとともに、前記注入孔18a
からこの成形空隙21に本体成形材料(本体成形用合成
樹脂)を射出することにより、射出成形長靴Sが製造さ
れる。
このときの本体成形空隙21での本体成形材料の流れは
、流通性の良好な踵9方向への流れが靴底への上面3に
形成された隆起部10に当接することにより抑制される
一方、流通性の悪い爪先部5方向への流れが本体成形材
料の流通溝6に沿って流れることにより促進され、これ
により本体成形材料の踵9方向と爪先部5方向への流れ
のバランスがとれて、第9〜11図に示すように長靴本
体11は、下(靴底側)から上(履口側)へとその成形
上端がほぼ水平移動するように成形される。
、流通性の良好な踵9方向への流れが靴底への上面3に
形成された隆起部10に当接することにより抑制される
一方、流通性の悪い爪先部5方向への流れが本体成形材
料の流通溝6に沿って流れることにより促進され、これ
により本体成形材料の踵9方向と爪先部5方向への流れ
のバランスがとれて、第9〜11図に示すように長靴本
体11は、下(靴底側)から上(履口側)へとその成形
上端がほぼ水平移動するように成形される。
このため、靴底Aの不踏部2に形成された注入孔1の形
成位置を爪先部5方向へ移動しなくても、簡単な構造で
長靴本体11の爪先上面部5aに発生する内部エア溜ま
り、表面のヒケ、およびフローラインを防止し、射出成
形長靴Sの商品価値を向上させることができる。
成位置を爪先部5方向へ移動しなくても、簡単な構造で
長靴本体11の爪先上面部5aに発生する内部エア溜ま
り、表面のヒケ、およびフローラインを防止し、射出成
形長靴Sの商品価値を向上させることができる。
以上のように、本実施例の靴底にあっては、靴底の上面
の注入孔形成部から爪先部までに本体成形材料の爪先上
面部への流通性を良好となす本体成形材料の流通溝を刻
設したため、靴底に形成された本体成形材料の注入孔の
形成位置を爪先方向へ移動しなくても、簡単な構造で長
靴本体の爪先上面部に発生する内部エア溜まり、表面の
ヒケ、およびフローラインを防止し、射出成形長靴の商
品価値を向上させることができる。
の注入孔形成部から爪先部までに本体成形材料の爪先上
面部への流通性を良好となす本体成形材料の流通溝を刻
設したため、靴底に形成された本体成形材料の注入孔の
形成位置を爪先方向へ移動しなくても、簡単な構造で長
靴本体の爪先上面部に発生する内部エア溜まり、表面の
ヒケ、およびフローラインを防止し、射出成形長靴の商
品価値を向上させることができる。
また、本実施例では、靴底Aの上面3の不踏部2と踵部
7との境付近、および不踏部2から踏付部8にかけての
両側位置に、コの字形の隆起部10を形成しているため
に、長靴本体11の本体成形材料の踵9方向への流れを
抑制することができて、溝深さおよび溝幅のない流通溝
6であっても本体成形材料の爪先部5方向と踵9方向と
の流れのバランスをとることができる。
7との境付近、および不踏部2から踏付部8にかけての
両側位置に、コの字形の隆起部10を形成しているため
に、長靴本体11の本体成形材料の踵9方向への流れを
抑制することができて、溝深さおよび溝幅のない流通溝
6であっても本体成形材料の爪先部5方向と踵9方向と
の流れのバランスをとることができる。
さらに、本実施例では、流通溝6の爪先部側の先端部が
爪先部5方向に幅広な扇形に形成されているために、本
体成形材料の爪先上面部5aへの起上流れをより良好に
することができる。
爪先部5方向に幅広な扇形に形成されているために、本
体成形材料の爪先上面部5aへの起上流れをより良好に
することができる。
なお、本実施例の靴底Aを適用した射出成形長靴Sでは
、長靴本体11の踏付部11aおよび踵部11bに、長
靴本体11の一部を突出させた円形突起12を配設し、
かつ円形突起12の先端面12aを、靴底への接地面1
7上に面を揃えて露出させているため、防滑性を有し、
しかも部品数が少なく、製造工程も簡略であり、低コス
トで製造することができる。また、この射出成形長靴S
では、円形突起12の周囲に突起遊動空隙14が形成さ
れているため、歩行動作により円形突起12が吸盤のよ
うに歩行方向へ押し曲げられて、より有効な滑り止め効
果を得ることが可能となる。
、長靴本体11の踏付部11aおよび踵部11bに、長
靴本体11の一部を突出させた円形突起12を配設し、
かつ円形突起12の先端面12aを、靴底への接地面1
7上に面を揃えて露出させているため、防滑性を有し、
しかも部品数が少なく、製造工程も簡略であり、低コス
トで製造することができる。また、この射出成形長靴S
では、円形突起12の周囲に突起遊動空隙14が形成さ
れているため、歩行動作により円形突起12が吸盤のよ
うに歩行方向へ押し曲げられて、より有効な滑り止め効
果を得ることが可能となる。
また、この円形突起12の歩行時の押し曲げ幅は、突起
遊動制限筒15によりこの円形突起12の防滑機能を損
なわない範囲で制限され、円形突起12の破損を防止す
ることができる。この場合には、従来の複数回の靴底成
形に比較するとズレ、ニジミ、パリなどが発生しない。
遊動制限筒15によりこの円形突起12の防滑機能を損
なわない範囲で制限され、円形突起12の破損を防止す
ることができる。この場合には、従来の複数回の靴底成
形に比較するとズレ、ニジミ、パリなどが発生しない。
さらに、長靴本体11は例えば赤色、靴底Aは例えば白
色というように、互いに異色で構成されていると、靴底
面に意匠的効果を付与することもできファツション性に
冨むものである。
色というように、互いに異色で構成されていると、靴底
面に意匠的効果を付与することもできファツション性に
冨むものである。
本発明の射出成形長靴用の靴底によれば、靴底に形成さ
れた本体成形材料の注入孔の形成位置を爪先方向へ移動
しなくても、簡単な構造で長靴本体の爪先上面部に発生
する内部エア溜まり、表面のヒケ、およびフローライン
を防止し、射出成形長靴の商品価値を向上させることが
できる。
れた本体成形材料の注入孔の形成位置を爪先方向へ移動
しなくても、簡単な構造で長靴本体の爪先上面部に発生
する内部エア溜まり、表面のヒケ、およびフローライン
を防止し、射出成形長靴の商品価値を向上させることが
できる。
第1図は本発明の一実施B様であり、靴底の平面図、第
2図は第1図のr−r断面図、第3図は第1図のn−n
断面図、第4図は本実施例の靴底を使用した射出成形長
靴の中央縦断面図、第5図は第4図の射出成形長靴の底
面図、第6図は第5図のm−m拡大断面図、第7図は射
出成形長靴の歩行時の靴底状態を説明するための拡大断
面図、第8図は射出成形長靴の製造過程図、第9〜11
図は長靴本体の一連の成形過程の説明図、第13F+’
r 、: i Sニア ? マO平面図、第13図は従
来の長靴■中央H断面図、第14〜16図は従来の長靴
本体の一連の成形過程の説明図である。 A;靴底 S;射出成形長靴 1;注入孔3;靴底の上
面 4;注入孔形成部 5;爪先部 5a;爪先上面部 6;流通溝特許出願人
アキレス株式会社 代理人 弁理士 白 井 重 隆 第 1 図 第 2図 第 3 図 第 5 図 (IF 8 図 手続補正書く方式) 昭和62年2月30日
2図は第1図のr−r断面図、第3図は第1図のn−n
断面図、第4図は本実施例の靴底を使用した射出成形長
靴の中央縦断面図、第5図は第4図の射出成形長靴の底
面図、第6図は第5図のm−m拡大断面図、第7図は射
出成形長靴の歩行時の靴底状態を説明するための拡大断
面図、第8図は射出成形長靴の製造過程図、第9〜11
図は長靴本体の一連の成形過程の説明図、第13F+’
r 、: i Sニア ? マO平面図、第13図は従
来の長靴■中央H断面図、第14〜16図は従来の長靴
本体の一連の成形過程の説明図である。 A;靴底 S;射出成形長靴 1;注入孔3;靴底の上
面 4;注入孔形成部 5;爪先部 5a;爪先上面部 6;流通溝特許出願人
アキレス株式会社 代理人 弁理士 白 井 重 隆 第 1 図 第 2図 第 3 図 第 5 図 (IF 8 図 手続補正書く方式) 昭和62年2月30日
Claims (1)
- (1)長靴本体を成形する本体成形材料の注入孔を有す
る射出成形長靴の靴底において、靴底の上面の注入孔形
成部から爪先部までに本体成形材料の爪先上面部への流
通性を良好となす本体成形材料の流通溝を刻設したこと
を特徴とする射出成形長靴用靴底。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61119364A JPS6354101A (ja) | 1986-05-26 | 1986-05-26 | 射出成形長靴用靴底 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61119364A JPS6354101A (ja) | 1986-05-26 | 1986-05-26 | 射出成形長靴用靴底 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6354101A true JPS6354101A (ja) | 1988-03-08 |
JPH0317482B2 JPH0317482B2 (ja) | 1991-03-08 |
Family
ID=14759666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61119364A Granted JPS6354101A (ja) | 1986-05-26 | 1986-05-26 | 射出成形長靴用靴底 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6354101A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02305501A (ja) * | 1989-05-18 | 1990-12-19 | Moon Star Co | 射出成形靴の製造方法 |
JPH04327802A (ja) * | 1991-04-27 | 1992-11-17 | Asahi Corp | 長靴の射出成形法 |
JPH0578731U (ja) * | 1992-03-30 | 1993-10-26 | ミサワセラミックス株式会社 | 壁パネルの取付け構造 |
JP2009247439A (ja) * | 2008-04-02 | 2009-10-29 | Shimano Inc | 釣り用ブーツ |
JP2015231464A (ja) * | 2014-06-10 | 2015-12-24 | 株式会社シマノ | 釣り用履物 |
-
1986
- 1986-05-26 JP JP61119364A patent/JPS6354101A/ja active Granted
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02305501A (ja) * | 1989-05-18 | 1990-12-19 | Moon Star Co | 射出成形靴の製造方法 |
JPH04327802A (ja) * | 1991-04-27 | 1992-11-17 | Asahi Corp | 長靴の射出成形法 |
JPH0578731U (ja) * | 1992-03-30 | 1993-10-26 | ミサワセラミックス株式会社 | 壁パネルの取付け構造 |
JP2009247439A (ja) * | 2008-04-02 | 2009-10-29 | Shimano Inc | 釣り用ブーツ |
JP2015231464A (ja) * | 2014-06-10 | 2015-12-24 | 株式会社シマノ | 釣り用履物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0317482B2 (ja) | 1991-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3806974A (en) | Process of making footwear | |
US3824716A (en) | Footwear | |
US3191321A (en) | Soccer shoe with ball control surface | |
JPS6354101A (ja) | 射出成形長靴用靴底 | |
US6855281B2 (en) | Method of forming an article of footwear | |
JPH0312249Y2 (ja) | ||
US8622734B2 (en) | System and method for forming a shoe sole | |
US3178496A (en) | Injection process | |
US3246068A (en) | Injection molded shoe bottom | |
TWI617254B (zh) | Toe shoe and integrated molding manufacturing method thereof | |
US4475258A (en) | Process and tooling for production of open top shoes with resin moulded bottom, and shoes manufactured in that manner | |
JPH0377721B2 (ja) | ||
JPH0317483B2 (ja) | ||
JP6918730B2 (ja) | 通気孔を有する靴底を備えた靴 | |
JPS6331604A (ja) | 射出成形靴底用金型 | |
US2135335A (en) | Shoe heel member | |
JPH0464241B2 (ja) | ||
JPH0539849Y2 (ja) | ||
JPS59137003A (ja) | 多色底模様の靴を製造する方法およびそれに使用する金型 | |
JPS6312603B2 (ja) | ||
JP2544044Y2 (ja) | 靴底の亀裂防止 | |
JPH0737085B2 (ja) | 長靴の射出成形法 | |
CN216165567U (zh) | 一种无痕拼色的鞋底 | |
JPS62268501A (ja) | 射出成形長靴 | |
GB1314728A (en) | Partially moulded footwear |