JPS6350467A - スパツタリング装置 - Google Patents

スパツタリング装置

Info

Publication number
JPS6350467A
JPS6350467A JP19340686A JP19340686A JPS6350467A JP S6350467 A JPS6350467 A JP S6350467A JP 19340686 A JP19340686 A JP 19340686A JP 19340686 A JP19340686 A JP 19340686A JP S6350467 A JPS6350467 A JP S6350467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
substrate
gas
sputtering
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19340686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0772347B2 (ja
Inventor
Katsumi Kiuchi
木内 克己
Junzo Toda
戸田 順三
Masaki Shinohara
正喜 篠原
Kunio Hata
畑 邦夫
Hiroaki Wakamatsu
若松 弘晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61193406A priority Critical patent/JPH0772347B2/ja
Publication of JPS6350467A publication Critical patent/JPS6350467A/ja
Publication of JPH0772347B2 publication Critical patent/JPH0772347B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 本発明は各種磁気記録媒体や半導体集積回路素子等の製
造に用いられるスパッタリング装置において、真空容器
内に基板と対向して配置されたターゲットの上部近傍に
不活性ガスと反応性ガスの混合ガスを流出するリング状
ガス流出管を配置すると共に、該ターゲットとリング状
ガス流出管とを被包し前記基板の薄膜形成領域に対向す
る開口部を有するターゲットシールド室を設け、更にス
パッタリング時に発生するターゲット物質固有の発光ス
ペクトルの強度を分光器により観測し、その観測データ
に基づいて前記強度を所要強度となるように前記反応性
ガスの導入流量を制御することにより、前記基板上に所
望の膜特性を有する均質な化合物薄膜を再現性良く形成
し得るようにしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は各種磁気記録媒体や半導体集積回路素子等の製
造に用いられるスパッタリング装置の改良に係り、特に
反応性スパッタリング法により化合物等からなる反応性
成膜を安定に形成する反応性スパッタリング装置に関す
るものである。
一般に絶縁物や化合物からなる薄膜をスパッタリング法
によって得る場合、該絶縁物や化合物からなるターゲッ
トを用いた高周波スパッタリング法によって形成するこ
とは可能ではあるが、ターゲットの加工が極めて困難で
あり、かつ高価である。また成膜速度が遅い等の数多く
の問題点を有している。
このようなことから近来、ターゲットの加工が容易で、
かつ低価格な単体物質からなるターゲットを反応性ガス
を含むガス雰囲気でスパッタリングすることにより化合
物を得る反応性スパッタリング法が注目されている。
この反応性スパッタリング法はスパッタガス雰囲気に含
まれる反応性ガス圧をスパッタリング中の途中で変える
ことで形成する薄膜の組成、物性等を容易に変化させら
れる利点を有し、また成膜速度が大きい特長を有するた
め化合物薄膜を必要とする技術分野において広く用いら
れている。
ところでかかる反応性スパッタリング装置により化合物
薄膜を形成する場合、形成される化合物薄膜の組成はス
パッタガス雰囲気圧やスパッタ電力などのスパッタリン
グ条件の変動により敏感に変化するため、そのようなス
パッタリング条件の変動を最小となるように制御して、
安定に良品質の化合物薄膜を形成し得るスパッタリング
装置が必要とされている。
〔従来の技術〕
従来、化合物薄膜等を形成する反応性スパッタリング装
置としては、例えば第3図に示すように排気装置2が付
設された真空容器1内に、ターゲット3が支持され、か
つヨークによって磁気的に結合された円環状マグネット
と中心円柱状マグネットからなる二重構造のマグネット
4が内蔵されたターゲット支持体5と、これに対向して
回転するシャッター9を介して薄膜を形成すべき基板6
を支持した基板支持体7が回転機構8により回転可能に
配置された構造のスパッタリング装置、或いは第4図に
示すように上記第3図の装置構造に、更にスパッタリン
グ時にターゲット3からスパッタされるターゲット物質
(分子、または原子)がプラズマにより励起されて発生
する物質固有の発光スペクトルの強度を観測する分光器
12と、この分光画工2の観測データに基づいて、所要
の発光強度を得るように真空容器1内に導入する反応性
ガスの流量を精密に制御するガス流量制御器13とを付
設した構造のスパッタリング装置が周知である。
そしてこれらの装置を用いて基板支持体7上の基板6表
面に薄膜を形成するには、通例としては前記真空容器1
内をアルゴン(Ar)からなる不活性ガスと酸素(02
) 、或いは窒素(N2)等からなる反応性ガスを混合
したガス雰囲気にした状態で、基板支持体7とターゲッ
ト3間に高周波電源10よリマッチング回路11を経て
所定高周波電力を供給すると共に、シャッタ9をターゲ
ット3上より開ける。
この際の放電により発生したプラズマは前記マグネット
4によりターゲット3表面に円弧状に発生される磁界に
よって集束され、密度の高いプラズマとなってスパッタ
ガスイオンが該ターゲット3に衝突する。
この時、その表面よりスパッタ物質がスパッタされて前
記基板6上に大きな成膜速度で化合物薄膜を形成してい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが上記した従来の二つの反応性スパッタリング装
置における前者の装置では、例えばスパッタされるター
ゲット3が一定の酸化状態に安定に維持されるためのス
パッタガス雰囲気圧及びスパッタ電力等のスパッタリン
グ条件に対する許容範囲が極めて狭いことから、これら
のスパッタリング条件を安定に制御することが容易でな
く、所望の酸化度を有する酸化物薄膜を再現性良く形成
することが極めて困難であった。
また後者の装置にあっては、プラズマにより励起された
ターゲット物質の固有の発光スペクトル強度を分光器1
2によりモニタしながら、反応生成物が一定の酸化状態
に安定に維持される所望の発光スペクトル強度となるよ
うに反応性ガスの導入流量を精密に制御することができ
るので、スパッタリング条件を安定に制御できる反面、
反応性ガスの吹き出し口がターゲット3からかなり離れ
ているため、ターゲット3面の酸化状態が不均一になり
易く、これに起因して形成される酸化物a!膜の均質性
が低下する不都合が生じる。
その他、上記両装置においてはシャッター9の開閉動作
によりプラズマの収束状態が変化するため、シャフタ9
の開放直後でのターゲット物質固有の発光スペクトル強
度に変化が生じ、反応性ガス流量の制御が不安定となる
欠点も有していた。
本発明は上記のような従来の欠点に鑑み、スパッタリン
グ条件の制御を簡易化し、スパッタリング中におけるプ
ラズマ収束の変化をなくすると共に、ターゲットの表面
状態を均一に安定に維持して、均質な化合物薄膜を再現
性よく形成し得る新規な反応性スパッタリング装置を提
供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するため、真空容器内に基板と
対向して配置されたターゲットの上部近傍に不活性ガス
と反応性ガスの混合ガスを流出するリング状ガス流出管
を配置すると共に、該ターゲットとリング状ガス流出管
とを被包し、前記基板の薄膜形成領域に対向する開口部
を有するターゲットシールド室を設け、更にスパッタリ
ング時に発生するターゲット物質固有の発光スペクトル
の強度を@測する分光器と、その観測データに基づいて
前記強度を所要値になるように前記反応性ガスの導入流
量を制御するガス流量制御部を付設した装置構成とする
〔作 用〕
本発明はターゲット上の近傍に不活性ガスと反応性ガス
の混合ガスを流出するリング状ガス流出管を配置し、該
リング状ガス流出管から流出する混合ガス流量を、スパ
ッタリング時に発生するターゲット物質固有の発光スペ
クトル強度を分光器で観測しながら該強度が所要値とな
るようにガス流量制御部により制御することによって、
反応性ガスと反応するターゲット物質の酸化度が常に均
一に維持され、更に、プラズマ放電はターゲットとター
ゲットシールド室の壁面間にて発生するため、シャッタ
ーの開閉動作によるプラズマの収束状態が変化する不都
合も解消する。従って、所望の膜特性を有する均質な化
合物薄膜を再現性よく形成することが可能となる。
〔実施例〕 以下図面を用いて本発明の実施例について詳細に説明す
る。
第1図は本発明に係るスパッタリング装置をマグネトロ
ンスパッタリング装置に適用した一実施例を示す要部断
面図である。
図において、21は排気系が接続された真空容器、22
は薄膜を形成すべき基板23を回転機構24により回転
可能に支持した基板支持体であり、これに対向して例え
ば鉄(Fe)からなるターゲット26が支持され、かつ
ヨークにより磁気的に結合された円環状マグネットと中
心円柱状マグネットからなる二重構造のマグネット27
が内蔵されたターゲット支持体25が配置されている。
また上記ターゲット26が支持されたターゲット支持体
25の周囲には、該支持体25を被包する形で、かつ基
板23の薄膜形成領域に対向する開口部29を有する例
えばステンレス製のターゲットシールド室28が配置さ
れ、該ターゲット26とは高周波電源39を介して電気
的に接続されている。3oは基板23の薄膜形成領域に
対応する開口部31を部分的に備えたシャッターである
更に、そのシールド室28内のターゲット26上の近傍
には不活性ガスと反応性ガスの混合ガスを流出するリン
グ状ガス流出管32と、該シールド室28の壁面には発
光スペクトル観測用の観測管33が配設されている。
該リング状ガス流出管32は不活性ガス供給管34と自
動ガス流量制御器36が付設された反応性ガス供給管3
5と連結され、前記観測管31の近傍には発光スペクト
ル観測用の分光器37が配置されている。
さて、次にこのような構造のスパッタリング装置の動作
を説明する。
先ず前記真空容器21内を10−’Torr程度の真空
度に排気した後、該容器21内にリング状ガス流出管3
2より例えばArガスなどの不活性ガスと0□ガスから
なる反応性ガスが所定容積比で混合された混合ガスを導
入し、前記基板23が支持された基板支持体22を回転
機構24によって回転して、ターゲット26とターゲッ
トシールド室28間に高周波電源39よりマツチング回
路38を経て高周波電力を供給して放電を発生させる。
この際、発生したプラズマは前記マグネット27により
ターゲット26表面に円弧状に発生される磁界によって
収束され、密度の高いプラズマとなったスバフタガスイ
オンがターゲット26面にり衝突し、スパッタされるタ
ーゲット物質がプラズマにより励起されて該物質固有の
発光スペクトルを発生する。この発光スペクトルの強度
を分光器37で観測し、その観測データに基づいて所要
の発光強度(反応生成物の酸化度)になる制御信号を前
記自動ガス流量制御器36にフィードバックして02ガ
スからなる反応性ガスの導入流量を制御する。
発光スペクトルの強度と反応生成物の酸化度との相関関
係はターゲット物質の酸化の度合が異なると発光スペク
トル強度も当然具なる現象に基づいている。
その後、均一な酸化度のターゲット物質がスパッタされ
るようにスパッタリングが安定した状態でシャフタ30
を開放して前記基板23上に、例えばFe304からな
る薄膜を被着させる。
かくすれば、プラズマ放電はターゲット26とターゲッ
トシールド室28の壁面間で発生しているため、シャッ
ター30の開放動作でプラズマ収束を変化させることが
なく、前記基板23上に所望の膜特性を有する均質な例
えばFe304からなる薄膜を再現性良く形成すること
が可能となる。
第2図は本発明に係るスパッタリング装置をマグネトロ
ンスパッタリング装置に通用した他の実施例を示す要部
断面図であり、第1図と同等の機能を示す部分には同一
符号を付した。
第2図の実施例が第1図のそれと異なる点は、シャッタ
ー30と基板23間に反応性ガスを流出させるリング状
ガス流出管41を更に配設したことである。
この実施例構造によりターゲットシールド室28内での
反応性スパッタリングにおいて、僅かではあるが未反応
のまま基板23上に飛来するターゲット物質の酸化をシ
ャッター30と基板23間でも行うようしたもので、記
基板23上に所望の膜特性を有するより均質な化合物薄
膜を形成することが可能となる。
尚、以上の本実施例では高周波型の反応性マグネトロン
スパッタリング装置の例について説明したが、本発明の
本質はこの例に限定されるものではなく、例えば直流型
の反応性マグネトロンスパッタリング装置、或いはノン
マグネトロン反応性スパッタリング装置にも通用可能な
ことは言うまでもなく、同様の効果が得られる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明に係るスパッタ
リング装置によればスパッタリング条件の制御の簡易化
と、反応ガスと反応するターゲットの表面状態の均−化
及びシャッターの開閉動作によるプラズマ放電の収束の
変化が解消するといった優れた作用効果を有し、所望の
膜特性を有する均質な金属酸化膜、窒化膜、或いは絶縁
膜等の化合物薄膜を再現性良く形成することが可能とな
る優れた利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るスパッタリング装置の一実施例を
示す要部断面図。 第2図は本発明に係るスパッタリング装置の他の実施例
を示す要部断面図、 第3図は従来のスパッタリング装置を説明するための要
部断面図、 第4図は従来の他のスパッタリング装置を説明するため
の要部断面図である。 第1図及び第2図において、 21は真空容器、22は基板支持体、23は基板、24
は回転機構、25はターゲット支持体、26はターゲッ
ト、27はマグネ−/ )、28はターゲットシールド
室、29.31は開口部、30はシャッター、32.4
1はリング状ガス流出管、33は観測管、34は不活性
ガス供給管、35は反応性ガス供給管、36は自動ガス
流量制御器、37は分光器、38はマツチング回路、3
9は高周波電源をそれぞれ示す。 第1図 4−発粉り四ダ11悼11キ郊村n閏 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 真空容器(21)内にターゲット(26)とそれに対向
    して基板(23)を配置し、該容器(21)内を不活性
    ガスと反応性ガスとの混合ガス雰囲気にした状態で放電
    させて、ターゲット(26)物質の反応生成物をスパッ
    タリングにより基板(23)上に被着形成する装置構成
    において、 上記ターゲット(26)の上部近傍に不活性ガスと反応
    性ガスとの混合ガスを導入するリング状ガス流出管(3
    2)を設けると共に、対向配置された該ターゲット(2
    6)とリング状ガス流出管(32)とを被包し、前記基
    板(23)の薄膜形成領域に対向する開口部(29)を
    有するターゲットシールド室(28)を設け更にスパッ
    タリング時に発生するターゲット(26)物質固有の発
    光スペクトルの強度を観測し、該強度を所要値になるよ
    うに前記反応性ガスの導入流量を制御する制御機構を設
    けてなることを特徴とするスパッタリング装置。
JP61193406A 1986-08-18 1986-08-18 スパツタリング装置 Expired - Fee Related JPH0772347B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61193406A JPH0772347B2 (ja) 1986-08-18 1986-08-18 スパツタリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61193406A JPH0772347B2 (ja) 1986-08-18 1986-08-18 スパツタリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6350467A true JPS6350467A (ja) 1988-03-03
JPH0772347B2 JPH0772347B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=16307424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61193406A Expired - Fee Related JPH0772347B2 (ja) 1986-08-18 1986-08-18 スパツタリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0772347B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1129863A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Canon Inc 堆積膜製造方法
JP2003201562A (ja) * 2002-01-11 2003-07-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 成膜モニタリング方法
WO2010116560A1 (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 キヤノンアネルバ株式会社 半導体装置の製造方法及びスパッタ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54153791A (en) * 1978-05-24 1979-12-04 Gould Inc Method and apparatus for watching and controlling sputtering adhesion
JPS55108725A (en) * 1979-02-14 1980-08-21 Fujitsu Ltd Method for manufacture of thin iron oxide film
JPS6254078A (ja) * 1985-06-12 1987-03-09 レイボルド アクティエンゲゼルシャフト 陰極スパツタリング処理により基板に薄層を被着する装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54153791A (en) * 1978-05-24 1979-12-04 Gould Inc Method and apparatus for watching and controlling sputtering adhesion
JPS55108725A (en) * 1979-02-14 1980-08-21 Fujitsu Ltd Method for manufacture of thin iron oxide film
JPS6254078A (ja) * 1985-06-12 1987-03-09 レイボルド アクティエンゲゼルシャフト 陰極スパツタリング処理により基板に薄層を被着する装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1129863A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Canon Inc 堆積膜製造方法
JP2003201562A (ja) * 2002-01-11 2003-07-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 成膜モニタリング方法
WO2010116560A1 (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 キヤノンアネルバ株式会社 半導体装置の製造方法及びスパッタ装置
JP4573913B1 (ja) * 2009-03-30 2010-11-04 キヤノンアネルバ株式会社 半導体装置の製造方法及びスパッタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0772347B2 (ja) 1995-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5356672A (en) Method for microwave plasma assisted supersonic gas jet deposition of thin films
US4492620A (en) Plasma deposition method and apparatus
US6238527B1 (en) Thin film forming apparatus and method of forming thin film of compound by using the same
US5256205A (en) Microwave plasma assisted supersonic gas jet deposition of thin film materials
US5015330A (en) Film forming method and film forming device
US5849162A (en) Sputtering device and method for reactive for reactive sputtering
US6132575A (en) Magnetron reactor for providing a high density, inductively coupled plasma source for sputtering metal and dielectric films
IE41938B1 (en) A method and apparatus for depositing thin layers of insulating or slightly conductive materials by reactive sputtering in a high-frequency inductive plasma
EP0719874B1 (en) Process of and apparatus for forming thin films of metallic compounds
JP2012207307A (ja) 成膜装置及び成膜方法
JPS6350467A (ja) スパツタリング装置
JPS58167767A (ja) 薄膜形成方法
JPS5947728A (ja) プラズマ付着方法および装置
JP2646664B2 (ja) マイクロ波プラズマ膜推積装置
JPH10106796A (ja) プラズマ処理装置
JP2805506B2 (ja) マイクロ波プラズマcvd法によるダイヤモンド膜合成装置
JPH0758027A (ja) プラズマcvd装置
JPH07115088A (ja) 絶縁膜形成装置
JPH09202967A (ja) 薄膜製造方法
JPH07138753A (ja) スパッタリング装置およびスパッタリング方法
JPH02174223A (ja) 単結晶膜の形成方法
JPS63213666A (ja) スパツタ装置
JPH0310081A (ja) 真空放電装置
JPH01111876A (ja) プラズマ処理による薄膜形成装置
JPH0380931A (ja) 超電導薄膜製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees