JPS63501338A - 心臓および呼吸によりゲ−トされた核磁気共鳴画像化装置ならびに画像化方法 - Google Patents

心臓および呼吸によりゲ−トされた核磁気共鳴画像化装置ならびに画像化方法

Info

Publication number
JPS63501338A
JPS63501338A JP61504146A JP50414686A JPS63501338A JP S63501338 A JPS63501338 A JP S63501338A JP 61504146 A JP61504146 A JP 61504146A JP 50414686 A JP50414686 A JP 50414686A JP S63501338 A JPS63501338 A JP S63501338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
anatomical
imaging
patient
respiratory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61504146A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0714390B2 (ja
Inventor
ブレイクリイ,ダグラス エム
カーシャウ,キャロリン エイ
ガンガロウザ,レイモンド イー.エム.ディー
Original Assignee
ピカ− インタ−ナシヨナル インコ−ポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25070740&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS63501338(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ピカ− インタ−ナシヨナル インコ−ポレイテツド filed Critical ピカ− インタ−ナシヨナル インコ−ポレイテツド
Publication of JPS63501338A publication Critical patent/JPS63501338A/ja
Publication of JPH0714390B2 publication Critical patent/JPH0714390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/567Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution gated by physiological signals, i.e. synchronization of acquired MR data with periodical motion of an object of interest, e.g. monitoring or triggering system for cardiac or respiratory gating
    • G01R33/5673Gating or triggering based on a physiological signal other than an MR signal, e.g. ECG gating or motion monitoring using optical systems for monitoring the motion of a fiducial marker
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • A61B5/7285Specific aspects of physiological measurement analysis for synchronising or triggering a physiological measurement or image acquisition with a physiological event or waveform, e.g. an ECG signal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7239Details of waveform analysis using differentiation including higher order derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/541Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving acquisition triggered by a physiological signal

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 心臓および呼吸によりゲートされた核磁気共鳴画像化装置ならびにilv像化方 法発明の背景 この発明は電子工学的、解剖学的検査技術に関し、よシ特定すれば、患者の身体 の動きに関連する患者の画像をゲートしたシ制御したシする核磁気共鳴画像化装 置およびその方法に関する。本発明は心臓および呼吸の核磁気共鳴画像化をゲー トすることに関連して特に応用されているのでそれに関して説明を行なう。しか し、この発明は他の電子画像化分野において、および他の解剖学的運動を監視す るととに関連して別の利用法のあることも理解されたい。
従来、核磁気共鳴画像は、通常、約256の画素像から構成されているが、各画 素像を得るには約200〜1000ミリ秒を必要とする。患者の胸部おるいは腹 部を介して画像化する場合、その画像は心臓および呼吸の運動によってぼやける かわるいは劣化する傾向がある。
種々の心臓および呼吸の監視装置がコンピユータ化断層撮影装置および他の画像 化装置において利用されて米た。心臓愼能を感知するために、通常、導電線すな わちリードが心臓信号を画像化領域に隣接する患者領域から遠くに位置する信号 処理回路へ搬送してきた。核磁気共鳴画像化においては、画像化領域内に延長す る導電y−ドを介して得た画像Kかなシの斧化を生ずる。この劣化は、大気tm K存在するRF’M音を画像化領域に伝達する導MKよるRF障壁の透過の結果 である。すべての患者監視装置において、危険なショックから患者を採掘するた めに、高電流と電圧の分点装置が必要である。例えば、光フアイバ導体は、患者 へのショックの危険なしに、感知した心臓監視信号を伝達し、かつ、画像化装置 のRP完全性を保持する。
核磁気共鳴画像化装置において、各画素像を捕捉する間、比較的強い勾配磁界が 与えられる。この変化する磁界によって、画像化区域に隣接する、心臓監視に関 連する電子回路において迷走電流を誘起する。この誘導電流は心臓監視機能およ びそれを表わす信号を妨害する傾向がある。、特に、変化する勾配磁界は、心臓 の心電図(ECG)周期における心臓のB波を表わす信号に見掛は上類似してい る信号を発生する傾向がある。多くの心臓監視装置はB波部分を入力するので、 これらの勾配磁界の変化によって擬似心臓信号を発生する傾向がある。
本発明は、上述の問題等を克服する新規の改良された解剖学的なゲート装置を有 する核磁気共鳴画像化装置およびその方法を提供するものである。
発明の概要 本発明の第1の特徴によれば、核磁気共鳴および他の映像装置のための解剖学的 状態に応答するゲート装置が設けられている。第1の解剖学的状態検出器は、例 えば、予め選択された心臓周期部分の発生のような、画像化しようとする患者の 第1解剖学的状態を監視する。第2解剖学的状態検出器は、例えば、予め選択さ れた胸部膨張の発生のような、撮像しようとする患者の第2解剖学的状態を検出 する。光@は光信号を発生し、それは第1と第2の解剖学的状態検出器によって *視された第1と第2の両解剖学的状態に従って符号化される。光信号受信装置 は光源からの符号化光信号を受信する。走査トリガ装置は、第1解剖学的状態に 従って符号化された光信号の受信に応答して、画像化走査を開始させる。走置阻 止装置は、第2解剖学的状態に従って符号化された光信号の受信に応答して、核 磁気共鳴画像化データの処理を阻止する。走査トリガおよび阻止装置は、光信号 受信装置に作動的に接続されている。本発明のよシ限定された特徴によれば、解 剖学的状態応答ゲート装置と結合して、核磁気共鳴画像化装置が設けられている 0本発明の別の特徴によれば、心臓および呼吸のゲート装置が設けられている。
心臓周期検出器は患者の心臓周期を監祝し、そして該周期を表わす心臓信号を発 生するゆ呼吸周期検出器は患者の呼吸運動f::監視1,7、それな・表わす呼 吸信号を発生する。信号変調手段は、心臓および呼吸の信号のうちの1つによっ て搬送波信号を符号化し、変調された搬送波信号を発生する。信号結合手段は、 該変調殖送波信号を心臓および呼吸の電気信号のうちの他と結合1−で、結合信 号を発生する。光′Op、l−i該結合信号を符号化光信号に変換し、該符号化 光信号は九7アイバ光ガイドにょうて光信号受m装随に伝達をノ1、る。搬送波 信号分離手段は変調された搬送波信号゛を他の受信信号から分離する。復調器は 該符号化搬送波信号を復調し、従って公庫した心臓とD+吸の信号は回復する。
本発明のまた別の特徴によれば、核へ気共鳴画像化をゲートする方法が提供石れ 、第1と第2の解剖学B′SJ状態が監視される。光1ま号が発生されると、そ れは第1と第2の監視さ′i″Lだ両解剖学的状態に従って符号化される。
該符号化光g−qは受信され、そして第1と第2の解剖学的状態を表わす信号が そこから分離される。この受信した第1解剖学的状態信号における選択されたφ 象の発生に応答して、核へ気共鳴画像化走査が開始する。核磁気共鳴画像化デー タの処理は、受信した第20解剖学的状態信号に従りて、選択的に阻止された少 許可されたシする。
不発明の1つの利点は、それが画慮化領域に隣接する患者監視装置と他の亀気的 処珪回路との間に非導電す/りを備えているということである。
本発明の別の利点は、核磁気共鳴画像化中Vこ、磁界および磁界の変化によって 生じた電気的干渉を除去し、かつ、抑制することである。
本発明のもう1つの利点は、多くの監視された解剖学的状態信号が、ポーリング すなわち中央同期なしに、信号データ伝送リンクを介して伝えられることでるる 。
本発明の更に別の利点は、それが心臓信号と、変化する勾配磁界に帰因する干渉 信+Tを分離するということである。
本発明のさらに他の諸利点は、良好な実り例についての詳細な説明を読み、理解 することによシ、当粟者には明らかになるであろう。
図面の簡単な説明 本発明は種々の部品および部品の構成おるいl−1′種々の段階および段階の構 成の形をとることができる。図面および写生図は良好な実施例を説明するためだ けのものであって、この発BAを限定するものと制限されるべきではない。
第1図は本発明f:組入れた核磁気共鳴画像化装置の概略図、 第2図は本発明の患者監視および光信号伝送部分の回路図、そして 第5図は本発明の光信号処理および核磁気共鳴画像化装置の制御部分の回路図で ある。
良好な実施例の詳細な説明 第1図において、核磁気共鳴画像化装置Aはその画像が発生されることになって いる患:tBt−受は入れる。解剖学的監視手段Cは、核磁気共鳴画像化装置内 の患者に隣接して配置されておシ、患者の解剖学的状態を監視する。同期化手段 D#″i、yIs剖学的監視手段Cから光学的に符号化された信号を受信し、か つ、それに従って核磁気共鳴画像化装置Aをゲートする。
核磁気共鳴画像化装置Aは主制8装置10を含んでおシ、それは以下のサブシス テムの各々を指揮する。主出石12は、画像化領域に沿って縦方向に強い、均一 な磁界を発生する。勾配は界制御装置14は勾配コイル16に、選択場れた角度 方向で画像化領域における磁界勾配を発生させる。11角コイル制御手段18は 直角コイル20に画像化領域ICおける選択された核の磁気共鳴を励起させ、か つ、そこから無線周波数共鳴信号を受信させる。
受信された無線周波数共鳴信号は無線周波数受信装置22によって調整され、か つ、画像化装置24によって処理されて、患者の選択された領域の画像を表わす データを発生する。該画像データは画像メモ++ 26に記憶され、蓄積される 。ビデオモニタのような表示手段28は、画像化データについての人間が読むこ とのできる表示出力を発生する。
患者監視手段Cには第1解剖学的状態検出器、この良好な実M91.では電極3 0、が含“まれておシ、患者の心電図周期を監視する。該ML極は周知の方法で 患者に取付けられる。第2>+1剖学的状態慣出器は思省の第2解剖学的状態を 監視する。特に、呼吸周期監視手段62は患者の呼吸周期を監視する。この良好 な笑り例において、呼吸監(J!器は、患者の呼吸と共に膨張し、かつ、収縮す る、空気を満たした工2スト・7−ベルトとなっている。この膨張と収縮により て翌気圧に対応的な変化を生じさせるが、該変化は患者の呼吸周知」を表わす電 気信号に変俟される。
第2図で更に詳細に示しである患者監視回路54は、監視された心臓と呼吸の周 期データを増幅し、かつ、光信号を発生し、該信号は監視された心臓と呼吸の両 状態に従って符号化される。、9!!者監視回路34は患者に隣接して、磁界内 に配置されている。光パイプすなわち光7アイバガイド56は、高磁界領域から の心臓、呼吸あるいは他の解剖学的データを伝える。赤外線テレメトリ(遠隔計 測)を選択的に利用することもできる。
ゲート手段りは、直角コイル制御手段18に、心電図周期の各R波ピーク後、予 め選択された持続時間経って、核磁気共鳴観察を開始させる。このR波ピーク後 の持続時間は、心M周期の選択部分で画像化を行なわせるよう選択される。さら にゲート手段は、呼吸運動が最大となっている呼吸周期の部分からのデータの処 理を阻止する。
このデータ処理は、呼吸周期の最も静的部分の間に可能となる。データ処理の阻 止と動作化によって、直角コイル制御手段18の動作を可能にし、かつ、不動作 化にすることKよって、画像化装[24を動作させたシネ動作にすることによっ て、ちるいは主依磁気共鳴画像化制御装fjjt10からの他の制り4+機能を 制御することによって達成され得る。
勾配磁界制御g ytl 4はゲート手段りと接続されておシ、勾配磁界が与え られている間、走査の開始を阻止する。通常、もちろん、主核磁気共噂画像化制 御装置1゜によっで走査がこの時点で開始されることFiない。しかし、勾配磁 界によって、心電図のR波信号に紛られしく類似している雑音信号を発生させる こともろシ得る。勾配磁界が与えられている間走青の開始を閉止すると=とによ って、可動勾配磁界関連雑音が不適切に走置fr誘発しないようにしてし亀る。
第2図では、心臓監視電極50は保護回路40に接続されておシ、該保護回路は 患者についての可能性の少ない細動除去の事象が発生された場合に電子回路を保 護1〜、かつ、この監視電極によって感知され九RF信号を除去する。増幅器4 2は第1屏剖学的状態すなわち心臓信号の振幅を調整する。スルーレ・−ト限定 回路44および■修止回路46は、磁界勾配によ°νて生じた心臓信号のひずみ を最小化し、かつ、多くの心電図に存在するDCオフセットを除去する。
呼吸感知ベルトは平衡ブリッジ型圧力変換器50と接続されており、該圧力変換 器は、呼吸周期によって振幅が変わる短気信号全発生する。通常、心臓周期は長 で約1秒であシ、そ1〜て呼吸周期は長さ約5秒から10秒である。心臓と呼吸 の周期はそのように類似の周波数でちるので、2つの信号は、混合された場合、 分離できなくなる傾向がろる。この問題を克服するために、オーディオ周波数搬 送波信号発生器52は、平衡ブリッジ型圧力変洪器の両端に、例えば1キロヘル ツ、のオーディオ周′lEl数搬送波信号を与える。これによシ、第2所剖学的 状態、すなわち監視された圧力、に従って搬送波信号を変調するすなわち符号化 する。ビートパターンすなわち振@変動によって、符号化された呼吸周期データ を搬送する。良好な実施例1(おいて、該搬送波信号は振幅変調されている。周 波数変調あるい1は他の符号化技術を選択的に利用することができる。増幅器5 4は符号化搬送波信号の振@を増加させる。帯域フィルタ5/1はひずみシよび 重畳されたオフ周波数信号成分を除去する。
信号合成手段すなわち加算手段60は、心臓および呼吸の信号を加算すなわち合 成する。光源を含む光フアイバ送信装置は光信号を発生し、該光信号は心臓およ び呼吸の符号化データに従りて符号化される4、良好な実施例におhて、光源か らの光信号の周波数は、信号合成手段60からの合成した心臓と呼吸の信号・の 電圧の大きさに比例して変調される。
特に、第5図について見ると、光信号受信装置70#J:光7アイバケーブル3 6からの光信号を受信し、かつ、対応する受信、合成データM号を発生器る。受 信信号分離手段1毛は低域フィルタ72が含まれており、6屍信号の程度の周波 数を有する信号・成分だ1づを通過させる、すなわち、受信した信号の心臓成分 を他の成分から分離する。50から200ヘルツの低坊フィルタが心臓デ・−タ を分離するため[t!f−ましい。他の解剖学的状態を監視する場合、選択的に 他の信号分離手段を利用することもできる。
戒圧倣分手段74は光フアイバリンク36[よってもたらされたいずれのDCオ フセットでも除去し、かつ、心電図信号の単位時間らたシの電圧の微分に圧力す る電圧を発生する。整流手段76は該信号を整流して、心臓周期のR波ピークを 検出する閾値検出器78に対する適切な極性の信号を発生する。閾値検出器78 は、前のB波ピーク微分(変化率)の3分の2に閾値レベルを設立する。一旦、 この閾値を超過すると、ゼロ交差検波手段80は微分信号の次のゼロ交差の発生 を探す。受信した心臓信号の微分を前のR波ピークα分の5分の2と比較するこ とくよって現在の心臓信号のR波ピーク全見付は出す。このようにして、心臓信 号の微分における変動は自動的に修正される。
単発マルチバイブレータ82は、各R波ピークに応答して、約150ミリ秒の方 形波トリガパルスを発生する。
可聴インジケータ81;tR波トリガパルスから各心拍の可聴表示を発生する。
各150ミlJ抄トリガパルスの立上が9区間F′i直角コイル制御手段18に 伝えられて、次の走査を開始する。
勾配磁界が与えられている際に、勾配磁界制@装置14は#線消去信号を発生す る。帰線消去手段は、磁界勾配を与えている間、核へ気共鳴画像化走光の開始を 阻止する。特KX論理デコーダ90は磁界勾配を表わす信号を受信し、かつ、帰 線消去する、ろるいは閾値検出器78が閾値レベルを周多しないようにL、そし てゼロ交差検出器80が走査を開始しないようにする。
信号分離手段にはさらに、例えば700ヘルツ高域フイルタのような、呼吸のす なわち第2解剖学的状態の分離手段100が含まれていて、心臓および他の成分 から、呼吸信号成分を分離する。復調器102は符号化搬送波信号ft復調して 、呼吸周期と共に変化する電圧を発生する。
DC修正手段104は次のピーク検出のためのゼロレベルを設立する。
正のピーク検出器106と負のピーク検出器108は、呼吸信号周期の各自の極 値全探ず。第1の呼吸の極値は、特に負のピーク振幅であって、第1のすなわち 負のサンプルホールド回路t10に記憶される。乗算器手段112はこの記憶し たピーク振幅を、例えば70チの予め選択された百分率で低減する。第2サンプ ルホールド回路114は、正のピーク検出器106によって動作化される場合、 前の負のピーク振幅の予選択された百分率を記憶する。
これによって呼吸周期の次の休止期間を検出するための閾値を設定する。
比較手段116は現在の呼吸信号振幅を閾値すなわち第2サンプルホールド回路 114において設立されたウィンドと比較する。該信号か閾値より小さい場合、 動作信号すなわち高信号が発生されて、走査データが画像化装置24によって許 容され、処理きれると、と全可能とする。
受信しまた呼吸信号が閾値レベルより大きい場合、阻止すなわちデータ放巣信号 が発生さハ5、そ力、は画1f化装置が−1,84化データを受けることを■j 止する。この作動化71羽止すなわちウィンド信号は、受信したデータがその中 で処理され得るウィンドを力える。
好ましいことに、このウィンドは摺動可能に調整することができて、走査時間を 最適化する。すなわち、胸部膨張の開始時および胸部収縮の終了時におりる限足 された量のデータが、合成画像に前低の劣化を与えるだけで処理することができ る。呼吸運動の開始時および終了時において、患者の胸部はほぼ静止段階にある 。走査データ捕捉のどの部分においてもウィンド信号が低くなってhるデータを 放棄するのではなく、該データは、信号が低いままであるかあるいはデータ受信 期間の小部分だけの間、低くなる場合でも、保持されることができる。幾つかの 応用例では、限定された呼吸運動の間、収集されたデータ走査を組入れることを 犠牲にしても、画像データ収集を加速することが望ましいとされ得る。このため に、ウィンドは選択的に調整することができて、汁吸周期の休止部分中に収集さ れたデータだけ、あるいは呼吸周期の休止部分および休止していない部分の両方 で収集されたデータのいずれをも、画像内に組入れることを可能にしている。
この良好な実施例において、ウィンドは捕捉されている画素像の位相符号化に従 って動的に可変である。よシ小さい位相角符号化による画素像は、より高い位相 角符号化による画素像よ少大きい効果を最終画像品質に与える。運動要件は、感 度の少なく、太きh位相角符号化画素像に対しては、よシ小さい位相角符号化画 素像に比較して、緩やかである。
ウィンド調整手段118は、位相角符号化の関数として、ウィンドを選択的かつ 動的に増加させかつ減少させる。
例えば、乗算器手段112は、記憶されたピーク値に、現在の画素像の位相符号 化が小さいか、大きいかあるいは中間かに依存する、5つの前取て選択した百分 軍のうちの1つを乗算する。ウィンドは、選択的に、位相角等の即き他の関数等 のように、他の増分における連続体に沿って増加しるるいは減少することができ る。
この動的に変化するウィンドは、多スライスのデータ捕捉において特別の利点が ある。体の位置は、単一スライスの画素像の捕捉中よシも最初と最後のスライス を収集する間の方がより変化しやすい。動的ウィンド変動のために、より小さい 位相角の多スライス画素像には殆んど呼吸運動を必要としないこと、および位相 角の増加につれて呼吸運動要件を緩やかにすることKよって、検査時間を低減す る。
また、ウィンドの調整は、選択的に、患者の呼吸パターンを考慮に入れることも できる。特に、長い呼吸周期繰り返し時間を有する患者は、よシ短す呼吸周期を 有する患者に比較すると、呼gIkm期の休止期間中、全体的に当該データを発 生しやすい。短い呼@、周期を有する患者に対しては、許容できる持続時間に画 *を発生するために、余シ敢しくないウィンド品質であっても已むを得ないこと もある。
この発明は良好な実施例に関して説明して米たが、先述の明細書を読みかつ理解 することで、変更例等を思いつくことは明らかでおる。この発明は、そのような 変更ガ等が添付の特許請求の範囲等の範囲内にある限り、それらを含む本のとし て解釈されるべきことを意味する。
国際調査報告 A=’JN E:(τ0 τE’EE :>lTE RN入τ:CNAL SE 、’hRCHREPCRT ON

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)核磁気共鳴および他の画像化装置用の解剖学的状態ダート装置であつて、 該装置は、 画像化しようとする患者の第1解剖学的状態を監視する第1解剖学的状態検出器 と、 画像化しようとする愚者の第2解剖学的状態を監視する第2解剖学的状態検出器 と、 第1と第2の解剖学的状態検出器によつて監視される第1と第2の両解剖学的状 態に従つて符号化される光信号を発生し、かつ、第1と第2の解剖学的状態検出 器と作動的に接続されている光源と、符号化光信号を受信する光信号受信装置と 、受信した光信号の第1解剖学的状態符号化に従つて画像化走査を開始し、かつ 、光信号受信装置に作動的に接続されている走査トリガ手段と、および受信した 光信号の第2解剖学的状態符号化に従つて画像化データの処理を阻止し、かつ、 光信号受信装置と作動的に接続されている走査阻止手段、とを備えていることを 特徴とする前記解剖学的状態ダート装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載のダート装置であつてさらに、磁界勾配を加え ている間、画像化走査の開始を阻止する帰線消去手段を有していることを特徴と する前記解剖学的状態ダート装置。
  3. (3)特許請求の範囲第1項記載のダート装置であつてさらに、搬送周波数で発 振し、かつ、解剖学的状態の第2型に従つて符号化される搬送波信号を発生し、 そして第2解剖学的状態検出器と光源との間に作動的に接続されている搬送波信 号手段を有していることを特徴とする前記解剖学的状態ダート装置。
  4. (4)特許請求の範囲第3項記載のゲート装置であつてさらに、符号化された搬 送周波数信号を他の受信信号から分離し、かつ、光信号受信装置と、走査トリガ 手段および帰線消去手段のうちの少なくとも1つとの間に作動的に接続されてい る搬送周波数分離手段を有していることを特徴とする前記解剖学的状態ダート装 置。
  5. (5)特許請求の範囲第1項記載のダート装置であつてさらに、光源と光信号受 信装置との間に光を伝導する光フアイバケーブルを有していることを特徴とする 前記解剖学的状態ダート装置。
  6. (6)特許請求の範囲第1項記載の装置であつてさらに、阻止手段を選択的に調 整して第2解剖学的状態と画像データ処理の阻止との間の関係を調整するウイン ド調整手段を有していることを特徴とする前記解剖学的状態ダート装置。
  7. (7)解剖学的状態ダート装置であつて、愚者の心臓周期を監視し、かつ、それ を表わす心臓信号を発生する心臓周期検出器と、 患者の呼吸周期を監視し、かつ、それを表わす呼吸信号を発生する呼吸周期検出 器と、 心臓周期と呼吸周期から有意に異なる周波数の搬送波信号を死生する搬送波信号 手段と、 監視された心臓信号と呼吸信号のうちの1つてこの搬送波信号を符号化し、変調 搬送波信号を発生する信号変調手段と、 この変調搬送波信号を心臓信号と呼吸信号のうちの他と合成して合成信号を発生 する合成手段と、信号合成手段からの合成信号に従って符号化された光信号を発 生する光源と、 光源からの光信号を伝導する光フアイバ光ガイドと、この光フアイバ光ガイドに 作動的に接続されて、符号化光信号を受信し、かつ、それに対応して電気信号を 発生する光信号受信装置と、 変調搬送波信号を他の信号から分離し、かつ、光信号受信装置と作動的に接続さ れている搬送波信号分離手段と、および 変調搬送波信号を復調し、かつ、搬送波信号分離手段に作動的に接続されている 復調手段、とを備えており、それによつて心臓信号と呼吸信号は光フアイバガイ ドを介して同時に伝達され、かつ、独立の用法に対して分離されていることを特 徴とする記記解剖学的状態ダート装置。
  8. (8)特許請求の範囲第7項記載の装置において、搬送波信号変調手段振幅は搬 送波信号を変調することを特徴とする前記解剖学的状態ダート装置。
  9. (9)特許講承の範囲第7項記載の装置において、搬送波信号変調手段周波数は 搬送波信号を変調することを特徴とする前記解剖学的状態ダート装置。
  10. (10)特許請求の範囲第7項記載の装置でありてさらに、画像化走査を開始す る走査トリガ手段を有しており、この走査トリガ手段は搬送波信号分離手段に作 動的に接続され、従って画像化走査は監視された心臓周期の選択された部分に応 答してトリガされることを特徴とする前記解剖学的状態ダート装置。
  11. (11)特許請求の範囲第10項記載の装置であってさらに、画像データ処理を 選択的に阻止する阻止手段を有しており、この阻止手段は復調手段と作動的に接 続され、従って走査データの処理は監視された呼吸周期の選択された部分の間、 阻止されることを特徴とする前記解剖学的状態ダート装置。
  12. (12)特許請求の範囲第11項記載の装置であってさらに、阻止手段を選択的 に調整する調整手段を有していることを特徴とする前記解剖学的状態ダート装置 。
  13. (13)撮像される患者の解剖学的状態に応答して画像化がダートされる核磁気 共鳴画像化装置にかいて、該装置は 患者撮像領域を通ってほぼ均一にかつ従方向に主磁界を発生する主磁界発生手段 と、 この主磁界を横断して磁界勾配を生じさせ、かつ、複数の位相角で位相符号化す る勾配磁界手段と、画像領域内て選択的核共鳴を生じさせる励起手段と、この共 鳴する核によつて発生された共鳴信号を受信する受信手段と、 受信した共鳴信号から画像領域における共鳴する核を表わす面像を再生し、かつ 、受信手段と作動的に接続されている面像再生手段と、 患者の第1の解剖学的状態を監視し、かつ、それに従って変化する第1状態信号 を発生し、そして画像領域に隣接して配置されている第1解剖学的状態検出器と 、 患者の第2解剖学的状態を監視し、かつ、それに従って変化する第2状態信号を 発生し、そして画像領域に隣接して配置されている第2解剖学的状態検出器と、 第1と第2の解剖学的状態信号に従って符号化される符号化先信号を発注し、そ して第1と第2の解剖学的状態検出器に作動的に接続され、かつ、画像領域に隣 接する主磁界内に配置されている光源と、符号化光信号を受信し、かつ、主磁界 の外側にあって画像化領域から変化されている光信号受信装置と、先信号の第1 解剖学的状態符号化に応答して、核磁気共鳴画像化走査を開始し、そして光信号 受信装置および共鳴励起手段し画像再生手段の少なくとも1つに作動的に接続さ れている走査トリガ手段と、および受信した光信号の第2解剖学的状態符号化に 応答して、共鳴信号の処理を阻止し、かつ、光信号受信装置と画像再生手段に作 動的に後続されている走査阻止手段、とを備えており、それによつて走査の開始 とデータの処理が患者の解剖学的状態と調整されることを特徴とする前記核磁気 共鳴面像化装置。
  14. (14)特許請求の範囲第13項記載り装置であってさらに、磁界内記の変化中 、核磁気共鳴面像化走査の開始を阻止し、かつ、勾配磁界制御手段と走査トリガ 手段に作動的に接続されている帰線消去手段を有していることを特徴とする前記 核磁気共鳴画像化装置。
  15. (15)特許請求の範囲第14項記載の装置において、第1解剖学的状態検出器 は患者の心臓周期を監視し、かつ、それを表わす心臓周期信号を発生し、そして 第2解剖学的状態検出器は患者の呼吸周期を監視し、かつ、それを表わす呼吸信 号を発生しており、それによつて画像化走査は心臓周期の選択された部分に応答 して開始され、そして呼吸周期の選択された部分の間、発生された共鳴信号から の画像再生は阻止されることを特徴とする前記核磁気共鳴画像化装置。
  16. (16)特許請求の範囲第15項記載の装置であってさらに、搬送周波数を有す る搬送波信号を発生する搬送波信号手段と、心臓信号と呼吸信号のうちの1つで 搬送波信号を変調する搬送波信号変調手段とを有していることを特徴とする前記 核磁気共鳴画像化装置。
  17. (17)特許請求の範囲第16項記載の装置であってさらに、変調搬送波信号を 心臓信号と呼吸信号のうちの他と合成する信号合成手段を有し、そして光源はこ の信号合成手段と作動的に接続されてかり、従って光信号は呼吸と心臓の両情報 によつて符号化され、すなわち1つはその固有周波数で搬送され、他は搬送周波 数で搬送されていることを特徴とする前記核磁気共鳴画像化装置。
  18. (18)特許請求の範囲第17項記載の装置であってさらに、変調搬送波信号を 他の信号から分離する搬送周波数分離手段と、搬送周波数を変調搬送波信号から 取除く復調手段とを存しており、周波数分離手段と復調手段のうちの1つは走査 トリガ手段と接続されてモこに心臓信号を伝え、そして他は走査阻止手段と作動 的に接続されてそこに呼吸信号を伝えることを特徴とする前記核磁気共鳴画像化 装置。
  19. (19)特許請求の範囲第18項記載の装置であってさらに、光源と光信号受信 装置との間に光を伝える光フアイバケーブルを有していることを特徴とする前記 核磁気共鳴画像化装置。
  20. (20)特許請求の範囲第13項記載の装置であってさらに、勾配磁界手段によ つて符号化された位相角に従って阻止手段を選択的に調整するウインド調整手段 を有していることを特徴とする前記核磁気共鳴画像化装置。
  21. (21)面像化される患者の呼吸に応答して面像化がダートされる核磁気共鳴面 像化装置であって、患者の画像化領域を通ってほぼ均一に、かつ、縦方向に主磁 界を発生する主磁界発生手段と、主磁界を横切って磁界勾配を生じ、かつ、複数 の位相角て位相符号化する勾配磁界手段と、画像化頭頂内に選択的な核の共鳴を 生じさせる励起手段と、 共鳴する核によつて発生された共鳴信号を受信する受信手段と、 受信した共鳴信号から画像化領域に心ける共鳴する核を表わす画像を再生し、か つ、受信手段と作動的に接続されている画像再生手段と、 患者の呼吸運動を監視し、かつ、それに従って変化する呼吸信号を発生し、そし て画像化領域に隣接して配置されている呼吸検出器と、 前以て選択されたウインドを超える呼吸運動を表示する呼吸信号に応答して、共 鳴信号の処理を阻止し、そして画像再生手段と作動的に接続されている阻止手段 と、および 符号化位相角に従って呼吸運動ウインドを調整し、そして勾配磁界手段および呼 吸検出器と作動的に接続されているウインド調整手段、 とを備えていることを特徴とする前記核磁気共鳴画像化装置。
  22. (22)特許請求の範囲第21項記載の装置にかいて、ウインド調整手段は呼吸 運動ウインドを限定して小さい方の位相角での相対的に少ない呼吸運動をさせ、 そして大きい方の位相角での相対的に多い呼吸ウイ運動をさせていることを特徴 とする前記核磁気共鳴画像化装置。
  23. (23)撮像される患者の第1と第2の解剖学的状態に従ってダート画像化する 方法てあって、該方法は患者の第1の解剖学的状態を監視し、かつ、それに従っ て第1電気信号を発生する段階と、患者の第2の解剖学的状態を監視し、かつ、 それに従って第2電気信号を発生する段階と、第1と第2の両電気信号を、第1 と第2の両解剖学的状態に従って符号化された光信号に変換する段階と、この符 号化光信号を受信し、かつ、第1と第2の解剖学的状態に従って符号化された受 信電気信号を発生する段階と、 監視された第1と第2の解剖学的状態を表わす受信した電気信号の成分を分離す る段階と、第1の解剖学約状態表示信号に応答して面像化チータの収集を開始す る段階と、および 第2の解剖学的状態の選択された状態にかいて画像化データの処理を阻止する段 階、 とから成ることを特徴とする前記ダート画像化方法。
  24. (24)特許請求の範囲第23項記載の方法であってさらに、画像化しようとす る患者の領域を取り囲む均一主磁界を発注する段階と、 画像領域にかける主磁界を横断して勾配を与える段階と、および 磁界に勾配を与えている間、核磁気共鳴画像化データ収集の開始を阻止する段階 、 とを有していることを特徴とする前記ダート画像化方法。
  25. (25)特許請求の範囲第23項記載の方法であってさらに、搬送波信号を発生 する段階と、監視された第1と第2の解剖学的状態のうちの1つに従ってこの搬 送波信号を変調する段階とを有しており、従ってその結合段階において、変調さ れた搬送波信号はもり1方の解剖学的状態信号と結合されていることを特徴とす る前記ダート画像化方法。
  26. (26)特許請求の範囲第23項記載の方法において、第1の解剖学的状態は患 者の心臓周期であり、かつ、第2の解剖学的状態は患者の呼吸周期てあることを 特徴とする前記ゲート画像化方法。
  27. (27)特許請求の範囲第23項記載の方法であってさらに、画像化しようとす る患者の領域を取り囲む均一磁界を発生する段階と、 面像領域における核の共鳴を励起し、かつ、画像化チータを搬送する共鳴信号を 発注する段階と、複数の位相角で共鳴信号を位相符号化する段階と、および 第2の解剖学的状態と符号化位相角による面像データ処理の阻止との間にかける 関係を調整する段階、とを含んでいることを特徴とする前記ダート画像化方法。
JP61504146A 1985-08-09 1986-07-30 心臓および呼吸によりゲ−トされた核磁気共鳴画像化装置ならびに画像化方法 Expired - Fee Related JPH0714390B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US764440 1985-08-09
US06/764,440 US4694837A (en) 1985-08-09 1985-08-09 Cardiac and respiratory gated magnetic resonance imaging
PCT/GB1986/000451 WO1987000922A1 (en) 1985-08-09 1986-07-30 Cardiac and respiratory gated magnetic resonance imaging

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63501338A true JPS63501338A (ja) 1988-05-26
JPH0714390B2 JPH0714390B2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=25070740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61504146A Expired - Fee Related JPH0714390B2 (ja) 1985-08-09 1986-07-30 心臓および呼吸によりゲ−トされた核磁気共鳴画像化装置ならびに画像化方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4694837A (ja)
EP (1) EP0232309B1 (ja)
JP (1) JPH0714390B2 (ja)
DE (1) DE3671527D1 (ja)
WO (1) WO1987000922A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013535255A (ja) * 2010-07-23 2013-09-12 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 相互結合したmri干渉を除去する二重圧力センサ信号チェーン
JP2014237057A (ja) * 2014-09-24 2014-12-18 株式会社東芝 磁気共鳴映像装置

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4991587A (en) * 1985-08-09 1991-02-12 Picker International, Inc. Adaptive filtering of physiological signals in physiologically gated magnetic resonance imaging
US5038785A (en) * 1985-08-09 1991-08-13 Picker International, Inc. Cardiac and respiratory monitor with magnetic gradient noise elimination
IL76397A0 (en) * 1985-09-13 1986-01-31 Elscint Ltd System for decision making and implementation in imaging systems
EP0239773A1 (de) * 1986-03-05 1987-10-07 Siemens Aktiengesellschaft Kernspin-Tomographiegerät
FR2604890A1 (fr) * 1986-10-14 1988-04-15 Thomson Csf Dispositif optique de detection simultanee des mouvements du coeur et de la respiration et son utilisation a la synchronisation d'appareils d'acquisition d'images a resonance magnetique nucleaire
JPS63200745A (ja) * 1987-02-16 1988-08-19 株式会社東芝 磁気共鳴イメ−ジング装置
SE8702160L (sv) * 1987-05-25 1988-11-26 Hoek Instr Ab Stetoskop foer anvaendning vid magnetresonansdiagnostik m m
US5143078A (en) * 1987-08-04 1992-09-01 Colin Electronics Co., Ltd. Respiration rate monitor
EP0351446B1 (de) * 1988-07-22 1992-04-01 Siemens Aktiengesellschaft Pulssequenz für ein Kernspin-Tomographiegerät
US4961426A (en) * 1988-08-19 1990-10-09 Siemens Medical Systems, Inc. Method for retrospectively gating NMR data
US4984574A (en) * 1988-11-23 1991-01-15 Seth Goldberg Noninvasive fetal oxygen monitor using NMR
US4901141A (en) * 1988-12-05 1990-02-13 Olympus Corporation Fiberoptic display for a video image
US4991580A (en) * 1989-03-30 1991-02-12 Invivo Research, Inc. Method of improving the quality of an electrocardiogram obtained from a patient undergoing magnetic resonance imaging
US5000182A (en) * 1989-08-11 1991-03-19 Picker International, Inc. Cardiac synchronization magnetic resonance imaging
US5251629A (en) * 1989-10-27 1993-10-12 Hitachi, Ltd. Inspection method and apparatus utilizing nuclear magnetic resonance
US5052398A (en) * 1990-06-29 1991-10-01 North American Philips Corporation QRS filter for real time heart imaging with ECG monitoring in the magnetic field of an NMR imaging system and NMR imaging apparatus employing such filter
US5273041A (en) * 1992-04-30 1993-12-28 General Electric Company Fiber optic photoplethysmograph for a magnetic resonance imaging system
US5494036A (en) 1993-11-26 1996-02-27 Medrad, Inc. Patient infusion system for use with MRI
FR2729071B1 (fr) * 1995-01-09 1997-06-20 Odam Office De Distribution D Dispositif capteur delivrant notamment un signal representatif de la respiration d'un patient
US5640960A (en) * 1995-04-18 1997-06-24 Imex Medical Systems, Inc. Hand-held, battery operated, doppler ultrasound medical diagnostic device with cordless probe
US6052614A (en) * 1997-09-12 2000-04-18 Magnetic Resonance Equipment Corp. Electrocardiograph sensor and sensor control system for use with magnetic resonance imaging machines
US6032069A (en) * 1998-05-01 2000-02-29 Uab Research Foundation Physiological triggering device for high-field magnetic-resonance instrumentation
US6117076A (en) * 1998-09-21 2000-09-12 Belmont Instruments Corporation Patient monitoring system and method
US7390307B2 (en) * 1999-10-28 2008-06-24 Volusense As Volumetric physiological measuring system and method
CN100407991C (zh) * 1998-10-30 2008-08-06 沃卢森塞有限公司 体积生理参数测量系统
JP4334049B2 (ja) * 1999-02-26 2009-09-16 株式会社東芝 Mri装置
JP3454246B2 (ja) * 2000-10-30 2003-10-06 株式会社日立製作所 磁場計測装置
US7519413B1 (en) 2003-02-20 2009-04-14 S.A. Instruments, Inc. Apparatus and method for measuring motion in a strong magnetic field
US20050107681A1 (en) * 2003-07-23 2005-05-19 Griffiths David M. Wireless patient monitoring device for magnetic resonance imaging
AU2013201172B2 (en) * 2004-02-20 2016-02-25 University Of Florida Research Foundation, Inc. System for Delivering Conformal Radiation Therapy While Simultaneously Imaging Soft Tissue
EP1725166B1 (en) 2004-02-20 2011-03-30 University of Florida Research Foundation, Inc. System for delivering conformal radiation therapy while simultaneously imaging soft tissue
JP4647360B2 (ja) * 2004-04-05 2011-03-09 富士フイルム株式会社 差分画像作成装置、差分画像作成方法、及び、そのプログラム
WO2005116676A1 (en) * 2004-05-25 2005-12-08 Hvidovre Hospital Encoding and transmission of signals as rf signals for detection using an mr apparatus
DE102004045495B4 (de) * 2004-09-20 2015-06-18 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und System zur Erzeugung von Abbildungen eines Organs
US7561915B1 (en) 2004-12-17 2009-07-14 Cardiac Pacemakers, Inc. MRI system having implantable device safety features
US8014867B2 (en) 2004-12-17 2011-09-06 Cardiac Pacemakers, Inc. MRI operation modes for implantable medical devices
US20070055145A1 (en) * 2005-08-23 2007-03-08 Zelnik Deborah R Methods and apparatus for nuclear tomo-cardiology scanning
US7215124B1 (en) * 2005-11-16 2007-05-08 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Method and apparatus for improving the quality of kinematic MR images
DE102007032530B4 (de) * 2007-07-12 2011-08-25 Siemens AG, 80333 Verfahren zur Erstellung einer medizinischen Abbildung sowie Bildgebungsvorrichtung
US8032228B2 (en) 2007-12-06 2011-10-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for disconnecting the tip electrode during MRI
US8086321B2 (en) 2007-12-06 2011-12-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Selectively connecting the tip electrode during therapy for MRI shielding
US8311637B2 (en) 2008-02-11 2012-11-13 Cardiac Pacemakers, Inc. Magnetic core flux canceling of ferrites in MRI
US8160717B2 (en) 2008-02-19 2012-04-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Model reference identification and cancellation of magnetically-induced voltages in a gradient magnetic field
US20100030061A1 (en) 2008-07-31 2010-02-04 Canfield Monte R Navigation system for cardiac therapies using gating
US8571661B2 (en) 2008-10-02 2013-10-29 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device responsive to MRI induced capture threshold changes
JP5389947B2 (ja) 2009-02-19 2014-01-15 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド Mri環境において不整脈治療を提供するためのシステム
US20100268120A1 (en) 2009-04-20 2010-10-21 Morten Eriksen Coil System and Method for Obtaining Volumetric Physiological Measurements
AU2010328622B2 (en) * 2009-12-08 2014-09-11 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device with automatic tachycardia detection and control in MRI environments
US10561861B2 (en) 2012-05-02 2020-02-18 Viewray Technologies, Inc. Videographic display of real-time medical treatment
CN108452443B (zh) 2012-10-26 2021-05-18 优瑞技术公司 利用对放射疗法的生理反应的成像对治疗评估的系统
US9446263B2 (en) 2013-03-15 2016-09-20 Viewray Technologies, Inc. Systems and methods for linear accelerator radiotherapy with magnetic resonance imaging
JP2017035131A (ja) 2015-08-06 2017-02-16 東芝メディカルシステムズ株式会社 Ecg信号処理装置、mri装置及びecg信号処理方法
AU2016361432A1 (en) 2015-11-24 2018-06-07 Viewray Technologies, Inc. Radiation beam collimating systems and methods
WO2017151662A1 (en) 2016-03-02 2017-09-08 Viewray Technologies, Inc. Particle therapy with magnetic resonance imaging
KR20190043129A (ko) 2016-06-22 2019-04-25 뷰레이 테크놀로지스 인크. 약한 필드 강도에서의 자기 공명 영상화
RU2019121943A (ru) 2016-12-13 2021-01-15 Вьюрэй Текнолоджиз, Инк. Системы и способы лучевой терапии
EP3363354A1 (en) * 2017-02-21 2018-08-22 Koninklijke Philips N.V. An apparatus and method for measuring electrode impedance during electrophysiological measurements
JP7127126B2 (ja) 2017-12-06 2022-08-29 ビューレイ・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 放射線治療のシステム、方法およびソフトウェア
US11209509B2 (en) 2018-05-16 2021-12-28 Viewray Technologies, Inc. Resistive electromagnet systems and methods
DE102018220351A1 (de) * 2018-11-27 2020-05-28 Siemens Healthcare Gmbh Pilotton-Kennzeichnung
CN110755076B (zh) * 2019-11-01 2023-08-11 上海联影医疗科技股份有限公司 磁共振扫描仪的图像采集方法、装置、设备和介质

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3587562A (en) * 1968-02-01 1971-06-28 Becton Dickinson Co Physiological monitoring system
AT311542B (de) * 1971-06-25 1973-11-26 Siemens Ag Vorrichtung für die Überwachung der Herz- und Atemtätigkeit eines Patienten
US3795247A (en) * 1972-10-27 1974-03-05 American Optical Corp Passive pacer refractory circuit
US3910257A (en) * 1973-04-25 1975-10-07 Nasa Medical subject monitoring systems
US3871360A (en) * 1973-07-30 1975-03-18 Brattle Instr Corp Timing biological imaging, measuring, and therapeutic timing systems
FR2273505A1 (fr) * 1974-06-07 1976-01-02 Inst Nat Sante Rech Med Appareil correlant les cycles respiratoire et cardiaque, et application a la mesure du debit cardiaque
US4079730A (en) * 1974-10-02 1978-03-21 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Apparatus for measuring externally of the human body magnetic susceptibility changes
US3954098A (en) * 1975-01-31 1976-05-04 Dick Donald E Synchronized multiple image tomographic cardiography
US3993995A (en) * 1975-12-08 1976-11-23 Rca Corporation Respiration monitor
US4070572A (en) * 1976-12-27 1978-01-24 General Electric Company Linear signal isolator and calibration circuit for electronic current transformer
JPS53113401A (en) * 1977-03-16 1978-10-03 Hitachi Ltd Light communication system
US4547892A (en) * 1977-04-01 1985-10-15 Technicare Corporation Cardiac imaging with CT scanner
US4182311A (en) * 1977-04-22 1980-01-08 Varian Associates, Inc. Method and system for cardiac computed tomography
DE2814551C2 (de) * 1978-04-04 1986-03-13 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zur Messung des Ortes, der Lage und/oder der Orts- bzw. Lageänderung eines starren Körpers im Raum
US4319186A (en) * 1978-05-05 1982-03-09 National Research Development Corporation Signal sensors
GB2027208B (en) * 1978-08-05 1982-12-15 Emi Ltd Magnetic field correction in nmr apparatus
US4382184A (en) * 1978-11-24 1983-05-03 Cardiac Imaging Limited Partnership Apparatus and method for simultaneously displaying relative displacements of a fluctuating biological object
US4387722A (en) * 1978-11-24 1983-06-14 Kearns Kenneth L Respiration monitor and x-ray triggering apparatus
DE2854774A1 (de) * 1978-12-19 1980-07-10 Battelle Institut E V Vorrichtung zur noninvasiven, lokalen in-vivo-untersuchung von koerpergewebe, organen, knochen, nerven oder von stroemendem blut auf der basis der spin-echo-technik
US4245507A (en) * 1979-09-10 1981-01-20 Samulski Thaddeus V Temperature probe
US4409550A (en) * 1981-05-15 1983-10-11 President And Fellows Of Harvard College NMR Sodium images
US4413233A (en) * 1981-07-02 1983-11-01 President And Fellows Of Harvard College Dynamic NMR measurement
US4442350A (en) * 1981-08-17 1984-04-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Fiber optic sensor with enhanced immunity to random environmental perturbations
JPS58141135A (ja) * 1981-10-20 1983-08-22 富士写真フイルム株式会社 固体イメ−ジセンサを用いた内視鏡の画像伝送方式
US4506678A (en) * 1982-06-07 1985-03-26 Healthdyne, Inc. Patient monitor for providing respiration and electrocardiogram signals
GB2121545B (en) * 1982-06-09 1985-09-25 Picker Int Ltd Nuclear magnetic resonance method and apparatus
US4607223A (en) * 1982-08-13 1986-08-19 National Research Development Corporation Nuclear magnetic resonance imaging method
JPS59155239A (ja) * 1983-02-23 1984-09-04 株式会社東芝 診断用核磁気共鳴装置
US4523099A (en) * 1983-04-29 1985-06-11 Lavine Michael K Device for transmitting analog sensor data via fiber optics
DE3327731A1 (de) * 1983-08-01 1985-02-21 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Einrichtung zur gewinnung eines ekg-signals bei einem kernspintomographen
US4564017A (en) * 1984-11-21 1986-01-14 General Electric Company Method and apparatus for respiration monitoring with an NMR scanner
US4626110A (en) * 1985-05-03 1986-12-02 Luxtron Corporation Technique for optically measuring the temperature of an ultrasonically heated object

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013535255A (ja) * 2010-07-23 2013-09-12 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 相互結合したmri干渉を除去する二重圧力センサ信号チェーン
JP2014237057A (ja) * 2014-09-24 2014-12-18 株式会社東芝 磁気共鳴映像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0714390B2 (ja) 1995-02-22
US4694837A (en) 1987-09-22
WO1987000922A1 (en) 1987-02-12
DE3671527D1 (de) 1990-06-28
EP0232309B1 (en) 1990-05-23
EP0232309A1 (en) 1987-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63501338A (ja) 心臓および呼吸によりゲ−トされた核磁気共鳴画像化装置ならびに画像化方法
JP2984853B2 (ja) 非侵襲性検査装置
US5038785A (en) Cardiac and respiratory monitor with magnetic gradient noise elimination
US4379460A (en) Method and apparatus for removing cardiac artifact in impedance plethysmographic respiration monitoring
EP3373804B1 (en) Device, system and method for sensor position guidance
JP4338242B2 (ja) 生理的信号内のアーチファクト信号のレベルを低減する装置
WO2004004539A3 (en) Apparatus for monitoring chf patients using bio-impedance technique
JP2789486B2 (ja) 追跡型多電極電子声門グラフと被検体の喉頭の移動状態の検出方法
EP0117725A2 (en) Nuclear magnetic resonance diagnostic apparatus
US10540767B2 (en) Dynamic analysis system
US20130215244A1 (en) Removing environment factors from signals generated from video images captured for biomedical measurements
FI64280B (fi) Apparat foer att registrera oevervaka och avsloeja sjukdomar ihjaertats blodaodror
AU778336B2 (en) Method and system of determining whether a lifeless person has a pulse
DE58907771D1 (de) Überwachungsvorrichtung zur Diagnose von Apnoe.
WO2007063516A2 (en) Radar system for remotely measuring a subject' s heartrate
JP6743662B2 (ja) 動態画像処理システム
JP6699339B2 (ja) 動態解析システム
US5657398A (en) High-quality, low-bit-rate method of compressing waveform data
CN107616795A (zh) 一种基于摄像头的非接触式实时呼吸率检测方法
JPH08252243A (ja) 特に患者の呼吸を表す信号を送出するセンサ装置
US5335666A (en) Medical monitor with input regulation
US7519413B1 (en) Apparatus and method for measuring motion in a strong magnetic field
JP2018083010A (ja) 動態画像処理装置
EP0451560A2 (de) Vorrichtung zur Atmungsüberwachung
JPS6125543A (ja) 臓器運動の無接触測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees