JPS63501105A - テ−プステ−キング制御装置 - Google Patents

テ−プステ−キング制御装置

Info

Publication number
JPS63501105A
JPS63501105A JP60505265A JP50526585A JPS63501105A JP S63501105 A JPS63501105 A JP S63501105A JP 60505265 A JP60505265 A JP 60505265A JP 50526585 A JP50526585 A JP 50526585A JP S63501105 A JPS63501105 A JP S63501105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
staking
tape
rod
block
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60505265A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH067431B2 (ja
Inventor
ウッドレー,ジョージ・エム
Original Assignee
オタリ・マニュファクチュアリング・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オタリ・マニュファクチュアリング・コーポレーション filed Critical オタリ・マニュファクチュアリング・コーポレーション
Publication of JPS63501105A publication Critical patent/JPS63501105A/ja
Publication of JPH067431B2 publication Critical patent/JPH067431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/20Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture with provision for splicing to provide permanent or temporary connections
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/113Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of magazines or cassettes, e.g. initial loading into container
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5124Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling with means to feed work intermittently from one tool station to another
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5136Separate tool stations for selective or successive operation on work
    • Y10T29/5137Separate tool stations for selective or successive operation on work including assembling or disassembling station
    • Y10T29/5142Separate tool stations for selective or successive operation on work including assembling or disassembling station and means to sever work from supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5147Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling including composite tool
    • Y10T29/5148Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling including composite tool including severing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53465Film or tape cartridge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53478Means to assemble or disassemble with magazine supply

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 テープステーキング制御装置 本発明は一般的にはカートリッヂに巻き取られた磁気テープの後端を、使用テー プを後にカートリッヂより引き出す何らかの形態のハンドル部に固着せしめるた めのテープ巻き取シ機に於ける装置の改良に関し、よシ詳細には、混雑な周囲状 況に於いて、他の部分は概むね閉じられたカートリッヂの壁に形成された狭小開 口部に嵌入し且つ閉鎖するようその形状及び大きさが定められたリーダーブロッ クに、上記後端を固着する為の作動に適合した装置に関する。
コンピュータ機器に於けるデータの記録に使用されるカートリッヂ内への磁気テ ープの装填は、データの正確な記憶を妨害するテープの汚染を避ける点に関し、 特別な問題を呈する。汚染物質の導入を避ける為に、本発明に係わるカートリッ ヂは、巻き取られたテープが後にカートリッヂに出入シするための狭小出入開口 部を除けば、本質的に関した構成となる。まず、空のカートリッヂが清浄処理さ れ、テープがそのカートリッヂ内に装填されるが、この装填に際しては清浄度を 確実に保つよう環境を最も厳重に管理して実施される。テープの後端はコンピュ ータと関連し且つ使用カートリッヂから引き出されるテープハンドリング機構で の専用カプラーによシリーダーブロックに固着される。このリーダーブロックは カートリッヂ開口部用の密封装置及びテープ把持用のハンドルを備えている。テ ープのリーダーブロックへの固着、繰シ出し部からのテープの分断及び分断前、 分断中、分断後のテープの正確な位置決め時に於けるテープの制御などは、カー トリッヂに対するテープ巻き取シ機に関連して困難な問題を呈する事となる。
従って、本発明の目的は巻き取9機によシカートリッヂ内に装填されるテープの 制御の改良を行う事にある。
本発明の他の目的は、テープ巻き取p機が各オペレータが継続的に注意を払わず とも操作されるように、該巻き取フ機の自動操作に対する信頼性を高める事にあ る。
本発明のより明確な目的は、テープがカートリッヂ装填動作を完了するため、及 び次のテープ巻き取シ操作を′開始する為にテープを停止させている間、且つ操 作サイクルでの短期間中に更に正確なテープ制御を行うことによって、上記巻き 取9機の操作に対する信頼性を向上させることにある。
上記目的は本発明の特徴に基づき、マシンサイクルの主要期間中、テープ巻き取 p機に於いて後退位置に保持される可動台上に据え付けた装置により達成される 。該装置は読合と共に巻き取9機の各種機構を支承する搭載板を介し、前進能動 位置に前進する。そこに於いて、該装置は連続するカー) IJッヂの千金な装 填に要する複数の機能を果す。その後退位置にあって、該装置は次の固着動作( staking oparation )に対する必要部材、すなわちリーダー ブロック及びテープ後端をブロックに固着させるための短いロッドを備える。該 装置が前進位置まで進行すると、装填カートリッヂからテープ繰り出しリールに 伸びたテープはリーダーブロックと制御面間に把持される。この制御面は、その 後真空源と連結する該面に形成された幾つかの穴部を介して作用する真空状態に よシテープを暫時誘引保持する。テープがかく保持されている間、テープは繰り 出し部から分断され、テープ後端は本発明の他の特徴に基づく固着パンチ(s  tCLki%gpunch)によシリーダーブロックに固着される。また、繰シ 出しリールからのテープ先行端の制御は、本発明の更にもう一つの特徴に基づく 次期巻き取り動作開始用指状片に移譲される。
上記目的及び特徴は、本発明の多くの利点と共に、添付図面に照らし合わせ且つ 下記の実旅例の詳細な説明から完全に理解され且つ評価されるであろう。
第1図はテープ制御用及び巻き取シテープの後端’k IJ−ダーブロックに固 着する装置を備えるテープ巻き取p機の正面図、 第2図は搭載板正面に支承される巻き取シ様の各種作動構成要素を明示する第1 図に示す巻き取シ機の拡大部分正面図、 第3図は搭載板後部に支承された巻き取シ機構成要素を示す背面図、 第4図は巻き取シ機底部から見た本発明に係わるステーキング制御装置の作動部 の詳細図、 第5図は前進能動位置にある作動部、関連装置及び作動部を伸張退入させる手段 を示す第4図に示すステーキング制御装置の作動部の平面図、 第9図は後退位置にある作動構成要素を示す第5図に類似せる平面図、 第7図は内部構成図示の為カバーを取シはずした状態を示し第4図の機構の一部 を形成するスライドブロックの部分詳細図、 第8図はカバーを配置した時の第7図のスライドブロックを示す図、 第9図はテープ分断ナイフ及びステーキングロッドディスペンサー全備える補助 機構を示す平面図、第10図はリーダーブロックを固着操作の為の宏送用の案内 路を示す部分詳細図、 第11図は第10図の案内路に於けるリーダーブロックの位置決め状態を示す断 面図、 第12図は第10図及び第11図の案内路と関連し、且つ第4図のステーキング 制御装置にリーダーブロックを搬送するための装置構成要素を示す部分詳細図、 第13図は巻き取り機構部に先立つカートリッヂクリーニング機構部での駆動構 成要素の平面図、第14図は巻き取シ機構部での駆動構成要素を示す第第15図 は本装置が利用されるカートリッヂの詳細正面図、 第16図は巻き取9機コントローラー、検知装置、動力源、圧縮空気源及び真空 源等の相互関係を概略的に示すブロック図。
図面に基づく該装置の詳細な説明の前に、本発明に係る装置の機能及び本発明が 解決する具体的な問題に関し、よシ理解を得る為に、テープ巻き取シ機の十全な 作用について簡単に触れておく。テープを装填されるべきカートリッヂは、磁気 テープの供給を受けるよう巻き取り機構部間を往復動するが、その前にまずクリ ーニング機構部にて清浄処理される。巻き取り機構部では、テープ制御挿入指状 片はテープの先行端をテープ繰出しリールから、概ね閉じたカートリッヂの壁に 形成された比較的小さな開口部を介し、カートリッヂのリールに導入する。
これにより巻き取り動作が開始される。前記指状片の機能及び構成については、 同一日付けにて提出した本出願人による同時係属用H(代理人事件整理番号Ki ng −45)に於いて詳細に述べられているので、ここでは本発明を明瞭に理 解する為に必要な内容を除いて、その詳細な説明は行わない。
巻き取シ機構部では、所定量のテープがカートリッヂ内に巻き取られ、ついで巻 き取り完了時には、本装置の各手段が繰出し部からのテープ全切断し、且つ既に カートリッヂ内に収納されているテープの後端部をリーダーブロックに固着する よう作動する。ついで、このリーダーブロックはカートリッヂ壁に形成された開 口部に挿入される。その後、十全に処理されたカートリッヂは巻き取り機構部よ り放出される。テープの後端部をリーダーブロックに固着する際、本装置は繰出 し部からのテープの先行端を一時的に把持し続け、その後次の巻き取シ操作に備 えて挿入指状片と協動する。
さて、図面、特に第15図には、本テープ巻き取!l1機の作動対象となる概ね 閉じられた典形的なテープカートリッヂ20が示されている。カートリッヂ20 には、リーダーブロック24によって閉じられた単一の開口部を有する周壁22 が形成されている。カー) IJツヂ20は、所定長の磁気テープ28を巻き取 るリール26を備えており、且つテープ28の後端部は短いロッド30によシリ ーダーブロック24に固着される。リーダーブロック24の大きさ及び形状は壁 22に形成された開口部を閉じるようなものとされ、且つカートリッヂからテー プを巻き戻すテープノ・ンドリング機構により後の使用に際し係合可能な結合手 段の設置に適したものとなる。
第1図乃至第4図に於いて、テープ巻き取り機32はクリーニング機構部34及 び巻き取り機構部36を備え、更に本発明に係わる装置を組み込んでいる。該巻 き取シ@32は特にテープの自動巻き取り操作に適しており、また本発明のステ ーキング制御装置はテープ28の後端部のリーダーブロック24への固着操作を 行うのみならず、テープが完全に巻き取られたカートリッヂからのテープを分断 する際、及び繰出しリールからのテープの先行端が次のカートリッヂ20内への 挿入に備える際、重要な制御構成要素となる。テープ先行端の次のカートリッヂ への挿入は、指状片38を有する装置によシ実施される。岡、この指状片の詳細 な説明は本出願人による同時係属出願に述べられているが、本出頻に於いては本 装置と協動する範囲について言及し、且つテープ巻き取シ様の全作動を明示する 為に説明する。本機の各種手段は、操作上中央制御装置50の管轄下にある。同 、この中央制御装置は形式的には市販されているプログラマブル・マイクロプロ セッサである。
第4図、第5図及び第6図には本発明の重要な構成要素であるステーキング装置 40が示されている。このステーキング装置40はブラケット42を有している 。このブラケット42は、巻き取り機構部36にて巻き取シープに作用する機構 部品を支承するものである。また、ブラケット42は可動板44上に固設されて >D、テープ巻き取シ様の主要動作サイクルに於いて、実際の巻き取シ操作が実 施されている間は、第6図に示す後退位置に保持される。可動板44にはL字形 リーダー・ブロック・ネスト48及びスライドブロック46(″′ステーキング ブロック”とも称される)全搬出するスライド56が取シ付けられている。可動 板44が後退位置にある時、スライドブロック46及びネスト48はフロントパ ネル若しくは据え付は板54(第6図)の後方に位置している。可動板44がそ の前進位置まで前進する時、ブロック46は据え付は板54の開口部を貫通し、 また操作サイクルの残余期間中では、指状片38は次の巻き取り動作の開始に備 えてカートリッヂ内に入るよう上昇し始めるが、それまでは据え付は板の前に位 置している(第5図)。スライド56によりブロック46のネスト48に対する 近接遠隔動作が可能となっている。ブロック46はピストンロンドロ0を備える エアーシリンダー58によシ可動板44上を移動する。ロンドロ0及びブロック 46は、ブラケット42上の64にて枢支されるレバー62によシ連結されてい る。レバー62はその後端部の66にて旋回可能にロッド60に連結されておシ 、またその前端部に於いてリンク70に連結されている。このリンク70にはブ ロック46及びレバー62により圧縮されるスプリング72が介装されている。
更にレバー62は旋回可能にステーキングパンチ74に連結されている。パンチ 74はブロック46の長孔(スロット)73内に摺動可能に取シ付けられている 。かくして、レバー62が時計方向(第5図)に旋回するようにロッド60が後 退する時、まずブロック46はリーダーブロック24に接触するように左方向に 前進する。スプリング72が圧縮されるに従って、リンク70はブロック46に 関連するステーキングパッチ74に摺動運動を与える。
ブロック46内には拡大孔(#%lαrgema%t)若しくは通路76(第5 図、第6図、第7図)が形成されておシ、これはテープ後端、部をリーダーブロ ックに固着する選定長の弾性ステーキングロッド30を受け入れ且つ保持するも のである。拡大孔76はスロット73を横切シ、且つ浅い端ぐ#)75を形成し ている。同、この端ぐ9750機能については後述するものとする。スロット7 30幅は、第7図及び第8図かられかるようにステーキングロッド30の直径よ シやや狭い。他方、スロット73を横切る円状拡大孔76の直径はロッド30の 直径よシやや大きくなっている。
、固着操作用の拡大孔に所定長分だけロッド30が入った事を確認する為に、必 要とされるロッド長がどの程度不足しているかを検出する検知装置が設けられる 。この検知装置は、所定長ロッド30が拡大孔76に配置される時に閉じられる ようにブロック46に取シ付けられた真空コネクター77と(図示されないホー スによシ)連通している。拡大路に全くステーキングロッドが存在しない場合、 空気がコネクターを介して流入し、これによシ検知装置が巻き取り機停止信号を 発する。検知装置は、所定長ロッド30の拡大路からの予備変位全検出する際、 付加的機能を果す。これは、ステーキングロッドが依然として後退位置にある間 、所定長ロッド30を拡大孔より脱出せしめスロット73に貫入するようパンチ がピストンロッド60の後退によって若干の距離だけ前進する時起きる。拡大孔 スロットからの所定長ロッド30のこの変位により、所定長ロッドは確実にスロ ットに押し込められ、また後のサイクルに於いて、パンチがその固着操作を完了 する以前にブロック46を前進させるようパンチ74の前進運動に付加抵抗が与 えられる。拡大孔76からの所定長ロッドの変位は、巻き取り機サイクルの初期 段階でロッドが拡大孔に完全に入った後、検知装置により検出される。前進操作 位置への近接遠隔運動用に装置40が可動板44に備え付けられるが、この可動 板に加えて、フロントパネル54の後方に離れた位置で支持される補助固定板7 8も備えられる。この補助板78は複数の固設構成部品を支承する。これら構成 部品は二つのシリンダー82及び88を有し、それぞれ可動板44を後退且つ前 進させる為に用いられ、これにより第4図に示す装置を必要に応じ前進操作位置 、後退不操作位置の双方に位置決めする。更に、補助板78には3本の平行案内 ロッド、すなわち上方ロッド90.92及び下方ロッド94が固着されている。
第9図かられかるように、これら平行案内ロッドは全て可動板44に形成された ブツシュ開口部を遊動的に貫通し、且つ前進後退位置間の該板の移動に対しその 案内路を合体的に形成する。案内ロッド90及び94は比較的短く、固定板78 より順方向に可動板44を通って延在する。しかし、案内ロッド92は二重目的 のために固定板78の背後で後部方向に延在する。シリンダ88は、ロッド94 の後端部に固定して支承されておシ、また可動板44及びステーキング装置40 tクランピングする為に、シリンダ内の加圧空気の影響下で順方向に延在するピ ストンロッド96を有している。ピストンロッド96は可動板44に据え付けの 後部方向に設けられたエクステンション98に支承されている。ピストンロッド 96の支承台としての機能の他に、エクステンション98は、可動板44及び支 持機構の定位を維持する為にロツ、ドe2が摺動係合する外股ベアリング10( l有している。シリンダ82はプ□レート78に直接据え付けられており、且つ ピストンロッド102t−備えている。こ・のピストンロッドの前方端は可動板 44に固着されたブロック104に、その開口部を貫通して固定的に結合さ・れ ている。かくして、加圧空気がコントローラ50の制御下でシリンダ821.8 8に導入される時、ステーキング装置40はロッド96及び102によシその前 進操作位置まで移動される。
補助板78上には、ブロック46の拡大孔に適切゛な長さのステーキングロッド 301!−供給する供給機構を備えている。この供給機構は、補助板78に固設 されたノーズ107を形成する前方チューブセクション(前方区分管)106を 有し、更にこのチューブセクション106には後方チューブセクション(後方区 分管)108が固定して連結している。エアシリンダ110はチューブ内の通路 と同軸にセクション108の後端部に据え付けられている。シリンダ110はピ ストンロッド110を設けておシ、このピストンロッドは中央にてそれぞれ隔離 された一対の固定案内板116によりリザーバ114内で一列に保持された供給 部からの所定長ステーキングロッド30を移動させる為に比較的長い距離を往復 動する。
前方チューブセクション106内には常に所定長のロッド30がそれら端部がそ れぞれ向い合うように充満配置される。新しい所定長ロッドはりザーバ114か ら重量の作用によ!?後方チューブト08の内部通路に搬送される。新たに搬送 された所定長ステーキングロッドはシリンダ11′0のピストンロッド、によシ そこで前進動が付与される。この結果ピストンロッドは前方チューブ106内前 方に所定長ロッドを押圧し、それにより単一のステーキングロッドがスライドブ ロック46の拡大孔76内に放出される。第9図に示すよ5に、ノーズ107は 端ぐシフ5内への進入に備えてチューブ106の前端に位置する。この時可動板 44は装置4(1−その操作前方位置に位置決めするよう前方に突出する迄(第 6図)後退し且つ(第5図かられかるように)右側移動限度いっばいでブロック 46を保持する。
据え付は板54の後部にはシュート122が備えられ、ダーブロック24が操作 サイクル毎に1個づつ搬送され、カートリッヂ内に巻き取られたテープの垂下端 に固定される。各リーダーブロック24は、シュート122から重量の作用によ り搬送される。同、このシュートは適切な時連続で一時に1個づつリーダープロ ?りを放出するのに好適な門の形成がなされている。リーダーブロックはシュー ト122よりアダプターブロック1240案内溝を介しブツシュバー126の通 路自位置に落下する。
このブツシュパー126はエアシリンダ128によシ作動され、リーダーブロッ クは縦断面り字状のガイド130を越えてネスト48まで進行する。バー126 の前端部はリーダーブロックを押圧し、その後可動板44が前進したらネスト4 8に保持する。シリンダ128は、第5図及び第6図かられかるように、補助板 78に固定的に支承されている。バー126はブロック124の開口部に案内さ れ、且つコントローラ50の制御のもどに付勢されるエアーシリンダ128のピ ストンロッドと連結する。バー124はこの様にリーダーブロック24をネスト 48に移動させる機能を果すだけでなく、ステーキング装置40がその操作位置 に前進する時、ネストと共に進行する。その後、固着動作が完了する迄もしくは 完了後、バー124は所定長ロッド30を受げ取る為にネストに位置するリーダ ーブロックを保持する。
第7図及び第8図に示す如く、スライドブロック46はその左側端部に於いて浅 溝132という形でテープ制御面が形成されておシ、更にその底部内には三つの 穴部、すなわち上方穴部134、下方穴部136及び中間穴部138が形成され ている。下方穴部はパンチ74の上方に位置し、中隔穴部及び下方穴部は該パン チの下方に位置している。上方穴部134はコネクタ140を介して真空源に連 通し、中間及び下部穴部はコネクタ142全介して該真空源に連通している。中 間穴部138と下方穴部1360間には、第9図に見られるように、切断刃14 6を収納する為にブロック内に浅いスロット144が形成されている。該切断刃 はコントローラ50の制御のもとスロット144を介して前方に突出するよう作 動され、巻き取9操作の完了時にテープを切断する。切断刃146はアクチュエ ータ、すなわち前方ステーキングロッド供給チューブ106の下面に固設された エアーシリンダ148により前方に突出される。テープが溝132の穴部に連通 している真空源の制御下にある間、及び装填カートリッヂからのテープの後端を リーダーブロック24に固着する前に、テープの分断が実施される。
巻き取り機の各種手段は、第16図に於いて概略的に示されている如く、コント ローラ50の制御のもとて時設定され且つ作動される。これら手段については、 既述したものに加えて第13図、第14図に示すクリーニング及び巻き取り機構 部34.36の回転ドライブ34.36が含まれる。回転ドライブ34.36の デザインは従来のものを使用しているのでその詳細な説明は行なわない。更K、 同図にて概略的に図示しである通シ、真空ポンプ156及びコンプレッサー15 8、さもなげれば製造部調整圧縮空気供給部への連結部などが含まれる。
テープ巻き取り機の動作について第16図を参照して要約する。同図に於いて、 コントローラ50、アクチュエータ、真空操作装置及びセンサなどがコントロー ラと関連づけて概略的に示されている。エアシリンダ82の影響下でステーキン グ装置40がその後退位置にちる間、リーダーブロック24はシリンダ128に より作動されるブツシュパー126によってシュート122からネスト48に供 給される。ステーキング装置が後退するとほぼ同時に及びその間に、所定長のス テーキングロッド30はエアシリンダ110によシチューブ106から拡大孔7 6内に挿入される。操作サイクルに於けるこの時点で、コネクター78を介して 連通ずる真空センサーは拡大孔内の所定長ロッド30の存在を確認する。次にシ リンダ58は拡大孔からロッド30を放出するよう暫時・付勢され、更にパンチ 74の前のスロット内に該ロッドを押し込める。真空センサはコネクタ77(第 8図)を介し、真空レベルの変化からロッド30が拡大孔から変化した事を確認 する。
エアシリンダ88によるステーキング装置40のその前進操作位置への進行動作 に先立ち、少量の遊動(loo−86)テープT(第2図)が通常の巻き取シ方 向からその巻き取シ駆動を逆転させることで供給される。このテープの遊動性に より、ステーキング装置40が前方に突出する時、テープはネスト位置のリーダ ーブロック24とスライドブロック間に把持される。かくの如くテープが把持さ れると、コネクタ140及び142は真空源と連通ずるように配置されテープを 暫時誘引的に保持し、その間にエアシリンダ148によシ作動する切断刃146 でテープが分断される。その期間中は、リーダーブロック24はシリンダ128 で作動するブツシュパー126によりネストで保持されている。さて、エアシリ ンダ58が付勢されると、スライドブロック46はスプリング72の付勢を受け てリーダーブロック24方向に前進し、次にスライドブロックがリーダーブロッ クと係合すると、ロッド30をリーダーブロックのロッド受はスロット内に固定 させるようにスプリング72に打ち勝ってパンチ自体全伸張せしめる。繰出し部 からのテープTの先行端の制御については、指状片のテープ係合面の穴部が真空 源に連結される時、及び穴部134.136.138が接続を断たれた時、溝1 32及び穴部134.136.138から指状片38に移譲される。テープ制御 が指状片38に移されるに際し、次の巻き取り操作開始用の装置が用意される。
リーダーブロックがブツシュパー126によって解放されてカートリッヂ壁22 の開口部に隣接する位置までもたらされると、巻き取シ駆動の付勢が暫時性なわ れる。そこに於いてリーダーブロックは本出願では省略されているが本出願人の 同時係属出願では図示記載されているアクチュエータによシ装置せしめられる。
先に述べた通り、指状片の構成及び操作形態についての詳細は、本出願人の同時 係属出願に記載されている。
巻き取り機の当業者においては、実施態様の上述説明るものであるが、依然それ は本発明の精神と範囲に帰するものである。例えば、異なる意匠をその他の要素 に代わって用いながら本開示の装置をいくつが用いる事は有益となろう。従って 、上記説明及び添付図面は限定的に解釈されるものではなく、むしろ本発明の範 囲は添付請求の範囲に於いて解釈される事を意図するものである。
本発明がかく開示されたので、合衆国特許証により保証される新規且つ所望の請 求の範囲を以下に記す。
FIG 8 FIG、? F/θ15 国際調査報告

Claims (31)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.カートリツヂ内に巻き取られたテープの端部をリーダーブロツクに固着する ためのステーキング機構であつて、 テープ端部と上記テープ端部をリーダーブロツクに固着するステーキングロツド とを受け入れる溝を有する該リーダーブロツクを所定位置に保持するためのリー ダーブロツク保持手段と、 ステーキングヘツドであつて、ステーキングロツドを受け入れるための横断方向 に延在する通路、及び該通路を横切り且つステーキングヘツドの一方の端部にお けるステーキングロツド放出開口部で終る長手方向延在のスロツトを有するステ ーキンクブロツクと、該通路の一方の端部を閉じる手段と、該通路に於けるステ ーキングロツドを段階的に(a)まず上記スロツト内に(b)次に上記放出開口 部からリーダーブロツクの上記溝内に移動せしめるための手段とを有するステー キングヘツドと、上記リーダーブロツク保持手段によつて保持されるリーダーブ ロツクに対して選択軸に沿つて近接離反する往復動が可能なように上記ステーキ ングヘツドを塔載する手段と、 (a)上記ロツド移動手段がステーキングロツドを上記通路から上記スロツト内 に移動せしめるように該ロツド移動手段を作動させ、(b)上記ステーキングヘ ツドを、上記ステーキングヘツドの一方の端部が前記所定位置に保持されたリー ダーブロツクから離間されている状態の第1の位置から、前記選択軸に沿つて、 前記ステーキングヘツドの一方の端部が上記所定位置に保持されたリーダーブロ ツクに係合せしめられている状態の第2の位置に移動させ、(c)前記ロツド移 動手段が上記ステーキングロツドを上記スロツトから前記ステーキングロツド放 出開口部を介して放出せしめるように上記ロツド移動手段を作動させ、且つそれ を上記所定位置に保持されたリーダーブロツクの前記溝内に強制的に入れ、(d )リーダープロツクに係合した状態に前記ステーキンクヘツドを保持しながら前 記ロツド移動手段を前記ロツド放出開口部から後退せしめる工うに前記ロツド移 動手段を作動させ、(e)続いて上記ステーキングヘツドを前記第2の位置から 前記軸に沿つて前記第1の位置に移動させる、ことを順次実施するための選択操 作可能手段とを備えた、ステーキング機構。
  2. 2.ステーキングロツドが前記通路に配置される時期を検知する手段を更に備え る請求の範囲第1項記載のステーキング機構。
  3. 3.ステーキングロツドを前記通路内に送り込む手段を更に備える請求の範囲第 1項記載のステーキング機構。
  4. 4.上記ロツド移動手段がステーキングロツドを前記通路から前記スロツト内に 移動させるように作動する時、前記ステーキングブロツクを、前記第1の位置か ら前記第2の位置への移動に抗してロツクする手段を更に備える請求の範囲第1 項記載のステーキング機構。
  5. 5.前記ロツド移動手段が、前記スロツト内で長手方向に摺動可能なように配設 されたロツド移動部材を備えることを特徴とする請求の範囲第1項記載のステー キング機構。
  6. 6.前記選択操作可能手段が、上記ロツド移動部材を作動し且つ前記ステーキン グヘツドを移動させるための、エネルギにより駆動されるアクチユエータを備え ることを特徴とする請求の範囲第1項記載のステーキング機構。
  7. 7.前記選択操作可能手段が、前記ステーキングヘツドが前記所定位置に保持さ れたリーダーブロツクと係合する時、異なる駆動力を上記ロツド移動部材に与え るアクチユエータ及び該ステーキングヘツドと共動する圧縮ばねを備えることを 特徴とする請求の範囲第6項記載のステーキング機構。
  8. 8.前記ステーキングブロツクが前記第1の位置にある時、指令があり次第ステ ーキングロツドを前記通路内に送り込む選択操作可能手段を更に備える請求の範 囲第1項記載のステーキング機構。
  9. 9.前記ステーキングブロツクが前記第2の位置から前記第1の位置に戻つた時 、前記ステーキングブロツクを前記第1の位置に固定せしめる手段を更に備える 請求の範囲第8項記載のステーキング機構。
  10. 10.前記ステーキングブロツクが前記第1の位置にある時、ステーキングロツ ドを前記通路内に送り込む供給手段を更に備える請求の範囲第9項記載のステー キング機構。
  11. 11.前記ステーキングヘツドが前記供給手段からステーキンクロツドを受け取 る位置に配置されるところの第1の後退位置と、前記ステーキングヘツドが前記 所定位置でリーターブロツクと一直線に並ぶところの第2の伸張位置との間で、 前記ステーキングヘツドを前記軸を横切る方向に移動可能なように支承する手段 を更に有する請求の範囲第10項記載のステーキング機構。
  12. 12.前記ステーキングヘツドが前記第1の後退位置にある時、前記供給手段が 前記ステーキングブロツクを前記第1の位置にロツクするようになされているこ とを特徴とする請求の範囲第11項記載のステーキング機構。
  13. 13.カートリツヂ内に巻き取られたテープの端部をリーダーブロツクに固着す るためのステーキング機構であつて、 テープ端部及び該端部をリーダーブロツクに固着するステーキンクロツドを受け 入れる溝を有する前記リーダーブロツクを所定位置に保持するためのリーダープ ロツク保持手段と、 ステーキングヘツドであつて、ステーキングロツドを受け入れるための横断方向 延在の円形状通路、及び該通路を横切り且つ前記ステーキングヘツドの一方の端 部におけるステーキングロツド放出開口部で終わる長手方向延在のスロツトを有 するステーキングブロツクと、前記通路の一方の端部を閉じる手段と、前記通路 内のステーキングロツドを前記スロツトに沿つて前記放出開口部に向けて移動さ せるロツド移動手段とを備えるステーキングヘツドと、 前記リーダーブロツク保持手段によつて保持されるリーダーブロツクに対して近 接離反する往復動が可能なように上記ステーキングヘツドを塔載する手段と、( a)前記通路に於けるステーキングロツドを段階的に、(1)まず前記放出開口 部に沿つて、移動させ(2)続いて前記放出開口部からリーダーブロツクの前記 溝内に移動させるように、前記ロツド移動手段を作動せしめ、(b)前記ステー キングヘツドを、該ステーキングヘツドの一方の端部が前記所定位置に保持され たリーダーブロツクから離間されている状態の第1の位置から、前記ステーキン グヘツドの一方の端部が前記所定位置に保持されたリーダーブロツクと係合して いる状態の第2の位置へ移動させ、更に前記第1の位置へ戻す為の選択操作可能 手段とを備えた、ステーキング機構。
  14. 14.カートリツヂ内に巻き取られたテープの端部にリーダーブロツクを固着す るためのステーキング機構であつて、 テープの端部と該テープ端部をリーダーブロツクに固着させる為のステーキング ロツドとを受け入れる溝を有するリーダーブロツクを所定位置に保持するための リーダーブロツク保持手段と、 ステーキングヘツドであつて、ステーキングロツドを受け入れるための横断方向 延在の円形状通路、及び前記通路を横切り且つ前記ステーキングヘツドの一方の 端部におけるステーキングロツド放出開口部で終わる長手方向延在のスロツトを 有するステーキングブロツクと、前記通路の一方の端部を閉じる手段と、前記リ ーダープロツク保持手段によつて保持されたリーダーブロツクに対して近接離反 する往復動が可能な工うに前記ステーキングヘツドを塔載する手段とを備えるス テーキングヘツドと、 前記ステーキングヘツドの前記一方の端部が前記所定位置に保持されたリーダー ブロツクから離間されている状態の第1の位置から、前記ステーキングヘツドの 前記一方の端部が前記所定位置に保持されたリーダープロツクに係合している状 態の第2の位置へと、前記ステーキングヘツドを順次移動させ、次に前記第1の 位置に戻す選択操作可能手段と、 前記通路に於けるステーキングロツドを、段階的に、(a)まず前記ステーキン グヘツドが第1の位置にある時前記スロツト内に移動せしめ、(b)次に前記ス テーキングヘツドが前記第2の位置にある時、上記放出開口部からリーダーブロ ツクの前記溝内に移動せしめるためのロツド移動手段とを備えた、ステーキング 機構。
  15. 15.被装填カートリツヂを所定塔載位置に保持する手段と、 リーダーブロツクをステーキングロツドによる係合のために所定固着位置に保持 する手段と、(a)繰り出しテープの先行端を保持し、8b)該先行端を被装填 カセツト内に導入し、(c)テープ巻き取り動作の開始後該先行端を解放し、( d)選定量分のテープがカートリツヂ内に巻き取られ且つ巻き取りが終了した後 テープを再保持する可動テープ位置決め手段と、 テープを前記カートリツヂ内に巻き取る選択操作可能手段と、 巻き取り終了後該テープを分断するカツター手段と、供給手段からステーキンク ロツドを受け入れる横断方向延在の円形状通路、該通路を横切り且つ前記ステー キングヘツドの一方の端部のステーキングロツド放出開口部に終わる長さ方向延 在のスロツト、前記通路の一方の端部を閉成する手段、及び前記所定固着位置に 保持されたリーダーブロツクに対する往復運動用の前記ステーキングヘツドを塔 載する手段とを備えるステーキングへツドと、 前記通路に於けるステーキングロツドを段階的に、(a)第1に前記ステーキン グヘツドが第1の位置にある時前記スロツト内に移動させ、(b)第2に前記ス テーキングヘツドが前記第2の位置にある時前記放出開口部からリーダーブロツ クの前記溝内に移動させるロツド移動手段と、前記ステーキングヘツドの一方の 端部が前記所定位置に保持されたリーダーブロツクから離間する第1の位置より 、前記ステーキングブロツクの一方の端部が前記所定位置に保持されたリーダー ブロツクと係合する第2の位置に前記ステーキングブロツクを順次移動し、次い で前記第1の位置に戻す選択操作可能手段とを備えた、選定量分のテープをカー トリツヂ内に装填しテープ後端及びステーキングロツドをリーダーブロツクに形 成された溝内に押し込めることによりリーダーブロツクを該テープ垂下端に固着 する装置。
  16. 16.前記ステーキングヘツドと一直線に位置し且つ開口部を形成するフロント パネルと、該フロントパネル後方に離間した第1の位置と前記ステーキングヘツ ドが前記開口部内に配設される第2の位置間で前記ステーキングヘツドを移動さ せる手段と、前記ステーキングヘツドが前記第1の位置にある時ステーキングロ ツドを前記通路内に送り込む手段とを備える請求の範囲第15項記載の装置。
  17. 17.前記カートリツヂ保持手段は前記フロントパネルの正面側に設けられたこ とを特徴とする請求の範囲第16項記載の装置。
  18. 18.前記カツター手段は前記フロントパネル後方に配設され且つカツター刃及 び前記フロントパネルに対し概ね直角に延在する軸に沿つて該カツター刃を往復 動させる手段とを備え、且つ前記ステーキングブロツクがその前記第2の位置に ある時及び前記カツター刃が前記フロントパネルに向つて前進される時、該カツ ター刃を受け入れるように配設されたスロツトを前記ステーキングプロツクが有 することを特徴とする請求の範囲第16項記載の装置。
  19. 19.前記可動テープ位置決め手段は前記ステーキングプロツクと前記固着位置 に位置するリーダーブロツクとの間より前記装填位置に位置するカートリツヂ内 に移動するよう適合され、且つ前記テープ位置決め手段はカートリツヂ内に移動 する時吸引によつてテープを保持するように適合されることを特徴とする請求の 範囲第16項記載の装置。
  20. 20.所定の作動順序に従つて前記テープ位置決め手段、テープ巻き取り手段、 テープカツター手段及び前記ステーキングヘツドを作動させるプログラマブルコ ントローラを更に備える請求の範囲第19項記載の装置。
  21. 21.静止搭載板と、該板の後方の不作動位置から該板前方の作動位置へ移動可 能なブラケツトと、該ブラケツト上のスライドと、該ブラケツトに固定され且つ リーダーブロツクを受け入れるためのネストと、該スライドに据え付けられたガ イドブロツクと、リーダーブロツクのスロツトと一列になつてブロツク内に摺動 可能に設けられたステーキングパンチと、テープ後端がリーダープロツクに固着 された後、繰り出し部からのテープを暫時制御する手段とを備えて成る、ステー キンクロツド受け入れスロツトを形成し且つ該テープをカートリツヂから引き出 すテープハンドリンク機構内に係合するよう適合されたリーダーブロツクにカー トリツチ内に巻き取られた該テープの後端を固着する装置。
  22. 22.ステーキングパンチの前のステーキングロツドを受け入れるものであり且 つガイドブロツク内にある手段と、ステーキンクロツド及びテープ垂下端をリー ダープロツクのスロツトに固着する為に該パンチをリーダープロツク方向に前進 させる手段とを更に備える請求の範囲第21項記載の装置。
  23. 23.パンチ前の位置にロツドを供給する手段を更に備え、更にパンチの固着動 作に備えて該ロツドを貫入する拡大孔がガイドブロツクに形成されることを特徴 とする請求の範囲第21項記載の装置。
  24. 24.塔載板前方の作動位置にガイドブロツク及びパンチを位置させるようにブ ラケツトを前進させ、且つ該板後方の不作動位置に該パンチを位置決めするよう 該プラケツトを後退させる手段を更に備える請求の範囲第21項記載の装置。
  25. 25.ブロツクがその後退位置にある間、ステーキングロツドを拡大孔内に装填 することを特徴とし、且つ該板後方に設けられており、該装置の各作動サイクル 毎にステーキンクロツドを拡大孔内に挿入させるロツドデイスペンサーを更に備 える請求の範囲第23項記載の装置。
  26. 26.ガイドブロツクにはテープ制御面が形成されていることを特徴とし、更に 該制御面に於いて、テープ巻き取り操作終了時にテープを暫時制御保持する真空 保持手段を備える請求の範囲第21項記載の装置。
  27. 27.該真空保持手段はテープ制御面に形成される互いに隔離せる2組の独立制 御真空結合穴部を備えることを更に特徴とする請求の範囲第26項記載の装置。
  28. 28.該2組の穴部間でのテープ分断に効果的なテープ分断刃を更に備える請求 の範囲第26項記載の装置。
  29. 29.巻き取り機構部の巻き取り駆動部と、開口部を介しテープの先行端を導入 し且つ指状片を有するリールに該テープを装着する手段と、該テープ先行端をカ ートリツヂ内に搬送する該指状片をリールに近接する位置に移動する手段と、所 定長のテープがリールに巻かれた後該テープを分断する手段と、テープ後端をリ ーダーブロツクに固着する手段と、次の巻き取り操作に備えてテープの制御を繰 り出し部から該指状片に移譲する手段とを備えてなる、テープ垂下端に固着され 且つ開口部に挿入されるリーダーブロツクにより閉成される狭小壁開口部を有す る概ね閉成したカートリツヂに於いてリールにテープを巻き取る装置。
  30. 30.前記固着手段がスライドブロツク及びステーキングパンチを含むことを特 徴とし、更に前記指状片上及び該スライドブロツクの隣接制御面上に真空保持手 段を更に備える請求の範囲第29項記載の装置。
  31. 31.該装置の構成要素を支承する垂直塔載板を更に備え、前記固着手段は該板 後方の不能動位置から該板前方の能動前進位置へ移動可能であることを更に特徴 とする請求の範囲第29項記載の装置。
JP60505265A 1985-10-15 1985-11-13 テ−プステ−キング制御装置 Expired - Lifetime JPH067431B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/787,779 US4617719A (en) 1985-10-15 1985-10-15 Tape staking and control apparatus
US787779 1985-10-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63501105A true JPS63501105A (ja) 1988-04-21
JPH067431B2 JPH067431B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=25142486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60505265A Expired - Lifetime JPH067431B2 (ja) 1985-10-15 1985-11-13 テ−プステ−キング制御装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4617719A (ja)
EP (1) EP0240494A4 (ja)
JP (1) JPH067431B2 (ja)
DE (1) DE3590862T1 (ja)
GB (1) GB2192858B (ja)
NL (1) NL8520396A (ja)
WO (1) WO1987002288A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202384A (ja) * 1986-02-28 1987-09-07 Otani Denki Kk テ−プ巻き取り装置
IT1202663B (it) * 1987-03-10 1989-02-09 Luciano Perego Apparecchiatura e procedimento per l'avvolgimento di nastri in cassette,particolarmente per nastri magnetici
US5713179A (en) * 1994-09-30 1998-02-03 Dai Nippon Printing Co. Ltd. Combination of sheet roll with subshaft, producing apparatus thereof, packaging apparatus thereof, and production system thereof
US6297927B1 (en) * 1998-01-13 2001-10-02 Tandberg Data Asa Multiple tape cartridge and drive system wherein tapes are extracted from the cartridge

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3499202A (en) * 1967-10-10 1970-03-10 Kahle Eng Co Film cartridge loading machine
US3518746A (en) * 1967-10-30 1970-07-07 Gaf Corp Film winding and staking method
US3668759A (en) * 1970-03-12 1972-06-13 Dictaphone Corp Cassette hub leadering head
US3677505A (en) * 1970-08-10 1972-07-18 Rca Corp Tape winding mechanism
US3848825A (en) * 1973-05-21 1974-11-19 Superscope Inc Semi-automatic cassette loader
JPS52145213A (en) * 1976-05-28 1977-12-03 Sony Corp Production of tape cassette
US4113196A (en) * 1976-11-04 1978-09-12 Electro-Sound, Inc. Magnetic tape cartridge loading apparatus
US4387499A (en) * 1977-02-03 1983-06-14 Verbatim Corporation Leader to hub locking system
US4247977A (en) * 1977-12-30 1981-02-03 Taiji Nakamura Automatic tape engaging and securing device
US4383660A (en) * 1981-03-30 1983-05-17 International Business Machines Corp. Single reel tape cartridge with leader block door seal
US4512527A (en) * 1982-10-22 1985-04-23 Electro-Sound, Inc. Cassette loading apparatus
US4519553A (en) * 1984-07-02 1985-05-28 International Business Machines Corporation Multiple spindle winding apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0240494A4 (en) 1988-09-28
GB2192858B (en) 1990-01-04
JPH067431B2 (ja) 1994-01-26
GB2192858A (en) 1988-01-27
NL8520396A (ja) 1987-09-01
EP0240494A1 (en) 1987-10-14
DE3590862T1 (ja) 1987-10-08
US4617719A (en) 1986-10-21
GB8713046D0 (en) 1987-07-08
WO1987002288A1 (en) 1987-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2265798C (en) Improved cable tie dispensing apparatus
US4422588A (en) Slitter-rewinder system
JPH0479893B2 (ja)
US4332355A (en) Method and apparatus for automatically loading tape cartridges with supply tape
US4497454A (en) Tape loading machine
JPS63501105A (ja) テ−プステ−キング制御装置
US4635869A (en) Apparatus and method for initiating a tape winding operation
JPH0422309B2 (ja)
US4486262A (en) Cassette loading machine
US4230520A (en) Automatic tape winding machine
EP0585092B1 (en) Automatic winding machine for tape-like articles
US4264402A (en) Automatic tape winding machine
US4272034A (en) Spool-charging device for automatic-winding-machine magazines
JPS59501844A (ja) カセット内装填装置
DE2834598A1 (de) Automatische wickelmaschine fuer bandmaterial
JPS61123416A (ja) 巻取り機
US3151797A (en) Festooning apparatus
US5340048A (en) Method and apparatus for cutting and splicing tape in automatic cassette loading machines
JP2678691B2 (ja) 複数個のロール状テープの連続自動供給装置
US3028994A (en) Article dispensing apparatus
GB1590726A (en) Automatic tape winding machine
GB1590727A (en) Applicator of tape
JPS62202386A (ja) テ−プ巻き取り装置
JPS6212589B2 (ja)