JPS6348495Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6348495Y2
JPS6348495Y2 JP19684585U JP19684585U JPS6348495Y2 JP S6348495 Y2 JPS6348495 Y2 JP S6348495Y2 JP 19684585 U JP19684585 U JP 19684585U JP 19684585 U JP19684585 U JP 19684585U JP S6348495 Y2 JPS6348495 Y2 JP S6348495Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
gear
intermittent
binding
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19684585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62105106U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19684585U priority Critical patent/JPS6348495Y2/ja
Publication of JPS62105106U publication Critical patent/JPS62105106U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6348495Y2 publication Critical patent/JPS6348495Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Apparatuses For Manual Packaging Operations (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は細鉄線等の芯線入り偏平なビニール
紐、通称〓ビニタイ〓(登録商標)でパン、菓子
等を入れたビニール袋等の柔らかな袋口を捻り封
縅する如くした袋口の結束装置に関するものであ
る。
〈従来の技術〉 パン、菓子等を収納した袋口の封縅手段とし
て、従来のビニールテープに代つて、解きの容易
な細鉄線入りの偏平なビニール紐による結束が主
流となつている。この結束紐を袋口に自動的に巻
き付ける結束装置も各種提供されているが、結束
機構が複雑でタイミングの取り方が難しく、誤動
作、故障を招き易かつた。
例えば、実公昭56−52967号公報の結束器にお
ける紐捻り装置は、袋口案内溝を一端に配した擺
動板の回動押下げを駆動源とし、該擺動板を袋口
案内溝へ差込む袋口の押下げの回動に伴い固定の
ギヤに、夫々紐送り機構と紐巻込み機構及び紐捻
り機構を駆動するギヤを独立して噛合させる構成
を採つている。このため、装置全体が大型化とな
り複雑構造となることは勿論のこと、各機構を連
動するタイミングを取ることが面倒で、誤動作を
招き易いものとなつていた。又、結束作業が工
場、或は小売店等で不慣れなパートタイマーや素
人が扱う場合が多く、結束ミスをした場合に処置
ができず、メンテナンスを要し十分に活用されて
いないのが実情である。
〈考案が解決しようとする問題点〉 本考案は上記実情に鑑み、紐送り機構、紐切断
機構、紐巻込み機構、紐捻り機構の駆動源を枠体
の摺動時に回転する単一軸に配す適宜枚数の間歇
ギヤ、カム等をもつて行なう機構とし、誤動作を
招かないコンパクトな袋口の結束装置を提供する
ことを目的としたものである。
〈問題点を解決するための手段〉 本考案は、台座の一端に結束紐巻取りリールの
支持架台を設け、他端に駆動用傾斜ラツクを片側
端面に形成し、該ラツクの内側に走行案内溝を配
した起立支持板を突設し、該起立支持板の傾斜ラ
ツク面部を結束装置枠とこの側部の添枠間で挾む
と共に、結束装置枠の駆動元軸に配すピニオンを
噛合し、スライドローラを走行案内溝へ案内して
保持し、前記回転元軸に紐繰出し用間歇ギヤと紐
巻込みアーム用カムと紐捻り用間歇フエースギヤ
を一体とし、該紐繰出し用間歇ギヤに間歇噛合し
て連動する一対の挾接用摩擦車を枠間に設けると
共に、紐巻込みアーム用カムに連動する従動杆の
軸に、上端に前端巻込み可動爪部を、中途に後端
押え可動爪を、更に基端に刃体を配す擺動アーム
を、枠間にあつて上端の袋口案内溝の片側位置に
取付け、且つ紐捻り用間歇フエースギヤに噛合の
小ギヤと一体の主軸を、前記袋口案内溝と一線上
に直交して突設し、該主軸の上端の対称位置に折
り爪を配して紐捻り機構を構成し、また前記回転
元軸のピニオンの他端に戻り時に開放する駆動ク
ラツチ機構を備えたものである。
〈作用〉 上記の様な構成のため、台座の一端にセツトし
た巻取りリールより引出した結束紐の先端を、結
束装置枠の側方開口より摩擦車間を通過させ案内
溝端まで臨ませておく。ここにおいて、結束装置
枠の袋口案内溝へ袋口を差込み、この押下げ力に
より該結束装置枠を下降させれば、固定の傾斜ラ
ツクに噛合するピニオンが回転し回転元軸が回転
し、該駆動元軸と一体の紐繰出し用間歇ギヤに連
動して摩擦車が一定量回転して結束紐を所定長さ
分だけ擺動アームに沿つて繰出し、この後紐巻込
みアーム用カムが擺特アームの基端に連結した縦
動杆を押して回動し、これに連動して擺動アーム
を横倒させるため、先端の可動爪部に達する結束
紐端が袋口案内溝へ予め押込みセツトされている
袋口に巻付けられると共に、該結束紐の後端を中
途の押え可動爪にて袋口を巻込むように押下げ
る。このとき、紐捻り用間歇フエースギヤの歯が
主軸の小ギヤに達して回転し、この上端に突設し
た折り爪にて両紐端が夫々引掛られて数回捻られ
袋口が結縛される。尚、この結束装置枠の戻り動
に当つては、回転元軸は駆動クラツチ機構の作用
によつて回転しないよう構成されている。
〈実施例〉 以下、本考案を実施例の図面に基づいて詳述す
れば、次の通りである。
1は一端に結束紐巻取りリール2を軸架する支
持架台3を設け、他端に駆動用傾斜ラツク4を傾
斜面6aとこの内側に平行する走行案内溝5を穿
つた起立支持板6を配した台座で、この起立支持
板6部に結束装置部7が取付けられている。この
結束装置部7は一対の側壁7a,7bと並設され
た添枠部7c間を起立支持板6の傾斜面6a部に
挾むよう設置されている。この場合、添枠部7c
の縁部に配した2個のスライドローラ8を走行案
内溝5に差込み支持し、且側壁7a,7b及び添
枠部7cに挿通した回転元軸9に取付けたピニオ
ン10を傾斜ラツク4に噛合させる。この回転元
軸9には円弧カム11bを片方に配した紐繰出し
用間歇ギヤ11と、これに重なつた紐捻り用間歇
フエースギヤ12及び背面に紐巻込みアーム用カ
ム13を一体的に取付け駆動機構を構成する。こ
の場合、間歇ギヤ11と円弧カム11bおよび間
歇フエースギヤ12は側壁7aと添枠部7c間に
位置している。14は紐繰出し用間歇ギヤ11に
噛合する伝動ギヤで、該伝動ギヤ14の片側には
静止用弧部14bを有し、該静止用弧部14bは
紐繰出し用間歇ギヤ11と一体の円弧カム11b
面を滑動するようになつている。又、該伝動ギヤ
14の軸14aにあつて前記側壁7a,7b間に
摩擦車15を設け、該摩擦車15に接触する他の
摩擦車16を対向位置に配し紐繰出し機構を構成
する。17は前記扇形の紐巻込みアーム用カム1
3の間歇回転位置に下端17aを臨ませた従動杆
で、該従動杆17の軸17′に側壁17a,17
bの間〓a中に配す擺動アーム18の基端を軸支
している。この擺動アーム18の上端には基部を
枢着した前端巻込み可動爪部19を配すと共に、
該可動爪部19の基端に突出の案内ピン20を側
壁7aに穿つた円弧溝21に案内し、擺動アーム
18がこの円弧溝21端位置より更に回動するこ
とで該可動爪部19を巻込み回動自在とし、又、
擺動アーム18の中途位置には結束紐の後端押え
可動爪22を備え、且つ該擺動アーム18の枢軸
部近傍には刃体23が取付けられている。
この場合、押え可動爪22も基端部に案内ピン
25が円弧溝24に案内され、この端位置より更
に擺動アーム18が回動したとき、該円弧溝24
端による位置規制で更に首振り状に回動する。ま
た、刃体23は擺動アーム18の回動時にその先
端が前記一対の摩擦車15,16端の紐繰出し溝
26縁に摺接し、該繰出し溝26より繰出した結
束紐Aを切断する。27は紐捻り用間歇フエース
ギヤ12のギヤ面に噛合する小ギヤ28を基端に
有する直交主軸で、該直交主軸27は側壁7a,
7bの間〓a部に位置し、上端に左右対称位置に
折曲した、全体としてS字状を呈す折り爪29,
29を設け紐捻り機構を構成している。また、こ
の直交主軸27の軸線上に側壁7a,7bの先端
に切込んだ袋口案内溝30が位置し、且つこの側
壁7a,7b部に抜き窓31を穿ち、直交主軸2
7端の折り爪29,29の回転に支障なくしてい
る。
次に、この作用を説明すると、先ず台座1の一
端の支持架台部3に軸架した結束紐巻取りリール
2より引出した結束紐Aを側壁7a,7b縁に臨
む入口32より案内ローラ33,33を経て一対
の摩擦車15,16間に差込み、繰出し溝26へ
導いておくものである。この場合、摩擦車15,
16は一方の摩擦車16の軸に一体とした開放レ
バー40を押圧することで離開し、結束紐Aの差
し込みを可能とする。
ここにおいて、起立支持板6の上方に位置する
結束装置部7を構成する側壁7a,7bの中央部
に切込んだ袋口案内溝30へビニール袋等の袋口
Bを押込み、この押込み圧により結束装置部7全
体を斜め下方へ移動させる。この場合、結束装置
部7は固定の傾斜ラツク4に噛合するピニオン1
0が回転し、これに伴ない回転元軸9に一体の紐
繰出し用間歇ギヤ11が回転し、このギヤ部11
aが伝動ギヤ14に噛合し、摩擦車15,16が
対向して回動するため、一定の長さ分だけ結束紐
Aが繰出し溝26より突出し、擺動アーム18の
上端の前端巻込み可動爪部19まで達する(第5
図参照)。然る後、更に回転元軸9が回転し紐巻
込みアーム用カム13が従動杆17を押圧回動す
れば、この軸に一対の擺動アーム18が袋口案内
溝30側へ横倒する。このとき、擺動アーム18
の基部に設けた紐切断機構を構成する刃体23が
スライド面34を摺動し、繰出し溝26にある結
束紐Aを切断する。この場合、刃体23の上面に
はバネ35を有し常時刃体23を押圧している。
この状態で、更に擺動アーム18が回動すれ
ば、この可動爪部19に達した結束紐Aは袋口B
の上方から袋口案内溝30を跨ぐよう横倒され、
且つ該可動爪部19の案内ピン20が円弧溝21
端に折衝して位置規制されるので、更に擺動アー
ム18が回転すれば、可動爪部19は後端のスプ
リング36に抗して枢軸37を支点として首振り
回動し、結束紐A端を袋口Bに巻付けるようにな
る(第6図の1点鎖線参照)。一方、このとき擺
動アーム18の中途の結束紐の後端押え可動爪2
2の案内ピン25も円弧溝24端に折衝して規制
されるため、該押え可動爪22も袋口案内溝30
の手前にあつて更に横倒し、結束紐Aの後端を下
方に押え、折り爪29による結束時の紐端のすく
いミスを防いでいる。
次に、間歇フエースギヤ12の回転でギヤ面が
直交主軸27の小ギヤ28と噛合し、直交主軸2
7が回転し全体としてS字状の折り爪29,29
にて結束紐Aの押下げられた前後端を順次すくい
ながら引掛け、数回捻つて結縛する。
この様に、袋口Bを結束紐Aで結縛した後、該
袋口Bを袋口案内溝30より抜き去ることで結束
は終了する。勿論、この結束紐捻り作動後は横倒
していた擺動アーム18は戻りスプリング38に
よつて元の位置へ戻る。また、結束装置部7全体
も起立支持板6の側部に装着した戻りスプリング
(図示せず)にて傾斜ラツク4に沿つて上昇し、
上方へ戻され待機位置に復帰する。しかも、復帰
時には回転元軸9は、該回転元軸9の末端に設け
たラチエツト型駆動クラツチ機構39にて空転と
なるため、結束装置部7の戻り移動に当つては回
転元軸9が回転しない。
〈考案の効果〉 上述の様に本考案の袋口の結束装置は、結束紐
巻取リールを配す台座に設けた起立支持板の傾斜
ラツク部に、該ラツクに噛合するピニオンを配し
た回転元軸を有する結束装置枠を装着し、且つ前
記回転元軸に紐繰出し用間歇ギヤ、紐巻込みアー
ム用カム、紐捻り用間歇フエースギヤを多段的に
一体としたことにより紐の繰出し、切断、巻込
み、捻りの連動タイミングを正確に取り得、しか
も、結束装置部は駆動源となる傾斜ラツクの降下
移行時に、結束紐の切断、巻込み、結束、次段の
結束用の結束紐の繰り出しを行ない、結束終了後
の戻り時には結束装置部の各機構の一切の動きが
ないため、誤動作を招かない。しかも、各カム、
ギヤを一軸上に配設したため装置全体がコンパク
トとなる。更に、この回転元軸は袋口の押下げ動
に起因して滑動する結束装置枠が直線状の傾斜ラ
ツクを斜めに移行させるため、押下げ移行に無理
がなく、袋口を痛めることもない等の効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
側面図、第2図は台座部の側面図、第3図は結束
装置枠部の正面図、第4図は同背面図、第5図は
同内部を示す説明図、第6図は同作動状態の説明
図、第7図は紐繰出し用間歇ギヤと紐巻込みアー
ム用カムと紐捻り用間歇フエースギヤの関係を示
す側面図、第8図A,Bは袋口捻り作動の説明
図、第9図は各間歇ギヤおよびカムの変位位置関
係を示す正面図、第10図は紐繰出し用間歇ギヤ
と伝動ギヤの斜面図である。 1……台座、2……結束紐巻取りリール、3…
…支持架台部、4……駆動用傾斜ラツク、5……
走行案内溝、6……起立支持板、7……結束装置
部、7a,7b……側壁、7c……添枠部、9…
…回転元軸、10……ピニオン、11……紐繰出
し用間歇ギヤ、12……紐捻り用間歇フエースギ
ヤ、13……紐巻込みアーム用カム、14……伝
動ギヤ、15……摩擦車、18……擺動アーム、
19……前端巻込み可動爪部、22……後端押え
可動爪部、23……刃体、27……直交主軸、2
8……小ギヤ、29,29……折り爪、30……
袋口案内溝、A……結束紐、B……袋口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端に結束紐巻取リール2を架設した台座1の
    他端に立設した起立支持板6に駆動用傾斜ラツク
    4を形成し、該傾斜ラツク4に結束装置部7の基
    端に挿通した回転元軸9に一体に設けたピニオン
    10を噛合させ、前記傾斜ラツク4と平行に穿つ
    た走行案内溝5に結束装置部7を走行自在に支持
    させると共に、前記結束装置部7の回転元軸9に
    円弧カム11bを片側に配した紐繰出し用間歇ギ
    ヤ11と紐巻込みアーム用カム13と紐捻り用間
    歇フエースギヤ12を一体に取付け、該紐捻り用
    間歇フエースギヤ12に先端に折り爪29を突設
    した直交主軸27の基端の小ギヤ28を噛合さ
    せ、前記紐巻込みアーム用カム13の間歇回転位
    置にその下端を臨ませた従動杆17を揺動自在に
    設け、該従動杆17の軸に紐の前端巻込み可動爪
    部19を上端に、紐の後端押え可動爪22を中途
    に設けた擺動アーム18を枢支し、前記紐繰出し
    用間歇ギヤ11に静止用弧部14bを切欠した伝
    動ギヤ14を噛合させて、該静止用弧部14bが
    前記間歇ギヤ12の片側の円弧カム面11bを滑
    動するように配すと共に、前記伝動ギヤ14と同
    軸に一対の摩擦車15,16の一方を軸着してな
    る袋口の結束装置。
JP19684585U 1985-12-20 1985-12-20 Expired JPS6348495Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19684585U JPS6348495Y2 (ja) 1985-12-20 1985-12-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19684585U JPS6348495Y2 (ja) 1985-12-20 1985-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62105106U JPS62105106U (ja) 1987-07-04
JPS6348495Y2 true JPS6348495Y2 (ja) 1988-12-14

Family

ID=31156024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19684585U Expired JPS6348495Y2 (ja) 1985-12-20 1985-12-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6348495Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62105106U (ja) 1987-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3037535A (en) Knotter mechanism for automatic wire-tying machine
JPS6348495Y2 (ja)
US4169346A (en) Binding device for binding openings of bags or the like
US3538960A (en) Twist-tie bag closing machine
JPS6348496Y2 (ja)
JPS6013893B2 (ja) 結束装置
JP2556385B2 (ja) テープ結束器
JPS6362416B2 (ja)
JP2750294B2 (ja) 結束機のための袋押え装置
JP2532027Y2 (ja) 先端曲げ機構付き粘着テープカッター
JPH02166019A (ja) 袋口等の結束器
JPH0617129B2 (ja) テープ結束器
JPH0710120A (ja) 束ね装置
JPH0133452Y2 (ja)
JPH044206B2 (ja)
JP2627418B2 (ja) 結束装置
JP2710014B2 (ja) 袋口結束切断器
JPS6229363Y2 (ja)
JPS582734Y2 (ja) 袋口等の結束器における紐案内装置
JPH046018A (ja) 線状物の結束方法および結束装置
JPS5850855Y2 (ja) 結束機における結束用線材送り出し装置
KR0115127Y1 (ko) 원단포장기용 원단롤 묶음장치
JPS5822429B2 (ja) 袋口等の結束器
JPH0320242Y2 (ja)
JPS5850856Y2 (ja) 結束機におけるカツタ駆動装置