JPS6348162Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6348162Y2
JPS6348162Y2 JP1983063901U JP6390183U JPS6348162Y2 JP S6348162 Y2 JPS6348162 Y2 JP S6348162Y2 JP 1983063901 U JP1983063901 U JP 1983063901U JP 6390183 U JP6390183 U JP 6390183U JP S6348162 Y2 JPS6348162 Y2 JP S6348162Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slipper
band
shape
opening
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983063901U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59169702U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6390183U priority Critical patent/JPS59169702U/ja
Publication of JPS59169702U publication Critical patent/JPS59169702U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6348162Y2 publication Critical patent/JPS6348162Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、履き口の崩れを防止するようにし
たスリツパ就中履き口開口周側縁端に可撓弾発性
を有する合成樹脂製バンドを装着するようにした
新しいスリツパの開示に係わるものである。
(先行技術) 従前におけるこの種のスリツパにおいては胛部
を布、スポンジ、ウレタンフオーム材等からなる
ものであつて、履き口が崩れ易く一旦崩れると履
きづらくなる不都合を有したものである。又、特
に高級品程胛部に柔らかい材質を使うので崩れ易
く、腰をつける為に材料を厚くすると外観を損ね
又、材料を多く使用するため、高価且つ重くなる
不都合を有したものである。
更に、従前においてはウレタンフオーム材等の
発泡合成樹脂材を使用した場合は履き口部に腰が
でる反面コスト高となり、又、縫製を難しくする
欠点を有したものである。
更に又、従前例においては履物の胛部に補強材
を一体的に設けたものがあるが(実開昭58−
12301)、該補強材は可撓性成形材料からなる胛部
を補強するものであり、該補強材自体には可撓弾
発性を有していないことから、履物の履き口の保
形をなすようには機能し得ないものであつた。
その他、従前例においては布張スポンジ等の軟
弾性の帯条をスリツパ胛部の開口縁内表面に縫着
したものがあり(実開昭55−114201)、足の胛と
の接触感並びに外観体裁を良好とするよう機能し
たものであるが、該帯条は布張スポンジ等の軟弾
性とされるものであつて、スリツパ胛部の部材が
布等の保形性の低いものとされた場合においては
充分にスリツパの履き口を保形し得ないものであ
つた。
(この考案の構成と目的) 本考案は斯かる従前例における不都合に鑑み特
に案出されたものであつて、その主たる目的の一
つは布材等からなる軽いものとなし、縫製が容易
で、且つ長時間に亘りタレを生じないようにした
ものである。
又、本考案における他の主たる目的の一つは胛
部材の履き口だけを保形するようにし、他の部分
は保形されないものとし、足に対する当りの良い
ものとし、履き心地を良好となすようにしたもの
である。
而して本考案は、かゝる諸特性の適切且つ合目
的々な奏効を期すべく其の構成の要旨をスリツパ
胛における履口周側縁端に可撓弾発性を有する合
成樹脂製バンドを半弧状に内装し、且つ該バンド
両側自由端部をスリツパ底版部方に折り入れて縫
着するようにした点に置くと共に斯かる構成の要
旨に附随した相当の設計変更を予定したものであ
る。
(実施例) 以下、本考案の詳細を図面に示す典型的な一実
施例について説明するに1はスリツパの胛部材で
あつて、2層のスポンジ層1aを積層し、このス
ポンジ層1aにおけるスリツパ内外側面を起毛を
施した布又は網材をもつて被装し、スリツパ履き
口の縁部における該スポンジ層1a,1aの間に
可撓弾発性を有する合成樹脂製保形バンド2を介
装し、該スポンジ層1aの上層を該保形バンド2
の履き口側縁を覆うように折り込み部1a′とな
し、該折り込み部1a′の端縁と下部のスポンジ層
1aの端縁と下部のスポンジ層1aの縁部を縫着
し、該スポンジ層1aにおける保形バンド2を被
覆する折り込み部1a′で該バンド2が胛に当るの
を緩げるようにしたものである。
尚、該保形バンド2の両端部は、スリツパ底版
3に折り込み縫着するようにしたものであつて、
該底版3上に緩衝用中版4を接着するようにした
ものである。
又、該保形バンド2は合成樹脂製バンド2の両
側表面に網状の補強突条2aを一体的に隆設され
たものである。
又、本考案における典型的な他の実施例を説明
するに、胛部材1における履き口端面に割溝を条
設し、該保形バンド2を該溝内に収納し、縫着な
いしは端縁部材を接着するようにしたものであ
る。
(考案の効果) 本考案は叙上における特徴ある構成、就中スリ
ツパ胛における履口周側縁端に可撓弾発性を有す
る合成樹脂製バンドを半弧状に内争し、且つ該バ
ンド両端自由端部をスリツパ底版部方に折り入れ
て縫着するようにしたことによつて前記せる従前
例の欠陥を有効に是正し得たものであつて、以下
の具体的な効果の奏効を期待されたものである。
即ち本考案においてはスリツパの履き口に可撓
弾発性を有する合成樹脂製バンド2を介装したこ
とによつて確実に保形性を有し得、頻繁に踏み潰
された場合でも、すぐに足に履ける状態に復元し
得たものである。
又、本考案においては胛部材2が柔らかい布、
網条等からなる場合においても履き口を確実に開
口し得るようにしたことにより、履き易くされ、
足の先の方は柔らかい材料がフイツトするため、
履き心地が良好とされたものである。
更に本考案においてはスリツパの胛部材の腰の
強さを考慮せず多種の材料を用いることが可能と
され、特に安いフオーム材を利用することにより
低廉且つ軽量なスリツパの提供を可能となしたと
共に縫製し易い材料の選択も可能とされたもので
ある。
叙上における通り本考案は長時間に亘りダレを
生じない実行性を有するスリツパの提供をその目
的としたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の典型的な一実施例を示す一部
破截側面図、第2図は同他の一実施例を示す斜視
図、第3図は本考案に係る保形バンドを示す側面
図を示したものである。 尚、図中1……胛部材、2……保形バンド、3
……底版、4……緩衝用中版を示したものであ
る。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) スリツパ胛における履口周側縁端に可撓弾発
    性を有する合成樹脂製バンドを半弧状に内装
    し、且つ該バンド両側自由端部をスリツパ底版
    部方に折り入れて縫着するようにしたことを特
    徴とするスリツパ。 (2) 前記合成樹脂製バンドを網状の補強突条を両
    側面に隆設した可撓弾発性に富む平バンドとし
    たことを特徴とする登録請求の範囲第1項記載
    に係るスリツパ。
JP6390183U 1983-04-30 1983-04-30 スリツパ Granted JPS59169702U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6390183U JPS59169702U (ja) 1983-04-30 1983-04-30 スリツパ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6390183U JPS59169702U (ja) 1983-04-30 1983-04-30 スリツパ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59169702U JPS59169702U (ja) 1984-11-13
JPS6348162Y2 true JPS6348162Y2 (ja) 1988-12-12

Family

ID=30194080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6390183U Granted JPS59169702U (ja) 1983-04-30 1983-04-30 スリツパ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59169702U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59174001U (ja) * 1983-05-09 1984-11-20 須原 明 スリツパ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4325320Y1 (ja) * 1966-03-16 1968-10-23
JPS5427847B2 (ja) * 1975-02-15 1979-09-12
JPS5812301B2 (ja) * 1975-02-27 1983-03-07 株式会社クラレ カイシツサレタポリビニルアルコ−ルケイジユシソセイブツ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4999444U (ja) * 1972-12-20 1974-08-27
JPS5427847U (ja) * 1977-07-27 1979-02-23
JPS5725605Y2 (ja) * 1979-02-03 1982-06-03
JPS5853041Y2 (ja) * 1981-07-13 1983-12-02 大日精化工業株式会社 履物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4325320Y1 (ja) * 1966-03-16 1968-10-23
JPS5427847B2 (ja) * 1975-02-15 1979-09-12
JPS5812301B2 (ja) * 1975-02-27 1983-03-07 株式会社クラレ カイシツサレタポリビニルアルコ−ルケイジユシソセイブツ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59169702U (ja) 1984-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2772488A (en) Shoe having covered insole body and nailed-on heel
US5381610A (en) Convertible footwear
US4944099A (en) Expandable outsole
US1937074A (en) Shoe
US4214383A (en) Storable slippers
US2173702A (en) Shoe
US2546296A (en) Cushion platform type shoe construction
JPS6348162Y2 (ja)
US2157818A (en) Shoe
US4429473A (en) Shoe with embedded cushion construction
US1406033A (en) Shoe and sole therefor
US2368439A (en) Inner sole
JP3008337B2 (ja) 健康用履物
US526234A (en) Frank t
JPH0429761Y2 (ja)
JPS6130481Y2 (ja)
JP2528961Y2 (ja) スリッパ
JPS6132481Y2 (ja)
JP3050522B2 (ja)
JPS6114815Y2 (ja)
JPS62486Y2 (ja)
JPS5832642Y2 (ja) スリツパ
JPS60841B2 (ja) 凹型中底を有するスリッパの製造法
ITMI960160U1 (it) Calzatura ad elevata traspirazione
JPH0420241Y2 (ja)