JPS6347308A - 溶融還元精錬設備 - Google Patents

溶融還元精錬設備

Info

Publication number
JPS6347308A
JPS6347308A JP19246286A JP19246286A JPS6347308A JP S6347308 A JPS6347308 A JP S6347308A JP 19246286 A JP19246286 A JP 19246286A JP 19246286 A JP19246286 A JP 19246286A JP S6347308 A JPS6347308 A JP S6347308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
smelting
gas
exhaust gas
reducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19246286A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Fujii
史朗 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP19246286A priority Critical patent/JPS6347308A/ja
Publication of JPS6347308A publication Critical patent/JPS6347308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Iron (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、鉄鉱石を石炭及び石灰と共に精錬炉内の溶
銑中に吹き込み、ランス及び底部羽口から酸素ガスを吹
き込んで溶銑を得る溶融還元精錬設備に関し、更に詳述
すれば、予備還元率を制御して最適の条件で溶融還元操
業する溶融還元精錬設備に関する。
[従来の技術1 溶融還元精錬法は高炉製鉄法に代るものであり、高炉製
鉄法においては、古炉の建設費が高く広大な敷地が必要
であるという高炉製鉄法の欠点を解消すべく、近年に至
り開発されたものである。このような溶融還元精錬法に
おいては、精錬炉内の溶銑中に炉底に設けた羽口から予
備還元された鉱石並びに粉末状の石炭及び石灰を吹き込
み、更に別の羽口から酸素ガスを溶銑中に吹き込むと共
に、炉頂部から炉内に装入されたランスを介して溶銑に
r!i素ガスを吹き付ける。そうすると、石炭が溶銑中
に溶解すると共に、石炭の炭素が酸素ガスによって酸化
される。そして、この酸化熱によって鉱石が溶融すると
共に、鉱石が石炭中の炭素によって還元される。溶銑か
ら発生するCOガスはランスから吹き付けられる酸素ガ
スによって2次燃焼されてCO2ガスになる。このCO
2ガスの顕熱は溶銑上を覆っているフォーミング状のス
ラブに伝達され、次いで、溶銑に戻される。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、この♂融還元プロセスにおいては、溶融還元
炉にて発生した排ガスを予備還元炉に供給し、鉱石の予
備還元に使用している。しかしながら、溶融還元炉から
出てくるガスの性状(成分及び温度)は、溶融還元炉内
に供給する鉱石の予備還元率及び溶融還元炉内に吹込む
熱源の間等により変動する。このように成分及び温度が
変動したまま排ガスが予備還元炉に導入されると、予備
還元率が変動し、溶融還元炉の操業が変動する。
つまり、溶融還元炉から予備還元炉へ供給される排ガス
の性状の変動により予備還元率が変動し、予備還元率の
変動により溶融還元炉の操業が変動するという悪循環が
繰りかえされる。
この発明はかかる事情に鑑みてなされたものであって、
溶融還元炉にて発生する排ガスを成分又は温度調整した
後、予備還元炉に供給し、予備還元率を一定に制御して
最適の状態で溶融還元精錬することができる溶融還元精
ii設備を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明に係る溶融還元精錬設備は、溶融還元炉の排ガ
スを予備還元炉に供給する供給路と、溶Mlf元炉の排
ガスからその顕熱を回収する熱交換器と、この熱交換器
にて冷却された排ガスから炭酸ガスを回収する炭酸ガス
回収手段と、炭酸ガス回収手段からの炭酸ガスを前記供
給路に供給する供給手段とを有することを特徴とする。
[作用] 熱交換器により冷却された排ガスから、炭酸ガス回収手
段により、炭酸ガスが回収され、この炭酸ガスは供給路
に供給されて溶融還元炉からの排ガスと混合され、予備
還元炉に供給される。この炭酸ガスの供給量を調整する
ことにより、予備還元炉に導入されるガスの温度及び組
成を調整することができる。例えば、溶融還元炉を出た
排ガスの温度は1500乃至1800℃であるが、炭酸
ガスを導入してこれを冷却することにより、1150乃
至1250℃に調節することができる。
また、炭酸ガスの導入量を調整することにより、下記式
にて表わされるガス酸化度(OD比)を調整することが
できる。
OD比= (CO2+H20) / (CO+ CO2+ H2+ H20)これにより
、予備還元炉における予備還元率を所定値に制御するこ
とができる。
〔実施例コ 第1図はこの発明の実施例に係る溶融還元請諌設備を示
すブロック図である。溶融還元炉1にて間諌中に発生し
た排ガスは、煙道2を介して予備還元炉3に供給され、
予備還元炉3にて鉱石の予備還元に使用される。予S還
元炉3を出た排ガスは集塵様4により除塵された後、熱
回収装置5に供給される。この熱回収装置5は排ガスの
顕熱を利用して、例えば、蒸気を生成し、この顕熱を蒸
気として回収する。熱回収装置5により冷却された排ガ
スは、炭酸ガス回収装置6に供給される。
この炭酸ガス回収装置6においては、排ガスが、例えば
、アルカリ等の吸収液に接触、され、この吸収液に炭酸
ガス(CO2ガス)が吸収される。−排ガス中のCoガ
ス及びH2ガスは、吸収液に吸収されずに通過し、下工
程に送られる。
CO2ガスは炭酸ガス回収装置6の吸収液から取出され
、その少なくとも一部はブロア7により昇圧されて煙道
2に供給され、溶融還元炉1からの排ガスと混合される
。炭酸ガス回収装置6からのCO2ガスのうち、煙道2
に供給されなかった部分は、液化装置8に供給され、こ
の液化装置8にて液化されて外部に販売される。
このように構成された溶融還元精錬炉においては、溶融
還元炉1の排ガスは1500乃至1800℃の温度を有
しており、この排ガスは煙道2を介して予備還元炉3に
供給され、予備還元炉3にて鉱石の予備還元に使用され
る。予@還元炉3を出た排ガスは集塵d4により除塵さ
れた後、熱回収装置5に供給される。この熱回収装置5
において、排ガスの持つ顕熱は高圧蒸気の生成に使用さ
れ、排ガスは冷却されて炭酸ガス回収装置6に供給され
る。炭酸ガス回収装置6においては、CO2ガスが吸収
液に吸収分離され、Coガス及びH2ガスは下工程に可
燃性ガスとして供給される。一方、CO2ガスは、ブロ
ア7により昇圧されて煙道2に供給され、煙道2内にお
いて、溶融還元炉1からの排ガスと混合される。これに
より、排ガスがCO2ガスにより冷却され、予斤還元率
が^い1150乃至1250°Cに調節される。また、
煙道に供給するCO2ガスのDをrAWJすることによ
り、下記(1)式にて表わされるガス酸化度00比が所
定値になるように調整される。
00比= (GO2+H20) / (CO+CO2+H2+H20> ・・・(1) また、余剰のCO2ガスは液化装置8に供給され、液化
炭酸ガスとして外部に販売される。
このようにして、予備還元炉3に導入されるガスの温度
及び組成(○D比)を調節することができる。これによ
り、予固還元炉3における予備還元率の変動が回避され
、常に、一定の予備還元率を有する鉱石が溶融還元炉1
に装入され、溶a還元操業の変動が防止される。また、
液化炭酸ガスを外部に販売することにより、溶融還元プ
ロセスにおける処理原価を低減することができる。更に
、熱回収8置5において、排ガスの顕熱を蒸気として回
収することができると共に、炭酸ガス回収装置6におい
ては、COガス及びH2ガスという可燃性ガスが1qら
れる。
[発明の効果] この発明によれば、溶融還元炉の排ガスからCO2ガス
を分離することにより、予備還元炉に導入するガスの温
度及び組成(00比)を所定値に調整することができる
から、予備還元炉の予備還元率を一定値に制御して、溶
融還元精錬操業を安定に維持することができる。また、
余剰のCO2ガスから、純度が高い炭酸ガスを製造する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例に係る溶融還元精錬設備を示
すブロック図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溶融還元炉の排ガスを予備還元炉に供給する供給路と、
    溶融還元炉の排ガスからその顕熱を回収する熱交換器と
    、この熱交換器にて冷却された排ガスから炭酸ガスを回
    収する炭酸ガス回収手段と、炭酸ガス回収手段からの炭
    酸ガスを前記供給路に供給する供給手段とを有すること
    を特徴とする溶融還元精錬設備。
JP19246286A 1986-08-18 1986-08-18 溶融還元精錬設備 Pending JPS6347308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19246286A JPS6347308A (ja) 1986-08-18 1986-08-18 溶融還元精錬設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19246286A JPS6347308A (ja) 1986-08-18 1986-08-18 溶融還元精錬設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6347308A true JPS6347308A (ja) 1988-02-29

Family

ID=16291699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19246286A Pending JPS6347308A (ja) 1986-08-18 1986-08-18 溶融還元精錬設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6347308A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04191307A (ja) * 1990-11-26 1992-07-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 溶融還元製鉄装置
JP2010275582A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Jfe Steel Corp 竪型炉の操業方法
WO2013073663A1 (ja) * 2011-11-17 2013-05-23 三菱重工業株式会社 直接還元鉄製造システム
US9557113B2 (en) 2011-11-17 2017-01-31 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Direct reduced iron manufacturing system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04191307A (ja) * 1990-11-26 1992-07-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 溶融還元製鉄装置
JP2010275582A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Jfe Steel Corp 竪型炉の操業方法
WO2013073663A1 (ja) * 2011-11-17 2013-05-23 三菱重工業株式会社 直接還元鉄製造システム
US9557113B2 (en) 2011-11-17 2017-01-31 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Direct reduced iron manufacturing system
US9638468B2 (en) 2011-11-17 2017-05-02 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Direct reduced iron manufacturing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2635256B2 (ja) 銑鉄又はスポンジ鉄の製造方法
EP0308925B1 (en) Method and apparatus for smelting and reducing iron ores
JPH01195226A (ja) 溶融還元方法
JPS60159104A (ja) 高炉操業方法
US5632953A (en) Process and device for melting iron metallurgical materials in a coke-fired cupola
UA72045C2 (en) A method and a device for producing reprocessable pig iron or liquid steel products from charge materials containing iron ore
JPS6347308A (ja) 溶融還元精錬設備
SU1500165A3 (ru) Способ управлени доменной печью
KR100187693B1 (ko) 고철 용해 방법
EP0319966B1 (en) Method of smelting reduction of ores containing metal oxides
US6200518B1 (en) Melt-reducing facility and method of operation thereof
JPS6347309A (ja) 溶融還元精錬設備
JPS63171807A (ja) 酸素高炉の操業方法
JPS60145307A (ja) 鉄鉱石の溶融還元方法
JPH03130314A (ja) 溶融還元製鉄法
JPS6357704A (ja) 高炉操業方法
JPH02166256A (ja) 中・低炭素フェロマンガンの溶製方法
EP0950117A1 (en) A method and an apparatus for producing metals and metal alloys
JPH01162711A (ja) 溶融還元法
GB2281311A (en) Metallurgical processes and apparatus
JPS63195207A (ja) 溶銑製造方法
JPS6347310A (ja) 溶融還元精錬設備
JPH0689387B2 (ja) 溶融還元製鉄法
JPS6347311A (ja) 溶融還元精錬設備
JPH06228623A (ja) エネルギ−使用量の少ない製鋼方法