JPS6347151A - 印字記録ヘツド - Google Patents

印字記録ヘツド

Info

Publication number
JPS6347151A
JPS6347151A JP18950386A JP18950386A JPS6347151A JP S6347151 A JPS6347151 A JP S6347151A JP 18950386 A JP18950386 A JP 18950386A JP 18950386 A JP18950386 A JP 18950386A JP S6347151 A JPS6347151 A JP S6347151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
layer
electrode
printing
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18950386A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Akutsu
英一 圷
Hiroo Soga
曽我 洋雄
Koichi Saito
孝一 斉藤
Kiyoshi Horie
潔 堀江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP18950386A priority Critical patent/JPS6347151A/ja
Publication of JPS6347151A publication Critical patent/JPS6347151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/335Structure of thermal heads

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電気信号を印字記録媒体に印7]I]するた
めの印字記録ヘッドに関する。
従来の技術 従来、電気信号を熱エネルキーに変換し、ぞの然」ネル
g−<インクを溶融して用紙に転移8−せることにJ、
す1!υ11象形、1戊/!−11う印字り法とじ゛(
、通電1企HfJ式、例えは、梵ゼ1し冑る支持1ホ(
発りj)層)1(ご1居路用電1Φ層及び弁り(1層の
発熱により浴融する熱溶融インク層をδ9.I−j’−
Uなる印字記録媒体を用い、この印゛−jヒ記録媒体の
支持イ4\に、針状電極を並&lJ (,1f’+12
rj’) lノーC<;: ルIEI] ’;’ Me
 84; /\ツ14’ ? 、l干接せしめ、針状電
性により電気倍gか印7Jll a r−c Tこ部分
の女拍体をR熱さけ、その領域の熱浴融インク層のみを
溶鵬す1させ(11」肘(にΦ云+多させる面11象形
吹万γ人か提案され(いイ)。
このU;記録方ヱいJおいて用いられる印乎゛記録/\
ツ1〜とじCは、第11図に示Vごとぎ、目1114\
支J1偽ε3−1−!;二杓故の記録電極2を並列状態
に形成し、その+(こKt打、層1をi(才けてなく)
印字記録l\ツ1〜(例えし、11、’Hi開昭60i
24265号公報参照)、あく)いに1、:イ)6図に
示すことさ、記録電?1角、1列えはスタイ、ノス電4
〜6【、二Fヒじ−(人さイブ接触面積を有する帰路小
ilΦbを一14\(こ設(ブて、記録電mli技G□
帰路電種を一1ホ化してなる印字記録ヘラ1へ(例えば
、特開昭59−171666号公報参照)か提案されて
おり、これ等の印字記録ヘッドの記録電極の並列端面を
前記印字配録媒体の支持体側からほぼ直角に圧接して、
通電するようにして記録画像を1qるようにしている。
発明か解決しようとする問題点 しかしながら、これら従来の印字記録ヘッドは、並列状
に形成した記録電極かセラミック等の剛性支持体上に設
けられており、ヘッド自身にフレキシブル性がないため
、印字記録媒体圧接面に凹凸があると、記録電極か部分
的に不接触となり、印字ドツトに扱けが生じてしまうと
いう欠陥があった。特に記録電極を、フルライン化(長
尺化)する際には、この様な記録電極の部分接触不良に
より、重大な画像欠陥を生してしまうという問題かあっ
た。
本発明は、上記欠点を解決するためIJなされたもので
ある。すなわち、不発明の目的は、印字記録媒体に対し
て常に安定した圧接摺動接触かでさ、画像欠陥の生じな
い、通電記録用の印字記録ヘッドを提(tLりろことに
市る。
本発明の他の目的は、長期にわたって画像欠陥を生しな
い通電記録用の印字記録l\ツ1−を提供することにあ
る。
本発明の他の目的1は、印字記録媒体l\の叶接圧を低
く覆ることか可能な印字゛記録lペッドを促供遵ること
にある。
本発明の史に他の目的は、高密度化した記録電4〜を有
りろ通電記録用の印字′記録ヘッドを提供すること(こ
ある。
問題点を解決するための手段 不発明の印字配録ヘッドは、板状剛体上に弾性体lI¥
j/i:’、、シけ、該弾性体[曽表面に投数の記録電
極を並列状態に設けてなることを待機とする。
本発明の印字記録l\ラッド構成を、実施例に対I芯づ
る第1図及O−第2図を用いて説明すると、不発明の印
−r記録l\ツ1〜は、板状Nり体4上に弾性体層こ3
か設(〕られ、そしてその弾性体層3上に復故の記斥電
俳2か並911状態に設けられた構造を有している。そ
して、4(弁明の上記印字記録l\ソトにおいては弾性
体j曽2上に絶縁保護81を52けるのか好ましい。そ
の場合、絶縁層の印字記録にざいして摺擦する端縁部に
おいては、記録電極が露出するように設ける必要がおる
作用 本発明の印字記録ヘッドは、通電記録方式により記録画
像を得るさいに用いられる。即ち、印字記録ヘッドを、
発熱によって溶融するインク層を有する印字記録媒体に
圧接させ、印字記録ヘッド端縁部の複数の記録電極が、
印字記録媒体上を摺動するように接触させる。印字記録
ヘッドからの電気信号に応じて、印字記録媒体の発熱体
層が発熱し、発熱した部分のインク層か溶融して転写材
上にインク層か転写され、記録か行なわれる。この場合
、板状剛体4上に弾性体層3が設けられているから、圧
接面である印字記録媒体の表面の凹凸あるいはうねりが
存在しても、印字記録ヘッドの弾性体@は、圧接面の凹
凸あるいはうねりに対応して変形し、印字記録ヘッドの
記録電極か常に良好な接触を保つことになる。
実施例 以下、図面に示した実施例によって本発明の詳細な説明
する。
第′1図は、本発明の実施例の正面図てめり、第2図は
、その斜視図である。
印¥配録l\ツ1へは、記録電ηか2か設けられTこ弾
1′11体層3と板状剛体4とが接着され、弾性体層の
記録電極か存在する表面(Jl、絶縁保護層1によって
は端縁部を除く全面が稽われでいる。
弾性1本層3はシリコーンゴム、ウレタンゴム、合成丁
1ム、天然ゴム、各種多孔性物質、発泡性物質等より構
成されている。
弾性1本層の厚み【jl、−80u mから30.zm
の範1川か如′ま(]い。またt更さは、JIS  K
6301で定められるスプリング硬さA型で20〜50
か好ましい。何故ならば、コム硬度20以下の場合には
、電極ヘッドの圧接斤か十分に与えられなく、また人ぎ
な圧接圧を印字配録l\ジットかけると、記録電極と板
状011斤剛体かロックしてしまい、弾性圧接か1−J
なわれなくなるからであり、また、ゴム硬度50以上と
なると、インク媒体上の表面凹凸に対するに:容性か悪
くなり、電極の接触不良が生じる確率か増11J[] 
Tるからである。
弾性体層3の表向には、パターン化jノだ金8薄膜(\
I、Or、A1.J、A(II、c(,1、下a、−1
い、Fe、AO,W、/n、3n、P t、1−)b、
及びそれらを含む合金より構成される)よりなる記録電
極2か形成8れている。
金属薄膜の作成(、′l1、金属箔の接着、輿空蒸右、
スパッタリング着膜、無電解メツキ等の方法により行な
うことかできる。金属膜の厚さは、1000A〜50μ
mO)範囲か好ましい。弾性体層上に形成6れた金属薄
膜のパターン化はフォ1ヘリソエッチング法、レーザー
による描画法、電子線による描画法、ブラスマ【こよる
1〜ライTツチング法などによっ′C行なうことか(ざ
る。
パターン化己れた金属薄膜か形成己れた弾・目体層表面
には、絶縁保5ld1を設けるのか好ましい。
ただし、絶紡;保含層は弾性体層の端縁部において記録
電極が露出するように設ける必要がある。
弾性体層3か接着される板状剛体4.1.11、金属、
プラス−ノック、セラミック等より構成己れ、その厚み
(j5、bOOμm以」二で゛あれはよい。このf反:
1人剛体(Jl、印字記録l\フットl!I 7)1ら
の圧接圧か有効にか′)均一(、二かかるJ、うn用づ
る。
本弁明の印字記録ヘラ]〜し11、記録を行うに際し、
発熱によって溶剛!するインク層/!−有する印字記録
媒lA+、二斤1尺させる。圧接は、印字記録媒体(、
二対しで型面方向に行つCもよいか、める角度を付けて
行うのかイ1刊である。なぜなら(A、、角1食ケ付(
づて圧接すると、印字記録媒体表面の凹凸に対(ノ、印
字記録ノ\ツ1〜の逃げの方向か確保でさ、また、印□
了□ll市、f:腺1小/\の1土接1干を1氏くする
ことか可能りこなるから7Mろ− なa>、4\5を明の印字記録ヘラ1−を印字記録媒体
に圧接するに際し、転写材の背面に位置する背面圧接材
、191]えば、背ii1圧接[1−ル(よ、剛体−C
めることか8仙゛(ある、。
不発明(二おいて、帰路電極(ユ印字記録ヘツ]へと−
・1本(こ設(プてらよいし、又、沖月固(こg2けて
もよい。
帰路電極を信号印7Jl用針電極と同じ側に設けて閉回
路にした場合には、帰路電極の印字記録媒体l\の圧接
面積は信号印加用針電極よりも充分大ぎくすることか必
要でおる。そのほか、印字記録媒体の非印字部に導電層
から取り出した電極を設け、この電極を他の電極と摺動
させることにより開回路を形成させてもよい。
なあ、本発明の印字記録ヘッドによって記録する際に用
いる印字記録媒体は、圧接する電極からの画像に対応す
る電気信号の入力により発熱する発熱層、導電層及び発
熱層の発熱により溶融する熱溶融インク層を有するもの
で、このうち、特に好ましいものは、印字記録媒体の電
1かが圧接する面に各々か電気的に孤立した微小電極を
多数配設してなるものである。そして、導電層と熱溶融
インク層との間には、低表面エネルキー性物質からなる
インク剥離層か設けられてもよい。
この印字記録媒体において、微小電極の各々の体積固有
抵抗値は、微小電極か設けられた層の体積固有抵抗値よ
りも低い値て必ることか必要て必るか、好ましく(ま′
1.’100以下の値を有する。
これら微小電)へを構成勺−る具体的な伺利として(J
l、△u、CuSCr、 A、Q 、\11トe、P↑
、Ta、Act、/n等の金属、RuO2,5iC1\
、V C1N110SI  TIC等の4電[生セラミ
ツク、2・ ポリアセチレン、導電性物質を分散してなる高分子物質
4fと、導電14を有するものて必ればよいか、体偵固
仙抵抗1面(j1]03Ω・cm以下、好ま(・<は1
0−2Ω・cm以下である。又、電極の摩み(ま、40
μm以下かよく、好ましくは]oum以下である。
上記微小電極か設(づられる発熱層の固n抵抗値(よ、
10−30 ・cm〜I C)3Q ・cm(D範+、
 ’lfマL/くは10−1Ω・7”/II〜102Ω
・cmの範囲である。
以下、本発明の印字記録ヘラ1へについて、さらに具体
化した実施例を示ず。
実施例1 3 mm /“/のシリコーンゴムよりなるJISK 
6301スプリング式硬さ25の仮fオの片面に真空熱
6法によりCUを蒸右−して15μTrL厚のCu薄膜
を形成した。この上にフォトレジスト液をスピナーによ
り塗布し、乾燥した。次に、このフォトレジスト層を1
25μmピッチで80μm巾のストライプパターン状に
露光し、現像し、加熱硬化させて、1.5μm厚のパタ
ーン化したレジスト膜を作成した。
次に、Cu薄膜を塩化第二鉄溶液でエツチングを行い、
その後有機溶剤によりレジスト膜を剥離し、ピッチ12
5μm電極巾50I1mのパターン電極を形成させた。
パターン電極を有するシリコーンゴムよりなる板材の表
面に、フォトレジスト液を塗布し、乾燥し、先端部10
0μm巾だけ電極が表面に露出フるように露光し、71
1]熱硬化させて表面保護層を形成した。
次にシリコーンゴムよりなる板材の仙の面に2M厚のス
テンレススチール仮をシリコーン接着剤により接着し、
各電極をドライバーに接続し印字記録ヘッドを作成した
。得られた印字記B/\ツ1〜について第4図(こ示す
実験によって評価を行った。
即ち、巾210sunの印字記録l\フット○を150
mm巾のアルミニウム4、トラム9に重り11を用いて
斤接し、011重を変えて圧接力を変化させ、各々の接
触tIr率を評価した。結果は下記の如くである。
1干 1名 !叫 巾  hog    1(10g 
   200g   hoog  100(>g比較例
1 実施例1におけるシリコーンゴムよりなる板材の代わり
に、3 mtn厚のアルミナ基板を用いる以外は同様に
して、印字記録ヘッドを作成し、実施例1と同様な評価
を行った。その結果を下記に示勺。
圧接1111弔50C+  ioog  200(] 
bf)[)g1000g実施例2 ′矢廁例1と同様(3二して印字記録ヘッドを作成した
。た/f l、、実施例1のシリコーンゴムよりなる板
材の代わり(J、づi7i性体をJIS  K6301
のスプリング硬さ15.401(うO及び72のもの一
’+2  = を用いた。得られた各印字記録ヘッドについて、100
gの加重で実施例1にお(プると同様な方法で評価した
。その結果を第3図に示す。
発明の効果 上記実施例における比較からも明らかなように、本発明
の印字記録l\フット、板状剛体上に弾性体層を設けた
構造を有するから、印字記録媒体を用いて通電配録方式
により、転写材上に記録を行うに際し、印字記録媒体の
表面の凹凸またはうねりにより生じる記録電極に浮きに
より接触不良か防止できる。したがって、常に安定した
圧接摺動接触ができ、欠陥のない記録画像が得られる。
したがって、又、記録電極を高密度化することができ、
かつ長期間にわたって、画像欠陥を生じることかない。
ざらに又、印字記録l\ラッド圧接を、角度を付けて行
うことによって、印字記録媒体(こ対する圧接圧をより
一一低くすることも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例の正面図、第2図は、第1図
の斜視図、第3図は、弾性体層のスプリング硬さと接触
不畏率との関係を承りグラフ、第4図は、本発明の効果
を評価するための実験の説明図、第5)図は、従来の印
字記録ヘッドの正面図、第6図1.1、iFt来の印字
jjP録l\ットの斜視図て市る。 1・・・絶縁保護層、2・・・記録電極、3・・・伸1
生体層、4・・・板状剛体、5・・・帰路電極、6・・
・スタイラス電極、7・・・絶縁性剛体、8・・・剛体
支持体、9・・・アルミニウムドラム、10・・・印字
記録用ヘッド、]1・・・重り。 特許出願人  冨士セロツクス株式会社代理人    
弁理士  眼部 剛 篤4図 篤5図 スフ0ν/り“石更; 尾6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)板状剛体上に弾性体層を設け、該弾性体層表面に
    複数の記録電極を並列状態に設けてなることを特徴とす
    る印字記録ヘッド。
  2. (2)印字記録に際して摺擦する端縁部において、記録
    電極が露出するように絶縁保護層を設けてなる特許請求
    の範囲第1項に記載の印字記録ヘッド。
JP18950386A 1986-08-14 1986-08-14 印字記録ヘツド Pending JPS6347151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18950386A JPS6347151A (ja) 1986-08-14 1986-08-14 印字記録ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18950386A JPS6347151A (ja) 1986-08-14 1986-08-14 印字記録ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6347151A true JPS6347151A (ja) 1988-02-27

Family

ID=16242360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18950386A Pending JPS6347151A (ja) 1986-08-14 1986-08-14 印字記録ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6347151A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH024530A (ja) * 1988-06-21 1990-01-09 Fuji Xerox Co Ltd 印字記録ヘッド
US4980705A (en) * 1987-12-04 1990-12-25 Fuji Xerox Co., Ltd. Print recording head
US5764267A (en) * 1992-05-15 1998-06-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Conduction recording head

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4980705A (en) * 1987-12-04 1990-12-25 Fuji Xerox Co., Ltd. Print recording head
JPH024530A (ja) * 1988-06-21 1990-01-09 Fuji Xerox Co Ltd 印字記録ヘッド
US5764267A (en) * 1992-05-15 1998-06-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Conduction recording head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6160782B2 (ja)
EP0037664B1 (en) Two-dimensional thermal head
JPS6347151A (ja) 印字記録ヘツド
KR890009235A (ko) 인쇄회로기판 제조방법
US4425569A (en) Non-impact recording method and apparatus
JPS6335357A (ja) 印字記録ヘツド
JPH062419B2 (ja) 印字記録ヘツド
JPS6347153A (ja) 印字記録ヘツド
JP2890824B2 (ja) 通電記録ヘッド
JP2913656B2 (ja) インク記録媒体
JP2808804B2 (ja) サーマルヘッド
JPS62216763A (ja) サ−マル・プリント・ヘツド
JP2757432B2 (ja) インク記録媒体
JP2605844B2 (ja) 印字記録ヘッド
JPH0611796Y2 (ja) 転写ヘッド
JPH05261948A (ja) 通電転写用記録ヘッド
EP0058855A2 (en) Electrolytic printing method and apparatus
JPS62290554A (ja) 印字記録媒体
JPS63160887A (ja) 通電感熱転写記録方法
JPS6347162A (ja) 印字記録ヘツド
JPS57176181A (en) Thermal printer
JPS59159397A (ja) 熱転写印刷材料
JPH02245342A (ja) 印字記録ヘッド
JPH024571A (ja) 印字記録方法
JPS5890977A (ja) 熱転写式記録装置におけるインク担持体