JPS6335357A - 印字記録ヘツド - Google Patents

印字記録ヘツド

Info

Publication number
JPS6335357A
JPS6335357A JP17870486A JP17870486A JPS6335357A JP S6335357 A JPS6335357 A JP S6335357A JP 17870486 A JP17870486 A JP 17870486A JP 17870486 A JP17870486 A JP 17870486A JP S6335357 A JPS6335357 A JP S6335357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording head
print recording
layer
recording
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17870486A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Soga
曽我 洋雄
Hidekazu Akutsu
英一 圷
Koichi Saito
孝一 斉藤
Kiyoshi Horie
潔 堀江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP17870486A priority Critical patent/JPS6335357A/ja
Publication of JPS6335357A publication Critical patent/JPS6335357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/335Structure of thermal heads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/036Multilayers with layers of different types
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電気信号を印字記録媒体へ印加するための印
字記録ヘッドに関する。
従来の技術 従来、電気信号を熱エネルギーに変換し、その熱エネル
ギーでインクを溶融して、用紙へ転移させることにより
画像形成をする印字方法として、通電記録方式が提案さ
れている。
この様な記録方式において用いられる印字記録ヘッドと
しては、第6図に示すごとき、セラミック等の板状剛体
10上に複数の記録用電極8を並列状態に形成し、それ
を絶縁層9によって被覆してなる印字記録ヘッド(例え
ば特開昭60−12426号公報)、あるいは記録電極
に比して大きな接触面積を有する帰路用電極を一体に設
けて、記録電極及び帰路用電極を一体化してなる印字記
録ヘッド(例えば特開昭59−171666号公報参照
)が提案されている。
例えば、第5図によって説明すると、発熱し得る支持体
(発熱層)3上に導電層4及びインク層5を設けてなる
印字記録媒体を用い、この印字記録媒体の支持体に対し
、針状電極1及び帰路用電極2を一体化してなる印字記
録ヘッドを、はぼ直角に圧接し、針状電極1より電気信
号が印加された部分の支持体を発熱させて、その部分の
インク層のみ溶融し、弾性背面圧接材7上の転写材6に
溶融したインクを転移せしめて記録画像を形成させる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、これ等従来の印字記録ヘッドは、並列状
に形成した記録電極がセラミック等の剛性支持体上に設
けられており、ヘッド自身にフレキシブル性が無いため
、印字記録媒体の圧接面に凹凸があると、記録電極が部
分的に不接触となり、印字ドツトに扱けが生じてしまう
という欠点があった。特に、記録電極を、フルライン化
(長尺化)する際には、この様な記録電極の部分的接触
不良により、重大な画像欠陥を生じてしまうという問題
があった。
本発明は、上記の欠点を解決する為になされたものであ
る。
即ち、本発明の目的は、印字記録媒体に対して常に安定
した圧接摺動接触ができ、画像欠陥の生じない通電記録
用の印字記録ヘッドを提供することにある。
本発明の他の目的は、長期にわたって画像欠陥を生じな
い通電記録用の印字記録ヘッドを提供することにある。
本発明の他の目的は、印字記録媒体への圧接圧を低くす
ることが可能な印字記録ヘッドを提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、高密度化した記録電極を有
する通電記録用の印字記録ヘッドを提供することにある
問題点を解決するための手段 本発明の印字記録ヘッドは、複数の記録電極を電気的絶
縁薄膜上に並列状態に設けてなる配線フィルムと、弾性
体層と、剛体基板とを順次積層した構造を有することを
特徴とする。
本発明の印字記録ヘッドの構成を実施例に対応する第1
図を用いて説明すると、複数の記録電極8が並列状態に
設けられた絶縁層9と板状剛体10との間に、弾性体層
12が設けられている。
なお、本発明の印字記録ヘッドにおいては、絶縁層9上
に絶縁保護層11を設けるのが好ましいが、その場合、
絶縁層の印字記録に際して摺擦する端縁部においては、
記録電極が露出するように設ける必要がある。
作用 本発明の印字記録ヘッドは、通電記録方式により記録画
像を得る際に用いられる、即ち、印字記録ヘッドを発熱
によって溶融するインク層を有する印字記録媒体に圧接
させ、印字記録ヘッド端部の複数の電極が印字記録媒体
上を摺動するように接触させる。印字記録ヘッドからの
電気信号の応じて、印字記録媒体の発熱層が発熱し、発
熱した部分のインク層が溶融して転写材上に転写され、
記録が行われる。
この場合、第3図に示すように、複数の記録電極8が並
列状態に設けられた絶縁層9と板状剛体10との間に弾
性体層が存在しない印字記録ヘッドを用いると、圧接面
である印字記録媒体13の表面の凹凸あるいはうねりに
よって、記録電極8の浮きが生じ、接触不良が生じるこ
とになる。しかしながら、本発明の印字記録ヘッドにお
いては、第2図に示すように、Ie、縁周9と板状剛体
10との間に、弾性体層12が設けられているから、印
字記録媒体13の表面に凹凸あるいはうねりがあっても
、印字記録ヘッドの弾性体層は、印字記録媒体表面の凹
凸あるいはうねりに追従して変形し、印字記録ヘッドの
記録電極が常に良好な接触を保つことになる。
実施例 以下、図面に示した実施例によって本発明の詳細な説明
する。
第1図(a>及び(b)は、本発明の印字記録ヘッドの
端縁部の平面図及び正面図である。
印字記録ヘッドは、複数の記録電極8を絶縁層9上に並
列状態に設けてなる配線フィルムと、弾性体層12と、
剛体基板10とが接着によって順次積層された構造を有
し、絶縁層の記録電極が設けられた表面は、端縁部を除
く全面が、絶縁保護層11によって覆われている。
絶縁層9は、弾性特性を有する絶縁フイルム(ポリイミ
ド、ポリエステル、その他の耐熱プラスチック)よりな
り、その上に複数の記録電極8(N i 、Cr、AU
、Act、CuSTa、T i、Fe、A I 、W、
Zn、Sn、Pt、Pb及びそれ等を含む合金などの導
電性金属より構成される)が並列状態に設けられて、配
線フィルムが形成されている。
即ち、絶縁フィルムに導電性金属膜を作成し、パターン
化することで、複数の印加電極が高密度の並列状態に設
けられた配線フィルムが形成される。金属膜の作成は、
金属箔の接着、真空蒸着、スパッタリング着膜、無電解
メツキ等の方法によって行うことができる。又パターン
化は、フォトリソエツチング法、レーザーによる描画法
、電子線による描画法、プラズマによるドライエツチン
グ法などによって行うことができる。
弾性体層12は、シリコンゴム、ウレタンゴム、合成ゴ
ム、天然ゴム、各種多孔性物質、発泡性物質などにより
構成されている。弾性体層の厚みは、30μTrt〜5
履、硬ざは、JIS  K6301で定められるスプリ
ング硬さA型で20〜500ものが好ましい。なぜなら
ば、スプリング硬さ20以下の場合には、記録電極に十
分な圧接圧が与えられず、又、大きな圧接圧を印字記録
ヘッドにかけると、記録電極と板状剛体がロックしてし
まい、弾性圧接が行われなくなるからであり、又、スプ
リング硬さ50以上の場合には、印字記録媒体表面の凹
凸に対する応答性が悪くなり、記録電極の接触不良が生
じる確率が増加するからである。
支持体である板状剛体10は、金属、プラスチック、セ
ラミック等により構成されており、その厚みは1#1l
lI以上であればよい。この板状剛体は、印字記録ヘッ
ド側からの圧接圧が有効に、かつ均一にかかるよう作用
する。
本発明の印字記録ヘッドは、記録を行うに際し、発熱に
よって溶融するインク層を有する印字記録媒体に圧接さ
せる。圧接は、印字記録媒体に対して垂直方向に行って
もよいが、ある角度を付けて行うのが有利である。なぜ
ならば、角度を付けて圧接すると、印字記録媒体表面の
凹凸に対し、印字記録ヘッドの逃げの方向が確保でき、
また、印字記録媒体への圧接圧を低くすることが可能に
なるからである。
なお、本発明の印字記録ヘッドを印字記録媒体に圧接す
るに際し、転写材の背面に位置する背面圧接材、例えば
、背面圧接ロールは、剛体であることが必要である。
本発明において、帰路電極は印字記録ヘッドと一体に設
けてもよいし、又、別個に設けてもよい。
帰路電極を信号印加用針電極と同じ側に設けて閉回路に
した場合には、帰路電極の印字記録媒体への圧接面積は
信号印加用針電極よりも充分大きくすることが必要であ
る。そのほか、印字記録媒体の非印字部に導電層から取
り出した電極を設け、この電極を他の電極と開動させる
ことにより閉回路を形成させてもよい。
なお、本発明の印字記録ヘッドによって記録する際に用
いる印字記録媒体は、圧接する電極からの画像に対応す
る電気信号の入力により発熱する発熱層、導電層及び発
熱層の発熱により溶融する熱溶融インク層を有するもの
で、このうち、特に好ましいものは、印字記録媒体の電
極が圧接する面に各々が電気的に孤立した微小電極を多
数配設してなるものである。そして、導電層と熱溶融イ
ンク層との間には、低表面エネルギー性物質からなるイ
ンク剥離層が設けられてもよい。
この印字記録媒体において、微小電極の各々の体積固有
抵抗値は、微小電極が設けられた層の体積固有抵抗値よ
りも低い値であることが必要であるが、好ましくは1/
100以下の値を有する。
これ等微小電極を構成する置体的な材料としては、AU
、Cu、Cr、A I、N r、Fe、pt。
Ta、Ag、Zn等の金属、RuO2、s r c。
WC,MOS ! 2、TiC等の導電性セラミック、
ポリアセチレン、導電性物質を分散してなる高分子物質
など、導電性を有するものであればよいが、体積固有抵
抗値は1030α以下、好ましくは10−2Ωcm以下
である。又、電極の厚みは、40μm以下がよく、好ま
しくは1μm以下である。
上記微小電極が設けられる発熱層の固有抵抗値は10 
ΩCIn〜10’ Ωαの範囲、好ましくは10−1〜
1020αの範囲である。
以下、本発明の印字記録ヘッドについて、ざらに具体化
した実施例を示す。
実施例1 支持体として、25μm厚さのポリイミドフィルムを用
い、これのCuを10μmの厚さに真空蒸着ざぜ、蒸着
膜をフォトリソエツチングによりパターン化を行い、幅
65μm1厚さ10μmの槽数の記録電極をピッチ12
5μmの並列状態に成形して配線フィルムを形成した。
この配線フィルムの上に、絶縁保護層を設け、フォトレ
ジスト法によって電極先端部を100μmの長さだけ露
出させた。一方、弾性体として、スプリング硬ざ36、
厚ざ2.07+111のシリコンゴム板を用い、支持体
として厚さ5.0#tのステンレス板を用い、これ等を
エポキシ系熱硬化型接着剤で接着することにより印字記
録ヘッドを製作した。
この印字記録ヘッドについて、第4図に示すようにして
実験を行い、効果を確認した。即ち、蒸着により形成し
たアルミニウム層15を有するポリイミドフィルム14
の背面に剛体圧接ロール16を当て、アルミニウム層側
から上記印字記録ヘッド17を300CI/Criの圧
力で圧接させ、アルミニウム層を有するポリイミドフィ
ルム14を50s/seaの速度で移動させた。移動の
間、各電極と導電膜に電圧を印加し続け、導通の状態を
観察した。
本発明の上記印字記録ヘッドは、導通不良率は3%であ
り、極めて低く、良好な接触が得られていることが確認
された。
一方、比較のために従来用いられている印字記録ヘッド
について、同様に実験をしたところ、導通の得られない
ポイントが多く存在し、特に数本の電極を除く他の電極
が同じポイントで導通しない現象がみられた。
又、第7図に示すごとき構造を持ち、弾性体層を設けな
い以外は上記実施例と同様な構成を有する印字記録ヘッ
ドについて、同様に実験したところ、導通不良率は23
%であった。
実施例2 支持体として、15μm厚さのポリイミドフィルムを用
い、これに20μm厚さのCu箔をエポキシ系熱硬化型
接着剤を用いて接着し、フォトリソエツチングによりパ
ターン化を行い、幅70μm、厚さ20μmの複数の記
録電極をピッチ125μmの並列状態に形成させて、配
線フィルムを形成した。このフィルムを用い、以下実施
例1と同様にして印字記録ヘッドを作製した。これを同
様にして評価したところ、導通不良率は、1.1%であ
り、極めて良好な接触が得られていることが確認された
発明の効果 上記実施例における比較からも明らかなように、本発明
の印字記録ヘッドは、配線フィルムと板状剛体との間に
弾性体層を設けた構造を有するから、印字記録媒体を用
いて通電記録方式により、転写材上に記録を行うに際し
、印字記録媒体の表面の凹凸またはうねりにより生じる
記録電極の浮きにより接触不良が防止できる。したがっ
て、常に安定した圧接1習動接触ができ、欠陥のない記
録画像が得られる。したがって又、記録電極を高密度化
することができ、かつ長期間にわたって、画像欠陥を生
じることがない。さらに又、印字記録ヘッドの圧接を、
角度を付けて行うことによって、印字記録媒体に対する
圧接圧をより一層低くすることが可能でおる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例であり、(a>は印字記録ヘ
ッドの端縁部の平面図、(b)はその正面図であり、第
2図及び第3図は、本発明の詳細な説明するための説明
図であって、第2図は本発明、第3図は、比較例を示し
、第4図は、本発明の実施例の効果を評価するための実
験の説明図であり、第5図は従来の印字記録ヘッド及び
それを用いて記録を行う説明図であり、第6図は、従来
の印字記録ヘッドで、(a>は端縁部の平面図、(b)
はその正面図であり、第7図は比較例を示すもので(a
)は弾性体層が存在しない印字記録ヘッドの端縁部の平
面図、(b)はその正面図である。 1・・・針状電極、2・・・帰路用電極、3・・・支持
体(発熱層)、4・・・導電層、5・・・インク層、6
・・・転写材、7・・・弾性背面圧接材、8・・・記録
電極、9・・・絶縁層、10・・・板状剛体、11・・
・絶縁保護層、12・・・弾性体層、13・・・印字記
録層、14・・・ポリイミドフィルム、15・・・アル
ミニウム層、16・・・剛体圧接ロール、17・・・印
字記録ヘッド。 特許出願人  富士ビロツクス株式会社代理人    
弁理士  洞部 剛 帛1図 第2図 7A5図 (b)(b) 尾7図     尼6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の記録電極を電気的絶縁薄膜上に並列状態に
    設けてなる配線フィルムと、弾性体層と、剛体基板とを
    順次積層した構造を有することを特徴とする印字記録ヘ
    ッド。
  2. (2)印字記録に際して摺擦する端縁部において、記録
    電極が露出するように絶縁保護層を設けてなる特許請求
    の範囲第1項に記載の印字記録ヘッド。
JP17870486A 1986-07-31 1986-07-31 印字記録ヘツド Pending JPS6335357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17870486A JPS6335357A (ja) 1986-07-31 1986-07-31 印字記録ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17870486A JPS6335357A (ja) 1986-07-31 1986-07-31 印字記録ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6335357A true JPS6335357A (ja) 1988-02-16

Family

ID=16053098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17870486A Pending JPS6335357A (ja) 1986-07-31 1986-07-31 印字記録ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6335357A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02106355A (ja) * 1988-10-14 1990-04-18 Hitachi Chem Co Ltd プリンタヘッド用電極回路板
US5764267A (en) * 1992-05-15 1998-06-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Conduction recording head

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02106355A (ja) * 1988-10-14 1990-04-18 Hitachi Chem Co Ltd プリンタヘッド用電極回路板
US5764267A (en) * 1992-05-15 1998-06-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Conduction recording head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5132705A (en) Recording head including electrode supporting substrate having thin-walled contact end portion
JPS6335357A (ja) 印字記録ヘツド
JP2696935B2 (ja) 熱転写記録媒体
US5101221A (en) Recording head distal-end substrate having opposed recording electrode array and return circuit electrode sheet
JPH062419B2 (ja) 印字記録ヘツド
JP2684675B2 (ja) 印字記録ヘッド
JPS6347151A (ja) 印字記録ヘツド
JP2576063B2 (ja) 印字記録ヘッド
JP2605844B2 (ja) 印字記録ヘッド
JPS6335354A (ja) 印字記録ヘツド
JP2939844B2 (ja) 印字記録用ヘッド
US5231422A (en) Recording head having two substrates superposed such that electrode supporting surface of one of the substrates faces non-electrode-supporting surface of the other substrate
JP2687514B2 (ja) 印字記録ヘッド
JP2764939B2 (ja) 印字記録方法
JP2890824B2 (ja) 通電記録ヘッド
JPH0785934B2 (ja) 通電記録ヘッドを用いた印字記録方法
JP2849911B2 (ja) 印字記録ヘッド
JP2629248B2 (ja) 印字記録用ヘッド
JP2682016B2 (ja) 印字記録ヘッド
JP2600141B2 (ja) 印字記録ヘツド
JPS6347153A (ja) 印字記録ヘツド
JP2757432B2 (ja) インク記録媒体
JP2650327B2 (ja) 昇華転写型記録インク媒体
JPS62290554A (ja) 印字記録媒体
JPH02145348A (ja) 印字記録ヘッド