JPS6346631B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6346631B2
JPS6346631B2 JP55125280A JP12528080A JPS6346631B2 JP S6346631 B2 JPS6346631 B2 JP S6346631B2 JP 55125280 A JP55125280 A JP 55125280A JP 12528080 A JP12528080 A JP 12528080A JP S6346631 B2 JPS6346631 B2 JP S6346631B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal recording
recording paper
thermosensitive recording
photoelectric conversion
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55125280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5749583A (en
Inventor
Kozo Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP55125280A priority Critical patent/JPS5749583A/ja
Publication of JPS5749583A publication Critical patent/JPS5749583A/ja
Publication of JPS6346631B2 publication Critical patent/JPS6346631B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は各種の図形表示装置(例えば、ブラウ
ン管デイスプレイ)に表示される図形をなんらの
制約もなしに表示面上から直接ハードコピーに複
写できる方式及び装置に関する。
従来、ブラウン管デイスプレイ、オツシロスコ
ープやプラズマデイスプレイなどに代表される図
形表示装置に表示される文字や図形をハードコピ
ーとして記録するためには、写真撮影を用いる
か、電気信号に変換して図形プリンタから出力す
る方式が用いられていた。
写真を用いる場合は、処理に時間がかかり又、
フイルムや印画紙は高価である。インスタント写
真(例えばポラロイド写真)の場合は印画紙の大
きさが制限されており小さくて見にくく、又フイ
ルムや印画紙が高価である。
図形プリンタから出力する場合は出力用のプロ
グラムの作成や図形表示装置と図形プリンタとの
接続回路の追加が必要である。さらに、図形プリ
ンタは非常に高価である。
従つて、図形表示装置に表示された図形をハー
ドコピーするには時間がかかり、柔軟性がなく、
費用がかかる欠点があつた。
本発明はこれらの欠点を解決するため、ハード
コピーに必要な時間が短く、任意の場所で手軽
に、簡単で小型な、ハードコピー用紙費用の安い
複写方式及び装置を提供することを目的とする。
本発明のひとつの特徴は、図形表示装置のスク
リーンに透明な感熱記録紙を密着固定し、光電変
換素子とこれに対応する感熱記録素子の配列をも
つ感熱記録ヘツドで前記スクリーンを感熱記録紙
に密着して、走査させ、スクリーンの明るさに対
応する信号を光電変換素子を介して感熱記録素子
に印加し、もつて感熱記録紙に記録するごとき複
写方式にある。
本発明の別の特徴は、ハウジングの平面端面1
2に直線状に配列されるスリツト13からの光を
受光する複数の光電変換素子11と、該素子11
の出力を量子化する回路20と、量子化された出
力を感熱記録素子に適した信号に変換し駆動する
回路22,23と、前記端面12の上で前記スリ
ツト13と平行に配列され前記回路22,23に
より駆動される感熱記録素子とを有するごとき複
写装置にある。
以下、図面に基づき本発明の手動感熱記録ヘツ
ドを使用する複写方式の実施例について説明す
る。
第1図は本発明の一実施例の構成を示し、手動
感熱記録ヘツド1は人間の手Hにより操作されて
図形表示装置3の表示面上の図形を光電変換し
て、透明な感熱記録紙2上に感熱記録する機能を
持つ。
通常、感熱記録紙は不透明であるが、これは感
熱材を普通の不透明な紙に塗布しているためであ
る。従つて、マイラーなどでできている透明な紙
の上に感熱材を塗布することにより透明な感熱記
録紙が得られる。
本発明に使用できる図形表示装置3は、ブラウ
ン管デイスプレイ、又はプラズマデイスプレイな
どが代表例であり、表示面上に透明な感熱記録紙
2を密着させることができると共に、手動感熱記
録ヘツド1に妨げられることなく表示面上に図形
を表示または投影(即ち、外部照明がなくとも見
える)できればどのような形式のものでもよい。
第2図は手動感熱記録ヘツド1の端面の詳細図
で、この端面を透明な感熱記録紙2に密着させて
人手で移動させることにより透明な感熱記録紙2
の上に感熱記録が行われる。第2図で、端面12
の上にはY方向に平行に長さAなる1次元の感熱
記録素子10と感熱記録素子10と平行にスリツ
ト13が配置してある。ここで、Y方向とは図形
表示装置3の表示面の上下方向を示し、X方向は
これと直交する左右方向を示している。
感熱記録素子10は端面12よりごくわずか突
出しているものとし、端面12が透明な感熱記録
紙2に押つけられたときに感熱記録素子10と透
明な感熱記録紙2が全面的に接触し、良好な記録
ができる。より良い接触は、端面12に弾性を持
たせたり、感熱記録素子10をバネで支持して可
動にすることにより得られる。
感熱記録素子10の長さAは長ければ長いほど
一度に記録できる面積が広くなるが、手動感熱記
録ヘツド1の操作性や透明な感熱記録紙2との密
着性に問題が生じる。密着性が悪いと記録濃度む
らが生じる。従つて、感熱記録素子10の長さは
用途に応じて適したものになる。例えば、文章だ
けの場合は最少1文字の高さだけあればよい。
スリツト13を通して図形表示装置3の表示面
上の図形はレンズ14により光電変換素子11上
に結像される。スリツト13のY方向の長さを感
熱記録素子10と同じにし、光電変換素子11の
素子密度とレンズ14の倍率との乗算が感熱記録
素子10の素子密度と同じになるようにすれば図
形表示装置3の表示面上の図形と透明な感熱記録
紙2に複写される図形とは同じ大きさになる。異
なる倍率で複写したい場合はレンズ14と光電変
換素子11の位置を変えればよい。また、レンズ
14をなくし、光電変換素子11を直接スリツト
13の位置に取付けてもよいが、この場合は光電
変換素子11と感熱記録素子10の素子密度比で
決まる縮尺になる。
第3図は手動感熱記録ヘツド1のブロツク・ダ
イヤグラムである。光電変換素子11からの出力
は量子化回路20で増幅され2値(白と黒レベル
に対応)に量子化される。量子化回路20の出力
は信号変換回路22で感熱記録素子10に応じた
信号変換(例えば、信号の周期、パルス幅、直/
並列変換など)が行われる。信号変換回路22か
らの出力は駆動回路23に与えられ、駆動回路2
3はこの信号に応じて感熱記録素子10を駆動
し、透明な感熱記録紙2上に記録を行う。クロツ
ク回路21は光電変換素子11、量子化回路2
0、信号変換回路22にクロツク信号を送り動作
の基準とする。
光電変換素子11としては64ビツト〜1024ビツ
ト程度の1次元自己走査型のMOSまたはCCDの
デバイスが適している。
感熱記録素子10としては各種の形式がある。
フアクシミリにおいては薄膜素子が多く使われて
いるが、駆動方式は製品ごとに異なつている。分
解能は、ブラウン管デイスプレイを複写する場合
は4ドツト/mmもあれば十分である。
なお、手動感熱記録ヘツド1が人手で操作する
のに大き過ぎる場合には、図2に相当する部分以
外の回路や電源を別の筐体に入れてコードで接続
してもよい。
上記の構成例で複写を行うには、まず複写した
い図形表示装置3の表示面上に透明な感熱記録紙
2を密着させて固定する。次に、手動感熱記録ヘ
ツド1を表示面上の複写したい図形上の透明な感
熱記録紙2に密着させてからX方向に移動させ
る。手動感熱記録ヘツド1が移動するにつれて光
電変換素子11に投影される図形が次々に感熱記
録素子10により透明な感熱記録紙2上に記録さ
れる。
手動感熱記録ヘツド1は人手で動かされるので
移動速度の変動があるため、記録密度が変わり記
録濃度が変化する可能性がある。しかし、極端な
速度変化時を除けば、感熱記録紙の熱飽和点(約
100℃)以上の温度を与え十分発色させると共に、
白と黒の2値表示であるため記録濃度むらはあま
り目立たない。
なお、透明な感熱記録紙2を図形表示装置3の
表示面に重ねる理由は、手動感熱記録ヘツド1の
移動速度変動による図形の歪をなくするためであ
る。即ち、この方法を用いると光電変換素子11
と感熱記録素子10との関係が常に一定であるた
め、被記録図形と記録図形との位置関係も一定と
なり記録図形に歪は生じない。
当然のことであるが、図形表示装置3の表示面
上の図形は必要な複写が終るまで変化してはなら
ない。
感熱記録紙は製造方法が簡単であるため、写真
に比べ1/30〜1/10、静電記録紙の1/5程度の価格
である。
以上説明したように、本発明は透明な感熱記録
紙と人手によつて移動できる手動感熱記録ヘツド
により図形表示装置に表示される図形を複写する
方式である。しかも、手動感熱記録ヘツドを人手
で移動させることにより生じる記録図形の歪を除
去しているため、必要な場所で即時に実物大の鮮
明な複写が得られると共に、高価な図形プリンタ
や図形プリンタに図形を出すための特別な操作を
必要とせず、複写用紙(感熱記録紙)費用が安
い、などの利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成図、第2図は
第1図の手動感熱記録ヘツドの先端部分の詳細
図、第3図は第1図の手動感熱記録ヘツドの構成
を示すブロツク・ダイヤグラムである。 1……手動感熱記録ヘツド、2……透明な感熱
記録紙、3……図形表示装置、10……感熱記録
素子、11……光電変換素子、12……手動感熱
記録ヘツドの端面、13……スリツト、14……
レンズ、20……量子化回路、21……クロツク
回路、22……信号変換回路、23……駆動回
路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 図形表示装置のスクリーンに透明な感熱記録
    紙を密着固定し、光電変換素子とこれに対応する
    感熱記録素子の配列をもつ感熱記録ヘツドで前記
    スクリーンを感熱記録紙に密着して、走査させ、
    スクリーンの明るさに対応する信号を光電変換素
    子を介して感熱記録素子に印加し、感熱記録紙に
    記録することを特徴とする複写方法。 2 図形表示装置のスクリーンに透明な感熱記録
    紙を密着固定し複写する装置であつて、 ハウジングの平面端面12に直線状に配列され
    るスリツト13からの光を受光する複数の光電変
    換素子11と、該素子11の出力を量子化する回
    路20と、量子化された出力を感熱記録素子に適
    した信号に変換し駆動する回路22,23と、前
    記端面12の上で前記スリツト13と平行に配列
    され前記回路22,23により駆動される感熱記
    録素子とを有することを特徴とする複写装置。
JP55125280A 1980-09-11 1980-09-11 Copying method and device thereof Granted JPS5749583A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55125280A JPS5749583A (en) 1980-09-11 1980-09-11 Copying method and device thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55125280A JPS5749583A (en) 1980-09-11 1980-09-11 Copying method and device thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5749583A JPS5749583A (en) 1982-03-23
JPS6346631B2 true JPS6346631B2 (ja) 1988-09-16

Family

ID=14906160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55125280A Granted JPS5749583A (en) 1980-09-11 1980-09-11 Copying method and device thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5749583A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3835852B2 (ja) * 1996-04-19 2006-10-18 日本化薬株式会社 分散染料組成物およびそれを用いる疎水性繊維材料の染色法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112220A (ja) * 1974-07-20 1976-01-30 Kyuroku Kk Denshikeisankiinshosochokatsujirinno seizohoho

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112220A (ja) * 1974-07-20 1976-01-30 Kyuroku Kk Denshikeisankiinshosochokatsujirinno seizohoho

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5749583A (en) 1982-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4074324A (en) Instant electronic camera
US4194833A (en) Electronic typewriter having an electronic display
CN1049780C (zh) 空间光调制器的组合调制方法
US4345276A (en) System and method for high quality image reproduction
JPH0444461B2 (ja)
US4034400A (en) Apparatus for reproducing graphic material
DE69213101D1 (de) Farbstrahlaufzeichnungsverfahren und Vorrichtung
TW442760B (en) Image reading apparatus and image reading system
KR910005141B1 (ko) 칼라 액정필터를 이용한 칼라화상 프린트 방법
US5182652A (en) High resolution thermal printing by imaging a hard copy image in vertical and horizontal increments smaller than the pixel pitch of a video imager array
US4706128A (en) Image reading and converting apparatus
JPS6346631B2 (ja)
US4287521A (en) CRT Hard copy apparatus with multi-directional sampling and printing
US3274581A (en) Image scanning apparatus
WO1984000831A1 (en) Display and hard-copy device operating in conjunction with computers or other information sources
JPS57152767A (en) Picture reader
JPH02261254A (ja) 電子コピー装置
JP2877842B2 (ja) 画像読取装置及び画像読取システム
US6429911B1 (en) Liquid crystal pixel interpolating mechanism in a liquid crystal photo printer
Schreiber Laser scanning for the graphic arts
JPS5848705Y2 (ja) 光学的文字発生器
US3792482A (en) Page printer
JP3155605B2 (ja) 画像認識印字装置
US3693520A (en) Copier system
JPH0227671B2 (ja)