JPS634551A - 鉛蓄電池 - Google Patents

鉛蓄電池

Info

Publication number
JPS634551A
JPS634551A JP61147322A JP14732286A JPS634551A JP S634551 A JPS634551 A JP S634551A JP 61147322 A JP61147322 A JP 61147322A JP 14732286 A JP14732286 A JP 14732286A JP S634551 A JPS634551 A JP S634551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strap
electrode
lugs
positive
negative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61147322A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Takahashi
勝弘 高橋
Naoto Hoshihara
直人 星原
Hiroshi Yasuda
博 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61147322A priority Critical patent/JPS634551A/ja
Publication of JPS634551A publication Critical patent/JPS634551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/528Fixed electrical connections, i.e. not intended for disconnection
    • H01M50/529Intercell connections through partitions, e.g. in a battery casing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は鉛蓄電池の改良に関するものであシ、とくにエ
キスパンド格子極板を用いる鉛蓄電池の寿命および信頼
性の改善をはかるものである。
従来の技術 近年メンテナンスフ’J −(M F ’)化の強い要
求に伴って、極低含有量のアンチモン合金(ローアンチ
モニータイブ)やカルシウム合金などに代表されるノン
アンチモニータイプなどの新合金組成が採用されb傾向
にある。
またこれらの製造過程における鋳造性やノ・ンドリング
強度の難点をカバーし、併せて連続生産性の長所をとり
入れるために格子の製造には連続シートからエキスパン
ド加工によって連続網状体をつくり、これにペースト状
活物質を塗着して極板型に成形するエキスパンド格子を
用いる工法(エキスパンド極板)が多様されるようにな
った。このエキスパンド格子は一般に連続するシートの
中央に非展開部を残し、その両側にラス網を展開して形
成され、最終的にはこの非展開部で集電用の耳部を形成
しつつほぼ矩形の極板を成形していくのが普通である。
発明が解決しようとする問題点 この構成の弱点は、上記構造で形成される極板の両サイ
ドがX字状ラス網を骨格と一致しない直線で切断するこ
とにより骨枠で囲まれない構造になることであり、ハン
ドリングや使用中での変形に弱いことである。
この対策の1つとして本発明者等は先にエキスパンド極
板の上部に複数の耳部を形成し、相隣り合うセル間の接
続も複数個用いる基本的な構造を提案した。この構造の
利点は、多くの部分で接続体を備えることにより、この
接続体が隔壁に固定される力とこの接続体に連続して各
極板の耳を集合しつつ形成されるストランプの強度の助
けによって幅広く極板を上部より押える効果を与える点
にある。ただしここには耳の位置やセル間結接の具体的
な構造については言及していない。
この提案事例の中で開示された構造は、極板面の垂直方
向に投影して中央より左と右に端側と中央側に夫々ずれ
た位置に同極性の集電用耳を形成している。
この構造において相隣り合うセルを正極と負極につき順
に結続していくには、左右対称の対極用耳を形成しこれ
にストラップを形成した群を形成し、極板群を順次18
o0 回転させて電槽内に挿入しなければならない。つ
まり生産性の上でロスが多いことになる。またこの構造
ではストラップの本数だけ接続体が必要となシ、溶接ス
ペースの関係から何度も溶接作業全分割して行なわねば
ならないなどの生産性のロスも大きい。
本発明は、エキスパンド極板の弱点を補なうために複数
の耳を備える構成を、極板群をわざわざ回転したり、溶
接回数をいたずらに増加することなく能率的に果そうと
するものである。
問題点を解決するための手段 その具体的な方法として、本発明では上部に複数の耳を
備える構成において、正極用耳と負極用耳は極板面に対
し垂直方向に投影して互いに重ならない位置とし、また
同一投影部を形成する耳部を集合するストラップに連続
するセル間の接続体の正負極用の少くとも一方が仮いに
隣接する反対極側に偏よる構成としたことを特徴とする
ものである。
作用 この構成によれば、正負極用ストラップが相隣り合う構
成で隣接しているとともに隔離され、ストラップに接続
された接続体は次のセルの反対極性の接続体に同一投影
面上に重なり、隣接ストランプの形成は一回の溶接作業
で行なうことができる。もちろん180°回転して群挿
入する必要はない。
実施例 以下、実施例によって本発明の特徴を述べる。
第1図は本発明を適用した鉛蓄電池の構成例の上平面図
であシ、第2図はその正面図である。いずれも断面図の
形をとっている。図中1は電槽、2はセル間隔壁部に設
けられたリブ、3は正極、4は負極でいずれもエキスパ
ンド格子をもつ極板である。5は正極を袋状につつむセ
パレータである。セパレータは必要に応じ負極を包んで
もよい。
6.6′は正極上部に設けられた集電用耳、7と7′は
負極上部に設けられた集電用耳、8および8′は6およ
び6′に相当する耳を集合するストラップ、9および9
′は7および7′に相当する耳を夫々集合するストラッ
プでそれぞれ10゜10’  、11.11’のセル間
接続体に導通接合されている。さらに1Qと11.10
’ と11′はセル間隔壁に設けられた孔を貫通して溶
接されている、 この構成において極板に垂直な投影の位置としてムBの
各ストラップの位置からC,DKの各ストラップの位置
からFの位置へとセル間接続体の位置をずらして単一の
接続体の溶接を果している。
本例では2つのベアをなす隣接ストラップ組を設けてい
るが、相異なる直線上の正負ストラップ組を、連接する
セル間接続体の少くともいずれか一方を隣接する反対極
側に偏よる構成をとることにより最少の接合作業で接続
を完了することを意味する。しかもこの構成によれば、
極板群はすべて同一の構成で作成し、しかもそれを反転
する作業を必要とせず極めて簡単な構成になる。
上記構成の利点を最大限活用するには、本例のごとく極
板面に対して垂直方向に投影した位置において、左右対
称であるのが便利であり、部品の共用性において有利で
ある。
さらに左右両端側に正極の耳を設ける構造は、使用中の
変形が正極に集中し、しかも両端が上方向に持ち上るよ
う変形することを考慮すると、この変形抑制の効果が一
層大きくなる。しかも変形を抑制された両端より中央側
に負極の耳が存在するので、正極の伸び変形により負極
の耳に接触しショートするという危険性は極めて微少と
なる。
発明の効果 上記の如く上部に複数の耳とセル間接続部を設ける構成
では極板の変形に対しての対抗力が強く、変形に起因す
るンヨートを防止することや電流分布の均一化による利
用率の向上に良い影響を与えることは、明らかなとおり
である。本発明はさらに上記の特徴を損うことなく、極
板群を構成した後に反転したり、いたずらに溶接回数を
増加せずにセル間の接続を可能にするものであり、その
工業的価値は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における鉛蓄電池の平面断面図
、第2図は同正面断面図である。 3・・・・・・正極、4・・・・・・負極、5・・・・
・・セパレータ、6.6’、7.7’・・・・・・正極
および負極上部に設けられた耳、8.8’、9.9’・
・・・・・ストラップ、10.10’、11.11’ 
・・・・・・ストランプに接続されたセル間接続体。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 /び ニ ア0′ /−一一室膚 3− 正極 4− 噴着 99′・−ストラップ /θ70′−−−壁本 −3/i if’−・−a晩体 θ 66′−・f桶河耳 77’−−一貢極用耳 8′ 6′

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エキスパンド格子を用いた極板の上部に複数の耳
    を備え、正極用耳と負極用耳は極板面に対して垂直方向
    に投影して互いに重ならない位置に配置し、また同一投
    影部を形成する耳部を集合するストラップに連続するセ
    ル間の接続体の正負極の少くともいずれか一方が互いに
    隣接する反対極側に偏よる構成であることを特徴とする
    鉛蓄電池。
  2. (2)極板面に対して垂直方向に投影した位置において
    耳の位置は左右対称である特許請求の範囲第1項に記載
    の鉛蓄電池。
  3. (3)極板面に対して垂直方向に投影した位置において
    、両端側に正極の耳が位置する特許請求の範囲第1項ま
    たは第2項に記載の鉛蓄電池。
JP61147322A 1986-06-24 1986-06-24 鉛蓄電池 Pending JPS634551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61147322A JPS634551A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61147322A JPS634551A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS634551A true JPS634551A (ja) 1988-01-09

Family

ID=15427562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61147322A Pending JPS634551A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS634551A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02119349U (ja) * 1989-03-14 1990-09-26
USRE36102E (en) * 1991-09-17 1999-02-16 Globe-Union Inc. Dual lug battery plate construction
JP2011165620A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 二次電池および二次電池製造装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02119349U (ja) * 1989-03-14 1990-09-26
USRE36102E (en) * 1991-09-17 1999-02-16 Globe-Union Inc. Dual lug battery plate construction
JP2011165620A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 二次電池および二次電池製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0589549B1 (en) Lead acid batteries containing center lug plates and high performance cast-on straps
CN215600511U (zh) 一种电池和电池组
JPS634551A (ja) 鉛蓄電池
JPH0120768Y2 (ja)
JP2022522286A (ja) 電気化学セル及びこれに備えられる外装材
US6440182B1 (en) Method for bonding collector plates to end faces of electrode plates
JPH01204364A (ja) 鉛蓄電池用エキスパンド格子体及びその製造方法
JP4204258B2 (ja) 電池
JPH05159769A (ja) 鉛蓄電池
JPH03138856A (ja) 鉛蓄電池
JPS58214273A (ja) 鉛蓄電池用極板群の製造方法
JPS6348745A (ja) 鉛蓄電池
US3733219A (en) Low impact energy electrochemical cells and batteries
JPH0594835A (ja) 密閉形鉛蓄電池
GB2129196A (en) Bipolar electrode pairs for electric storage batteries
TWM623167U (zh) 電池
JPS6222225B2 (ja)
CN115441102A (zh) 外装体及电池
JPS58218758A (ja) 鉛蓄電池用極板
JP2000306572A (ja) 非水電解液二次電池及びその製造方法
JPS5956360A (ja) 鉛蓄電池の製造法
JP2713044B2 (ja) 電 池
JP2000215898A5 (ja)
JPS59180972A (ja) 鉛蓄電池の製造法
JPS59221969A (ja) 鉛蓄電池のセル間接続部