JPS634443B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS634443B2
JPS634443B2 JP2542182A JP2542182A JPS634443B2 JP S634443 B2 JPS634443 B2 JP S634443B2 JP 2542182 A JP2542182 A JP 2542182A JP 2542182 A JP2542182 A JP 2542182A JP S634443 B2 JPS634443 B2 JP S634443B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
filter
tape
metal
wire mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2542182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58143814A (ja
Inventor
Yoshihiro Kenmoku
Soichiro Sakata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP2542182A priority Critical patent/JPS58143814A/ja
Publication of JPS58143814A publication Critical patent/JPS58143814A/ja
Publication of JPS634443B2 publication Critical patent/JPS634443B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液体あるいは気体などの流体中に混在
している磁性体粒子を磁気力によつて流体から分
離吸着する磁性フイルターに関する。
従来、強磁性材からなる金属テープを磁気分離
素子として利用したこの種の磁気分離装置ではフ
イルターハウジング内に金属テープをウール状に
充てんし、直流磁界をハウジングの外部より印加
して素子の周辺に大きな磁気勾配を発生し磁性体
粒子を吸着分離するものが一般的であつた。しか
し、前記の従来のものにあつては磁場を印加して
磁性金属テープを磁化した場合、隣接したテープ
相互間に磁気吸引力が働きテープの移動があるた
めテープを何らかの方法で動かないよう保持して
おかない限りハウジング内のテープの充てん状態
に著しいむらを生じる。充てん状態にむらがある
場合流体は充てん率の小さい部分を選択的に流れ
粒子の分離性能が劣化するという大きな欠点があ
つた。
本発明は前記欠点を除いた磁気フイルターを提
供することを目的とする。
本発明では強磁性材から成る金属テープをフイ
ルターハウジング内で移動しないよう保持し、均
一な充てん状態を維持する構造の磁性エレメント
を有する磁気フイルターに関する。
一般に金属テープはアモルフアステープのよう
に数十μmの薄さの場合には固定が難しい。
本発明の特徴は磁性金属テープで織つた金網の
上下に、該金網より大きい目開きを持つた磁性体
または非磁性体の金網エキスパンドメタルあるい
はパンチングメタルを1枚重ねて接着して一体と
なした濾過板を複数枚一定間隔を置いて配列固定
した構造に有る。前記磁性金属テープが前記金
網、エキスパンドメタルあるいはパンチングメタ
ルとの強力な網を成しているので、この網状エレ
メントに磁場が印加され金属テープが磁化して
も、従来のエレメントのように金属テープ同志の
吸着移動により充てん率にむらを生じることはな
く、従来のエレメントの欠点を十分に除くことが
できる。さらに加えてエレメントの移動が無い本
発明の構造では印加磁場を切つて機械振動や強制
流水により吸着粒子を洗浄する場合においても、
テープが固定されていると繰り返し洗浄にも良く
耐え得る特徴をもつている。なお、印加磁場の方
向は前記濾過板に垂直な方向であり、前記容記の
中を流れる流体の流れ方向は前記濾過板に平行な
方向である。流れは濾過板間のすきまを通過する
ため、流体抵抗は濾過板が流れと直交する場合に
比べて極めて小さくなる。
以下、本発明の詳細を実施例により説明する。
第1図は、流路断面積が300cm2で流れ方向の長
さが15cmのフイルターハウジング11の内部に、
第5図に示すフイルターエレメントを充てんした
磁気フイルターである。このフイルターエレメン
トは、材質が非磁性体のSUS304、線径620μm、
目開き2.5mmの第4図a,bに示すような2枚の
平織金網の間に、幅1.0mmで厚み30μmのアモルフ
アス合金テープをテープの間隔が2.0mmで織つた
第3図a,bに示すような金網を狭んで接着して
一体となした濾過板から成る。この濾過板は3.0
mm間隔で平行に配列固定される。アモルフアス合
金テープの充てん率は1.1%である。磁気勾配は
テープの縁で大きくなり、この部分に磁性粒子が
吸着される。
またアモルフアス合金テープは表面に多気孔を
有しているため、分離されるべき粒子はテープの
縁にのみ吸着されることなく、前記気孔の周囲に
も吸着される点が大きな特徴がある。
第1図で、12は供給パイプ、13は排出パイ
プ、14は磁気フイルターエレメント、15は多
孔板である。16は永久磁石、17はヨーク材で
ある。
供給パイプ12から平均粒子径約0.05μmのマ
グネタイト微粒子約20ppm含む水溶液をフイルタ
ー内部の平均濾過板流速が1cm/s、印加磁界強
度2koeで30分間流した結果、排出バルブ13か
らの溶液中のマグネタイト量は約0.1ppmであつ
た。このときフイルターに堆積したマグネタイト
総量は10.7gであつた。水溶液の供給を止めた
後、配管を接続した状態でフイルターハウジング
11を磁場空間の外部に取り出し、排出パイプ1
3より逆流水をフイルター内部の平均流速が10
cm/sとなるように30秒間注入した結果フイルタ
ーに堆積したマグネタイト10.2gを供給バルブ1
2より流し出すことが出来た。
第6図は、第1図の磁気分離装置において、幅
1.0mmで厚み30μmのアモルフアス合金テープを単
にウール状にしてフイルターハウジング内に詰め
込んだ従来の装置の場合である。充てん率は第1
図と同じく1.1%である。フイルターエレメント
以外の濾過条件を第1図と全く同様にしたとこ
ろ、供給パイプに流入するマグネタイト水溶液の
濃度20ppmに対して、排出パイプ13から流出す
る水溶液の濃度は3ppmであつた。このときフイ
ルターに堆積したマグネタイト総量は9.2gであ
り、この内6.0gを逆洗水で洗い出すことが出来
たが、3.2gはフイルター内に残留した。この結
果、本発明の磁気分離装置が従来の装置に比べて
捕集効率と逆洗効率の双方の点で優れていること
が証明された。
なお本発明は、上述した実施例に限定されるも
のではなく、磁場印加手段として電磁石を用いた
場合も全く同様の効果となることは実験により確
認している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気分離装置の実施例の要部
を示す縦断面図、第2図は本発明の磁気分離装置
の実施例の要部を示す横断面図、第3図a,bは
磁性金属テープ21で織つた金網を示す平面図お
よび側面図、第4図a,bは磁性金属テープの金
網を挾み込む目の粗い金網を示す平面図および側
面図、第5図は第1図と第2図のフイルターエレ
メント14の一部を示す部分拡大図。第6図は第
1図と第2図の磁気分離装置において、磁性金属
テープをウール状にしてフイルターハウジング内
に詰め込んだ従来の磁気分離装置を示す図であ
る。 11……フイルターハウジング、12……供給
パイプ、13……排出パイプ、14……フイルタ
ーエレメント、15……多孔板、16……永久磁
石、17……ヨーク材、18……ウール状にした
磁性金属テープ、21……磁性金属テープ、22
……金網線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 磁性金属テープで織つた金網の上下に、該金
    網より大きい目開きの網またはエキスパンドメタ
    ルまたはパンチングメタルを重ねて固定し一体と
    なした濾過板の複数板を平行に微小間隔を置いて
    固定配置したフイルターエレメントと、前記エレ
    メントを収容する容器と、前記エレメントに磁場
    を印加する手段を有することを特徴とする磁気フ
    イルター。 2 前記磁場の印加方向が、前記濾過板に垂直な
    方向であり、さらに前記容器の中を流れる流体の
    流れ方向が前記濾過板に平行な方向であることを
    特徴とする特許請求範囲第1項記載の磁気フイル
    ター。 3 前記磁性金属テープがアモルフアス合金、パ
    ーマロイ、ステンレススチールのいれか1種また
    は2種以上であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項または第2項記載の磁気フイルター。
JP2542182A 1982-02-18 1982-02-18 磁気分離装置 Granted JPS58143814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2542182A JPS58143814A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 磁気分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2542182A JPS58143814A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 磁気分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58143814A JPS58143814A (ja) 1983-08-26
JPS634443B2 true JPS634443B2 (ja) 1988-01-29

Family

ID=12165483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2542182A Granted JPS58143814A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 磁気分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58143814A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5439586A (en) * 1993-09-15 1995-08-08 The Terry Fox Laboratory Of The British Columbia Cancer Agnecy Magnetic filter with ordered wire array
JP2012176382A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Nippon Steel Engineering Co Ltd 磁気分離フィルター装置
CA2834748C (en) 2012-11-27 2018-03-20 Bay6 Solutions Inc. Magnetic filter for a fluid port
CN103143439B (zh) * 2013-03-06 2016-07-06 李泽 一种流体除铁装置
CN105074284B (zh) * 2013-03-25 2018-04-03 住友重机械工业株式会社 异物吸附结构
CN106111331B (zh) * 2016-08-29 2018-01-26 李泽 一种软磁介质组件及使用该组件的除铁装置
CN107413520B (zh) * 2017-09-21 2019-04-12 郑平珍 一种河底淤泥内铁磁性矿物回收用磁性软网及其制造方法
RU187328U1 (ru) * 2018-12-26 2019-03-01 Федеральное государственное бюджетное учреждение "Национальный исследовательский центр "Курчатовский институт" Магнитный сепаратор

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58143814A (ja) 1983-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2430157A (en) Magnetic separator for removing finely divided magnetic material from liquids
GB1578396A (en) Magnetic separator
JPS634443B2 (ja)
JPS58119314A (ja) 磁気分離方法及び磁気分離装置
JPS6123005B2 (ja)
JPS59120219A (ja) 磁気分離装置
JPS6242647B2 (ja)
US3035703A (en) Magnetic filter unit
JPS5952509A (ja) 磁気分離装置
DE212011100226U1 (de) Magnetabscheider zum Abscheiden von magnetischen und/oder magnetisierbaren Teilchen von einer Flüssigkeit
US4460464A (en) Electromagnetic filter
JP2000005522A (ja) 濾過装置
JP2001104822A (ja) 磁性体粉除去装置
JPS6159163B2 (ja)
JPS634820A (ja) 積層磁石を用いたロ過装置
JPS6117525B2 (ja)
JPS6323707A (ja) 磁気分離装置
JPH0659369B2 (ja) フィルタ装置
JPS5943208B2 (ja) 磁気分離フイルタ
JPH0924222A (ja) 磁性体粉等混入オイルの濾過装置
JPS6024404Y2 (ja) 電磁フイルタ
JPS6231130Y2 (ja)
JPH02265614A (ja) 流速が連続的に変化する高勾配磁気分離装置
GB2163676A (en) Magnetic filter
JPS60153914A (ja) 電磁フイルタ用エレメント