JPS6344037A - コンクリ−ト建屋床・壁貫通部の構築方法 - Google Patents

コンクリ−ト建屋床・壁貫通部の構築方法

Info

Publication number
JPS6344037A
JPS6344037A JP18673586A JP18673586A JPS6344037A JP S6344037 A JPS6344037 A JP S6344037A JP 18673586 A JP18673586 A JP 18673586A JP 18673586 A JP18673586 A JP 18673586A JP S6344037 A JPS6344037 A JP S6344037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
reinforcement
concrete
building floor
concrete building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18673586A
Other languages
English (en)
Inventor
明 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18673586A priority Critical patent/JPS6344037A/ja
Publication of JPS6344037A publication Critical patent/JPS6344037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コンクリート建屋床・壁貫通部の構築方法、
さらに詳細には、コンクリート建屋の床や壁にケーブル
などを貫通させる場合に、あらかじめ建屋に貫通穴を形
成するコンクリート建屋床・壁貫通部の構築方法に関す
るものである。
〔従来の技術〕
本発明の説明に先立ち、従来実施されている原子炉建屋
床・壁貫通部のW築方法を、第5N−第9図に基づいて
説明すると、第5図は従来方法によって構築されたコン
クリート建屋床・壁貫通部に穴仕舞処理をほどこした状
態の縦断面図、第6図は従来方法によってコンクリート
建屋床・壁貫通部をa築している途中の状態を示す略図
的縦断面図、第7図は第6図の側面図、第8図および第
9図はそれぞれ第5図と異なる手段によってコンクリー
ト建屋床・壁貫通部に穴仕舞処理をほどこした状態の縦
断面図であり、 (1)まず、建屋基準芯からスリーブ1を設置する基準
墨出しを行う。
(2)基準墨に基づいて、スリーブ1の設定位置を確認
し、スリーブ1を配筋2内に挿入するために、配筋2の
切断を行う。
(3)切断した配筋2を利用して、スリーブ1の高さ方
向の位置決めを目的に、レベル筋3を配筋2に取り付け
る。
(4)クレーンやチェーンブロックなどを利用して、ス
リーブ1をレベル筋3の上に仮設定する。
(5)基準墨からスリーブ]の水平方向の位置を正確に
測定し、で、その位置決めを行う1.スリーブ1の水平
方向の位置決め後、固定筋4でスリーブ1を上面および
左右方向から挟み込み、固定筋4を配筋2に取り付ける
。なお、このとき固定筋4とスリーブ1とは固定せず、
スリーブ】7の前後方向をフリーにしておき、スリーブ
1は、コンクリート打設のための型枠により、その前後
を囲って固定する。
(6)スリーブ1の設定終了後、コンクリート5を打設
する。
(7)コンクリート5の固化後、スリーブ1内に配管6
.その他の貫通部材を布設する。
(8)スリーブ1内に配管6.その他の貫通部材を布設
後、スリーブ1内の気密、水密、さらには放射線の漏洩
防止対策として、第5図に示すように、スリーブ1内の
両端寄りにシールプレート7.7を溶接し、スリーブ1
とシールプレート7.7とによって形成された空間部に
鉛毛8を充填するか、あるいは、第8図に示すようしこ
、スリーブ1内の一端にシリコンシーラント9を取り付
けるか、さらには第9図に示すように、スリーブ1の一
端に継足しスリーブ10を溶接し し、この継足−スリーブ10にラバーブーツ11を取り
付けるなどする。
なお、コンクリート建屋床・壁貫通部の構築方法に関連
する技術は、例えば特開昭57 22591号公報なら
びに同57−24894号公報などに記載されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、第5図〜第9図に基づいて説明を行った
従来実施に係る原子炉建屋床・壁貫通部の構築方法によ
れば、スリーブ1の高さ方向の位置決めを目的として、
レベル筋3と配筋2に取り付け、さらにスリーブ1をレ
ベル筋3の上に仮設定し、基準芯からスリーブ1の水平
方向の位置決めを行った後、固定筋4でスリーブ1を上
面および左右方向から挟み込み、次いで固定筋4を配筋
2に取り付けるようにしているため、スリーブ1の据付
精度を上げるためには、多大な工数と時間とを必要とす
ることは否めなかった。
なお、原子炉建屋の床や壁に対し、ケーブルトレーや電
線管などの電気部品を貫通させる場合は、第10図に示
すように、いわゆるボックスアウト工法によって原子炉
建屋床・壁貫通部を構築する方法もあり、ボックスアウ
ト工法の特徴とするところは、第5図〜第9図に符号1
で示すスリーブの使用を省略した点にあるが、このボッ
クスアウト工法によってコンクリート建屋床・壁貫通部
を構築するには、構築しようとする床・壁貫通部の配筋
内に位置して、各貫通部毎に型枠を設置する必要があり
、例えばILOOMWクラスの原子力発電設備において
は、床・壁貫通部の数が約12000個所と膨大である
ため、コンクリート打設前後における型枠の取付・取外
作業に非常に多くの時間と手間とを必要としていた(た
だし、前記したボックスアウト工法によりコンクリート
建屋床・壁貫通部を構築する方法は、後述する本発明方
法、すなわちスリーブを用いてコンクリート建屋床・壁
貫通部を構築する方法とはその具体的手法を異にする)
本発明は、スリーブを用いてコンクリート建屋床・壁貫
通部を構築する従来技術の問題点を解決すべく検討の結
果なされたものであって、その目的とするところは、従
来よりも少ない工数と時間とによって簡単に作業を進め
ることのできる、作業性、経済性に優れたコンクリート
建屋床・壁貫通部の構築方法を提供しようとするもので
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、本発明は、配筋を切断してス
リーブを設置し、スリーブの両端を型枠で囲って固定し
た後、配筋部分にコンクリートを打設するコンクリート
建屋床・壁貫通部の構築方法において、前記スリーブの
少なくとも2個所と配筋との間を、スリーブの水平方向
の調整と高さ方向の調整とが自在なクランプで接続し、
前記クランプによってスリーブの水平方向の微調整と高
さ方向の微調整とをおこなった後、配筋部分にコンクリ
ートを打設することを第1の特徴とし、また1本発明の
第2の特徴とするところは、前記スリーブの外周に少な
くとも2個の短管を嵌合し、かつ、前記それぞれの短管
と配筋との間を、スリーブの水平方向の調整と高さ方向
の調整とが自在なクランプで接続し、前記クランプによ
ってスリーブの水平方向の微調整と高さ方向の微調整と
をおこなった後、配筋部分にコンクリートを打設し。
しかる後、短管を残してスリーブを軸方向に引き抜くよ
うにした点にある。
〔作用〕
しかして、前記第1の発明によれば、コンクリート建屋
床・壁貫通部に設置するスリーブと配筋との間を、スリ
ーブの水平方向の調整と高さ方向の調整とが自在な複数
個のクランプで接続することにより、前記クランプによ
ってスリーブの水平方向の微調整と高さ方向の微調整と
をすこぶる簡単におこなうことができる。
また、第2の発明によれば、スリーブの外周に複数個の
短管を嵌合するとともに、それぞれの短管と配筋との間
を、スリーブの水平方向の調整と高さ方向の調整とが自
在なクランプで接続し、コンクリート打設後、短管を残
してスリーブを軸方向に引き抜くことにより、前記第1
の発明の効果に加えて、構築完了後のコンクリート建屋
床・壁貫通部にスリーブが存在しなくても済み、1本の
スリーブを用いて多数個所の床・壁貫連部構築をおこな
うことができ、資材の節減化に大きく貢献し、経済的で
ある。例えば、I100MWクラスの原子力発電設備に
おいては、床・壁貫通部の数が約12000個所と膨大
であるため、スリーブの使用を省略できることによって
奏される経済的効果はすこぶる大きい。
〔実施例〕
以下1本発明を、第1図〜第4図の一実施例に基づいて
説明すると、第1図は本発明方法によって構築されたコ
ンクリート建屋床・壁貫通部に穴仕舞処理をほどこした
状態のa断面図、第2図は本発明方法によってコンクリ
ート建屋床・壁貫通部を構築している途中の状態を示す
縦断面図、第3図はクランプ13とその関連部分の詳細
図、第4図は第3図に符号15で示す補助クランプの側
面図であり、 (a)まず、建屋基準芯からスリーブ1を設置する墨出
しを行う。
(b)基準墨に基づいて、スリーブlの設置位置を確認
し、スリーブ1を配筋内に挿入するために、スリーブ1
の両端に取り付けるべき短管12゜12の外径を考慮し
て、配筋の切断を行う。
(c)クレーンやチェーンブロックなどを利用して、ス
リーブ1を配筋内に挿入する。
(d)配筋内にスリーブ1を挿入した後、補助クランプ
15が取り付けられているクランプ13とブラケット1
4とを、ネジ16により短管12に取り付ける。
(e)スリーブ1の両端に短管12,12を嵌合し、ク
ランプ13に取り付けられている補助クランプ15を配
筋に接続して、基準墨からスリーブ1の水平方向および
高さ方向の位置を正確に測定し、クランプ13と補助ク
ランプ15とを微調整して、その位置決めを行う、すな
わち、スリーブ1の水平方向および高さ方向の調整を行
い、クランプ13に治具として取り付けられている補助
クランプ15の上端には、ネジ18を介してブラケット
17が取り付けられており、従って、前記ブラケット1
7とネジ18とを介して、補助クランプ15が配筋に接
続される。
また、クランプ13と補助クランプ15との接合部に位
置して、補助クランプ15に溝19が切ってあり、この
溝19を利用して、クランプ13を移動させ、配筋に対
するスリーブ1の水平方向および高さ方向の位置決めを
行った後、ネジ20でクランプ13と補助クランプ15
とを締付固定する。
(f)スリーブ1の設定終了後、当該スリーブ1の前後
を型枠で囲い、コンクリート5を打設する。
(g)コンクリート5の固化後、クレーンあるいはチェ
ーンブロックのフックを、スリーブ1の内側に溶接され
ているスリーブ引抜係止部材21に係止させて、スリー
ブ1の引抜きを行う。
(h)スリーブ1の引抜き後、当該スリーブ1内に配管
6.その他の貫通部材を布設し、次いでスリーブ1内の
気密、水密、さらには放射線の漏洩防止対策として、例
えばスリーブ1内の両端寄りにシールプレート7.7を
溶接し、スリーブ1とシールプレート7.7とによって
形成された空間部に鉛毛8を充填する。
本発明は以上の如きであり、次に図示実施例の効果を下
記する。
すなわち、図示実施例においては、スリーブ1の外周に
短管12,12を嵌合するとともに、それぞれの短管1
2と配筋との間を、スリーブ1の水平方向の調整と高さ
方向の調整とが自在なクランプ13および補助クランプ
15で接続することにより、前記クランプ13および補
助クランプ15によってスリーブの水平方向の微調整と
高さ方向の微調整とをすこぶる簡単におこなうことがで
き、第5図〜第9図に示した従来方法の如き煩雑な作業
、すなわち前掲(3)に記載の如く、スリーブ1の高さ
方向の位置決めを目的に、レベル筋3を配筋2に取り付
ける作業、さらには前掲(5)に記載の如く、スリーブ
の水平方向の位置決め後、固定筋4でスリーブ1を上面
および左右方向から挟み込み、固定筋4を配筋2に取り
付ける作業を省略することができる。
また1図示実施例に示す本発明によれば、コンクリート
5の打設後、短管12,12を残してスリーブ1をその
軸方向に引き抜くことにより構築完了後のコンクリート
建屋床・壁貫通部にスリーブ1が存在しなくても済み、
1本のスリーブを用いて多数個所の床・壁貫通部構築を
おこなうことができ、資材の節減化に大きく貢献し、経
済的である。例えば、I100MWクラスの原子力発電
設営においては、床・壁貫通部の数が約12000個所
と膨大であるため、スリーブ1,1・・・の使用を省略
できることによって奏される経済的効果は非常に大きく
、さらに本発明方法を採用したことによる作業量の削減
について試算したところ、約800人/日の削減が可能
であることが分った。
ここで、図示実施例の効果をさらに列挙して下記する。
(イ)スリーブ1にスリーブ引抜係止部材21を取り付
けることにより、コンクリート打設時におけるスリーブ
1の引抜きは容易である。
(ロ)スリーブ1の外周に嵌合する短管12を当該スリ
ーブ1の端部に取り付けるようにすれば、コンクリート
5の打設後、その短管12に対し、第9図に符号10で
示す継足し入り−ブを溶接して、この継足しスリーブ1
oにラバーブーツ11を取り付けることができる。
なお、スリーブ1と短管12とにそれぞれテーパを付し
て、その両者をテーパ嵌合させれば、゛前掲(イ)の操
作性はさらに向上する。
これに加えて、コンクリート5の打設に先立ち。
スリーブ1の外周にあらかじめコンクリート離型剤を塗
布しておくことによっても、前掲(イ)によるスリーブ
1の引抜き操作性はさらに向上する。
また、図示実施例においては、スリーブ1の外周に短v
12.12を嵌合し、かつ、前記それぞれの短管12,
12と配筋との間を、スリーブ1の水平方向の調整と高
さ方向の調整とが自在なクランプ13および補助クラン
プ15で接続し、前記クランプ13および補助クランプ
15によってスリーブ1の水平方向の微調整と高さ方向
の微調整とをおこなった後、配筋部分にコンクリート5
を打設し、しかる後、短管12,12を残してスリーブ
1を軸方向に引き抜くようにした場合について例示した
が、これに代えて、スリーブ1と配筋との間をクランプ
13および補助クランプ15で接続し、前記クランプ1
3および補助クランプ15によってスリーブ1の水平方
向の微調整と高さ方向の微調整とをおこなった後、配筋
部分にコンクリート5を打設した場合、スリーブ1.1
・・・の資材節減化は図り得ないにしても、第5図〜第
9図に示した従来方法の如き煩雑な作業、すなわち前掲
(3)に記載の如く、スリーブ1の高さ方向の位置決め
を目的にレベル筋3を配筋2に取り付ける作業、さらに
は前掲(5)に記載の如く、スリーブの水平方向の位置
決め後、固定筋4でスリーブ1を上面および左右方向か
ら挟み込み、固定筋4を配筋2に取り付ける作業を省略
することができる。
〔発明の効果〕
本発明は以上の如きであり、本発明によれば、従来より
も少ない工数と時間とによって簡単に作業を進めること
のできる、作業性、経済性に優れたコンクリート建屋床
・壁貫通部の構築方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の一実施例を示し、第1図は本
発明方法によって構築されたコンクリート建屋床・壁貫
通部に穴仕舞処理をほどこした状態の縦断面図、第2図
は本発明方法によってコンクリート建屋床・壁貫通部を
構築している途中の状態を示す縦断面図、第3図はクラ
ンプ13とその関連部分の詳細図、第4図は第3図に符
号15で示す補助クランプの側面図、第5図は従来方法
によって構築されたコンクリート建屋床・壁貫通部に穴
仕舞処理をほどこした状態の縦断面図、第6図は従来方
法によってコンクリート建屋床・壁貫通部を構築してい
る途中の状態を示す略図的縦断面図、第7図は第6図の
側面図、第8〜第10図はそれぞれ第5図と異なる手段
によってコンクリート建屋床・壁貫通部に穴仕舞処理を
ほどこした状態の縦断面図である。 1・・・スリーブ、5・・・コンクリート、12・・・
短管。 13・・・クランプ、15・・・補助クランプ、21・
・・スリーブ引抜係止部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、配筋を切断してスリーズを設置し、スリーブの両端
    を型枠で囲って固定した後、配筋部分にコンクリートを
    打設するコンクリート建屋床・壁貫通部の構築方法にお
    いて、前記スリーブの少なくとも2個所と配筋との間を
    、スリーブの水平方向の調整と高さ方向の調整とが自在
    なクランプで接続し、前記クランプによつてスリーブの
    水平方向の微調整と高さ方向の微調整とをおこなった後
    、配筋部分にコンクリートを打設することを特徴とする
    コンクリート建屋床・壁貫通部の構築方法。 2、配筋を切断してスリーブを設置し、スリーブの両端
    を型枠で囲って固定した後、配筋部分にコンクリートを
    打設するコンクリート建屋床・壁貫通部の構築方法にお
    いて、前記スリーブの外周に少なくとも2個の短管を嵌
    合し、かつ、前記それぞれの短管と配筋との間を、スリ
    ーブの水平方向の調整と高さ方向の調整とが自在なクラ
    ンプで接続し、前記クランプによつてスリーブの水平方
    向の微調整と高さ方向の微調整とをおこなつた後、配筋
    部分にコンクリートを打設し、しかる後、短管を残して
    スリーブを軸方向に引き抜くことを特徴とするコンクリ
    ート建屋床・壁貫通部の構築方法。 3、特許請求の範囲第2項記載の発明において、スリー
    ブの一部にスリーブ引抜係止部材が取り付けられるコン
    クリート建屋床・壁貫通部の構築方法。 4、特許請求の範囲第2項または第3項記載の発明にお
    いて、スリーブと短管との間がテーパ嵌合されるコンク
    リート建屋床・壁貫通部の構築方法。 5、特許請求の範囲第2項〜第4項のいずれかに記載の
    発明において、スリーズの外周にコンクリート離型剤が
    塗布されるコンクリート建屋床・壁貫通部の構築方法。 6、特許請求の範囲第2項〜第5項のいずれかに記載の
    発明において、スリーブの外周に嵌合する短管のうちの
    少なくとも1つが、当該スリーブの端部に取り付けられ
    るコンクリート建屋床・壁貫通部の構築方法。
JP18673586A 1986-08-11 1986-08-11 コンクリ−ト建屋床・壁貫通部の構築方法 Pending JPS6344037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18673586A JPS6344037A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 コンクリ−ト建屋床・壁貫通部の構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18673586A JPS6344037A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 コンクリ−ト建屋床・壁貫通部の構築方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6344037A true JPS6344037A (ja) 1988-02-25

Family

ID=16193731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18673586A Pending JPS6344037A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 コンクリ−ト建屋床・壁貫通部の構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6344037A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06288091A (ja) * 1992-03-05 1994-10-11 Mito Kogyo Kk 連通管施設器具
JP2006241756A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Asahi Kasei Homes Kk スリーブ保持具
GB2441712A (en) * 2005-06-22 2008-03-12 Honda Motor Co Ltd Roller hemming device and roller hemming method
JP2019100092A (ja) * 2017-12-04 2019-06-24 フジモリ産業株式会社 床スラブの開口部形成・補強装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06288091A (ja) * 1992-03-05 1994-10-11 Mito Kogyo Kk 連通管施設器具
JP2006241756A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Asahi Kasei Homes Kk スリーブ保持具
GB2441712A (en) * 2005-06-22 2008-03-12 Honda Motor Co Ltd Roller hemming device and roller hemming method
GB2441712B (en) * 2005-06-22 2010-09-29 Honda Motor Co Ltd Roller hemming device and roller hemming method
JP2019100092A (ja) * 2017-12-04 2019-06-24 フジモリ産業株式会社 床スラブの開口部形成・補強装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018161649A1 (zh) 一种斜井井壁混凝土底板预应力加载装置
JPS6344037A (ja) コンクリ−ト建屋床・壁貫通部の構築方法
JP2634381B2 (ja) 分割型ボックスカルバート及びその組立方法
JPH09203060A (ja) 沈埋トンネルの最終継手施工方法
JPS5916621B2 (ja) 地下タンクの側壁構築方法
JP3715025B2 (ja) 沈埋函の最終継手施工方法
CN209195011U (zh) 一种基于铝合金模板施工体系下的排水止水节固定装置
CN106638618B (zh) 地连墙围护基坑钢筋混凝土支撑结构的施工方法
CN215564450U (zh) 一种用于封堵墙体中暗装电箱周边的空隙的拼装模板系统
JP2590023B2 (ja) プレキャストパネルを用いた二次覆工築造工法
JPH09291795A (ja) 鋼製セグメントおよびその継手構造ならびに接合方法
JPH0819828B2 (ja) コンクリートセグメント
CN210858006U (zh) 一种止水梁模板固定装置
JPH0742186A (ja) マンホール回りの防水コンクリート打設装置及びマンホール回りの防水コンクリート打設方法
JPS62236308A (ja) 電話ケ−ブル用ダクト管の配管工法
JPH0236848Y2 (ja)
JPH09137592A (ja) 打込型枠とその施工方法
JPS62228543A (ja) 原子炉建屋における壁体開黒部の後打ち壁構造
JP2003328433A (ja) Sc構造体への電設工法
CN118814857A (zh) 一种预制综合管廊结构及施工方法
CN109162454A (zh) 一种基于铝合金模板施工体系下的排水止水节固定装置
JPH0689638B2 (ja) トンネルの覆工方法
JPH11178157A (ja) ケーブル布設用プルボックスの固定方法
JPH04269696A (ja) 原子炉格納容器の貫通部構造
JPH086859Y2 (ja) コンクリートブロック