JPS6343532B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6343532B2
JPS6343532B2 JP55043696A JP4369680A JPS6343532B2 JP S6343532 B2 JPS6343532 B2 JP S6343532B2 JP 55043696 A JP55043696 A JP 55043696A JP 4369680 A JP4369680 A JP 4369680A JP S6343532 B2 JPS6343532 B2 JP S6343532B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
connecting sleeve
concrete foundation
pile member
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55043696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55159018A (en
Inventor
Furankoisu Fuan Beere Aburahamu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Foundacon BV
Original Assignee
Foundacon BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19832949&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6343532(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Foundacon BV filed Critical Foundacon BV
Publication of JPS55159018A publication Critical patent/JPS55159018A/ja
Publication of JPS6343532B2 publication Critical patent/JPS6343532B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D5/00Bulkheads, piles, or other structural elements specially adapted to foundation engineering
    • E02D5/22Piles
    • E02D5/52Piles composed of separable parts, e.g. telescopic tubes ; Piles composed of segments
    • E02D5/523Piles composed of separable parts, e.g. telescopic tubes ; Piles composed of segments composed of segments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は予め製作された複数の杭部材から形成
されるコンクリート基礎杭に関する。この場合、
一の杭部材の上方の端部と他の杭部材の下方の端
部とが連結部材を介し互いに隣接せしめられ連結
される。
予め製作された複数の杭部材から連結部材を介
し形成されるコンクリート基礎杭は当業者にはす
でに知られている。この種の周知のコンクリート
基礎杭においては、概して連結部材の構造が複雑
であり且連結部材に杭部材の端部を容易に組込み
得ない等々の欠点があつた。
本発明の一目的は上述の欠点を除去したコンク
リート基礎杭を提供することにある。
本発明によれば、この目的は連結部材が連結ス
リーブ即ちスリーブ状に形成され、前記連結スリ
ーブを介し杭部材の端部の少なくとも一を挿入し
固定可能に設け且つ前記連結スリーブの内部形状
を杭部材の端部の外部形状と同一になすと共に、
連結スリーブの内径を杭部材の外径より小さくし
てコンクリート基礎杭を構成することにより達成
される。
本発明によれば杭部材を極めて好適に連結しう
ることが判明している。
本発明による連結スリーブはスチールで作ら
れ、通常機械加工を加える必要がなく構造が極め
て簡単である。従つて連結スリーブは極めて低廉
に製造可能であり且取付も極めて簡単である。
本発明によれば連結スリーブによる連結力は杭
部材に対し接線方向に加わる。この連結力により
杭部材の端部と連結スリーブが強固に連結され
る。又この連結力により杭部材の端部に対し相当
の圧縮力が加わる。
連結力の大きさは例えば連結スリーブの長さお
よび壁厚により決まる。上記の長さおよび壁厚は
通常、連結スリーブに挿入される杭部材の端部の
長さと同じ長さにかつ前記杭部材と面一になるよ
う選択される。
本発明の一実施態様によれば、連結スリーブに
より一組の杭部材の両端部が強固に連結される。
一方、別の実施態様によれば、連結スリーブに
予め杭部材の好ましくは上方の端部を連結するこ
ともできる。
予め製作された杭部材の断面が円形である場
合、連結スリーブの内部形状および外部形状も円
形にされる。
外形が円形であるから地中への打ち込み時に受
ける抗力を最小限にでき、かつ連結スリーブが簡
潔な構成であつても充分な連結力を与えることが
できる。
予め製作される杭部材は、補強構成をもつてい
てもよく、予荷重を与えることもできる。
本発明のコンクリート基礎杭を地中に打ち込む
好ましい方法によれば、コンクリート基礎杭は垂
直に挿入され、埋設される。
地中に導入される前杭部材は必要以上の曲げ力
や張力を受けないから、前記杭部材を補強するか
否かは基礎抗の目的並びに機能に応じて決定され
る。
コンクリート基礎杭は垂直に地中に導入される
ので、一の杭部材の下方の端部を正確に形成する
ことにより連結スリーブ内に強固に連結せしめる
よう挿入できる。この場合、他方の杭部材はその
上方の端部を連結スリーブ内にほぼ半分以上挿入
しておけば、上記の一の杭部材のみを正確に製作
すればよく、それ程正確に製作する必要がない。
以下、本発明を好ましい実施例に沿つて説明す
る。
第1図および第2図に本発明による地面に打ち
込まれるコンクリート基礎杭の第1の実施例を示
す。前記コンクリート基礎杭は予め製作された複
数のコンクリート製の杭部材1から成る。各杭部
材1の長さは例えば2 1/2乃至は3 1/2メートル
である。杭部材1の上方の端部2は連結スリーブ
4を介し別の杭部材1の下方の端部3と連結され
得る。杭部材1の連結前、前記連結スリーブ4の
内径は好ましくは夫々杭部材1の端部2,3の外
径より僅かに小さく形成され、前記連結スリーブ
4を介して杭部材1が連結されたとき、前記連結
スリーブ4が前記杭部材1の端部2,3と緊結さ
れるように設けられている。
また前記連結スリーブ4はスチール製であるこ
とが好ましい。更に地中において充分な耐蝕性を
与えるため前記連結スリーブ4をステンレス鋼で
作ることもできる。前記杭部材1の断面は円形を
なしており、一方、前記連結スリーブ4は平滑な
内面を有し、断面において内面および外面が円形
をなし且つ2つの杭部材1の端部2,3に緊結し
てこれらを相連結するように設けられる。
また連結スリーブ4により囲繞されるすなわち
連結スリーブに挿入される杭部材1の各端部2,
3の直径は本体部5の直径より小さくされ、連結
スリーブ4に各杭部材の端部が挿入されたとき連
結スリーブ4の外周面と杭部材1の本体部5の外
周面とが面一になるよう設けられる。
加えて各杭部材1の両端部2,3には夫々先細
部6が具備されており、前記連結スリーブ4に杭
部材1の端部2,3を容易に挿入可能である。即
ち杭部材1の端部2,3と連結スリーブ4との緊
結領域の全体に亘つて連結スリーブ4が拡張する
ように、杭部材1の端部2,3の周面が杭体の端
部方向に向つて先細に形成されている。
尚、連結スリーブ4を用いて連結された杭部材
1は鉄筋を含まない杭体であつても、この連結ス
リーブ4によりコンクリート基礎杭総体の強度が
向上される。
第3図は本発明の他の実施例を示すものであ
り、本実施例においては連結スリーブ4が拡大さ
れた端部7を有している。この場合、杭部材1の
端部2,3と本体部5との間の連接部8は前記連
結スリーブ4の拡大された端部7と当接可能に斜
面として形成される。
一方、相互に連結される杭部材1の端部2,3
の一あるいは双方の面が僅かでも平坦でない場
合、連結スリーブ4の端部との連結力が減少す
る。この欠点を有効に除去して連結フリーブ4と
の強固な連結力を保証するため、各杭部材1の端
部2,3は全体を僅かに傾斜せしめて設けられて
いる。これにより杭部材1の端部2,3が連結ス
リーブ4に挿入されるに応じ連結スリーブ4との
連結力が増大されるように構成することができ
る。
連結スリーブ4による連結力は杭部材1の端部
2,3と連結スリーブ4との結合長が長くなるに
応じ大になる。相互に連結される杭部材1の各端
部2,3は連結スリーブ4に挿入されたとき前記
連結スリーブ4のほぼ中央部で互いに当接される
ように構成される。
前記連結スリーブ4の壁厚は好適に選定する必
要があり、概して前記連結スリーブ4の壁厚はそ
の外径の1.5パーセント以上に選定する要がある。
連結スリーブ4が好適な壁厚を持つ場合、杭部材
1の端部2,3との連結力が充分に大になるの
で、端部2,3の面に多少平坦でない部分があつ
ても挿入時に連結力が端部2,3に対し均一に加
わることになる。またこの場合連結スリーブ4が
必要以上に拡大することも防止される。試験の結
果、厚さ2ミリメートルの連結スリーブ4が極め
て望ましいことが判明している。
連結スリーブ4により充分な連結力を得るに
は、連結スリーブ4の長さをその外径の1乃至4
倍にすることが好ましい。上記の試験では、連結
スリーブ4が長さ22.5センチメートルであり、杭
部材1が長さ3メートル、その直径が14センチメ
ートルのものを使用した。
連結スリーブ4をスチールで作つた場合スチー
ルは15乃至18%伸張可能であるが、その伸びを10
%以下にするよう構成することが望ましい。従つ
て杭部材1の端部2,3を傾斜させる場合その傾
斜を極めて小さく、例えば端部2,3の長さと傾
斜高さの比が1対5乃至1対20内に選定されるこ
とが好ましい。
第4図には本発明によるコンクリート基礎杭の
更に他の実施例が示されている。本実施例におい
ては、一の杭部材1の上方の端部2が予め連結ス
リーブ4の下方から半分まで挿入されて固定され
ており、他方の杭部材1の下方の端部3が連結ス
リーブ4の上部に挿入され固定される。
また第4図の実施例の場合、他方の杭部材1の
下端部にのみ先細部6が設けられる。加えてこの
場合連結スリーブ4は第3図の実施例と同様に開
放端を拡大してもよい。且他方の杭部材1に先細
部6を設けることにより、一方の杭部材1の上方
の端部2との当接部が必要以上に拡大されず、他
方の杭部材1が脱落する危惧がない。
杭部材1は中実体であるが例えば中心にロツド
を挿入して補強可能である。又杭部材1に予荷重
を与えるように設けることもできる。
杭部材1が垂直に多数打ち込まれるとき、杭部
材1を上述の如く、補強する必要がないこともあ
り、無論この場合補強構成をとるときに比べ製造
費を大巾に削減できる。
更に本発明によれば一以上の油圧シリンダを介
して地中に杭部材1を打ち込むことが可能であ
る。
連結スリーブ4は対をなす杭部材1を好適に受
容できるので、これにより形成されるコンクリー
ト杭部材には実質的に強度的欠陥を生じない。
当該コンクリート基礎杭を、設計荷重の150乃
至170%の荷重をかけて試験し、更に貫通深さの
函数として圧縮力を加えて試験を行なつた後、両
者を対照することにより良好な結果が得られよ
う。
通常、コンクリート基礎杭の荷重能力を高める
ため、地下に対し深くなるに応じて断面積を大き
くすることが望ましい。
本発明は図示の実施例に限定されるものではな
く、特許請求の範囲の技術的思想に含まれる設計
変更を包有することは理解されよう。
上述から明らかなように、本発明にあつては予
め製作され、端部2,3を有する複数の杭部材1
を有し、一の杭部材1の上方の端部2が連結部材
を介し他の杭部材1の下方の端部3と連結される
コンクリート基礎杭において、前記の連結部材は
平滑な内面を有し、断面において内面および外面
が円形をなし且つ2つの杭部材1の端部2,3に
緊結してこれらを相連結する連結スリーブ4であ
り、連結スリーブ4の内径はこの連結スリーブ4
に緊結される杭部材1の端部2,3の外径より小
さくされ、且つ杭部材1の端部2,3と連結スリ
ーブ4との緊結領域の全体に亘つて連結スリーブ
4が拡張するように、杭部材1の端部2,3の周
面が杭体の端部方向に向つて先細に形成されてな
ることにより、杭部材1の端部2,3の周面が先
細である反面、スリーブ4内面が平滑であるか
ら、連結スリーブ4内に杭部材1の端部2,3が
円滑に挿入され、且つ連結スリーブ4の内径が杭
部材1の端部2,3より小さいから、連結スリー
ブが緊結領域全体に亘つて拡張されつつ杭部材1
の端部に緊結され、従つて連結スリーブ4が杭部
材1の端部2,3の圧入により緊結領域全体に亘
つて拡張される反面、端部2,3に対し高い緊結
力で圧接することになり、特に杭部材の端部2,
3周面に、粗面、凹凸面が存在しても緊結力が充
分高いから、2つの杭部材1相互に対し高信頼の
連結力を得ることができる等々の顕著な効果を達
成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明によるコンクリー
ト基礎杭の一実施例を示す説明図、第3図および
第4図は本発明のコンクリート基礎杭の夫々他の
実施例を示す説明図である。 1……杭部材、2,3……端部、4……連結ス
リーブ、5……本体部、6……先細部、7……拡
大された端部、8……連接部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 予め製作され、端部2,3を有する複数の杭
    部材1を有し、一の杭部材1の上方の端部2が連
    結部材を介し他の杭部材1の下方の端部3と連結
    されるコンクリート基礎杭において、前記の連結
    部材は平滑な内面を有し、断面において内面およ
    び外面が円形をなし且つ2つの杭部材1の端部
    2,3に緊結してこれらを相連結する連結スリー
    ブ4であり、連結スリーブ4の内径はこの連結ス
    リーブ4に緊結される杭部材1の端部2,3の外
    径より小さくされ、且つ杭部材1の端部2,3と
    連結スリーブ4との緊結領域の全体に亘つて連結
    スリーブ4が拡張するように、杭部材1の端部
    2,3の周面が杭体の端部方向に向つて先細に形
    成されてなることを特徴とするコンクリート基礎
    杭。 2 連結スリーブ4によつて囲繞される杭部材1
    の端部2,3は、杭部材1の他部より小径にさ
    れ、前記の杭部材1の他部と連結スリーブ4の外
    面とが面一になるように設けられてなる特許請求
    の範囲第1項記載のコンクリート基礎杭。 3 連結スリーブ4は拡大された端部を有してな
    る特許請求の範囲第1項又は第2項記載のコンク
    リート基礎杭。 4 杭部材1は少なくとも一端部に先細部6を有
    してなる特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれ
    か一記載のコンクリート基礎杭。 5 連結スリーブ4の壁厚はその外径の1.5パー
    セント以上大にされてなる特許請求の範囲第1項
    〜第4項のいずれか一記載のコンクリート基礎
    杭。 6 連結スリーブ4の長さはその外径の1〜4倍
    にされてなる特許請求の範囲第1項〜第5項のい
    ずれか一記載のコンクリート基礎杭。 7 基礎杭1は鉄筋を含まない杭体である特許請
    求の範囲第1項〜第6項のいずれか一記載のコン
    クリート基礎杭。
JP4369680A 1979-04-09 1980-04-04 Concrete foundation pile consisting of plural members previously manufactured Granted JPS55159018A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL7902755A NL172976C (nl) 1979-04-09 1979-04-09 Funderingspaal met ronde dwarsdoorsnede, samengesteld uit, door stalen koppelbussen met elkaar verbonden, betonnen paalsecties.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55159018A JPS55159018A (en) 1980-12-10
JPS6343532B2 true JPS6343532B2 (ja) 1988-08-31

Family

ID=19832949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4369680A Granted JPS55159018A (en) 1979-04-09 1980-04-04 Concrete foundation pile consisting of plural members previously manufactured

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS55159018A (ja)
NL (1) NL172976C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH039720U (ja) * 1989-06-19 1991-01-30

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY113957A (en) * 1986-03-07 2002-07-31 Precast Micro Injection Pile Tech Limited Improvements in or relating to pile driving.
NL1004152C2 (nl) * 1996-09-30 1998-03-31 Grondverdringende Boorpaal Bov Werkwijze voor het aanbrengen van funderingspalen.
JP5033208B2 (ja) * 2010-03-24 2012-09-26 Ogata住宅基盤株式会社 基礎用杭の連結構造体、それに使用する連結部材及び基礎用杭の施工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH039720U (ja) * 1989-06-19 1991-01-30

Also Published As

Publication number Publication date
NL172976C (nl) 1983-11-16
JPS55159018A (en) 1980-12-10
NL172976B (nl) 1983-06-16
NL7902755A (nl) 1980-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3884589A (en) Locking joint for concrete piles having joined sections
US3422630A (en) Concrete pile construction
US4661008A (en) Joint structure for channels
US4301638A (en) Spacer for reinforced concrete structures
US4648220A (en) Supporting member
JPS6343532B2 (ja)
JPS5817789Y2 (ja) 杭の接合装置
KR102069419B1 (ko) 내부가 강관으로 보강된 복합말뚝
US3531903A (en) Composite structure including hollow rivet shear connector and method of forming the same
US4422279A (en) Method for constructing a reinforced foundation
GB2047783A (en) Lattice support structure for a wall of an underground passage
JPH0445615B2 (ja)
JP4386804B2 (ja) 既設鉄塔の耐震補強構造
JPS5910454B2 (ja) 鉄筋コンクリ−ト有孔梁の補強金具
JPH0412772B2 (ja)
KR200392124Y1 (ko) 프리텐션 방식에 의한 고강도 콘크리트 말뚝용 고정판
JPS6219749Y2 (ja)
JPH0615044Y2 (ja) 鋼管柱の接続構造
JPS61179947A (ja) 鋼管コンクリ−ト複合柱
KR200290004Y1 (ko) 앵커용 보강재 연결구조
JPS5827365B2 (ja) コンクリ−ト棒状体の継手
JPS6319392Y2 (ja)
JPS63595A (ja) 立坑用ライナ−プレ−トの連結施工方法
JP2544159Y2 (ja) 仮設用土留壁
JP4066279B2 (ja) 鋼製セグメントの連結部補強構造