JPS634348A - Data processor - Google Patents

Data processor

Info

Publication number
JPS634348A
JPS634348A JP61146956A JP14695686A JPS634348A JP S634348 A JPS634348 A JP S634348A JP 61146956 A JP61146956 A JP 61146956A JP 14695686 A JP14695686 A JP 14695686A JP S634348 A JPS634348 A JP S634348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
microcomputer
emulation
output
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61146956A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07117908B2 (en
Inventor
Atsushi Furuido
古井戸 敦
Akira Sato
亮 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61146956A priority Critical patent/JPH07117908B2/en
Publication of JPS634348A publication Critical patent/JPS634348A/en
Publication of JPH07117908B2 publication Critical patent/JPH07117908B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To supply a specific instruction to a microcomputer at desired timing by providing a signal output circuit which can outputs a signal indicating an instruction fetch instead of a timing signal. CONSTITUTION:When a break signal BRK is held at a low level while a microcomputer MCU 1 for emulation is operated on the basis of the program of an applied equipment side, control signals phig1, phig2, and phig3 are inverted in synchronism with specific timing, only a gate circuit G3 is enabled to output input data and an operation code indicating break processing is supplied from an operation code output circuit OP. Consequently, the microcomputer MCU 1 performs interruption processing based upon the indication of the operation code and the break processing is performed.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデータ処理装置に係り、例えばインサーキット
エミュレータに適用して有効な技術に関するものである
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a data processing device, and relates to a technique that is effective when applied to, for example, an in-circuit emulator.

〔従来技術〕[Prior art]

マイクロコンピュータ応用機器の開発において、その応
用システムのデバッグやそのシステムに詳細な評価を与
えるため、インサーキットエミュレータを用いることが
できる。
In the development of microcomputer application equipment, in-circuit emulators can be used to debug the application system and provide detailed evaluation of the system.

斯るインサーキットエミュレータは、ソフトウェア開発
用の親計算機などのシステム開発装置と、開発中の応用
機器との間に接続され、その応用機器に含まれるマイク
ロコンピュータ(ターゲットマイクロコンピユー)の機
能を代行する一方でデバッガ−としての機能を持ち、詳
細なシステムデバッグを支援するマイクロコンピュータ
システムの開発ツールである。
Such an in-circuit emulator is connected between a system development device such as a parent computer for software development and an application device under development, and takes over the functions of a microcomputer (target microcomputer) included in the application device. It is a microcomputer system development tool that also functions as a debugger and supports detailed system debugging.

従来のインサーキットエミュレータは、例えば昭和59
年11月30日オーム社発行のrLsIハンドブックJ
 P2S5乃至P563に記載されるように、ターゲッ
トマイクロコンピュータの機能を代行するエミユレーシ
ョン用マイクロコンピュータが設けられると共に、エミ
ュレーションや各種デバッグ機能を実現するためのエミ
ュレーション制御部、ブレークポイント制御部、トレー
スメモリ部、及びそれらの制御を司るためのマスクマイ
クロコンピュータなどが内蔵されて成る。
Conventional in-circuit emulators are, for example,
rLsI Handbook J published by Ohmsha on November 30th
As described in P2S5 to P563, an emulation microcomputer that performs the functions of the target microcomputer is provided, as well as an emulation control unit, breakpoint control unit, and trace memory for realizing emulation and various debugging functions. It has a built-in mask microcomputer, etc. for controlling these parts.

斯るインサーキットエミュレータは、その本体から延長
されたケーブルの先端が応用機器に含まれるターゲット
マイクロコンピュータ用ソケットに結合されることによ
り、上記エミユレーション用マイクロコンピュータがタ
ーゲットマイクロコンピュータの機能を代行するような
エミュレーション機能を備える。更に、エミュレーショ
ン実行中に各種データやステータス信号などを実時間で
サンプリングし、それをトレース用メモリなどに格納す
る実時間トレース機能や、エミユレーション用マイクロ
コンピュータによる応用機器の制御動作を実質的に停止
させるブレーク機能などの各種デバッグ機能が備えられ
ている。
In such an in-circuit emulator, the end of a cable extended from the main body is connected to a target microcomputer socket included in the application equipment, so that the emulation microcomputer takes over the functions of the target microcomputer. It has emulation functions such as Furthermore, there is a real-time trace function that samples various data and status signals in real time during emulation execution and stores them in trace memory, etc., and the emulation microcomputer can virtually control the control operations of applied equipment. It is equipped with various debugging functions such as a break function to stop the program.

ここで、本発明者等が上記ブレーク機能について検討し
たところ、エミユレーション用マイクロコンピュータに
所定の命令を実行させることによって応用機器に対する
そのエミュレーション動作を停止させることができる。
The inventors of the present invention have studied the break function and found that by causing the emulation microcomputer to execute a predetermined command, it is possible to stop the emulation operation of the application device.

その場合には、斯るエミユレーション用マイクロコンピ
ュータにおける命令の取り込みサイクルを指示するため
のタイミング信号がそれを指示するレベルに変化される
タイミングに同期して、ブレーク処理に必要な命令が当
該エミユレーション用マイクロコンピュータに供給され
る。
In that case, the instructions necessary for break processing are transferred to the emulation microcomputer in synchronization with the timing at which the timing signal for instructing the instruction capture cycle in the emulation microcomputer changes to the level that instructs it. It is supplied to the microcomputer for cycling.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

しかしながら、上記した検討技術によれば、斯るエミユ
レーション用マイクロコンピュータおける命令取り込み
サイクルを指示するためのタイミング信号は、命令の取
り込みを要しないようなホールト、リセット、及びスタ
ンバイ状態などにおいて、命令の取り込みを指示しない
ようなレベルに固定される。したがって、斯るタイミン
グ信号のそのような状態において、ブレーク処理に移行
しようとすると、システム全体をリセット状態にするし
かなく、そうすると、システム全体が初期化されてしま
うため、デバッグには好ましくないことが明らかにされ
た。
However, according to the above-mentioned study technology, the timing signal for instructing the instruction capture cycle in such an emulation microcomputer can be used in halt, reset, standby states, etc. where instruction capture is not required. is fixed at a level that does not instruct the uptake of Therefore, if you try to transition to break processing in such a state of the timing signal, you have no choice but to reset the entire system, which is undesirable for debugging because the entire system will be initialized. revealed.

本発明の目的は、命令取り込みサイクルを指示するため
のタイミング信号が命令取り込みサイクルを見掛は上指
示しないような動作モードがマイクロコンピュータに指
示されている場合にも、所望のタイミングで当該マイク
ロコンピュータに所定の命令を供給可能なデータ処理装
置を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a microcomputer at a desired timing even when the microcomputer is instructed to an operation mode in which a timing signal for instructing an instruction fetch cycle does not apparently indicate an instruction fetch cycle. An object of the present invention is to provide a data processing device capable of supplying predetermined instructions to a computer.

本発明の前記並びにそのほかの目的と新規な特徴は本明
細書の記述及び添付図面から明らかになるであろう。
The above and other objects and novel features of the present invention will become apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば下記の通りである。
A brief overview of typical inventions disclosed in this application is as follows.

即ち、命令取り込みサイクルを指示するためのタイミン
グ信号を出力可能なエミユレーション用マイクロコンピ
ュータに、当該タイミング信号が命令取り込みサイクル
を見掛は上指示しないような動作モードが指示されると
き、そのタイミング信号に代わって命令取り込みを指示
するような信号を出力可能な信号出力回路を設け、その
信号出力回路からの出力信号に基づいて、上記エミユレ
ーション用マイクロコンピュータの応用器機に対するエ
ミュレーション動作を停止させるための所定の命令を当
該マイクロコンピュータに供給可能とするものである。
That is, when an emulation microcomputer capable of outputting a timing signal for instructing an instruction capture cycle is instructed to an operation mode in which the timing signal does not apparently indicate an instruction capture cycle, the timing A signal output circuit capable of outputting a signal instructing command capture in place of the signal is provided, and emulation operation of the emulation microcomputer applied to the application device is stopped based on the output signal from the signal output circuit. It is possible to supply predetermined instructions for the microcomputer to the microcomputer.

〔作 用〕[For production]

上記した手段によれば、エミユレーション用マイクロコ
ンピュータにおいて、その命令の取り込みを要しないよ
うなホールト、リセット、及びスタンバイ状態などが指
示されている場合、上記信号出力回路の作用によって、
当該エミユレーション用マイクロコンピュータは、その
エミュレーション動作が停止されるために必要な所定の
命令が供給可能とされ、それによって、システム全体の
リセット動作を介することなくいつでもブレーク処理へ
の移行が可能とされる。
According to the above-mentioned means, when the emulation microcomputer is instructed to enter a halt, reset, standby state, etc. that does not require the capture of the instruction, the signal output circuit operates to
The emulation microcomputer can be supplied with a predetermined instruction necessary to stop its emulation operation, thereby enabling transition to break processing at any time without resetting the entire system. be done.

〔実施例〕〔Example〕

第1図は本発明に係るデータ処理装置の1実施例である
インサーキットエミュレータの概略構成を示すブロック
図である。同図に示されるインサーキットエミュレータ
は、特に制限されないが、公知の半導体集積回路製造技
術によって形成される。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an in-circuit emulator which is an embodiment of a data processing device according to the present invention. The in-circuit emulator shown in the figure is formed by a known semiconductor integrated circuit manufacturing technique, although it is not particularly limited.

第1図に示されるインサーキットエミュレータは、図示
しないマイクロコンピュータ応用機器に含まれるターゲ
ットマイクロコンピュータの機能を代行してその応用機
器の動作制御を行なう代行ユニット1、及び各種デバッ
グ機能を達成するために上記代行ユニット1を制御する
コントロールユニット2から成る。
The in-circuit emulator shown in FIG. 1 includes a proxy unit 1 that performs the functions of a target microcomputer included in a microcomputer application device (not shown) to control the operation of the application device, and a proxy unit 1 that performs various debugging functions. It consists of a control unit 2 that controls the proxy unit 1 mentioned above.

上記代行ユニット1は、図示しないターゲットマイクロ
コンピュータの機能を代行するエミユレーション用マイ
クロコンピュータMCUIが含まれる。斯るエミユレー
ション用マイクロコンピュータMCUIは、代行制御と
いう性質上、少なくとも図示しないターゲットマイクロ
コンピュータと同等の機能を有し、例えば、TTL (
)−ランジスタ・トランジスタ・ロジック)回路によっ
て構成される。上記エミユレーション用マイクロコンピ
ュータMCUIは、特に制限されないが、命令取り込み
サイクルを指示すためのタイミング信号としてロード・
インストラクション・レジスタ信!LIRを出力し、そ
のロウレベルによって命令取り込みサイクルであること
を指示する。
The proxy unit 1 includes an emulation microcomputer MCUI that performs functions of a target microcomputer (not shown). Such emulation microcomputer MCUI has at least the same function as a target microcomputer (not shown) due to the nature of proxy control, and for example, TTL (
) - transistor transistor logic) circuit. The emulation microcomputer MCUI uses a load signal as a timing signal for instructing an instruction capture cycle, although it is not particularly limited.
Instruction register! LIR is output, and its low level indicates an instruction fetch cycle.

代行ユニット1は、インタフェースエNTを介して図示
しないターゲットマイクロコンピュータ用ソケットに結
合される。上記インタフェースエNTには、特に制限さ
れないが、図示しない応用機器から出力されるホールト
信号HALT、リセット信号RESET、及びスタンバ
イ信号5TBYなどが供給され、また、各種データの入
出力が行なわれる。
The proxy unit 1 is coupled to a target microcomputer socket (not shown) via an interface NT. Although not particularly limited, the interface NT is supplied with a halt signal HALT, a reset signal RESET, a standby signal 5TBY, etc. output from application equipment (not shown), and input/output of various data is performed.

ここで、上記ホールト信号HALT、リセット信号RE
SET、及びスタンバイ信号5TBYは、特に制限され
ないが、そのロウレベルによって、上記エミユレーショ
ン用マイクロコンピュータMCUIに対し、夫々ホール
ト、リセット、及びスタンバイ状態を指示する。当該ホ
ールト信号HALT、リセット信号RESET、及びス
タンバイ信号5TBYは、ゲート回路G1を介してエミ
ユレーション用マイクロコンピュータMCUIに供給さ
れる。エミユレーション用マイクロコンピュータMCU
Iは、その入力端子にロウレベルの上記ホールト信号H
ALT、リセット信号RESET、及びスタンバイ信号
5TBYが供給されることによって夫々ホールト、リセ
ット、及びスタンバイ状態が指示されると、その動作が
停止される。
Here, the above-mentioned halt signal HALT, reset signal RE
Although the SET and standby signals 5TBY are not particularly limited, their low level instructs the emulation microcomputer MCUI to enter the halt, reset, and standby states, respectively. The halt signal HALT, reset signal RESET, and standby signal 5TBY are supplied to the emulation microcomputer MCUI via the gate circuit G1. Microcomputer MCU for emulation
I has the above-mentioned halt signal H at a low level at its input terminal.
When the halt, reset, and standby states are instructed by supplying ALT, the reset signal RESET, and the standby signal 5TBY, the operation is stopped.

そのとき、斯るエミユレーション用マイクロコンピュー
タMCU1は、当該指定動作モードの性質上、命令の取
り込みを要しないため、上記ロード・インストラクショ
ン・レジスタ信号LIRはハイレベルに、言い換えると
、命令取り込みを指示しないレベルに、固定されること
になる。
At this time, the emulation microcomputer MCU1 does not need to take in an instruction due to the nature of the specified operation mode, so the load instruction register signal LIR goes to a high level, in other words, it instructs to take in an instruction. It will be fixed at a level that does not occur.

上記エミユレーション用マイクロコンピュータMCU1
のデータ入出力端子と上記インタフェースINTのデー
タ入出力端子とは、双方向ゲート回路G2が介在されて
成る内部ブタバスDBIによって相互に結合され、更に
、斯るエミユレーション用マイクロコンピュータMCU
1のデータ入出力端子は、双方向ゲート回路G3が介在
されて成る内部ブタバスDB2によって上記コントロー
ルユニット2に結合される。
Microcomputer MCU1 for the above emulation
The data input/output terminals of the interface INT and the data input/output terminals of the interface INT are connected to each other by an internal bus DBI with a bidirectional gate circuit G2 interposed therebetween.
One data input/output terminal is connected to the control unit 2 by an internal bus DB2 with a bidirectional gate circuit G3 interposed therebetween.

上記コントロールユニット2は、専らデバッグ用制御に
用いられるマスクマイクロコンピュータMCU2が含ま
れ、そのデータ入出力端子は、代表的に示されるRAM
 (ランダム・アクセス・メモリ)のような各種データ
メモリDMやバッファ回路Bなどを介して上記内部デー
タバスDB2に結合される。上記マスクマイクロコンピ
ュータMCU2は、前記エミユレーション用マイクロコ
ンピュータMCUIとは非同期で動作される。すなわち
、エミユレーション用マイクロコンピュータMCUIは
図示しない応用機器側のクロックに従って動作され、上
記マスタマイクロコンピュータM CU 2はコントロ
ールユニット2側のクロックに従って動作される。
The control unit 2 includes a mask microcomputer MCU2 used exclusively for debugging control, and its data input/output terminals are typically shown in the RAM
The internal data bus DB2 is coupled to the internal data bus DB2 via various data memories DM such as (random access memory), buffer circuits B, and the like. The mask microcomputer MCU2 is operated asynchronously with the emulation microcomputer MCUI. That is, the emulation microcomputer MCUI is operated according to the clock on the application equipment side (not shown), and the master microcomputer M CU 2 is operated according to the clock on the control unit 2 side.

ここで、相互に非同期で動作するマイクロコンピュータ
MCUI及びMCU2の間において、図示しない応用機
器側のプログラムに基づいて動作されるエミユレーショ
ン用マイクロコンピュータMCUlの当該応用器機に対
するエミュレーション動作を停止させてデバッグ用プロ
グラムが実行される場合、その動作の停止制御は、コン
トロールユニット2側の制御に基づいて行なわれるよう
になっている。
Here, between the microcomputers MCUI and MCU2, which operate asynchronously with each other, the emulation microcomputer MCU1, which operates based on a program on the application equipment side (not shown), stops the emulation operation for the application equipment, and debugs the application equipment. When the program is executed, its operation is stopped under control of the control unit 2.

次に、上記したエミユレーション用マイクロコンピュー
タMCUIの応用器機に対するエミュレーション動作を
停止させるための構成を、ブレーク機能を中心に説明す
る。
Next, the configuration for stopping the emulation operation of the above-mentioned emulation microcomputer MCUI for application equipment will be explained, focusing on the break function.

上記コントロールユニット2においてBMは、所望のブ
レーク条件が予め書き込まれて設定されるRAMのよう
なメモリから成るブレーク条件設定メモリである。上記
ブレーク条件設定メモリBMの出力端子はコンパレータ
COMの一方の入力端子に結合され、そのコンパレータ
COMの他方の入力端子は上記内部データバスDB2に
結合される。上記コンパレータCOMは、インサーキッ
トエミュレータの動作中、内部データバスDB2に供給
されるデータとブレーク条件とを逐次比較し、その比較
結果データをブレーク信号発生回路BGに出力する。ブ
レーク信号発生回路BGはブレーク信号BRKを出力し
、上記比較結果データが一致であるとき、そのブレーク
信号BRKがロウレベルにされる。
In the control unit 2, BM is a break condition setting memory consisting of a memory such as a RAM in which desired break conditions are written and set in advance. The output terminal of the break condition setting memory BM is coupled to one input terminal of a comparator COM, and the other input terminal of the comparator COM is coupled to the internal data bus DB2. The comparator COM successively compares the data supplied to the internal data bus DB2 and the break condition during the operation of the in-circuit emulator, and outputs the comparison result data to the break signal generation circuit BG. Break signal generation circuit BG outputs break signal BRK, and when the comparison result data match, the break signal BRK is set to low level.

ここで、本実施例のブレーク機能は、特に制限されない
が、ソフトウェアによる割込み処理を介して実行される
ものである。そのために、ブレーク処理を指示する命令
としてのオペレーションコードを出力可能なオペコード
出力回路OPが設けられると共に、当該オペコード出力
回路OPと、上記ゲート回路G1乃至G3とを制御する
制御部CON Tとがコントロールユニット2に設けら
れALT、リセット信号RESET、スタンバイ信号5
TBY、ロード・インストラクション・レジスタ信号L
IR、ブレーク信号BRK、及びクロック発生回路CG
から出力されるクロック信号CLKなどが入力され、そ
れら入力信号に基づいて形成される制御信号φg工、φ
g2、φら、及びφOpを出力する。上記制御信号φg
いφg2、及び6g3は、夫々ゲート回路G1乃至G3
の動作側@信号であり、上記内部データバスDBI及び
DB2の選択切り換え信号などとして機能する。また、
制御信号φOPは、上記オペコード出力回路OPの出力
動作制御信号とされる。
Here, the break function of this embodiment is executed through interrupt processing by software, although it is not particularly limited. For this purpose, an operation code output circuit OP capable of outputting an operation code as a command instructing break processing is provided, and a control unit CON T that controls the operation code output circuit OP and the gate circuits G1 to G3 is controlled. Unit 2 is provided with ALT, reset signal RESET, standby signal 5
TBY, load instruction register signal L
IR, break signal BRK, and clock generation circuit CG
Control signals φg and φ are generated based on these input signals.
g2, φ et al., and φOp are output. The above control signal φg
φg2 and 6g3 are gate circuits G1 to G3, respectively.
This is an @ signal on the operating side of the internal data buses DBI and DB2, and functions as a selection switching signal for the internal data buses DBI and DB2. Also,
The control signal φOP is an output operation control signal of the operation code output circuit OP.

斯る制御部C0NTの機能を概略的に説明すると、エミ
ユレーション用マイクロコンピュータMCU1が図示し
ない応用機器を動作制御するとき、原則的に上記ゲート
回路G1及びG2はデータの入出力可能な状態に制御さ
れると共に、上記ゲート回路G3はデータの入出力不可
能な状態に制御される。なお、そのときオペコード出力
回路oPは出力動作不可能な状態に制御される。−方、
エミユレーション用マイクロコンピュータM CU 1
が図示しない応用機器側のプログラムに基づいて動作さ
れているとき、その動作が上記ブレーク条件に一致して
上記ブレーク信号BRKがロウレベルにされると、所定
のタイミングに同期して上記制御信号φgいφg2、及
び6g3のレベが反転されてゲート回路G3だけが入力
データの出力動作可能な状態に制御され、且つ、オペコ
ード出力回路QPからブレーク処理を指示するオペレー
ションコードが上記ゲート回路G3を介してエミユレー
ション用マイクロコンピュータMCUIに供給される。
To roughly explain the function of the control unit C0NT, when the emulation microcomputer MCU1 controls the operation of an application device (not shown), the gate circuits G1 and G2 are in principle in a state where data can be input/output. At the same time, the gate circuit G3 is controlled to be in a state where it cannot input or output data. Note that, at this time, the operation code output circuit oP is controlled to be in a state in which no output operation is possible. - way,
Emulation microcomputer M CU 1
is operated based on a program on the application equipment side (not shown), and when the operation matches the break condition and the break signal BRK is set to low level, the control signal φg is activated in synchronization with a predetermined timing. The levels of φg2 and 6g3 are inverted, and only the gate circuit G3 is controlled to be able to output input data, and an operation code instructing break processing is outputted from the operation code output circuit QP via the gate circuit G3. The data is supplied to the microcomputer MCUI for cycling.

それによって、エミユレーション用マイクロコンピュー
タMCUIは、当該オペレーションコードの指示に基づ
く割込み処理が行なわれてブレーク処理が実行される。
Thereby, the emulation microcomputer MCUI performs interrupt processing based on the instruction of the operation code and executes break processing.

斯るブレーク処理においては、先ずその移行時における
エミユレーション用マイクロコンピュータMCUIによ
る処理データがスタックされ、次いで割込み処理ルーチ
ンが実行される。その場合には、上記でエミユレーショ
ン用マイクロコンピュータMCUIは図示しない応用機
器側のプログラムから切り離され、それによって、エミ
ユレーション用マイクロコンピュータMCUIの当該応
用機器に対するエミュレーション動作が停止される。尚
、エミユレーション用マイクロコンピュータMCUIに
よる当該応用機器に対するエミュレーション動作を再開
すべきときは、特に図示はしないが、別のオペレーショ
ンコードがエミユレーション用マイクロコンピュータM
CUIに供給されることで再開可能になっている。その
場合には、所定の図示しないレジスタに退避されている
データがエミユレーション用マイクロコンピュータMC
UIに返された後に図示しない応用機器側のプログラム
が実行開始される。
In such break processing, data processed by the emulation microcomputer MCUI at the time of transition is first stacked, and then an interrupt processing routine is executed. In that case, the emulation microcomputer MCUI is separated from the program of the application device (not shown), and the emulation operation of the emulation microcomputer MCUI for the application device is thereby stopped. Note that when the emulation microcomputer MCUI should restart the emulation operation for the application device, another operation code is issued to the emulation microcomputer MCUI, although it is not particularly shown.
It can be restarted by being supplied to the CUI. In that case, the data saved in a predetermined register (not shown) is transferred to the emulation microcomputer MC.
After being returned to the UI, a program on the application equipment side (not shown) starts running.

次に上記制御部C0NTの詳細を第2図をも参照しなが
ら説明する。
Next, details of the control section C0NT will be explained with reference to FIG. 2.

エミユレーション用マイクロコンピュータMCU1は、
上記したようにマスタマイクロコンピュータMCU2が
含まれるコントロールユニット2とは相互に非同期で動
作されるから、上記エミユレーション用マイクロコンピ
ュータMCU1に、コントロールユニット2側のオペコ
ード出力回路OPから上記したオペレーションコードが
供給されるタイミングは、原則としてエミユレーション
用マイクロコンピュータMCU1における命令取り込み
サイクルを指示するためのタイミング信号であるロード
・インストラクション・レジスタ信号LIRがロウレベ
ルにされるタイミングに同期されなければならない。−
方、上記ホールト信号HALT、リセット信号RESE
T、及びスタンバイ信号5TBYに基づいてエミユレー
ション用マイクロコンピュータMCUIが夫々ホールト
、リセット、及びスタンバイ状態にされると、その動作
が停止され、それによって、斯るエミユレーション用マ
イクロコンピュータMCUIは、当該指定動作モードの
性質上、命令の取り込みを要しないため、上記ロード・
インストラクション・レジスタ信号LIRはハイレベル
に、言い換えるなら命令取り込みサイクルを見掛は上指
水しないレベルに、固定されることになる。第2図に示
されるO8は、上記ロード・インストラクション・レジ
スタ信号LIRがハイレベルにされて見掛は上命令取り
込みサイクルでない状態に固定されているときでも、そ
のロード・インストラクション・レジスタ信号LIRに
代わって命令の取り込みを可能とするような信号を、本
実施例にしたがえばランチ制御信号φ1aを、出力する
信号出力回路である。
The emulation microcomputer MCU1 is
As mentioned above, since the master microcomputer MCU2 operates asynchronously with the control unit 2, the emulation microcomputer MCU1 receives the above operation code from the operation code output circuit OP on the control unit 2 side. In principle, the supplied timing must be synchronized with the timing at which the load instruction register signal LIR, which is a timing signal for instructing the instruction fetch cycle in the emulation microcomputer MCU1, is set to low level. −
On the other hand, the above-mentioned halt signal HALT and reset signal RESE
When the emulation microcomputer MCUI is put into the halt, reset, and standby states based on the T and standby signals 5TBY, its operation is stopped, and as a result, the emulation microcomputer MCUI Due to the nature of the specified operation mode, it is not necessary to import instructions, so the above load
The instruction register signal LIR is fixed at a high level, in other words, at a level where the instruction fetch cycle does not appear to be interrupted. O8 shown in FIG. 2 replaces the load instruction register signal LIR even when the load instruction register signal LIR is set to a high level and is fixed in a state that is not apparently an upper instruction fetch cycle. This is a signal output circuit that outputs a signal that enables the fetching of an instruction, in this embodiment, a launch control signal φ1a.

上記信号出力回路O8は、インバータ回路IV1を介し
てレベル反転されたスタンバイ信号5TBY及び上記ク
ロック信号CLKが入力されるナントゲート回路NAN
DIと、当該ナントゲート回路NANDIの出力信号並
びに上記ロード・インストラクション・レジスタ信号L
IRが供給されるアンドゲート回路ANDとから構成さ
れる。
The signal output circuit O8 is a Nant gate circuit NAN to which the level-inverted standby signal 5TBY and the clock signal CLK are input via the inverter circuit IV1.
DI, the output signal of the NAND gate circuit NANDI, and the load instruction register signal L
It is composed of an AND gate circuit AND to which IR is supplied.

尚、図示しないが、リセット信号RESET、及びホー
ルト信号HALTに関してもスタンバイ信号5TBYに
関すると同様の回路構成を有する。
Although not shown, the reset signal RESET and the halt signal HALT have the same circuit configuration as the standby signal 5TBY.

上記信号出力回路O8において、スタンバイ信号5TB
Yがハイレベルにされる期間中は、上記ナントゲート回
路NAND1の出力は、上記クロック信号CLKのレベ
ル変化に拘らずハイレベルにされる。したがって、上記
アンドゲート回路ANDの出力、即ちラッチ制御信号φ
1aは、ロードインストラクション・レジスタ信号LI
Rの立ち下がりに同期してロウレベルとされる。また、
スタンバイ信号5TBYがロウレベルにされることによ
ってエミユレーション用マイクロコンピュータMCU1
がスタンバイ状態にされるときは、上記ナントゲート回
路NANDIの出力は、上記クロック信号CLKの立ち
上がりに同期してロウレベルにされる。このとき、ロー
ド・インストラクション・レジスタ信号LIRは、スタ
ンバイ状態においてハイレベルに固定されるから、その
結果として、アンドゲート回路ANDから出力されるラ
ッチ制御信号φ1aはクロック信号CLKのハイレベル
への変化に同期してロウレベルにされる。
In the signal output circuit O8, the standby signal 5TB
During the period in which Y is set to high level, the output of the NAND gate circuit NAND1 is set to high level regardless of the level change of the clock signal CLK. Therefore, the output of the AND gate circuit AND, that is, the latch control signal φ
1a is the load instruction register signal LI
It is set to low level in synchronization with the fall of R. Also,
When the standby signal 5TBY is set to low level, the emulation microcomputer MCU1
When the NAND gate circuit NANDI is placed in a standby state, the output of the NAND gate circuit NANDI is set to a low level in synchronization with the rise of the clock signal CLK. At this time, the load instruction register signal LIR is fixed at a high level in the standby state, so that as a result, the latch control signal φ1a output from the AND gate circuit AND changes to the high level of the clock signal CLK. Synchronized and set to low level.

このように、ラッチ制御信号φ1aは、ロード・インス
トラクション・レジスタ信号LIRのロウレベルへの変
化に同期してロウレベルにされると共に、そのロード・
インストラクション・レジスタ信号LIRがハイレベル
に固定された状態においては、上記クロック信号CLK
のハイレベルへの変化に同期してロウレベルにされる。
In this way, the latch control signal φ1a is set to low level in synchronization with the change of the load instruction register signal LIR to low level, and
When the instruction register signal LIR is fixed at a high level, the clock signal CLK
is set to low level in synchronization with the change to high level.

本実施例のコントローラC0NTは、上記信号出力回路
O8と、斯る信号出力回路O8から出力されるラッチ制
御信号φ1aがロウレベルにされたとき、上記プレーク
イご号BRKをラッチして出力するラッチ回路LATな
どから成る。斯るラッチ回路LATの出力信号φは、本
実施例に従えば、ブレーク信号BRKと同一レベルであ
り、斯る出力信号φによって上記各制御信号φgいφg
2、φg3、及びφopが形成される。即ち、制御部φ
gよ及びφg2は出力信号φと同一レベルとされ、制御
信号φg3及びφOpはインバータ回路IV2を介して
上記出力信号φの反転レベルとされる。尚、制御信号φ
gよ、φg3、及びφOpの動作指示レベルは、特に制
限されないが、制御信号φg2及びφg3は夫々そのハ
イレベルによってゲート回路G2及びG3に入出力可能
状態を指示し、制御信号φopはそのハイレベルによっ
てオペコード出力回路OPに出力動作を指示する。
The controller C0NT of this embodiment includes a latch circuit LAT that latches and outputs the playback signal BRK when the signal output circuit O8 and the latch control signal φ1a output from the signal output circuit O8 are set to low level. Consists of etc. According to this embodiment, the output signal φ of the latch circuit LAT is at the same level as the break signal BRK, and the control signals φg and φg are controlled by the output signal φ.
2, φg3, and φop are formed. That is, the control section φ
The control signals φg3 and φOp are set to the inverted level of the output signal φ via the inverter circuit IV2. Furthermore, the control signal φ
Although the operation instruction levels of g, φg3, and φOp are not particularly limited, the control signals φg2 and φg3 respectively instruct gate circuits G2 and G3 to be in an input/output enabled state by their high level, and the control signal φop is at its high level. This instructs the operation code output circuit OP to perform an output operation.

ここで、上記ゲート回路G1は、特に制限されないが、
制御信号φgよと、インバータ回路IV3を介してレベ
ル反転されたスタンバイ信号5TBYとが入力されるナ
ントゲート回路NAND2によって構成される。尚、図
示はしないが、ホールト信号HALT及びリセット信号
RESETに関してもスタンバイ信号5TBYに関する
と同様の回路構成を有する。
Here, although the gate circuit G1 is not particularly limited,
It is constituted by a NAND gate circuit NAND2 to which a control signal φg and a standby signal 5TBY whose level has been inverted via an inverter circuit IV3 are input. Although not shown, the halt signal HALT and reset signal RESET also have the same circuit configuration as the standby signal 5TBY.

次に上記制御部C0NTの動作を第2図に代表的に示さ
れるスタンバイ信号5TBYとの関係において詳細に説
明する。
Next, the operation of the control section C0NT will be explained in detail in relation to the standby signal 5TBY typically shown in FIG.

先ず、スタンバイ信号5TBYがハイレベルにされてい
る状態の動作を説明する。
First, the operation in a state where the standby signal 5TBY is set to high level will be explained.

斯る状態において、ゲート回路G1に含まれるナントゲ
ート回路NAND2は、制御信号φg工のレベルに拘ら
ずその出力がハイレベルにされる。
In this state, the output of the NAND gate circuit NAND2 included in the gate circuit G1 is set to a high level regardless of the level of the control signal φg.

したがって、このとき、エミユレーション用マイクロコ
ンピュータMCUIは、常に非スタンバイ状態とされ、
所定の命令に従ってその制御動作が可能とされる。−方
、上記ナントゲート回路NANDIの出力は、上記クロ
ック信号CLKのレベル変化に拘らずハイレベルにされ
る。したがって、上記アンドゲート回路ANDの出力、
即ちラッチ制御信号φ1aは、ロード・インストラクシ
ョン・レジスタ信号LIRの立ち下がりに同期してロウ
レベルとされる。このラッチ制御信号φ1aがロウレベ
ルにされるとき、上記ブレーク信号BRKがハイレベル
にされてブレーク処理の指示が与えられていないなら、
そのときラッチ回路LATから出力される出力信号φは
ハイレベルに維持される・この出力信号φがハイレベル
にされていると、それによって形成されるその他の制御
信号φgよ、φg3、及びφopの作用によって、ゲー
ト回路G2はデータの入出力可能な状態にされ、ゲート
回路G3はデータの入出力不可能な状態にされ、且つ、
オペコード出力回路OPは出力動作が不可能な状態にさ
れる。したがって、斯る状態において、エミユレーショ
ン用マイクロコンピュータM CU 1は、応用器機側
のプログラムに従って当該応用器機の制御動作、即ちエ
ミュレーション機能の実行が可能とされる。
Therefore, at this time, the emulation microcomputer MCUI is always in a non-standby state,
The control operation is enabled according to a predetermined command. - On the other hand, the output of the NAND gate circuit NANDI is set to a high level regardless of the level change of the clock signal CLK. Therefore, the output of the AND gate circuit AND,
That is, the latch control signal φ1a is set to a low level in synchronization with the fall of the load instruction register signal LIR. When this latch control signal φ1a is set to low level, if the break signal BRK is set to high level and no break processing instruction is given,
At this time, the output signal φ output from the latch circuit LAT is maintained at a high level. When this output signal φ is set at a high level, other control signals φg, φg3, and φop formed thereby are maintained at a high level. As a result of the action, the gate circuit G2 is placed in a state where data can be input/output, the gate circuit G3 is placed in a state where data cannot be input/output, and,
The operation code output circuit OP is placed in a state in which output operation is disabled. Therefore, in such a state, the emulation microcomputer M CU 1 is enabled to control the application equipment, that is, execute the emulation function, in accordance with the program on the application equipment side.

断るエミュレーション機能の実行中にブレーク信号BR
Kがロウレベルにされることによって制御部C0NTに
ブレーク処理の指示が与えられると、上記ロード・イン
ストラクション・レジスタ信号LIRがロウレベルにさ
れるタイミング、言い換えるなら、エミュレーション用
マイクロコンピユータMCUIにおいて命令取り込みサ
イクルが指示されるタイミング、に従ってラッチ制御信
号φ18がロウレベルにされるとき、それに呼応してラ
ッチ回路LATの出力信号φは、ブレーク信号B RK
と同一レベルであるロウレベルに反転される。そうする
と、上記各制御信号φg1、φgよ、φ31、及びφ。
Break signal BR during execution of emulation function
When a break processing instruction is given to the control unit C0NT by setting K to low level, the timing at which the load instruction register signal LIR is set to low level, in other words, an instruction fetch cycle is instructed in the emulation microcomputer MCUI. When the latch control signal φ18 is set to low level according to the timing of the change, the output signal φ of the latch circuit LAT changes to the break signal B RK in response to the latch control signal φ18.
is inverted to the low level, which is the same level as . Then, each of the control signals φg1, φg, φ31, and φ.

pのレベルが反転される。その結果として、上記とは逆
にゲート回路G2はデータの入出力不可能な状態にされ
、ゲート回路G3はデータの入出力可能な状態にされ、
且つ、オペコード出力回路OPは出力動作が不可能な状
態にされる。したがって、斯る状態において、オペコー
ド出力回路○Pから出力されるオペレーションコードが
ゲート回路G3を介してエミユレーション用マイクロコ
ンピュータMCU1に供給される。このとき、制御信号
φg1がレベル反転されてロウレベルにされていてもス
タンバイ信号5TBY自体がハイレベルにされているか
ら、ゲート回路G1の出力信号レベルはハイレベルに維
持され、その結果としてエミユレーション用マイクロコ
ンピュータMCU1は制御動作可能な状態に維持されて
いる。よって、エミユレーション用マイクロコンピュー
タMCUIは、ゲート回路G3を介して供給されるオペ
レーションコードに基づいてブレーク処理のための割込
みが実行される。このように、エミユレーション用マイ
クロコンピュータMCU1の非スタンバイ状態において
は、ロード・インストラクション・レジスタ信号LIR
のロウレベルへの変化に同期して、ブレーク処理が行な
われる。
The level of p is inverted. As a result, contrary to the above, the gate circuit G2 is placed in a state in which data cannot be input/output, and the gate circuit G3 is placed in a state in which data can be input/output,
In addition, the operational code output circuit OP is rendered incapable of outputting. Therefore, in such a state, the operation code output from the operation code output circuit ○P is supplied to the emulation microcomputer MCU1 via the gate circuit G3. At this time, even if the control signal φg1 is inverted and set to a low level, the standby signal 5TBY itself is set to a high level, so the output signal level of the gate circuit G1 is maintained at a high level, and as a result, the emulation The microcomputer MCU1 is maintained in a state where it can perform control operations. Therefore, the emulation microcomputer MCUI executes an interrupt for break processing based on the operation code supplied via the gate circuit G3. In this way, in the non-standby state of the emulation microcomputer MCU1, the load instruction register signal LIR
Break processing is performed in synchronization with the change of the signal to the low level.

次にスタンバイ信号5TBYがロウレベルにされてエミ
ユレーション用マイクロコンピュータMCUIの応用器
機に対する制御動作が停止されている状態の動作を説明
する。
Next, the operation in a state where the standby signal 5TBY is set to a low level and the control operation of the emulation microcomputer MCUI for the applied equipment is stopped will be described.

斯る状態において、ゲート回路G1に含まれるナントゲ
ート回路NAND2は、制御信号φg□のレベルに呼応
してその出力レベルが決定される。
In this state, the output level of the NAND gate circuit NAND2 included in the gate circuit G1 is determined in response to the level of the control signal φg□.

したがって、このとき、エミユレーション用マイクロコ
ンピュータMCUIは、スタンバイ信号5TBYによっ
てスタンバイ状態が指示されていても、制御信号φg□
がロウレベルにされることによってそのスタンバイ状態
が解除され得ることになる。まず、スタンバイ信号5T
BYがロウレベルにされることによってエミユレーショ
ン用マイクロコンピュータMCUIがスタンバイ状態に
されているときは、上記ナントゲート回路N A N 
D 1の出力は、上記クロック信号CLKの立ち上がり
に同期してロウレベルにされる。このとき、ロード・イ
ンストラクション・レジスタ信号LIRは。
Therefore, at this time, even if the emulation microcomputer MCUI is instructed to enter the standby state by the standby signal 5TBY, the control signal φg□
The standby state can be canceled by setting the voltage to low level. First, standby signal 5T
When the emulation microcomputer MCUI is in a standby state by setting BY to low level, the above Nant gate circuit N A N
The output of D1 is set to a low level in synchronization with the rise of the clock signal CLK. At this time, the load instruction register signal LIR is.

スタンバイ状態においてハイレベルに固定されるから、
その結果として、上記アンドゲート回路ANDの出力、
即ちラッチ制御信号φ1aは、クロック信号CLKの立
ち上がりに同期してロウレベルにされる。このラッチ制
御信号φ1aがロウレベルにされるとき、上記ブレーク
信号BRKがハイレベルにされてブレーク処理の指示が
与えられていないなら、そのときラッチ回路LATから
出力される出力信号φはハイレベルに維持される。この
出力信号φがハイレベルにされていると、上記同様、ゲ
ート回路G2はデータの入出力可能な状態にされ、ゲー
ト回路G3はデータの入出力不可能な状態にされ、且つ
、オペコード出力回路OPは出力動作が不可能な状態に
される。このとき、制御信号φg1はハイレベルにされ
ているから、エミユレーション用マイクロコンピュータ
MCU1のスタンバイ状態は維持されている。
Since it is fixed at a high level in standby mode,
As a result, the output of the AND gate circuit AND,
That is, the latch control signal φ1a is set to a low level in synchronization with the rising edge of the clock signal CLK. When the latch control signal φ1a is set to a low level, if the break signal BRK is set to a high level and no break processing instruction is given, the output signal φ output from the latch circuit LAT is maintained at a high level. be done. When this output signal φ is set to high level, the gate circuit G2 is enabled to input and output data, and the gate circuit G3 is disabled to input and output data, and the operation code output circuit OP is placed in a state in which output operation is disabled. At this time, since the control signal φg1 is at a high level, the standby state of the emulation microcomputer MCU1 is maintained.

斯るスタンバイ状態中にブレーク信号BRKがロウレベ
ルにされることによって制御部C0NTにブレーク処理
の指示が与えられると、上記クロック信号CLKがハイ
レベルにされるタイミングに従ってラッチ制御信号φ1
aがロウレベルにされることにより、それに呼応してラ
ッチ回路LATの出力信号φは、そのときのブレーク信
号BRKと同一レベルであるロウレベルに反転される。
During the standby state, when the break signal BRK is set to low level and a break processing instruction is given to the control unit C0NT, the latch control signal φ1 is set at the timing when the clock signal CLK is set to high level.
When a is set to a low level, the output signal φ of the latch circuit LAT is inverted to a low level, which is the same level as the break signal BRK at that time.

そうすると、上記各制御信号φg1、φg2、φg3、
及びφopのレベルが反転される。その結果として、上
記とは逆にゲート回路G2はデータの入出力不可能な状
態にされ、ゲート回路G3はデータの入出力可能な状態
にされ、且つ、オペコード出力回路oPは出力動作可能
な状態にされる。したがって、斯る状態において、オペ
コード出力回路OPから出力されるオペレーションコー
ドがゲート回路G3を介してエミユレーション用マイク
ロコンピュータMCU1に供給される。このとき、制御
信号φg1はレベル反転されてロウレベルにされている
ので、スタンバイ信号5TBY自体がロウレベルにされ
ていても、ゲート回路G1の出力信号レベルはハイレベ
ルに反転される。その結果として、エミユレーション用
マイクロコンピュータMCUIにおけるスタンバイ状態
がコントロールユニット2側の制御に基づいて解除され
、制御動作可能な状態にされている。よって、エミユレ
ーション用マイクロコンピュータMCU1は、ゲート回
路G3を介して供給さか、るオペレーションコードに基
づいてブレーク処理のための割込みが実行される。この
ように、エミユレーション用マイクロコンピュータM 
CU 1にスタンバイ状態が指示されている場合におい
ては、クロック信号CLKのハイレベルへの変化に同期
してブレーク処理が可能とされる。
Then, each of the above control signals φg1, φg2, φg3,
and φop are inverted. As a result, contrary to the above, the gate circuit G2 is placed in a state where data cannot be input/output, the gate circuit G3 is placed in a state where data can be input/output, and the operation code output circuit oP is placed in a state where output operation is possible. be made into Therefore, in such a state, the operation code output from the operation code output circuit OP is supplied to the emulation microcomputer MCU1 via the gate circuit G3. At this time, since the level of the control signal φg1 is inverted to a low level, even if the standby signal 5TBY itself is set to a low level, the output signal level of the gate circuit G1 is inverted to a high level. As a result, the standby state of the emulation microcomputer MCUI is released under the control of the control unit 2, and the emulation microcomputer MCUI is brought into a state in which it can perform control operations. Therefore, the emulation microcomputer MCU1 executes an interrupt for break processing based on the operation code supplied via the gate circuit G3. In this way, the emulation microcomputer M
When the standby state is instructed to the CU 1, break processing is enabled in synchronization with the change of the clock signal CLK to the high level.

上記実施例によれば以下の効果を得ることができる。According to the above embodiment, the following effects can be obtained.

(1)エミユレーション用マイクロコンピュータMCU
Iに、通常その命令の取り込みを要しないようなスタン
バイ、リセット、ホールトの何れかの状態が指示されて
いる場合、それに呼応してロード・インストラクション
・レジスタ信号LIRの出力レベルがハイレベルに固定
されていても。
(1) Microcomputer MCU for emulation
When I is instructed to enter a standby, reset, or halt state that does not normally require the capture of the instruction, the output level of the load instruction register signal LIR is fixed at a high level in response. Even if it is.

クロック信号CLKを受ける信号出力回路SOの作用に
より、ブレーク処理に必要なオペレーションコードを当
該エミユレーション用マイクロコンピュータMCU1に
供給して所定の割込み処理の実行が可能とされる。
By the action of the signal output circuit SO receiving the clock signal CLK, an operation code necessary for break processing is supplied to the emulation microcomputer MCU1, thereby making it possible to execute a predetermined interrupt processing.

(2)上記効果より、エミユレーション用マイクロコン
ピュータMCUIに、スタンバイ、リセット、ホールト
などその制御動作が停止される動作−モードが指示され
ている場合にも、必要に応じてブレーク処理を実行する
ことができる。
(2) From the above effect, even if the emulation microcomputer MCUI is instructed to operate in a mode in which its control operations are stopped, such as standby, reset, or halt, break processing is executed as necessary. be able to.

(3)上記効果より、システム全体をリセットすること
なくブレーク処理の実行が可能となる。
(3) Due to the above effects, break processing can be executed without resetting the entire system.

(4)上記(1)において、ブレーク処理に必要なオペ
レーションコードが当該エミユレーション用マイクロコ
ンピュータMC1J1に供給されて所定の割込み処理が
実行されるとき、制御信号φg1を受けて出力制御動作
されるゲート回路G1の作用により、当該エミユレーシ
ョン用マイクロコンピュータMCUlの制御端子、即ち
、スタンバイ信号5TBY、リセット信号RESET、
ホールト信号HALTなどの入力端子、は図示しない応
用器機側から切り離されるから、ブレーク処理中におけ
る誤動作防止を達成することができる。
(4) In (1) above, when the operation code necessary for break processing is supplied to the emulation microcomputer MC1J1 and a predetermined interrupt processing is executed, the output control operation is performed in response to the control signal φg1. Due to the action of the gate circuit G1, the control terminals of the emulation microcomputer MCU1, that is, the standby signal 5TBY, the reset signal RESET,
Since input terminals such as the halt signal HALT are disconnected from the application equipment (not shown), it is possible to prevent malfunctions during break processing.

以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づいて
具体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定されず
、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であ
る。
Although the invention made by the present inventor has been specifically explained based on the examples above, the present invention is not limited to the above-mentioned examples, and can be variously modified without departing from the gist thereof.

例えば、上記実施例ではエミユレーション用マイクロコ
ンピュータにおける命令取り込みサイクルを指示するた
めのタイミング信号を斯るエミユレーション用マイクロ
コンピュータから出力されるロード・インストラクショ
ン・レジスタイ言号としたが、それに限定されるもので
はなく、Eクロック信号に基づいて形成される信号やそ
の他の特別な回路で形成される信号であってもよい。ま
た、信号出力回路SOやゲート回路G1の論理回路構成
は第2図に示されるものに限定されず、その他適宜の論
理構成に変更可能である。
For example, in the above embodiment, the timing signal for instructing the instruction capture cycle in the emulation microcomputer is the load instruction register word output from the emulation microcomputer, but the present invention is not limited to this. Instead, it may be a signal formed based on the E clock signal or a signal formed by another special circuit. Further, the logic circuit configurations of the signal output circuit SO and the gate circuit G1 are not limited to those shown in FIG. 2, and can be changed to other appropriate logic configurations.

以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野であるインサーキットエミ
ュレータに適用した場合について説明したが、それに限
定されるものではなく、例えば評価用ボードなどその他
のデバッグツール若しくはマイクロコンピュータシステ
ム開発ツールなどに適用することができる。本発明は、
少なくとも制御動作が停止されるような動作モードが設
定され得る条件のデータ処理装置に適用可能である。
The above explanation has mainly been about the case where the invention made by the present inventor is applied to an in-circuit emulator, which is the field of application that formed the background of the invention, but it is not limited thereto. It can be applied to tools, microcomputer system development tools, etc. The present invention
The present invention is applicable to data processing apparatuses in which an operation mode in which at least a control operation is stopped can be set.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡単に説明すれば下記の通りである。
A brief explanation of the effects obtained by typical inventions disclosed in this application is as follows.

すなわち、エミユレーション用マイクロコンピュータに
おいて、その命令の取り込みを要しないようなホールト
、リセット、スタンバイ状態などが指示されている場合
、信号出力回路の作用により、当該エミュレーション要
マイクロコンピュータは、ブレーク処理に必要とされる
所定の命令が供給可能とされ、それによって、スタンバ
イ、リセット、ホールトなどその制御動作が停止される
動作モードが指示されている場合にも、必要に応じてブ
レーク処理が可能とされる。
In other words, if the emulation microcomputer is instructed to enter a halt, reset, or standby state that does not require the import of the instruction, the emulation microcomputer will not be able to perform break processing due to the action of the signal output circuit. Even if a necessary predetermined instruction can be supplied and an operation mode in which the control operation is stopped, such as standby, reset, or halt, is specified, break processing can be performed as necessary. Ru.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明に係るデータ処理装置の1実施例である
インサーキットエミュレータの概略構成を示すブロック
図、 第2図は信号出力回路が含まれる制御部など本実施例の
主要部を示すブロック図である。 1・・・代行ユニット、2・・・コントロールユニット
、MCUI・・・エミユレーション用マイクロコンピュ
ータ、M CU 2・・マスタマイクロコンピュータ、
C0NT・・・制御部、○P・・・オペコード出力回路
、BG・・・ブレーク信号発生回路、SO・・・信号出
力回路、G1・・・ゲート回路、LAT・・ラッチ回路
、LIR・・・ロード・インストラクション・レジスタ
信号、CLK・・・クロック信号、BRK・・・ブレー
ク信号。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an in-circuit emulator that is an embodiment of a data processing device according to the present invention, and FIG. 2 is a block diagram showing the main parts of this embodiment, such as a control section including a signal output circuit. It is a diagram. 1... Acting unit, 2... Control unit, MCUI... Emulation microcomputer, MCU 2... Master microcomputer,
C0NT...Control unit, ○P...Op code output circuit, BG...Break signal generation circuit, SO...Signal output circuit, G1...Gate circuit, LAT...Latch circuit, LIR... Load instruction register signal, CLK...clock signal, BRK...break signal.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、命令取り込みサイクルを指示するためのタイミング
信号を出力可能なマイクロコンピュータと、上記タイミ
ング信号が命令取り込みサイクルを指示しないような動
作モードが当該マイクロコンピュータに指示されるとき
、それのタイミング信号に代わって命令の取り込みを指
示するような信号を出力可能な信号出力回路とを含んで
成ることを特徴とするデータ処理装置。 2、上記マイクロコンピュータは、インサーキットエミ
ュレータに含まれる代行用マイクロコンピュータであり
、当該代行用マイクロコンピュータと内部データバスを
共有するコントロールユニットの制御に基づいてそのエ
ミュレーション動作が停止可能とされるものであること
を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のデータ処理装
置。 3、上記代行用マイクロコンピュータは、上記コントロ
ールユニットから供給される所定の命令が実行されるこ
とによって、そのエミュレーション動作が停止されるも
のであることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の
データ処理装置。 4、上記信号出力回路は、それによって出力されるタイ
ミング信号に基づいて、上記代行用マイクロコンピュー
タのエミュレーション動作を停止させるための所定の命
令を当該代行用マイクロコンピュータに供給可能とする
ものであることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載
のデータ処理装置。
[Scope of Claims] 1. A microcomputer capable of outputting a timing signal for instructing an instruction fetch cycle, and when the microcomputer is instructed to an operation mode in which the timing signal does not instruct an instruction fetch cycle; What is claimed is: 1. A data processing device comprising: a signal output circuit capable of outputting a signal for instructing command capture in place of the timing signal of the data processing device. 2. The above-mentioned microcomputer is a substitute microcomputer included in an in-circuit emulator, and its emulation operation can be stopped based on the control of a control unit that shares an internal data bus with the substitute microcomputer. A data processing device according to claim 1, characterized in that: 3. The emulation operation of the proxy microcomputer is stopped by executing a predetermined instruction supplied from the control unit, as set forth in claim 2. Data processing equipment. 4. The signal output circuit is capable of supplying a predetermined command to the proxy microcomputer to stop the emulation operation of the proxy microcomputer based on the timing signal output thereby. A data processing device according to claim 3, characterized in that:
JP61146956A 1986-06-25 1986-06-25 Data processing device Expired - Fee Related JPH07117908B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61146956A JPH07117908B2 (en) 1986-06-25 1986-06-25 Data processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61146956A JPH07117908B2 (en) 1986-06-25 1986-06-25 Data processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS634348A true JPS634348A (en) 1988-01-09
JPH07117908B2 JPH07117908B2 (en) 1995-12-18

Family

ID=15419381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61146956A Expired - Fee Related JPH07117908B2 (en) 1986-06-25 1986-06-25 Data processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07117908B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01236334A (en) * 1988-03-17 1989-09-21 Tokyo Denshi Sekkei Kk In-circuit emulator device
JPH0756767A (en) * 1993-08-10 1995-03-03 Nec Corp Information processor and its development supporting device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01236334A (en) * 1988-03-17 1989-09-21 Tokyo Denshi Sekkei Kk In-circuit emulator device
JPH0756767A (en) * 1993-08-10 1995-03-03 Nec Corp Information processor and its development supporting device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07117908B2 (en) 1995-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114138360B (en) Multi-core programming starting method and system for DSP (digital Signal processor) on Flash
CN100545826C (en) A kind of microcontroller
JPS634348A (en) Data processor
US20230115615A1 (en) Global time counter based debug
JPH0934748A (en) Microcomputer for emulation
JPS6295644A (en) Program debugging device for microprocessor
JPS59133655A (en) Address stop control circuit
JP3205841B2 (en) Data processing device
JPH1153224A (en) Watch dog timer and microcomputer
KR860001785B1 (en) System program protection circuit of z80 cpu
JPH02135545A (en) Execution control processing system for debugger
JP3087481B2 (en) In-circuit emulator
JPH0565894B2 (en)
JPH071500B2 (en) Single chip microcomputer
JP2768677B2 (en) Test control circuit for single-chip microcomputer
JPH09288593A (en) In-circuit emulator
JPS61145617A (en) Power supply disconnection circuit
JPS5833737A (en) Reset controlling system
JPS63184141A (en) In-circuit emulation device
JPS59153248A (en) Debugging device
JPH06223046A (en) Bus tracing execution method
JPS634344A (en) Storing circuit for test data for self-diagnosis
JPS63106840A (en) Data processor unit
JPH0251748A (en) Microcomputer
JPS61198339A (en) Data processor with microprogram debugging function

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees