JPS6343275A - 接触ソケット - Google Patents

接触ソケット

Info

Publication number
JPS6343275A
JPS6343275A JP62189048A JP18904887A JPS6343275A JP S6343275 A JPS6343275 A JP S6343275A JP 62189048 A JP62189048 A JP 62189048A JP 18904887 A JP18904887 A JP 18904887A JP S6343275 A JPS6343275 A JP S6343275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
socket
contact
beams
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62189048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2609114B2 (ja
Inventor
ディミトリー・ジー・グラーブ
ヨージフ・コーサンスキ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
AMP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMP Inc filed Critical AMP Inc
Publication of JPS6343275A publication Critical patent/JPS6343275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2609114B2 publication Critical patent/JP2609114B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/114Resilient sockets co-operating with pins or blades having a square transverse section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/111Resilient sockets co-operating with pins having a circular transverse section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/113Resilient sockets co-operating with pins or blades having a rectangular transverse section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/193Means for increasing contact pressure at the end of engagement of coupling part, e.g. zero insertion force or no friction

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は電気接触ピンを受入れる型の接触ソーケラト
に係り、特に比較的低い挿入力を維持しながら接触ピン
に加わるソケットの接触力を増加する接触ソケットに関
する。
従来の技術 通常の接触端子は型打成形された電導金属の箱様ソケッ
トを包含する。この型の接触端子は、一つまたは二つの
端子を含有するだけのコネクタにはも15ろん、しばし
ば5接触子電気コネクタにも広く用いられる。
この型の接触ソケットは、これにピンが挿入されるとき
ソケッ[・によりピンに接触力が加わってソケットとピ
ンの間に安定した電気接続が1qられるような寸法にし
なければhらない。しばしば別個の接触ばねがソケット
に装着されて、ピンがソケットに挿入されるときそのば
ねが撓んでピンの面を接触子の面に押付けるようになる
。挿入ピンとソケットの間に安定した電気接続を得るた
めには、接触はわがピンに比較的強い力を及ぼすことが
望ましい。従って、ソケットにピンを挿入するに要する
力も比較的大ぎくなる。言いかえると、ばね力が大きく
なるほど、ピンをソケットと接合させるに要する挿入力
が犬ぎくなる。
発明の解決しようとする問題点 前述のような高い挿入力は多数のピンを有する型のピン
−ソケット型コネクタには望ましくない。
そのために、この秤の接触端子はよく採用可能な所要挿
入力を採用可能な接触力と組合せて設計される。このよ
うに採用可能な接触力および挿入力を得る一方法が米国
特許用4.550.972号に記載されている。対応す
る各一対のビームの頂点は、ピンがソケット進入時に順
次に出会うように間隔配置される。この型の設計は採用
可能な接触力および挿入力を考慮しているが、いくつか
の問題が生じる。ピンがソケットに挿入される際、ピン
の軸線がソケットの軸線と完全に整合するのを期待する
ことは非現実的であって、ピンはソケットに対して何ら
かの相対関係で挿入されることになりやすい。そのため
に、′ビームは同時に接触されたり同じ大きさの力で接
触されたりすることにならず、比較的弱く撓みやすい一
部のビームが大ぎく変形して接触子材料の弾性限界を超
え永久的な変形と接触力の喪失を招く。
問題点を解決するための手段 本発明は、挿入されたピンに比較的高い接触力を及ぼす
ことができて接触ピンとの接合時に不当に高い挿入力を
必要としない改良接触ソケットの実現を目指す。これに
加えて、ソケットのビームはピンの横変位を補償すると
共にピンがソケットに対しである角度で挿入されてもビ
ームに害がないように、即ち永久歪みが起らずばね特性
が保持されるように設計される。
本発明は接触ピンを受入れるための接触ソケットを目標
とする。その接触ソケットには両端部分と中間部分があ
り、中間部分は少なくも二つの複数のビームを有し、こ
れが両端部分に一体に連結されソケットの軸線の周りに
等間隔に配置されて少なくも一対の対向するビームにな
っている。各ビームはソケットへのピンの不適性挿入が
ばね性のビームの損傷を来たさずに許されるように設計
される。
本発明の目的は、接触ピンが不適正な角度で挿入されて
もソケットから側方に変位されても永久歪みを起さない
、可撓性のばね性ビームをもつ接触ソケットを供するに
ある。
本発明のもう一つの目的は、所要挿入力を維持しながら
或いは格別増加させずに、接触力の増加を可能にするこ
とである。
本発明のもう一つの目的は、端子とピンの間の接触点が
ピンの一隅でなくピンの中央に発生しうる接触面を供す
るにある。ピンのパリや割れ縁はめっきのときの普通の
ピンホール発生位置であり、腐蝕源となって電気接続を
信頼できないものにする。
実  施  例 以下、図面について本発明の詳細な説明する。
本発明による接触ソケット(2)は、これに接触ピン(
4)を受入れて、ピンとソケット−にそれぞれ取付けら
れた導体(図示せず)の間に分離可能の電気接続を構成
するものである。
ソケット(2)は正方形のピン受入れ端(8)と正方形
の固定端(10)とを有する和様レセプタクル部分を包
含する。ピン受入れ端(8)には第1図に示すようにフ
レア突起(6)を設けてピン(4)をソケット(2)内
に案内させることがぐきる。ソケット(2)は平坦なブ
ランクから型打成形されたしのであって、その継目(1
2)は第1図および第3図に示すようにソケット(2)
のピン受入れ端(8)と固定端(10)とに沿って延在
する。端(8)と端(10)は事実上同寸法であって、
その内側寸法はピンの寸法よりも大である。和様のソケ
ット(2)の中間部分(14)は関連するビーム対(1
6)、 (18)から成り、それらのビーム(113)
、 (18)は軸線方向に延び両端が正方形端(8)、
 (10)に固着している。各一対の二つのビーム(1
6)または(18)はレセプタクル部分の軸線に関して
互いに対向し、両ビームは実質的に同−Tあって撓めら
れるとき一様に運動りる。
ビーム(16)、 (1g)は中間部分(14)の軸線
に向って傾ぎ、ビーム(1G)、 (18)のI!″1
点(20)、 (22)が両端(8)、 (10)より
も小さい開口を画成づる。頂点(20)、 (22)で
は各ビーム(16)、 (18)が浅いV形を呈し、こ
こに設置される押出ボス(24)が後述のようにピン(
4)との電気接続を確実なものにする。
ただし、対向する各一対のビーム(16)はその頂点(
20)が地対のビーム(18)の頂点(22)から離隔
されていて、中間部分(14)に進入するピン(4)は
まず一対のビーム(16)の「1点(20)に出会った
のら一対のビーム(18)の頂点(22)に出会う。こ
の配列は種入力低減状態でのピン(4)挿入を可能にす
る。ビーム(16)、 (18)の頂点(20) 、 
(22)を食違わせてJ3くと、ピン(4)は一時に二
つのビーム(16)または(18)を押し広げるだけで
よい。ビーム(16)、 (1g)がいったん変位され
ると、ピン(4)はそれらのビームから摩擦力を受ける
だけとなる。このI!Jm力は変位力よりもずっと小さ
く、そのために、頂点(20)、 (22)を食違わせ
るとピン(4)は多対のビーム(16)、 (18)か
らそれぞれ異なる時点に最大力を受けるのでソケット(
2)にピン(4)を挿入づるための所要挿入力が低減さ
れる。
この挿入力はまた、ビーム(76)、 (11111の
特殊設計の形からも若干減少する。第1図および第2図
に見られるように、ビーム(16)、 (1111)は
内端(28)が狭い。受入れ端(8)に隣るビーム(1
6)、 (18)の外端(26)には凹み(30)が形
成される。これらの凹み(30)によって、ビーム(1
6)、 (18)と端(8)との連結点は枢支点状に挙
動し、ビーム(16)、 (18)をその位置に保つと
共に中間部分(14)に挿入されるピン(4)には最小
限の力しか及ぼさない。端(10)に近いビーム(16
)、 (18)の内端(28)はビーム(16)、 (
18)の頂点(201,(221近くから端(10)に
至るまで次第に狭まる。このビーム(16)、 (18
)の挟まりはまたこれらのビームの剛さを減じてそのば
ね率を一様なビームの場合よりも実質的に小さくする。
内端(28)はまた第2図に示すように内方に彎曲され
ている。この彎曲は挿入時にビーム(14)、 (16
)がソケット(2)の全長を変えずに必要なだけ変形す
ることを得しめる。この彎曲部は服従区分として働き、
各ビームがソケット(2)に有害イ1力を及ぼさずに他
ビームと異なる大ぎさの変形をなずことを17しめる。
ビーム(1(3)、 (18)の凹み(30)と内端(
28)の狭よりとは中間部分(14)へのピン(4)の
挿入に要する挿入力を減少する。しかし、ざらに重要な
ことは、凹み(30)と内端の挟まりとでビーム(16
)、 (18)の剛さが減じてばね性が増加することで
ある。このことはこの型のレセプタクルでは極めて重要
である。撓みやずくなった部材はビーム(16)、 (
18)がピン(4)によって永久歪みを起さずにそれだ
け大きく変位することを可能にする。言いかえると、ピ
ン(4)はソケット(2)に対して不適正な相対関係で
挿入してもビーム<161. (18)を損傷しないで
すむ。撓みやすいビームは適当な整合位置に曲がり、ば
ね性ビーム(16)、 (18)に永久歪みが起らない
ので、ビームの永久歪みによる接触力の喪失も起らない
。ビーム(16)、 (18)のこのような設計によっ
てソケット(2)はユーザになじみやすくなり、不適正
な挿入によるビーム(16)、 (18)の被害が防止
され適正接触力の維持が補償される。
上1本の不適性関係は二つの異なる形で起りうる。
即ち、ピン(4)のソケット(2)に対する側方変位に
よるか或いはソケット(2)に対するピン(4)の挿入
角の不適性によって起る。ソケット(2)が持つ側方変
位量は端(8)の内径で制限される。ピン(4)は端(
8)の内側面に対して接線状のとき最大偏心ピンどなる
がなおソケット(2)に挿入可能である。しかし、この
制約のために、ピン(4)の側方変位によってビーム(
1G)、 (18)が弾性限界を超えることは有り得な
い。不適正な傾斜挿入も制限される。ソケット(2)は
側壁(42)を右するプラスチックのハウジング(40
)内に配置される。側壁(42)はビーム(1G)、 
(18)を不適正な傾斜挿入による過大応力から防護す
る当り面として作用する。
このように、ばね性ビーム(16)、 (18)は側方
変位や不適性傾斜挿入による永久歪みを起さないように
防護されている。
ビーム(16)、 (18)の頂点(201,(22)
は、第1図および第2図に示すように、中間部分(14
)の中央から実質的に離れて配置される。ピン(4)は
挿入過程の初期にビーム(1G)、 (18)の頂点(
20)、 (22)に接触する。この配置のために押出
ボス(24)はピン(4)の側面(34)に接触し、(
従前のソケットがそうであったように)欠陥の多発する
ピラミッド形ボトム(36)に接触することはない。そ
のために、確実な電気接続を成す公算が著しく高められ
ている。
ソケット(2)の接触力すなわち垂直ノコは従来のソケ
ットのそれよりも著しく増加し、確実な電気接触を保証
するに必要な所要力が得られる。この増加接触力は一部
分は頂点(20)、 (22)をビームの中央から離れ
た位置に配置してばね力の垂直力成分を増づことによっ
て得られる。しかし、増加接触力の多くは、ビーム(1
6)、 (18)のばね力を増加してピン(4)のソケ
ット(2)内挿入に要する挿入力を大きくすることによ
って得られる。しかし、この1iTi入力は前述のよう
に頂点(20)、 (22)を食違わせると減少するか
ら、増加接触力ソケット(2)の挿入力は接触力不充分
の従来ソケットの挿入力と事実上同じである。
ビーム(16)、’(18)の押出ボス(24)とV形
構成とは、ビーム(16)、 (18)とピンの平坦側
面(34)の中央区分との間に接触面域を局限すること
になり、その接触はピン(4)の縁(38)から離れた
ところに起って接触面域にピンホールの存在する分点を
極限し、またこれによりこの重要面域における腸蝕発生
の公算を低減することになる。
本発明による接触ソケット(2)は多くの望ましい性質
を右し、増加接触圧ツノ、低挿入力およびより良好な接
触面はその一部にすぎない。この発明の最大の利益面は
おそらくは、ピン(4)のソケット(2)内挿入をソケ
ット(2)の軸線と完全に一致させる必要がないことで
ある。ピン(4)は側方に変位されたり成る角度で挿入
されたりしてもばね性ビーム(16)、 (18)に永
久歪みを起すことがない。
従って、このソケットはピンのソケットに対する精確な
整合がめったに得られない現場で実用性が高い。言いか
えると、このソケットは再撓性のビーム(16)、 (
18)のために有効ズ1命が延びている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による接触ソケットの斜視図であってソ
ケットと整合する接触ピンの−・部を示し、第2図はそ
のソケットの上面図、第3図は接触区分の間隔配置を示
1第2図の3−3線による横断面図である。 2・・・・・・・・・接触ソケット 4・・・・・・・・・接触ピン 8.10・・・ピン受入れ端と内端 14・・・・・・・・・中間部分 16、18・・・ビーム 20、22・・・ビーム頂点 24・・・・・・・・・押出ボス 26、28・・・ビームの外端と内端 30・・・・・・・・・凹み

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)接触ピン(4)を受入れるための接触ソケット(
    2)にして、 ピン受入れ端(8)と、内端(10)と、該両端(8、
    10)の間にある中間部分(14)とを包含し、前記各
    端(8、10)の内側寸法がピン(4)の寸法よりも大
    きく、 前記中間部分(14)がピン受入れ端(8)並びに内端
    (10)に一体的に取付けられた少なくも二つの偶数の
    同様なビーム(16、18)を有し、該ビーム(16、
    18)が当該ソケット(2)の軸線の周りに等間隔に配
    置され、 各前記ビーム(16、18)が当該ソケット(2)の軸
    線に向って内方に突出して該軸線に最も近いビーム(1
    6、18)の頂点(20、22)に接触区分が形成され
    ており、 各ビーム(16、18)の頂点(20、22)には当該
    ソケット(2)の軸線に向つて内方に突出する押出ボス
    (24)が設けられ、各一対の対向するビーム(16、
    18)上の前記押出ボス(24)が当該ソケット(2)
    の軸線に関して互いに整合されて両押出ボス(24)の
    最小面間隔が接触ピン(4)の直径よりも小さく、 関連するビーム対(16、18)の有する前記押出ボス
    (24)は前記ピン受入れ端(8)から離隔しており、 各ビーム(16、18)は前記ピン受入れ端(8)の近
    くに、該ビーム(16、18)の外端(26)を回動さ
    せる支点として作用する凹み(30)を有し、また各ビ
    ーム(16、18)が接触区分近くから該ビームの内端
    (28)までテーパ付けされ、前記凹み(30)および
    テーパ付けがビーム(16、18)のばね性を増して、
    ピン(4)が不適正の挿入角で挿入されたときにビーム
    (16、18)に永久歪みを生じることを防止する接触
    ソケット(2)。
  2. (2)前記接触区分および押出ボス(24)が当該ソケ
    ットの内端(10)よりもピン受入れ端(8)に近く配
    置されて押出ボス(24)とピン(4)との電気接触を
    ピン(4)の側面(34)において、良好にすると共に
    ビーム(16、18)からピン(4)に加えられる接触
    力を増加させた、特許請求の範囲第1項に記載の接触ソ
    ケット(2)。
  3. (3)ピン受入れ端(8)がピン(4)を当該接触ソケ
    ット(2)内に案内するように外向きに開いた突起(6
    )を有する、特許請求の範囲第1項に記載の接触ソケッ
    ト(2)。
  4. (4)箱様レセプタクルの形をしている、特許請求の範
    囲第1項に記載の接触ソケット(2)。
  5. (5)前記中間部分(14)が複数対の事実上同一なビ
    ーム(16、18)を有し、各ビームが箱様構造体のそ
    れぞれの一側を画成する、特許請求の範囲第4項に記載
    の接触ソケット(2)。
  6. (6)各ビーム(16、18)の内端(28)が内向き
    に彎曲して服従区分を形成することにより各ビーム(1
    6、18)が他のビーム(16、18)と異なる大きさ
    の変形をなしうる、特許請求の範囲第1項に記載の接触
    ソケット(2)。
JP62189048A 1986-07-31 1987-07-30 接触ソケット Expired - Lifetime JP2609114B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US891709 1986-07-31
US06/891,709 US4687278A (en) 1986-07-31 1986-07-31 Contact socket with improved contact force

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6343275A true JPS6343275A (ja) 1988-02-24
JP2609114B2 JP2609114B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=25398686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62189048A Expired - Lifetime JP2609114B2 (ja) 1986-07-31 1987-07-30 接触ソケット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4687278A (ja)
EP (1) EP0255245A1 (ja)
JP (1) JP2609114B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020129435A (ja) * 2019-02-07 2020-08-27 第一精工株式会社 雌型コンタクト

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4728304A (en) * 1985-04-02 1988-03-01 Micro Stamping Corp. Low insertion force lead socket insert
US4874338A (en) * 1987-03-31 1989-10-17 Amp Incorporated Receptacle box terminal with improved contact area
US5116266A (en) * 1987-10-19 1992-05-26 Gte Products Corporation Electrical connector
US4921456A (en) * 1988-07-29 1990-05-01 Amp Incorporated Electrical assemblies including female electrical terminal
DE3882983D1 (de) * 1988-08-05 1993-09-09 Weidmueller Interface Buchsenkontakt.
US4887980A (en) * 1988-10-03 1989-12-19 Gte Products Corporation Preloaded electrical contact
US4993975A (en) * 1989-07-07 1991-02-19 Amp Incorporated Electrical connector and tapered fixed beam contact therefor
GB9027858D0 (en) * 1990-12-21 1991-02-13 Amp Holland Stamped and formed electrical tab
DE9017536U1 (de) * 1990-12-28 1991-03-21 Amp Inc., Harrisburg, Pa. Steckverbindungsbuchse
US5145422A (en) * 1991-12-30 1992-09-08 Molex Incorporated Female electrical terminal with improved contact force
GB9208205D0 (en) * 1992-04-14 1992-05-27 Amp Gmbh Electrical socket terminal
FR2692080B1 (fr) * 1992-06-09 1994-08-26 Souriau & Cie Borne femelle de contact électrique et connecteur en faisant application.
US5256088A (en) * 1992-11-30 1993-10-26 Foxconn International, Inc. Contact for IC memory card
US5326288A (en) * 1993-02-25 1994-07-05 Foxconn International, Inc. Contact having generally uniform stress acting thereon
US5616045A (en) * 1995-07-14 1997-04-01 Augat Inc. Squib connector for automotive air bag assembly
US5882224A (en) * 1996-08-28 1999-03-16 Thomas & Betts International, Inc. Squib connector socker assembly having shorting clip for automotive air bags
US5769671A (en) * 1997-02-05 1998-06-23 Pacesetter, Inc. Connector spring
JPH10241807A (ja) * 1997-02-14 1998-09-11 Molex Inc 電気コネクタ
US6000975A (en) * 1997-12-12 1999-12-14 3M Innovative Properties Company Canted beam electrical contact and receptacle housing therefor
DE19841232C2 (de) 1998-09-09 2001-02-15 Framatome Connectors Int Buchsenkontakt für elektrische Stecker
DE19841239A1 (de) * 1998-09-09 2000-03-16 Delphi Automotive Systems Gmbh Elektrischer Aufnahmeanschluß
US6319076B1 (en) 1998-09-30 2001-11-20 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Socket contact element
US7270581B2 (en) * 2005-12-22 2007-09-18 Hubbell Incorporated Contact termination member for an electrical receptacle
DE102007044412A1 (de) * 2007-09-18 2009-03-19 Lear Corp., Southfield Elektrische Verbinderbaugruppe
US7559779B1 (en) 2008-05-14 2009-07-14 Cinch Connectors, Inc. Electrical connector
US9506269B2 (en) * 2009-12-17 2016-11-29 American Quality Housing, Llc Collapsible shade device
KR101769343B1 (ko) * 2015-11-23 2017-08-21 (주)디에스씨 전기 커넥터용 소켓 터미널 및 전기 커넥터용 소켓 터미널 제조방법 및 전기 커넥터 및 전기 커넥터용 소켓 어셈블리
CN110071388A (zh) * 2018-01-20 2019-07-30 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 连接器及应用所述连接器的连接器组合
CN108539470B (zh) * 2018-04-18 2019-10-25 宁波晨翔电子有限公司 一种排母连接器
US11201427B2 (en) * 2020-01-28 2021-12-14 TE Connectivity Services Gmbh Socket contact for an electrical connector

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5110673A (ja) * 1974-07-17 1976-01-28 Hitachi Shipbuilding Eng Co Jinkaihotsupa
JPS59217974A (ja) * 1983-03-10 1984-12-08 アンプ・インコ−ポレ−テツド レセプタクル端子

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3262088A (en) * 1964-05-19 1966-07-19 Cambridge Thermionic Corp Connector and jack therefor
US3663931A (en) * 1970-11-25 1972-05-16 Collins Radio Co Pin and socket contact electrical interconnect system
US3861776A (en) * 1973-01-15 1975-01-21 Multilam Corp Electrical connector with terminal lock means
US4076369A (en) * 1976-07-26 1978-02-28 Northern Telecom Limited Box terminal for card edge receptacles in telecommunications systems and the like
CH618549A5 (ja) * 1977-05-25 1980-07-31 Cdm Connectors Dev & Mfg Ag
US4550972A (en) * 1984-04-09 1985-11-05 Amp Incorporated Cylindrical socket contact

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5110673A (ja) * 1974-07-17 1976-01-28 Hitachi Shipbuilding Eng Co Jinkaihotsupa
JPS59217974A (ja) * 1983-03-10 1984-12-08 アンプ・インコ−ポレ−テツド レセプタクル端子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020129435A (ja) * 2019-02-07 2020-08-27 第一精工株式会社 雌型コンタクト

Also Published As

Publication number Publication date
JP2609114B2 (ja) 1997-05-14
EP0255245A1 (en) 1988-02-03
US4687278A (en) 1987-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6343275A (ja) 接触ソケット
US5151056A (en) Electrical contact system with cantilever mating beams
US6193537B1 (en) Hermaphroditic contact
US4359258A (en) Electrical connector
US4416504A (en) Contact with dual cantilevered arms with narrowed, complimentary tip portions
US6190215B1 (en) Stamped power contact
US4966557A (en) Electrical contact element
KR19980703777A (ko) 전기 리셉터클 컨택트
US20060292937A1 (en) Electrical connector having dual contact function spring contact terminal
US4342498A (en) Electrical socket
KR870001866B1 (ko) 리브 케이지 단자
KR870001865B1 (ko) 리브 케이지형 단자
EP0935827B1 (en) Contact with latch for contact retention and housing therefor
KR0147015B1 (ko) 암형 전기 단자
JP2876146B2 (ja) リセプタクル型コンタクト
JP3520676B2 (ja) 雌側端子金具
EP0214022B1 (en) Contact for connector
US5807142A (en) Electrical connector having terminals with improved retention means
JP3148135B2 (ja) 雌型端子
EP0261839B1 (en) Spring contact electrical connector assembly
US20050009411A1 (en) Electrical contact for cable assembly
WO1994011922A1 (en) Integral contact element
EP0185049A1 (en) Electrical connector socket
EP0880805B1 (en) Stamped power contact
KR20210010216A (ko) 터미널