JPS6343106A - 偏波面保存光フアイバ - Google Patents

偏波面保存光フアイバ

Info

Publication number
JPS6343106A
JPS6343106A JP61186834A JP18683486A JPS6343106A JP S6343106 A JPS6343106 A JP S6343106A JP 61186834 A JP61186834 A JP 61186834A JP 18683486 A JP18683486 A JP 18683486A JP S6343106 A JPS6343106 A JP S6343106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
optical fiber
jacket
axis direction
refractive index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61186834A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeyoshi Takuma
詫摩 勇悦
Hiroshi Kajioka
博 梶岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP61186834A priority Critical patent/JPS6343106A/ja
Publication of JPS6343106A publication Critical patent/JPS6343106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/105Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type having optical polarisation effects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は偏波面保存光ファイバに係り、特にコヒーレン
ト通信用の伝送路として用いられる偏波面保存光ファイ
バに関する。
[従来の技術] 従来、コヒーレント通信用の伝送路として通常の甲−モ
ード光ファイバが用いられたが、この場合曲げ、ねじり
、温度変化等の外乱によって偏波面が容易に変化するの
で、例えば1004以上もの長尺にわたって安定に偏波
面を保つことは困難であった。さらに、単一モード光フ
ァイバでは長時間観察する間に偏波面が回転してしまう
ために出射端に位相補償回路を設ける必要があり、シス
テムがコスi・高となっていた。
そこで、コヒーレント通信用伝送路として直交する2つ
の固有偏波モードのうち一方のモードを遮断状態とする
絶対単一偏波動作を示すファイバ(絶対単一偏波面保存
光ファイバ)を用いることが提案されている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、偏波面保存光ファイバとして広く用いら
れている楕円ジャケット型ファイバは2つの固有偏波モ
ードの双方共に漏洩による減衰を小さくするものであり
、絶対単一偏波動作を示さない。
さらに、この種の楕円ジャケット型ファイバはコア、ク
ラッド、楕円ジャケット・及びサポートからなる4層構
造を有すると共にW型の屈折率分布を有しているので、
構造が複雑で製造が難しく且つ低損失化が困難であった
かくして、本発明の目的は上記従来技術の問題点を解消
し、絶対単一偏波動作を示すと共に構造が簡単で低損失
の偏波面保存光ファイバを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明の偏波面保存光ファイバは上記目的を達成するた
めに、SiO2ガラスからなるコアを中心としてその外
周部に順次楕円ジャケット及びサポートが設けられてい
る偏波面保存光ファイバにおいて、上記楕円ジャケット
が上記コアより低い屈折率を有すると共に上記サポート
が上記コアと等しい屈折率を有し、上記楕円ジャケット
がコア径の3倍以内の短軸径とコア径の7倍以上の長軸
径とを有するものである。
[作 用〕 以上のような構成とすることにより、助成されるモード
は全て漏洩波となり且つ楕円ジャケットの短軸方向に偏
波したモードは漏洩による減衰が大きくなり、長袖方向
に偏波したモードは漏洩による減衰が小さくなる。その
結果、実質的に絶対単一偏波動作を示すようになる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を添付図面に従って説明する。
第1図(a)(b)(c)はそれぞれ本発明の一実施例
に係る偏波面保存光ファイバの横断面図。
X軸方向の屈折率分布図及びY軸方向の屈1バ率分布図
である。図中、1は純粋5i02ガラスからなる半径a
、のコアであり、このコア1の外周部にこれを囲繞する
ように楕円ジャケット2が設けられている。この楕円ジ
ャケット2はB2O3を添加したSiO+ガラスからな
り大きな熱膨張係数を有すると共にコア1の屈折率no
より低い屈折率n1を有している。また、楕円ジャケッ
ト2はその長軸方向(X軸方向)においては厚さtlを
、短軸方向(Y軸方向)においては厚さt2を有してい
る。
さらに、この楕円ジャケット2の外周部にこれを囲繞す
るように純粋5i02ガラスからなりコア1と等しい屈
折率noを有するサポート3が設けられている。
次に、本実施例の作用を述べる。
上述したような屈折率分布を有するために、コア1にて
助成されるモードは全て漏洩波となる。
この漏洩波の減衰定数はコア1とサポート3との間隔で
決定され、第2図に漏洩による伝送損失σの計算例を示
す。
第2図において、横軸に示した径比δは楕円ジ17ケツ
ト2の長軸方向に偏波したモードに対してはt+/a、
短軸方向に偏波したモードに対してはt2/aを示すも
のとする。また、第2図はコア1ど楕円ジャケット2の
比屈折率差Δを0.4%、測定波長λを1.55717
711として計算したものであり、図中の■はコア半径
aと比屈折率差Δから決定される正規化周波数を示して
いる。この図から、例えば正規化周波数Vが2.2の場
合には径比δが6程度以上のときに漏洩による減衰が無
視できるほど小さくなることがわかる。
そこで、楕円ジ1ノケット2の長軸方向においては径比
δを6以上、短軸方向においては径比δを2以内として
、すなわち楕円ジトケッ1−2の長軸径をコア径aの7
倍以上、短軸径をコア径aの3倍以内として第1図(a
)に示す偏波面保存光ファイバを長さ1−試作した。こ
の光ファイバの伝送特性を測定したところ、楕円ジ1ν
ケット2の長軸方向に偏波したモードは低損失、短軸方
向に偏波したモードは高損失となり、出)1端において
偏波面の安定な絶対単一偏波が得られた。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、次の如き優れた効
果を発揮する。
■ 低損失で且つ単一方向に偏波モードのみを伝播する
絶対単一偏波面保存特性を示すファイバが実現される。
(2)  従って、コヒーレント通信用伝送路として利
用でき、伝送可能な情報量の飛躍的な増大化を達成する
ことができる。
(3)  簡単な構成(3層構造)を有すると共に出射
端に位相補償回路を設ける必要がないので伝送システム
のコスト低下を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(C)はそれぞれ本発明の一実施例に係
る偏波面保存光ファイバの横断面図。 X軸方向の屈折率分布図及びY軸方向の屈折率分布図、
第2図は実施例の径比δに対する伝送10失σの特性を
示す特性図である。 図中、1はコア、2は楕円ジャケット、3はサポートで
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. SiO_2ガラスからなるコアを中心としてその外周部
    に順次楕円ジャケット及びサポートが設けられている偏
    波面保存光ファイバにおいて、上記楕円ジャケットが上
    記コアより低い屈折率を有すると共に上記サポートが上
    記コアと等しい屈折率を有し、上記楕円ジャケットがコ
    ア径の3倍以内の短軸径とコア径の7倍以上の長軸径と
    を有することを特徴とする偏波面保存光ファイバ。
JP61186834A 1986-08-11 1986-08-11 偏波面保存光フアイバ Pending JPS6343106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61186834A JPS6343106A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 偏波面保存光フアイバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61186834A JPS6343106A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 偏波面保存光フアイバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6343106A true JPS6343106A (ja) 1988-02-24

Family

ID=16195441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61186834A Pending JPS6343106A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 偏波面保存光フアイバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6343106A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0357429A2 (en) * 1988-09-01 1990-03-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polarization-Maintaining optical fiber for coupler fabrication

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0357429A2 (en) * 1988-09-01 1990-03-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polarization-Maintaining optical fiber for coupler fabrication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2678205C1 (ru) Сохраняющее состояние поляризации оптическое волокно малого диаметра
USRE33296E (en) Method of making a polarization-insensitive, evanescent-wave, fused coupler with minimal environmental sensitivity
US6463195B1 (en) Method of manufacturing polarization-maintaining optical fiber coupler
US8111962B2 (en) Optical fiber connection structure and single-mode fiber
EP0148863A4 (en) POLARIZATION RESISTANT MELT COUPLER WITH EVANESCENTING SHAFT AND MINIMUM ENVIRONMENTAL SENSITIVITY.
JPS6360411A (ja) 偏波面保存光フアイバ
JPS6343106A (ja) 偏波面保存光フアイバ
Sasaki et al. Propagation characteristics of optical guided waves in asymmetric branching waveguides
JPH04238307A (ja) 光デバイス端末
JPH0685005B2 (ja) 定偏波ファイバおよびその製造方法
JPS6053285B2 (ja) 定偏波型光フアイバ
JP2828276B2 (ja) 偏波保持形光ファイバカプラの製造方法
JPS62283304A (ja) 絶対単一偏波面保存光フアイバ
JPS61267707A (ja) サイドトンネル型定偏波光フアイバ
JPH07168067A (ja) 光ファイバー
JPS59139005A (ja) 直線偏光保存フアイバ
JPH0350505A (ja) 単一偏波光ファイバ
JPS61228404A (ja) 定偏波光フアイバ
JPS6054644B2 (ja) 超長波長用単一偏波フアイバ
JPS62283303A (ja) 絶対単一偏波面保存光フアイバ
JPS58130129A (ja) 低偏波分散単一偏波フアイバの製造方法
JP2828251B2 (ja) 光ファイバカプラ
JPS61141408A (ja) デユアルコア光フアイバ
JPH095552A (ja) 楕円モードフィールド光ファイバ
CN116338851A (zh) 一种用于单模单偏振传输的光波导