JPS6342862A - 二軸延伸積層ポリエステルフイルム - Google Patents

二軸延伸積層ポリエステルフイルム

Info

Publication number
JPS6342862A
JPS6342862A JP61186985A JP18698586A JPS6342862A JP S6342862 A JPS6342862 A JP S6342862A JP 61186985 A JP61186985 A JP 61186985A JP 18698586 A JP18698586 A JP 18698586A JP S6342862 A JPS6342862 A JP S6342862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
polyester
carbon black
polyester film
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61186985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0367628B2 (ja
Inventor
重嘉 升田
温 山本
秀雄 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP61186985A priority Critical patent/JPS6342862A/ja
Publication of JPS6342862A publication Critical patent/JPS6342862A/ja
Publication of JPH0367628B2 publication Critical patent/JPH0367628B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は磁気記録用二軸延伸積層ポリエステルフィルム
に関し、更に詳しくは優れた電磁変換性。
表面平坦性及び走行性に加え、光透過率の低い磁気記録
用二軸延伸積層ポリエステルフィルムに関する。
従来技術 ポリエステルフィルムは、磁気テープ用途、電気用途な
ど種々な用途に用いられる。磁気テープ用途、就中ビデ
オテープ用途においては、近年、高密度記録に向い、電
磁変換特性を向上させるために平滑なフィルム表面が要
求されると共に、デツキにおけるテープの走行性、耐摩
耗性及び耐久性の向上のために摩擦係数の低いことが要
求されている。これと同時に、これら磁気テープに用い
る強磁性粉末はますます微粉末化している。磁性粉が微
粉末化されると、波長の長い光は磁性粉によって散乱さ
れにくくなり光透過率が高くなる。
このため、非磁性支持体と磁気記録層の光透過率の差を
利用して終端検出を行なう磁気記録媒体では、光透過率
を下げる必要がある。従来、磁気記録層中に帯電防止剤
、研磨剤等の有色の無機微粉末を含有させて、光透過率
を下げていたが、この方法は他方で電磁変換特性、ヘッ
ド摩耗等の面で限界があった。
そこで、ベースフィルムの光透過率を下げることが検討
され、ポリエステルフィルムにカーボンブラック等の遮
光剤を含有させることが提案されている。しかし、光透
過率を低くするのに充分な量のカーボンブラックを用い
るとポリエステルフィルムの表面が粗面化し、該粗面化
に起因して磁気塗料を塗布後の表面が粗れ、電磁変換特
性が悪化する傾向がある等の問題が新たに生じる。この
問題を改善する方法として、特開昭56−83841号
公報には、遮光材を混入せしめたポリエステルフィルム
の少なくとも片面に、遮光材を混入しないポリエステル
フィルムを積層せしめることが開示され、その具体例と
してカーボンブラックを混入せしめたポリエステルフィ
ルムの厚みが積層フィルムの総厚みに対し40〜73%
を占める積層フィルムが記載されている。しかし、本発
明者の研究によれば、上記積層フィルムは粗面化の点で
更に改善を要することが明らかとなった。
発明の目的 本発明者は、表面平坦性の更に改善された積層フィルム
を得るべし研究した結果、本発明に到達した。
本発明の目的は、優れた電磁変換特性9表面平坦性及び
走行性に加え、光透過率の低い磁気記録用二軸延伸積層
ポリエステルフィルムを提供することにある。
発明の構成・効果 本発明の目的は、本発明によれば、平均粒径0.02〜
1μmのカーボンブラックを3〜20重1%分散含有せ
しめたポリエステルフィルムBの両面にカーボンブラッ
クを含有しないポリエステルフィルムA、Cを積層せし
めた、積層フィルムの総厚みが9〜22μmでありかつ
波長900nmにおける光線透過率が30%以下である
二軸延伸積層ポリエステルフィルムであって、該ポリエ
ステルフィルムBの厚みが1〜7μmでかつ総厚みに対
して5〜35%を占め、更に該ポリエステルフィルムA
Cの露出面の表面粗さがそれぞれ0.004〜0.01
4μmであることを特徴とする磁気記録用二軸延伸積層
ポリエステルフィルムによって達成される。
本発明におけるポリエステルとは芳香族ジカルボン酸を
主たる酸成分とし、脂肪族グリコールを主たるグリコー
ル成分とするポリエステルである。
かかるポリエステルは実質的に線状であり、そしてフィ
ルム形成性特に溶融成形によるフィルム形成性を有する
。芳香族ジカルボン酸としては、例えばテレフタル酸、
ナフタレンジカルボン酸、イソフタル酸、ジフェニルエ
タンジカルボン酸、ジフェニルジカルボン酸、ジフェニ
ルエーテルジカルボン酸、ジフェニルスルホンジカルボ
ン酸、ジフェニルケトンジカルボン酸、アンスラセンジ
カルボン酸等をあげることができる。脂肪族グリコール
としては、例えばエチレングリコール、トリメチレング
リコール、テトラメチレングリコール。
ペンタメチレングリコール、ヘキサメチレングリコール
、デカメチレングリコールの如き炭素数2〜10のポリ
メチレングリコールあるいはシクロヘキサンジメタツー
ルの如き脂環族ジオール等をあげることができる。
本発明において、ポリエステルとしては例えばアルキレ
ンテレフタレート及び/又はアルキレンナフタレートを
主たる構成成分とするものが好ましく用いられる。
かかるポリエステルのうちでも例えばポリエチレンテレ
フタレート、ポリエチレンナフタレートはもちろんのこ
と、例えば全ジカルボン酸成分の80モル%以上がテレ
フタル酸及び/又はナフタレンジカルボン酸であり、全
グリコール成分の80モル%以上がエチレングリコール
である共重合体が特に好ましい。その際全醸成の20モ
ル%以下のジカルボン酸は上記芳香族ジカルボン酸であ
ることができ、また例えばアジピン酸、セパチン酸の如
き脂肪族ジカルボン酸ニジクロヘキサン−1,4−ジカ
ルボン酸の如き指環族ジカルボン酸等であることができ
る。また、全グリコール成分の20モル%以下は、エチ
レングリコール以外の上記グリコールであることができ
、あるいは例えばハイドロキノン、レゾルシン、2,2
−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパンの如き芳香
族ジオール:1.4−ジヒドロキシメチルベンゼンの如
き芳香族を含む脂肪族ジオール:ポリエチレングリコー
ル。
ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコ
ールの如きポリアルキレングリコール(ポリオキシアル
キレングリコール)等であることもできる。
また、本発明におけるポリエステルには、例えばとドロ
キシ安息香酸の如き芳香族オキシM:ω−ヒトOキシカ
プロン酸の如き脂肪族オキシ酸等のオキシカルボン酸に
由来する成分を、ジカルボン酸成分およびオキシカルボ
ン酸成分の総1に対し20モル%以下で含有するものも
包含される。ざらに本発明におけるポリエステルには実
質的に線状である範囲のΦ、例えば全酸成分に対し2モ
ル%以下のQで、3官能以上のポリカルボン酸又はポリ
ヒドロキシ化合物、例えばトリメリット酸。
ペンタエリスリトール等を共重合したものをも包含され
る。
かかるポリエステルとしては、O−クロロフェノール中
の溶液として35℃で測定して求めた固有粘度0.4〜
0.8のものが好ましい。
本発明において積層フィルムのフィルムB(芯層)を形
成するポリエステル中には平均粒径(−欠粒径)  0
.02〜1μmのカーボンブラックを3〜20wt%均
一に分散含有させる。
このカーボンブラックは、特に限定はされないが、ケッ
チエンブラック、サーマルブラック、チャンネルブラッ
ク、ファーネスブラック、アセチレンブラック等が好ま
しい。また、カーボンブラックは凝集が起き易いので分
散剤を添加し、ボールミル、サンドミル等により均一分
散させて用いることが好ましい。分散剤としてはポリビ
ニルピロリドンが好ましく用いられる。
カーボンブラックの平均粒径が1μmを越えると、カー
ボンブラックによる凹凸の影響が積層フィルムの最外表
面にまで出てきて該表面が粗れるようになり、好ましく
ない。またカーボンブラックの平均粒径が0.02μm
より小さくなると、分散剤を使用しても凝集が起き易く
なり、これによる凹凸が発生して好ましくない。これら
の点から、カーボンブラックの平均粒径は0.04〜0
.6μmであることが好ましく、0.06〜0.2μm
であることが特に好ましい。
また、カーボンブラックの添加量が3wt%より少なく
なると遮光性が不充分となり、また20wt%を越える
と、大凝集が発生するようになり、更にまた製膜・延伸
時に不均一な延伸を起すようになり易いので、好ましく
ない。これらの点から、カーボンブラックの添加ωは3
〜12wt%が好ましく、4〜gwt%が特に好ましい
本発明において積層フィルムのフィルムA、C(最外層
:露出面を形成するフィルム)を形成するポリエステル
中にはカーボンブラックを含有させないが、カーボンブ
ラック以外の不活性粒子を含有させることが好ましい。
該不活性粒子は平均粒径0.1〜1.2μmのものが好
ましく、この量は0.03〜1 wt%が好ましい。
ここで言う゛°不活性粒子″はカーボンブラック以外の
常温で固体のもの、例えば有機酸の金属塩。
無機物等を意味する。好ましい不活性粒子としては、■
二酸化ケイ素(水和物、ケイ藻土、ケイ砂。
石英等を含む)、■アルミナ、■S!Oz分を30重量
%以上含有するケイ酸塩(例えば非晶質或は結晶質の粘
土鉱物、アルミノシリケート化合物(焼成物や水和物を
含む)、温石綿、ジルコン。
フライアッシュ等)、■Mg、Zn、Zr及びTiの酸
化物、■Ca及びBaの硫酸塩、■Li。
Na及びCaのリン酸塩(1水素塩や2水素塩を含む)
、■L i 、 Na及びKの安息香酸塩、■Ca、3
a、zn及びMnのテレフタルM塩、■MO、Ca 、
 Ba 、 Zn 、 Cd 、 Pb 、 Sr 。
Mn、Fe、Go及びNiのチタン酸塩、[株]Ba及
びPbのクロム酸塩、■Ca及びM9の炭酸塩、Oガラ
ス(例えばガラス粉、ガラスピーズ等)、0MgCO3
、■ホタル石、および■ZnSが例示される。特に好ま
しく用いられるものとして、無水ケイ酸、含水ケイ酸0
M化アルミニウム、ケイ酸アルミニウム(焼成物、水和
物等を含む)。
燐酸1リチウム、燐酸3リチウム、燐酸ナトリウム、燐
酸カルシウム、硫酸バリウム、酸化チタン。
安息香酸ナトリウム、これらの化合物の複塩(水和物を
含む)、ガラス粉、粘土(カオリン、ベントナイト、白
土等を含む)、タルク、ケイ藻上等が例示される。
不活性粒子、カーボンブラックの含有は、それぞれ従来
から微粒子の含有法として知られている方法によって行
なうことができる。例えば不活性粒子、カーボンブラッ
クをそれぞれのポリエステル製造の反応系例えば反応前
9反応中また反応後に添加することができる。
本発明におけるW&llフィルムはカーボンブラックを
分散含有せしめたポリエステルフィルムBを芯層とし、
この両面にカーボンブラックを含有しないポリエステル
フィルムA、Cを最外層として積層せしめたものであり
、この総厚みは9〜22μmである。更にポリエステル
フィルムA、B、Cの厚み構成では、ポリエステルフィ
ルムBの厚みが1〜7μmでありかつ積層フィルム総厚
みに対して5〜35%を占める必要がある。ポリエステ
ルフィルムB(芯層)の厚み比率が薄すぎる場合には、
カーボンブラック含有量を高くしても遮光特性が不足と
なり、またカーボンブラック含有量が高くなり過ぎると
大凝集が発生するので、好ましくない。一方ポリエステ
ルフイルムB(芯層)の厚み比率が厚すぎる場合には、
最外層が薄くなり、該フィルムB中のカーボンブラック
の影響で積層フィルムの表面の平坦性が悪くなり、好ま
しくない。これらの点から、カーボンブラックを分散含
有せしめたポリエステルフィルムBの厚み比率は10〜
30%が好ましく、15〜30%がさらに好ましく、2
0〜30%が特に好ましい。
本発明の二軸延伸積層フィルムにおいて、最外層の露出
する面の表面粗さRa A、Ra Cは、それぞれ0.
014μm以下0.004μm以上であるのが好ましい
。この表面粗さくRa A、Ra C)が0.014μ
mを越えると、磁気テープとした際の電磁変換特性が悪
化するので好ましくなく、一方0.004μmより小さ
くなると、平坦になり過ぎて滑り性が悪く、ベースフィ
ルムの巻取時および加工時にシワが発生したりするので
好ましくない。
これらの点から、表面粗さは0.012μm以下0.0
04μm以上がさらに好ましく、0.010μm以下0
.006μm以上が特に好ましい。これらRaA。
RaCは同じであっても良く、また異なってもよい。R
aAとRaCとが異なる場合には、より平坦な面に磁性
層を形成する方が、良好な電磁変換特性が得られるので
好ましい。
二軸延伸積層フィルムにおいて、更に、ポリエステルフ
ィルムBの厚みTB  (μm)とカーボンブラック含
有IDe  (wt%)とが、また該D8とポリエステ
ルフィルムA、Cの厚みTA、TC(μm)とがそれぞ
れ特定の範囲にある場合に、特に充分な遮光性と露出す
る而(A面層、C面層)の平坦性とを兼ね備えることが
できる。
すなわち、ポリエステルフィルムBの厚みTs(μTr
L)と該フィルムB内のカーボンブラック含有量DB(
wt%)との積(Te XDe )が8以上30以下で
あり、カーボンブラックを含有しないフィルムA、Cの
厚みTA (μm>、TC  (μm)とフィルムB内
力−ボンブラック含有ff1Da  (Vt%)とがそ
れぞれ 0.2≦(、/’−丁Lr/TA )  ≦ 0.70
.2≦ (F■11/ TC)  ≦ 0.7なる式の
範囲にあることが好ましい。TsXDsが8より小さい
場合には遮光性が不充分となり、一方TsXDsが30
を越えると、ポリエステルフィルムB内のカーボンブラ
ックに起因する凹凸が、カーボンブラックを含有しない
ポリエステルフィルム層の露出する表面に浮き出し、表
面粗となり、磁気テープとした場合の電磁変換特性が悪
くなり、好ましくない。
更に説明すると、積層フィルムのポリエステルフィルム
B(芯層)に遮光性の点から多量のカーボンブラックを
分散含有させると、カーボンブラックを含有しないポリ
エステルフィルム層(A層。
0層)が薄いとき、該芯層のカーボンブラックに起因す
る凹凸(浮き出し現象)がA層、0層の露出する表面に
生じ、平坦性が損われる。一方、芯層のカーボンブラッ
クに起因する凹凸(浮き出し現象)を少なくするために
カーボンブラックを含有しないポリエステルフィルム層
(A層、0層)を厚くしようとすると、相対的に芯層の
厚みを薄くする必要がある。この場合、同等の遮光性を
得ようとすると芯層中のカーボンブラック含有量をさら
に高くせねばならず、その場合には、カーボンブラック
の大凝集が発生しやすくなり、これに起因する凹凸が生
じ、電磁変換特性、D10特性が悪くなる。この点から
、TBXDeは10以上24以下がさらに好ましく、1
2以上18以下が特に好ましい。また、C■i/TA 
、 F■i/TCは0.3以上0.6以下がさらに好ま
しく、0.3以上0.5以下が特に好ましい。
本発明のv4層フィルムの製造は、従来から蓄積された
積層フィルムの製造法で製造することができる。例えば
表面Aを形成するポリエステル層とカーボンブラックを
分散含有する芯層(8層)を形成するポリ土ス1ル層と
表面Cを形成づるポリエステル層とを、溶融状態又は冷
却固化された状態で積層することができる。更に具体的
には、例えば共押出・エクストルージョンコーティング
等の方法で製造できる。上述の方法で積層されたフィル
ムは従来から蓄積された二軸延伸フィルムの製造法に順
じた方法で逐次二軸延伸または同時二軸延伸され、更に
熱処理される。その際、フィルム表面特性は、固体微粒
子の形状9粒径、量等によって、また延伸条件によって
変化するので従来の延伸条件から適宜選択する。例えば
、延伸温度は1段目延伸温度〈例えば縦方向延伸温度:
T+)が(T(1−10)〜(T(1+45) ’Cの
範囲(但し、Tg :ポリエステルのガラス転移温度)
から、2段目延伸温度(例えば横方向延伸温度二T2)
が(T++15)〜(T+ +40) ”Cの範囲から
選択するとよい。また、延伸倍率は一軸方向の延伸倍率
が2.5以上、特に3倍以上でかつ面積倍率が8倍以上
、特に10倍以上となる範囲から選択するとよい。更に
また、熱固定潟lv<:L  180へ・250℃、更
には200〜230℃の範囲から選択するとよい。
本発明による二軸延伸積層ポリエステルフィルムは磁気
記録媒体用、特に高級磁気テープ用として優秀な特性を
有する。
実施例 以下、実施例を掲げて本発明を更に説明する。
なお、本発明における種々の物性値および特性は以下の
如くして測定されたものであり且つ定義される。
(1)  不活性固体粒子の平均粒径 島津製作所c p −so型セントリフニゲル パーテ
ィクル サイズ アナライザー(CentrifLl(
lalP article  3 ize  A na
lyser )を用いて測定した。得られた遠心沈降曲
線をUに算出した各粒径の粒子とその存在量との累積曲
線から、50マスパーセント(IIlaSS  Der
Cent )に相当する粒径を読み取り、この値を上記
平均粒径とした(「粒度測定技術」日刊工業新聞社発行
、 1975年1頁242〜247参照)。
(2光透過率 島津マルチパーパス自記分光光度計(MPS−5000
)を用い、ベースフィルムの波長900r+mにおける
光透過率を測定した。
(3)  フィルム表面粗さくRa )中心線平均粗さ
:Ra(単位μTrL)としてJl3−80601で定
義される値である。■小板研究所の触針式表面粗さ計(
SURFCORDER5E−30C)を用いて、触針半
径:2μm、測定圧二0.039.カットオフ値:0,
25mの条件下にフィルム表面粗さ曲線をかかせ、該フ
ィルム表面粗さ曲線からその中心線の方向に測定長ざL
の部分を扱き取り、この扱き取り部分の中心線をX軸と
し、縦倍率の方向をY軸として、粗さ曲線をY−f(x
)で表わしたとき、次の式で与えられる値(Ra :μ
TrL)をフィルム表面粗さとして定義する。
Ra =1/Lf:  l f  (x )  ldx
本発明では、基準長を2.5IIIJRとして5個測定
し、値の大きい方から1個除いた4個の平均値としてR
aを表わした。
+41  !4m気コーティングフィルムの電磁変換特
性(クロマS/N ) フィルム上に、下記組成 CO含有酸化鉄粉末         100重量部エ
スレックA(積水化学製塩化ビニル ー酢酸ビニル共重合体)       100重量部ニ
ラポラン230 (日本ポリウレタン製ポリウレタンエ
ラストマー)     10  lIコロネートしく日
本ポリウレタン製ポリイソシアネート)       
   5 〃レシチン               
1 〃メチルエチルケトン         75〃メ
チルイソブチルケトン       75〃トルエン 
             75〃添加剤(潤滑剤、シ
リコン樹脂)    0.15#を持つ磁性粉末塗料を
グラビアロールにより塗布し、ドクターナイフにより磁
性塗料層をスムージングし、磁性塗料の未だ乾かぬ間に
常法により磁気配向させ、しかる後オーブンに導いて乾
燥キユアリングする。更にカレンダー加工して塗布表面
を均一にし、スリットして約5μの磁性層を形成した1
/2インチ巾の磁気コーティングテープを作成する。こ
の磁気コーティングテープの電磁変換特性(クロマS/
N )を下記の方法にて測定する。
市販の家庭用VTRを用いて50%白レベル信号(10
0%白レベル信号はピーク:ツー:ピークの電圧が0.
714ボルトである)に、100%りOマレベル信号を
重した信号を記録し、その再生信号をシバツクノイズメ
ーター:タイプ925Rを用いて測定を行う。クロマS
/Nの定義はシバツクの定義に従い次の通りである。
クロマS/N (dB) =2010111(ES (
1) −1) )/EN (rms ) ) ここでES (p−p)は白レベル信号の再生信号のピ
ーク ツ ピークの電圧差(p −p )である。
E S (1) −1) ) = 0.714V (1
) −D )また、EN(rms)はクロマレベル信号
の再生信号のピークの電圧の平方根値である。
EN (rms ) =AMノイズ実効値電圧(V)(
5)  ドロップアウト 上記(4)にて磁性粉末塗料を塗布処理したテープ(1
/2インチ巾)を市販のドロップアウトカウンター(例
えばシバツクV H0182型)にて5μsec x 
10 d3のドロップアウトをカウントし1分間のカウ
ント数を算出した。
(6)  信号トラブル ポリエステルフィルムをベースとし、常法により磁気テ
ープ化し、市販のVHSビデオレコーダにより信号、検
知トラブル発生の有(○)、無く×)で評価した。
実施例1 エチレングリコール(以下EGと略称する)85重型部
に平均粒径0.58μmの炭酸カルシウム15型組部を
添加した後、混合撹拌を行ないスラリーを得た。
次にジメチルテレフタレート 100重量部とEG70
重量部を酢酸マンガン4水和物0.035重ω部を触媒
として常法通りエステル交換を行った。その際、上記で
得られた炭酸カルシウムのスラリーを撹拌上添加した。
エステル交換反応終了後、エチレングリコール共存下加
熱速流されたトリメチルホスフェートをジメチルテレフ
タレートに対し0.015モル%添加し、さらに、三酸
化アンチモンをジメチルテレフタレートに対し0.03
0モル%添加し、ITorr以下の高真空下で重縮合反
応を行った。重縮合反応終了後ポリマーを水冷、切断し
て、炭酸カルシウム粒子が分散含有されたポリエチレン
テレフタレートペレットを得た[以下、ポリエステルI
という]。
また、炭酸カルシウム粒子のエチレングリコールスラリ
ーの代りに前以って調製しておいた二酸化チタン粒子の
エチレングリコールスラリーを添加する以外は上記と同
様にエステル交換反応及び重縮合反応を行い、二酸化チ
タン粒子が分散されたポリエチレンテレフタレートペレ
ットを得た[以下、ポリエステル■という]。
更にまた、ポリエステル■の製法において不活性粒子を
添加せずにエステル交換反応及び重縮合反応を行い、外
部不活性粒子の添加されていないポリエチレンテレフタ
レートペレットを得た[以下、ポリエステル■という]
更にまた、炭酸カルシウムのエチレングリコールスラリ
ーの代りに、平均粒径0.1μmのカーボンブラックの
エチレングリコールスラリーを添加する以外は上記と同
様にエステル交換反応および重縮合反応を行ない、カー
ボンブラック粒子が分散されたポリエチレンテレフタレ
ートペレットを得た[以下、ポリエステル■という]。
ポリエステルI、ポリエステル■およびポリエステル■
を炭酸カルシウム粒子含量が0.30fflffi%に
、かつ二酸化チタン粒子含量が0.15重量%になるよ
うに、混合してブレンド物Aを得、またポリエステル■
およびポリエステル■を二酸化チタン粒子の含量が0.
30重I%となるように混合してブレンド物Cを得た。
さらにポリエステル■及びポリエステルIVをカーボン
ブラック粒子含量が8重量%となるように混合してブレ
ンドmBを得た。
そして、ブレンド物AがA面を形成する層となるように
、ブレンド物Cが0面を形成する層となるように、さら
にブレンド物BがA@と0層との中間を形成する層(芯
層)となるように、類m機の別々の押出機に供給し、各
層の厚み比がA:B:C=5:4:5となるように、ダ
イから押出して積層された未延伸フィルムを得た。
この未延伸フィルムを縦延伸温度105℃、縦延伸倍率
3.4倍、横延伸温度110℃、横延伸倍率3.6倍で
逐次二軸延伸を行ない、さらに215℃で熱処理を施し
た。
このようにして得られた厚み14μmの積層ポリエステ
ルフィルムの特性を表−1に示す。なお記号AはA面を
、記号Cは0面を意味する。
この積層ポリエステルフィルムは表裏差フィルムであり
、易滑面(A面)の削れ性も良好でありスリ傷も少なく
、平坦面(0面)に磁性層塗布後のテープの電磁変換特
性、スクラッチ性も良好であった。またベースフィルム
の900〃mでの光透過率が低く、テープ化後の信号検
知トラブルも発生しなかった。
実施例2 実施例1において、ブレンド物C/)’iA面を形成す
る層と、C而を形成する層との両方の層になるようにし
、さらにブレンド物BffiA面層とC面層との芯層を
形成する層となるように製膜機の別々の押出機に供給し
、各層の厚み比がA:B:C−5:4:5となるように
、ダイから押出する以外は実施例1と同様にして厚み1
4μmの二軸延伸積りポリエステルフィルムを得た。
さらにこのフィルムの0面に実施例と同様の磁性層を塗
布し、またA面には走行性を改善するために常法に従っ
て下記塗布液を塗布して厚み0.8μmバックコート層
を設け、磁気記録テープを得た。
バックコート層の塗布液: カーボンブラック(平均粒径60μm)25m1部ニド
0セルロース         40  。
ポリウレタン樹脂         30〃ポリイソシ
アネート (商品名:コロネートL)   30 !?メチルエチ
ルケトン       600〃この積層ポリエステル
フィルムの特性およびテ−プの特性を表−1に示す。ま
たベースフィルムは900na+での光透過率が9%と
低く、またその表面も平坦であった。テープとしての電
磁変換特性は良好であり、信号検知トラブルもなく良好
であった。
比較例1 実施例2において芯層を形成するB層にもブレンド物C
を供給する以外は実施例2と同様の方法で厚み14μm
の実質的には単層である二軸延伸ポリエステルフィルム
を得た。さらに実施例2と同様の方法で磁気テープを得
た。
この特性を表−1に示すが、二軸延伸ポリエステルフィ
ルムはその表面は平坦であるが光透過率が高かった。こ
のため、テープとしては電磁変換特性は良好であったが
、信号検知トラブルが発生し、使用に耐えなかった。
比較例2 実施例1におけるポリエステル■及びポリエステルIV
をカーボンブラック粒子含有層が3.1*t%となるよ
うに混合してブレンド物りを得た。
そして、このブレンド物りが芯)1 (BH)およびA
面を形成する層となるように、またブレンド物Cが0面
を形成する層となるように、製膜機の別々の押出機に供
給し、実施例1と同様な方法で厚み14μmの二軸延伸
積層ポリエステルフィルムを得た。この積層フィルムは
実質的には二層の積層フィルムである。
この二層積層フィルムのC面側(平坦面)に磁性層を塗
布して磁気テープを得た。
この積層フィルムおよびテープの特性を表−1に示す。
この積層フィルムの光透過率は低いが、カーボンブラッ
クを分散含有する層により形成されるA面は表面粗さが
高く、粗れたフィルムである。
また得られたテープは信号検知トラブルはなく良好であ
ったが、A面の裏写りの影響で磁性層表面が粗くなり、
電磁変換特性が悪かった。
比較例3.4 実施例1および2おいてポリエステル■、ポリエステル
■をカーボンブラック含有發が3.1wt%となるよう
にしてブレンド物りを得ること、各層の厚み構成比がA
:B:C=2:10:2となるように積層すること以外
は、実施例1および2と同様の方法で厚み14μmの二
軸延伸積層ポリエステルフィルムを得、さらに磁気記録
テープを得た。
これらのベースフィルムおよびテープの特性を表−1に
示す。
ベースフィルムは光透過率は低いが、A面層。
C面層の厚みが薄いために、芯層のカーボンブラックに
よる凹凸の影響で0面、A面の表面が粗くなった。テー
プは信号検知トラブルはなく良好であるが、電磁変換特
性が悪化した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、平均粒径0.02〜1μmのカーボンブラックを3
    〜20重量%分散含有せしめたポリエステルフィルムB
    の両面にカーボンブラックを含有しないポリエステルフ
    ィルムA、Cを積層せしめた、積層フィルムの総厚みが
    9〜22μmでありかつ波長900nmにおける光線透
    過率が30%以下である二軸延伸積層ポリエステルフィ
    ルムであって、該ポリエステルフィルムBの厚みが1〜
    7μmでかつ総厚みに対して5〜35%を占め、更に該
    ポリエステルフィルムA、Cの露出面の表面粗さがそれ
    ぞれ0.004〜0.014μmであることを特徴とす
    る磁気記録用二軸延伸積層ポリエステルフィルム。 2、ポリエステルフィルムBはフィルム厚み(T_B:
    μm)とカーボンブラック含有量(D_B:wt%)と
    の積(T_B×D_B)が8〜30の範囲にあるもので
    ある特許請求の範囲第1項記載の磁気記録用二軸延伸積
    層ポリエステルフィルム。 3、ポリエステルフイルムBのカーボンブラック含有量
    (D_B:wt%)とポリエステルフィルムA、Cの厚
    み(T_A、T_C:μm)とがそれぞれ下記式 0.2≦(√(D_B)/T_A)≦0.7、 0.2≦(√(D_B)/T_C)≦0.7 を満足する特許請求の範囲第1項又は第2項記載の磁気
    記録用二軸延伸積層ポリエステルフィルム。
JP61186985A 1986-08-11 1986-08-11 二軸延伸積層ポリエステルフイルム Granted JPS6342862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61186985A JPS6342862A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 二軸延伸積層ポリエステルフイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61186985A JPS6342862A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 二軸延伸積層ポリエステルフイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6342862A true JPS6342862A (ja) 1988-02-24
JPH0367628B2 JPH0367628B2 (ja) 1991-10-23

Family

ID=16198182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61186985A Granted JPS6342862A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 二軸延伸積層ポリエステルフイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6342862A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008056871A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Toray Ind Inc 遮光性ポリエステルフィルム
JP2011136568A (ja) * 1996-08-14 2011-07-14 Dupont Teijin Films Us Lp 両面白色コーティング基板としての不透明ポリエステルフィルム
WO2021060004A1 (ja) * 2019-09-24 2021-04-01 三菱ケミカル株式会社 ポリエステルフィルム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011136568A (ja) * 1996-08-14 2011-07-14 Dupont Teijin Films Us Lp 両面白色コーティング基板としての不透明ポリエステルフィルム
JP2008056871A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Toray Ind Inc 遮光性ポリエステルフィルム
WO2021060004A1 (ja) * 2019-09-24 2021-04-01 三菱ケミカル株式会社 ポリエステルフィルム
CN114423601A (zh) * 2019-09-24 2022-04-29 三菱化学株式会社 聚酯薄膜

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0367628B2 (ja) 1991-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4761327A (en) Biaxially oriented aromatic polyester film
EP0199244B1 (en) Polyester base film for magnetic recording media
JP2989080B2 (ja) 磁気記録媒体用積層ポリエステルフイルム
KR930000667B1 (ko) 폴리에틸렌 나프탈레이트 필름
JP2650928B2 (ja) 二軸配向ポリエステルフイルム
KR100244069B1 (ko) 자기 기록 매체용 이축 배향 폴리에스테르 필름
JPS6342862A (ja) 二軸延伸積層ポリエステルフイルム
JPS6168727A (ja) 二軸延伸ポリエステルフイルム
US5529832A (en) Biaxially oriented laminated polyester film
JPS63278939A (ja) 二軸配向ポリエステルフイルム
EP0710547B1 (en) Biaxially oriented laminated polyester film
JPH0367867B2 (ja)
JPS63101432A (ja) 二軸延伸ポリエステルフイルム
JPH0518327B2 (ja)
JP3068320B2 (ja) 磁気記録媒体用積層ポリエステルフイルム
JPH01126340A (ja) 二軸配向ポリエステルフイルム
JPH0460424B2 (ja)
KR100291275B1 (ko) 자기 기록 매체용 필름
EP0674580A4 (en) BIAXALLY IMPROVED ORIENTED POLYESTER FILM FOR MAGNETIC RECORDING MEDIUM.
KR100277051B1 (ko) 2축배향 적층 폴리에스테르필름
JP2003132523A (ja) 磁気記録媒体用二軸配向ポリエステルフィルム
KR100200427B1 (ko) 자기기록매체용 이축배향 폴리에스테르 필름
JPH0644553A (ja) 磁気記録テープ用ベースフイルム
JPH0458819B2 (ja)
JPH01307017A (ja) 高密度磁気記録媒体用ポリエステルフィルム