JPS6342549Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6342549Y2
JPS6342549Y2 JP12574882U JP12574882U JPS6342549Y2 JP S6342549 Y2 JPS6342549 Y2 JP S6342549Y2 JP 12574882 U JP12574882 U JP 12574882U JP 12574882 U JP12574882 U JP 12574882U JP S6342549 Y2 JPS6342549 Y2 JP S6342549Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamper
cover
base
input device
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12574882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5931275U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12574882U priority Critical patent/JPS5931275U/ja
Publication of JPS5931275U publication Critical patent/JPS5931275U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6342549Y2 publication Critical patent/JPS6342549Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ワードプロセツサーやパーソナル
コンピユーター等の入力機器の筐体に関する。
一般に、この種の筐体は、回路基板等の部品類
が取り付けられるベースと、操作パネル面を有す
るカバーとから構成されており、大体において、
それらはベースの底面側の四隅に取り付けられる
ネジによつて着脱可能に締付けられるようになつ
ている。しかしながらこの方式によると、ベース
にカバーを被せてからそれを裏返しにしてネジ止
めしなければならないため、組立工程における作
業工数が多くかかり、量産性に欠けるものであつ
た。
この考案は、上記した従来の欠点を除去するた
めになされたもので、その目的は、ワンタツチ操
作でしつかりと組み立てることができる入力機器
の筐体を提供することにある。
以下、この考案の実施例を添付図面を参照して
詳細に説明する。
第1図および第2図には、この考案の第1の実
施例が示されている。この入力機器の筐体1は、
ベース2と、このベース2に被せられるように形
成されたカバー3とを備えている。この実施例に
おいては、ベース2の後方の端部には、この機器
の手前側に向けてほぼコ字形に折返された突起9
が設けられている。一方、カバー3の後壁には、
前記突起9と咬合される凹部13が形成されてお
り、それらにより、ベース2とカバー3の後方部
分が互いに嵌合されるようになつている。なお、
カバー3には、機器の手前側に向けて下り勾配と
なるように形成された操作パネル面16が設けら
れている。そして、この考案においては、筐体1
の前方部分を弾性的に挾持する第1のクランパー
4を有している。この第1のクランパー4は、例
えば硬質ゴムもしくは硬質合成樹脂等の硬い弾性
変形力を示す材料からつくられており、その形状
は、第3図に例示されている如く、ベース2の底
面とカバー3の上面に弾性的に作用するようにそ
れらの間隔よりも僅かに狭められた1対の挾持片
を持つ断面ほぼC字形部分を含み、かつ、その一
端はベースの底面に沿つて延ばされている。この
場合、その延出部分には、前記ベース2に対する
取付位置を決めるための任意数の突起5が突設さ
れており、他方、ベース2の底面には、その突起
5が嵌合する同数の凹部12が設けられている。
第4図には、この考案の第2の実施例が示され
ている。この実施例においては、前記第1のクラ
ンパー4に加えて、ベース2とカバー3の後方部
分を弾性的に挾持する第2のクランパー7を備え
ている。この第2のクランパー7は、第1のクラ
ンパー4と同じく硬質ゴムもしくは硬質合成樹脂
等からなり、その形状は、予め筐体1の後方の高
さより間隔が僅かに狭められた1対の挾持片を持
つ断面ほぼコ字形に形成されている。また、この
第2のクランパー7にも、第1のクランパー4に
ついて説明したと同様にベース2の底面に予め形
成されている凹部12と協働してこのクランパー
7の取付位置を決めるための任意数の突起8が突
設されている。上記突起5,8と凹部12の取り
付け部分は相対的なものであつて、突起をベース
3の底面側に設け、凹部を第1および第2のクラ
ンパー4,7側に形成するようにしてもよいこと
は勿論である。また、この第2の実施例による
と、ベース2の上面四隅に突起9′……が突設さ
れており、一方、カバー3の底面四隅には、前記
突起9′……と嵌合する凹部13′……が設けられ
ていて、それらをガイドとしてベース2とカバー
3とが互いにずれないように一体的に重ね合わさ
れるようになつている。
第5図には、上記第2のクランパー7に適用さ
れた変形実施例が示されている。すなわち、この
クランパー7′は、その上方の挾持片14に一体
成形された舌片6を有し、この舌片6にて帳票類
をカバー3の上面との間にはさみ込むことができ
るように構成されている。図示の例においては、
舌片6は上方の挾持片14よりも前方に突出され
ており、かつ、適度な弾性をもたせるため、その
両脇にはスリツト15,15が設けられ、また、
その基端の裏面には、薄肉ヒンジ11が設けられ
ている(第6図参照)。この場合、この舌片6上
には、つまみ10が形成されている。なお、この
舌片6に関する変形例は第1のクランパー4に対
して適用してもよい。
この筐体1は次のようにして簡単に組み立てら
れる。すなわち、第1の実施例においては、ベー
ス2とカバー3とをその後方に形成されている突
起9および凹部13とを係合させながら重ね合
せ、しかるのちその前方の予定された部分に第1
のクランパー4を強制的に嵌め込むことにより、
その挾持力にてベース2とカバー3とがしつかり
と連結される。第2の実施例においては、ベース
2とカバー3とをそれらの間に形成されている突
起9′と凹部13′をガイドとして互いに重ね合せ
たのち、その前方部分と後方部分をそれぞれ第1
および第2のクランパー4,7にて挾持すればよ
い。また、上記した実施例においては、カバー3
に勾配を有する操作パネル面16が形成されてい
るため、筐体の前方部分および後方部分をクラン
パーにより挾持するようにしているが、直方体の
筐体の場合には、その側面をクランパーで挾持さ
せてもよい。
上記した各実施例の説明から明らかなように、
この考案によれば、ネジを使用せずに筐体のベー
ス2とカバー3とをきわめて簡単に組み立てるこ
とができるため、作業工数が少なくてすみ、量産
性が高められる。また、第1のクランパー4の先
端は、第1図に示されているように、鉛筆などの
転がり防止提としても利用される。一方、このク
ランパー4上に掌を乗せると、その支点がカバー
表面より1段高くなるためキーが打ちやすくな
る。さらには、クランパーに、帳票類をはさみ込
むための舌片6を設けることもでき、これによれ
ば書類等を簡単にはさみそれを見ながらキーを打
てるため、一層操作性が改善される。他方、この
クランパーは、比較的摩擦係数の大きい硬質ゴム
もしくは硬質合成樹脂等で形成されているため、
机上でのすべり止めの効果も兼ねており、したが
つて従来から用いられてきたラバーフツトが不要
となる。この点においてもコスト的に好ましい。
また、このクランパーには、着色を施すことがで
きるため、デザイン的な効果も充分に備えてい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案にかかる第1の実施例を示す
斜視図、第2図は第1の実施例を示す半断面図、
第3図は第1のクランパーを示す側面図、第4図
は第2の実施例を示す分解側面図、第5図はこの
考案にかかるクランパーの変形実施例を示す斜視
図、第6図は第5図のA−A断面図である。 図中、1は筐体、2はベース、3はカバー、4
は第1のクランパー、5は突起、6は舌片、7は
第2のクランパー、8は突起、9は突起、10は
つまみ、11は薄肉ヒンジ、12は凹部、13は
凹部、14は上方の挾持片、15はスリツト、1
6は操作パネル面である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 着脱可能なベースとカバーとからなる入力機
    器の筐体において、前記ベースの底面と前記カ
    バーの上面とに弾性的に作用する1対の挾持片
    を含むクランパーを有し、該クランパーにて前
    記ベースとカバーとを強固に組み合わせてなる
    ことを特徴とする入力機器の筐体。 (2) 実用新案登録請求の範囲(1)において、前記ク
    ランパーと前記ベースとの間には、突起とそれ
    に嵌合する凹部とからなる位置決め手段が設け
    られていることを特徴とする入力機器の筐体。 (3) 実用新案登録請求の範囲(1)において、前記ク
    ランパーは、硬質ゴムもしくは硬質合成樹脂か
    ら形成されていることを特徴とする入力機器の
    筐体。 (4) 実用新案登録請求の範囲(1),(2)または(3)にお
    いて、前記クランパーは、前記カバーの上面に
    作用する挾持片に一体的に連設された舌片を有
    し、該舌片と前記カバーの上面との間で帳票類
    をはさみ込み得るようにしたことを特徴とする
    入力機器の筐体。
JP12574882U 1982-08-20 1982-08-20 入力機器の筐体 Granted JPS5931275U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12574882U JPS5931275U (ja) 1982-08-20 1982-08-20 入力機器の筐体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12574882U JPS5931275U (ja) 1982-08-20 1982-08-20 入力機器の筐体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5931275U JPS5931275U (ja) 1984-02-27
JPS6342549Y2 true JPS6342549Y2 (ja) 1988-11-08

Family

ID=30286177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12574882U Granted JPS5931275U (ja) 1982-08-20 1982-08-20 入力機器の筐体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931275U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5931275U (ja) 1984-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002006985A (ja) コンピュータ周辺機器の取付け装置
JPS6342549Y2 (ja)
JPH0734474Y2 (ja) 電子鍵盤楽器の鍵盤装置
US4419921A (en) Piano keyboard shield
US5350146A (en) Clamp for fastening a trackball-containing shell to laptop computer keyboards
JPH035036Y2 (ja)
JPH0225645Y2 (ja)
JPH0114063Y2 (ja)
US5970584A (en) Sheet fixing mechanism
JPS5850358Y2 (ja) ペダル鍵盤
JPH0119435Y2 (ja)
JPH081536Y2 (ja) スライドノブ取付機構
JPS6342548Y2 (ja)
JPS6035121U (ja) ガステ−ブルにおけるエンドピ−ス装置
JPH0355214Y2 (ja)
JPH0130758Y2 (ja)
JPH0123194Y2 (ja)
JP2512360Y2 (ja) 板状物の係合具
JPS6125023Y2 (ja)
JPH06295172A (ja) 鍵構造
JPS5821458Y2 (ja) 容量形キ−スイツチの組立て装置
JPS6013390Y2 (ja) 収納庫用取手
JPS5921424Y2 (ja) 鍵盤装置
JPH0635503Y2 (ja) 電気機器等のフロントアングル固定構造
JPS62104252A (ja) 電話機の脚構造