JPS6340928A - キ−入力装置 - Google Patents
キ−入力装置Info
- Publication number
- JPS6340928A JPS6340928A JP61184172A JP18417286A JPS6340928A JP S6340928 A JPS6340928 A JP S6340928A JP 61184172 A JP61184172 A JP 61184172A JP 18417286 A JP18417286 A JP 18417286A JP S6340928 A JPS6340928 A JP S6340928A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key
- code information
- generation
- pressed
- input device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 3
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 abstract 5
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 abstract 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、キー入力装置に関し、特にキーロックが可能
なキー入力装置に関する。
なキー入力装置に関する。
[従来の技術]
一敗に、ワードプロセッサなどの文書処理装置やパーソ
ナルコンピュータなどで使用されるキー入力装置は、キ
ートップ表示したキーを押下することにより、そのキー
トップに対応した電気信号によるコード情報を発生させ
、このコード+L報を文書処理装置やパーソナルコンピ
ュータへ送信を行っている。
ナルコンピュータなどで使用されるキー入力装置は、キ
ートップ表示したキーを押下することにより、そのキー
トップに対応した電気信号によるコード情報を発生させ
、このコード+L報を文書処理装置やパーソナルコンピ
ュータへ送信を行っている。
従来この種のキー入力装置は、例えば、人力情報を一行
とか範囲指定をして消去する削除キーなどを有しており
、操作者が、情報を人力している際に、誤って削除キー
を操作してしまうと、せっかく人力した情報を消去して
しまうという欠点があった。
とか範囲指定をして消去する削除キーなどを有しており
、操作者が、情報を人力している際に、誤って削除キー
を操作してしまうと、せっかく人力した情報を消去して
しまうという欠点があった。
このような誤人力を防ぐために、重要な処理を指示する
場合には例えば複数のキーを同時押下したときのみ処理
を指示する複数のコードを発生させるようにして、誤人
力を減少させる装置も考えられているが、それでも操作
者が誤人力をしてしまうという問題点かあフた。
場合には例えば複数のキーを同時押下したときのみ処理
を指示する複数のコードを発生させるようにして、誤人
力を減少させる装置も考えられているが、それでも操作
者が誤人力をしてしまうという問題点かあフた。
特に、作成文書を記憶しておく外部記憶装置を有する文
書処理装置の中には、外部記憶装置に記憶されている作
成文書全体の消去を指示するキーも有する装置もあり、
操作者は入力に際し、誤操作に注意を払わなければなら
ないという問題点もあった。
書処理装置の中には、外部記憶装置に記憶されている作
成文書全体の消去を指示するキーも有する装置もあり、
操作者は入力に際し、誤操作に注意を払わなければなら
ないという問題点もあった。
[発明が解決しようとする問題点コ
そこで、本発明の目的は、このような問題点を解決し、
所望のキーに対して、キーロックを行うことのできるキ
ー入力装置を提供することにある。
所望のキーに対して、キーロックを行うことのできるキ
ー入力装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段]
このような問題点を解決するために、本発明は、キーの
押し下げにより、そのキーに対応したコード情報を発生
するキー入力装置において、保護キーを有し、保護キー
をキーと同時に押下することにより、それ以後は、キー
が押下されてもキーに対応するコード情報の発生を阻止
する手段と、有効キーを有し、手段によりコード情報の
発生が阻止されているキーと有効キーとを同時に押下す
ることにより、その同時押下の間のみ当該押下されたキ
ーに対応するコードを発生させる手段と、解除キーを有
し、コード情報の発生が阻止されているキーと解除キー
とを同時に押下することによりコード情報の発生阻止を
解除させる手段とを具えたことを特徴とする。
押し下げにより、そのキーに対応したコード情報を発生
するキー入力装置において、保護キーを有し、保護キー
をキーと同時に押下することにより、それ以後は、キー
が押下されてもキーに対応するコード情報の発生を阻止
する手段と、有効キーを有し、手段によりコード情報の
発生が阻止されているキーと有効キーとを同時に押下す
ることにより、その同時押下の間のみ当該押下されたキ
ーに対応するコードを発生させる手段と、解除キーを有
し、コード情報の発生が阻止されているキーと解除キー
とを同時に押下することによりコード情報の発生阻止を
解除させる手段とを具えたことを特徴とする。
[作用コ
本発明では、キー人力に際し、操作者により押下された
キーがキーロックを指示されたキーか否かを判断し、入
力したキーがキーロックを指示されたキーであるときは
、そのキーのコード信号を発生を阻止し、また、同様に
一時解除キーや解除キーとキーロックされたキーとの同
時押下があるときには当該キーのコード信号を発生させ
たり、発生阻止の解除を行うので、任意のキーによる誤
人力を防止することができる。
キーがキーロックを指示されたキーか否かを判断し、入
力したキーがキーロックを指示されたキーであるときは
、そのキーのコード信号を発生を阻止し、また、同様に
一時解除キーや解除キーとキーロックされたキーとの同
時押下があるときには当該キーのコード信号を発生させ
たり、発生阻止の解除を行うので、任意のキーによる誤
人力を防止することができる。
[実施仔1ノコ
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明実施例における構成の一例を示す。
第1図において、1は例えばJISのキー配列を有する
キーボードであり、2はキーのキーロックを指示する第
2図に示すような保護キーKlと、そのキーロックを解
除する解除キーに2と、キーロックを一時解除させる有
効キーに3とを有するキーボードである。
キーボードであり、2はキーのキーロックを指示する第
2図に示すような保護キーKlと、そのキーロックを解
除する解除キーに2と、キーロックを一時解除させる有
効キーに3とを有するキーボードである。
3は、キーボード1および2からの人力情報をこの入力
情報に対応する所定のコード信号に変換する例えば演算
装置(cpu)などで構成される制御部である。
情報に対応する所定のコード信号に変換する例えば演算
装置(cpu)などで構成される制御部である。
4は、記憶部であり、記憶部4はキーボード!および2
のキーに対応するコードテーブルを記憶しておくリード
オンリメモリ(ROM)4−1.制御部3が実行する上
述のコード変換処理プログラムや第3図に示す本発明に
係わるキーロック、キーロツク一時解除、およびキーロ
ック解除を行う制御プログラムを格納しておく ROM
4−2、および上述の制御プログラムで使用される変数
や、キーボード1のキーに応じてキーロックの状態を記
憶しておくテーブルを格納しておくランダムアクセスメ
モリ(RAM) 4−3を有する。
のキーに対応するコードテーブルを記憶しておくリード
オンリメモリ(ROM)4−1.制御部3が実行する上
述のコード変換処理プログラムや第3図に示す本発明に
係わるキーロック、キーロツク一時解除、およびキーロ
ック解除を行う制御プログラムを格納しておく ROM
4−2、および上述の制御プログラムで使用される変数
や、キーボード1のキーに応じてキーロックの状態を記
憶しておくテーブルを格納しておくランダムアクセスメ
モリ(RAM) 4−3を有する。
5は上述の装置1〜4などにより構成されたキー入力装
置の全体を示す。このキー入力装置5はキーボード1よ
り人力された情報をコード信号に変換してすなわちコー
ドを発生して例えば、文字処理装置本体などの外部接続
器へ供給する。
置の全体を示す。このキー入力装置5はキーボード1よ
り人力された情報をコード信号に変換してすなわちコー
ドを発生して例えば、文字処理装置本体などの外部接続
器へ供給する。
第3図は、本発明実施例における制御部3の制御手順の
一例を示す。かかる制御手順は第1図中のROM4−2
に格納しておくものとする。
一例を示す。かかる制御手順は第1図中のROM4−2
に格納しておくものとする。
第3図において、キー入力装置の電源がオンされ、キー
人力が可能な状態になると、制御部3はステップS1に
おいて、キー人力が有るか否かを判定する。否のときは
入力待ちとなり、キー人力があるときは、ステップS2
へ進む。
人力が可能な状態になると、制御部3はステップS1に
おいて、キー人力が有るか否かを判定する。否のときは
入力待ちとなり、キー人力があるときは、ステップS2
へ進む。
ステップS2ではキーロックの指示すなわち保護キーに
1およびキーロックを指定するキーの押下があったか否
かを判定する。否のときは、ステップS3へ進み、キー
ロックの指示があったときは、ステップS7においてキ
ーロックを指定されたキーに対応するROM4−1から
のコード情報の読み取りを禁止して(以下テーブル“オ
ン”と称す)、ステップS1に戻る。
1およびキーロックを指定するキーの押下があったか否
かを判定する。否のときは、ステップS3へ進み、キー
ロックの指示があったときは、ステップS7においてキ
ーロックを指定されたキーに対応するROM4−1から
のコード情報の読み取りを禁止して(以下テーブル“オ
ン”と称す)、ステップS1に戻る。
なお、ROM4−1からのコード情報の読み取りを禁止
する方法はキーボード1上のキーに対応してキーロック
の状態を記憶しておくテーブルがRAM4−3に設けで
あるので、例えばキーロックの指示があフたときは当該
キーのフラグ記憶領域に“1”のフラグをたてる。後述
のステップS4においてキーロック指示の有無を判定す
る際に、各キーにおけるキーロックのフラグ情報を調べ
ることにより指定されたキーのコード読み取りを禁止す
ることができる。
する方法はキーボード1上のキーに対応してキーロック
の状態を記憶しておくテーブルがRAM4−3に設けで
あるので、例えばキーロックの指示があフたときは当該
キーのフラグ記憶領域に“1”のフラグをたてる。後述
のステップS4においてキーロック指示の有無を判定す
る際に、各キーにおけるキーロックのフラグ情報を調べ
ることにより指定されたキーのコード読み取りを禁止す
ることができる。
次に、ステップS3では、解除キーに2およびキーロッ
クを解除するキーの押下が有ったか否かを判定する。キ
ーロック解除の指示が無いときは、ステップS4へ進み
、キーロック解除の指示があるときにはステップS8に
おいて指定されたキーのテーブルを“オフ” (フラグ
情報を“O”)とし、ステップS1へ戻る。
クを解除するキーの押下が有ったか否かを判定する。キ
ーロック解除の指示が無いときは、ステップS4へ進み
、キーロック解除の指示があるときにはステップS8に
おいて指定されたキーのテーブルを“オフ” (フラグ
情報を“O”)とし、ステップS1へ戻る。
ステップS4では入力されたキーがキーロックを指示し
ているキーであるか否かを判定する。否であればステッ
プS6において、制御部3は人力されたキーに対応する
コード情報をRAM4−1から読み取り、外部接続機器
6へ出力する。
ているキーであるか否かを判定する。否であればステッ
プS6において、制御部3は人力されたキーに対応する
コード情報をRAM4−1から読み取り、外部接続機器
6へ出力する。
入力されたキーがキーロックを指示されているキーであ
るときは、ステップS5において、有効キーが同時押下
されているか否かを判定し、否のときはステップS1へ
戻り、有効キーが同時押下されているときはステップS
6へ進み、キーロックを一時解除して、入力されたキー
のコード情報を外部接続機器6へ出力させる。
るときは、ステップS5において、有効キーが同時押下
されているか否かを判定し、否のときはステップS1へ
戻り、有効キーが同時押下されているときはステップS
6へ進み、キーロックを一時解除して、入力されたキー
のコード情報を外部接続機器6へ出力させる。
したがって、操作者がキーロックを指定するときは、保
護キーに1と指定するキーを同時押下すると、ステップ
S1→S2→S7→SIの順でキーロックが達成される
。
護キーに1と指定するキーを同時押下すると、ステップ
S1→S2→S7→SIの順でキーロックが達成される
。
次に、操作者がキーロックしたキー以外の通常キーを押
下したときは、ステップ5l−52→S3→S4→S5
→S1の順で操作者が押下したキーのコード情報を外部
接続機器へ送信することができる。
下したときは、ステップ5l−52→S3→S4→S5
→S1の順で操作者が押下したキーのコード情報を外部
接続機器へ送信することができる。
さらに、キーロックしたキーを一時解除する場合は、操
作者が有効キーに3とキーロックを一時解除するキーを
同じ押下すると、ステップS1→S2→S3→S4→S
5→S6→S1の順で押下されたキーロックを一時解除
するキーのコード情報を外部接続機器6へ出力し、また
キーロック状態を保つことになる。
作者が有効キーに3とキーロックを一時解除するキーを
同じ押下すると、ステップS1→S2→S3→S4→S
5→S6→S1の順で押下されたキーロックを一時解除
するキーのコード情報を外部接続機器6へ出力し、また
キーロック状態を保つことになる。
また、さらに、キーロックを解除するときは、解除キー
に2とキーロックされたキーを同時押下すると、ステッ
プS1→S2→S3→S8→51の順でキーロックを解
除することができる。
に2とキーロックされたキーを同時押下すると、ステッ
プS1→S2→S3→S8→51の順でキーロックを解
除することができる。
なお、本実施例では、1つのキーをキーロックする例を
説明したが、複数キーをキーロックすることが可能であ
ることは言うまでもない。
説明したが、複数キーをキーロックすることが可能であ
ることは言うまでもない。
また、本実施例ではキーボード1上のキーに対応させて
キーロックの状態を記憶しておくテープルをRAM4−
3に設けているが、キーロックの指示があったキー情報
のみをRAM4−3に記憶させてもよい。
キーロックの状態を記憶しておくテープルをRAM4−
3に設けているが、キーロックの指示があったキー情報
のみをRAM4−3に記憶させてもよい。
[発明の効果]
以上説明したように、本発明によれば、所望のキーを所
望の時期にキーロックできるので必要に応じて各種制御
キーの誤操作による例えば人力情報の消失、プリンタの
誤作動、外部記憶装置への誤人力など所望しない誤動作
を防ぐことができるという効果が得られる。
望の時期にキーロックできるので必要に応じて各種制御
キーの誤操作による例えば人力情報の消失、プリンタの
誤作動、外部記憶装置への誤人力など所望しない誤動作
を防ぐことができるという効果が得られる。
第1図は本発明実施例における構成の一例を示すブロッ
ク図、 第2図は本発明実施例における主要部の外観の一例を示
す平面図、 第3図は本発明実施例の制御手順の一例を示すフローチ
ャートである。 1.2・・・キーボード、 3・・・制御部、 4・・・記憶部、 4−1.4−2 ・・・ROM 。 4−3 ・・・RAM 。 5・・・キー入力装置、 6・・・外部接続機器。
ク図、 第2図は本発明実施例における主要部の外観の一例を示
す平面図、 第3図は本発明実施例の制御手順の一例を示すフローチ
ャートである。 1.2・・・キーボード、 3・・・制御部、 4・・・記憶部、 4−1.4−2 ・・・ROM 。 4−3 ・・・RAM 。 5・・・キー入力装置、 6・・・外部接続機器。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 キーの押し下げにより、そのキーに対応したコード情報
を発生するキー入力装置において、保護キーを有し、該
保護キーを前記キーと同時に押下することにより、それ
以後は、前記キーが押下されても前記キーに対応するコ
ード情報の発生を阻止する手段と、 有効キーを有し、該手段によりコード情報の発生が阻止
されているキーと前記有効キーとを同時に押下すること
により、その同時押下の間のみ当該押下されたキーに対
応するコードを発生させる手段と、 解除キーを有し、前記コード情報の発生が阻止されてい
るキーと前記解除キーとを同時に押下することにより前
記コード情報の発生阻止を解除させる手段と、 を具えたことを特徴とするキー入力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61184172A JPS6340928A (ja) | 1986-08-07 | 1986-08-07 | キ−入力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61184172A JPS6340928A (ja) | 1986-08-07 | 1986-08-07 | キ−入力装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6340928A true JPS6340928A (ja) | 1988-02-22 |
Family
ID=16148623
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61184172A Pending JPS6340928A (ja) | 1986-08-07 | 1986-08-07 | キ−入力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6340928A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011008365A (ja) * | 2009-06-24 | 2011-01-13 | Nec Access Technica Ltd | 入力装置およびその誤入力防止方法 |
-
1986
- 1986-08-07 JP JP61184172A patent/JPS6340928A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011008365A (ja) * | 2009-06-24 | 2011-01-13 | Nec Access Technica Ltd | 入力装置およびその誤入力防止方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
GB2359160A (en) | A systematic approach for regularity extraction | |
JPS6340928A (ja) | キ−入力装置 | |
JPS6055423A (ja) | 電子機器用操作制御装置 | |
JPH08171442A (ja) | 携帯型電子機器 | |
JPS6464032A (en) | Information retrieving system | |
JPH0580911A (ja) | キー入力装置 | |
JPS63236124A (ja) | 入力装置 | |
JPS63159963A (ja) | 電子計算機 | |
JPS6451527A (en) | System for data security | |
KR19990011508A (ko) | 키보드 잠금 기능이 구현되는 키보드 및 방법 | |
JPS6319026A (ja) | マイクロコンピュータ用のクロックを制御する方法及び回路 | |
Halstead et al. | An algorithmic search procedure for program generation | |
JPS6346849B2 (ja) | ||
JPS59225434A (ja) | キ−入力装置 | |
JPS622349A (ja) | ワ−ドプロセツサの文字入力方法 | |
JPS5647851A (en) | Program able desk computer | |
JPS62205413A (ja) | 処理指示方法 | |
JPH04160619A (ja) | 電子計算機 | |
JPS55129835A (en) | Operational processing system for electronic computer | |
JPS6217822A (ja) | キ−ボ−ドシステム | |
JPS5875233A (ja) | キ−ボ−ド入力装置 | |
JPS5647852A (en) | Computer | |
JPH0793073A (ja) | キー入力装置 | |
JPH0290358A (ja) | キーボード入力装置 | |
Hall et al. | Decomposing the DSub Retrenchment |