JPS6339420Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339420Y2
JPS6339420Y2 JP1982126278U JP12627882U JPS6339420Y2 JP S6339420 Y2 JPS6339420 Y2 JP S6339420Y2 JP 1982126278 U JP1982126278 U JP 1982126278U JP 12627882 U JP12627882 U JP 12627882U JP S6339420 Y2 JPS6339420 Y2 JP S6339420Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating shaft
armature
planetary gear
pinion
engaged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982126278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5930559U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12627882U priority Critical patent/JPS5930559U/ja
Publication of JPS5930559U publication Critical patent/JPS5930559U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6339420Y2 publication Critical patent/JPS6339420Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はスタータの改良構造、特にその小型
化をはかる構造に関するものである。
従来、この種のものに第1図に示すものがあつ
た。図において、1はフロントブラケツト、2は
直流電動機の電機子、3はこの電機子の出力回転
軸、4はこの出力回転軸3に前方に摺動する如く
ヘリカルスプライン係合されるオーバランニング
クラツチ、5はこのクラツチ4の出力により回転
されるピニオン、6は前記出力回転軸3の前端部
を前記フロントブラケツト1に軸承するためのス
リーブベアリング、7は前記フロントブラケツト
1に回転自在に軸支されるシフトレバーであつ
て、このシフトレバー7の二又状下端8は前記ク
ラツチ4の外周凹溝9に上部から係合されると共
に上端は電磁スイツチのプランジヤ10に係合さ
れる。11は電磁スイツチのソレノイドコイル、
12は可動接点、13は固定接点、14はプラン
ジヤ10を復帰付勢するプランジヤスプリング、
15は可動接点12を遊嵌軸支する可動接点軸、
16は可動接点12を押圧付勢する接点スプリン
グ、17は接点スプリング16の押圧力を受ける
可動接点12を係着する止め輪、18は可動接点
12を復帰付勢する圧縮用コイルスプリング、1
9は電機子コア、20はこの電機子コアに巻装さ
れる電機子コイル、21はこの電機子コイルが電
気的・機械的接続される整流子であつて出力回転
軸3の後部に嵌着される。22はボールベアリン
グで、出力回転軸3の後端部を軸承している。2
3は出力回転軸3に係着されるストツパ、24は
内燃機関のリングギヤである。
次に上記構成の動作について説明する。ソレノ
イドコイル11に通電されると、プランジヤ10
がプランジヤスプリング14の付勢力に抗して図
示左動され、可動接点軸15を押圧し、さらに圧
縮用コイルスプリング18の付勢力が印加される
が、なおもプランジヤ10の左動力が作用し、可
動接点12が一対をなす固定接点13に当接さ
れ、主接点回路が閉成されて電機子2に通電さ
れ、電機子2が回転力を発生し、出力回転軸3が
回転される。上述に先立つてプランジヤ10によ
つてシフトレバー7が回動され、二又状下端部8
がオーバランニングクラツチ4を前方に押圧し、
出力回転軸3上を図示右方に摺動し、ピニオン5
が内燃機関のリングギヤ24に噛合係合されてお
り、出力回転軸3の回転力がピニオン5を介して
リングギヤ24に伝達されリングギヤ24が回転
される。機関始動後ソレノイドコイル11の通電
が解除され、プランジヤスプリング14、接点ス
プリング16及び圧縮用コイルスプリング18の
付勢作用によつて、上述の常閉の主接点が開放さ
れると共にプランジヤ10を介してシフトレバー
7が図示時計方向に回動復帰され、オーバランニ
ングクラツチ4が出力回転軸3上を図示左動復帰
され、装置が図示状態に復帰され停止する。
従来装置は以上の如くであつて、ピニオン(オ
ーバランニングクラツチ)を前方移送する電磁ス
イツチが主接点装置を装着しており大型高重量と
なる他、リングギヤを駆動する回転力を増加しよ
うとした場合、装置が大型化する等の欠点があつ
た。
この考案は、上述の様な従来装置の欠点を解消
するためになされたもので、電磁スイツチ装置の
接点機構部を廃止し、装置を内部減速化すること
で以下に述べる優れた効果を有したものを提供す
ることを目的としている。
以下、この考案による一実施例を図について説
明する。第2図において、25は遊星歯車減速機
構26を装着する内部減速形始動電動機、27は
直流電動機の電機子、28はこの電機子の回転軸
で、中空構成をなし内周空間に出力回転軸29が
挿通され、ベアリング30及び31によつて回転
自在に軸承される。32は回転軸28の後端部に
形成された平歯車で、遊星歯車33を駆動してい
る。34は遊星歯車33の内周面に嵌着されたベ
アリングであつて、フランジ35に嵌着された支
持ピン36が枢着され遊星歯車33が回転自在に
軸承される。38は後部機枠で、胴部内周面にリ
ングギヤ(内歯歯車)39が創設され、遊星歯車
33が内接噛合される。40はオーバランニング
クラツチ機構を構成するローラであつて、クラツ
チインナ41とフランジ35のカム面35aとの
間で構成される楔形空間に装着され、一方向回転
力係合がなされる。42は後部機枠38の中央部
に嵌着されたスリーブベアリングで、出力回転軸
29の後端部を枢着軸承している。43は回転軸
28に嵌着された電機子鉄心、44は電機子鉄心
の図示しないスロツトに巻装された電機子コイル
で、回転軸28に嵌着された整流子45に接続さ
れる。46は界磁装置で、円筒状の継鉄47及び
この継鉄の内周面に固着された永久磁石材で構成
される界磁磁極48で構成される。49は刷子装
置で、基板50が後部機枠38と継鉄47との間
で挾着保持される。51はブラシ52の保持枠
で、スペーサ53を介して基板50に固着され
る。54は出力回転軸29の前部に前後摺動可能
にスプライン係合されるピニオンで、一体的に構
成される凹溝55にシフトレバー56がカム係合
され、他端部にカム係合される電磁ソレノイドの
57ソレノイドプランジヤ58の吸引力によつて
回動付勢される。59はソレノイドコイルで、上
述の吸引力を発生する。60はソレノイドプラン
ジヤ58を復帰するコイルスプリング、61は継
鉄、62は前部機枠、63は前部機枠62の突設
部62aに嵌着されたスリーブベアリングであつ
て、出力回転軸29を枢着軸承している。64は
出力回転軸29に係着されるストツパである。
次に上記構成の動作について説明する。電磁ソ
レノイド57のソレノイドコイル59に通電され
ると、ソレノイドプランジヤ58がコイルスプリ
ング60の付勢力に抗して筐体内に吸引され、シ
フトレバー56が図示反時計方向に回動付勢さ
れ、ピニオン54が出力回転軸29上を前方(図
示右方)に摺動付勢され、第1図の従来装置と同
様のリングギヤ24の噛合係合される。上述の
後、ブラシ52に直流電源装置(図示せず)が接
続され、電機子27に通電されると、これは界磁
装置46の励磁力を受け回転力を発生し、この回
転力が回転軸28−平歯車32−遊星歯車33−
支持ピン36−フランジ35−ローラ40−クラ
ツチインナ41及び出力回転軸29を介して伝達
されてピニオン54が回転され、上述のリングギ
ヤ24が回転される。図示しない機関始動後、ピ
ニオン54がリングギヤ24によつて過回転され
るが、オーバランニングクラツチ機構部を構成す
るローラ40の係合が外れ、ピニオン54、出力
回転軸29及びクラツチインナ41が過回転さ
れ、電機子27が遊星歯車減速機構26によつて
増速過回転されることが防止され、無負荷自由回
転される。電磁ソレノイド57の通電が解除され
ると、コイルスプリング60の復帰力によつてソ
レノイドプランジヤ58、シフトレバー56及び
ピニオン54が図示状態に復帰されると共に、電
機子27の通電が解除され、装置が静止する。
上述によれば、装置特に電磁ソレノイド57が
小型化され、装置の回転力が倍増され、始動特性
が改善される効果を奏する。
なお、上述では界磁装置に永久磁石方式のもの
を用いた場合について説明したが、巻線式の界磁
装置であつても良く、減速装置は他の構造を有し
た場合であつても同様の効果を奏する。
以上の様にこの考案によれば、電磁シフト機構
を単一機能化(シフト機能のみ)し、遊星歯車減
速機構を電機子の後端部に装着し、オーバランニ
ングクラツチ機構を介して出力回転軸を駆動し、
この出力回転軸を電機子回転軸内を挿通して前方
に突設構成としたので、装置が小型軽量化され、
高トルクなものが得られ、出力回転軸がトーシヨ
ンバー機能を有して、装置の衝撃力緩和機能が得
られる等上述の諸効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の構成図、第2図はこの考案
の一実施例の半部断面図である。 図中、26は遊星歯車減速機構、27は電機
子、28は回転軸、29は出力回転軸、30及び
31はベアリング、40はローラ、54はピニオ
ン、56はシフトレバー、57は電磁ソレノイド
である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中空の回転軸を有する電機子、この電機子の後
    部に設けられ、上記回転軸の外周面に形成された
    歯車を太陽歯車とする遊星歯車減速装置、上記回
    転軸の内周面を挿通して配置された出力回転軸、
    この出力回転軸と上記遊星歯車減速装置とを一方
    向回転可能に連結するオーバランニングクラツ
    チ、上記出力回転軸の前部に軸方向に摺動可能に
    スプライン係合されたピニオン、このピニオンを
    軸方向に摺動させる電磁シフト装置を備えたこと
    を特徴とするスタータ。
JP12627882U 1982-08-19 1982-08-19 スタ−タ Granted JPS5930559U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12627882U JPS5930559U (ja) 1982-08-19 1982-08-19 スタ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12627882U JPS5930559U (ja) 1982-08-19 1982-08-19 スタ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5930559U JPS5930559U (ja) 1984-02-25
JPS6339420Y2 true JPS6339420Y2 (ja) 1988-10-17

Family

ID=30287195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12627882U Granted JPS5930559U (ja) 1982-08-19 1982-08-19 スタ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930559U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1311876A (fr) * 1961-09-29 1962-12-14 Espanola Magnetos Fab Moteur de démarreur pour moteur à combustion ou analogue

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1311876A (fr) * 1961-09-29 1962-12-14 Espanola Magnetos Fab Moteur de démarreur pour moteur à combustion ou analogue

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5930559U (ja) 1984-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0236944Y2 (ja)
KR910001057Y1 (ko) 엔진용 스타터장치
US7219569B2 (en) Integral one-way overrun clutch with epcicycle gear system
JPS6316862Y2 (ja)
JPH10271759A (ja) エンジン始動装置
JPS6339420Y2 (ja)
US6776273B2 (en) Starter having braking member for one-way clutch
JPS6339421Y2 (ja)
JPS6347654Y2 (ja)
JPS59136569A (ja) スタ−タのピニオン移行装置
JP3274316B2 (ja) エンジン始動装置
JPH018695Y2 (ja)
JPS6349563Y2 (ja)
US8567364B2 (en) Starter equipped with planetary speed reducer and shock absorber
JPH0526308Y2 (ja)
JP2604465B2 (ja) スタータ
JPS6345554Y2 (ja)
JPS6390666A (ja) エンジン用スタ−タ
JPH0528380Y2 (ja)
JP3233818B2 (ja) エンジン始動装置
JP2539809B2 (ja) エンジン用スタ−タ
JPH0116370Y2 (ja)
JPS61101670A (ja) 遊星歯車減速機構付スタ−タ
JPH0528385Y2 (ja)
JPS63195381A (ja) エンジン用スタ−タ