JPS6338966A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS6338966A
JPS6338966A JP18262986A JP18262986A JPS6338966A JP S6338966 A JPS6338966 A JP S6338966A JP 18262986 A JP18262986 A JP 18262986A JP 18262986 A JP18262986 A JP 18262986A JP S6338966 A JPS6338966 A JP S6338966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
range
image
original
image exposure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18262986A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Haneda
羽根田 哲
Kunihisa Yoshino
吉野 邦久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP18262986A priority Critical patent/JPS6338966A/ja
Publication of JPS6338966A publication Critical patent/JPS6338966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子写真複写機の画像形成装置に関し、特に
、帯電器で予め感光体面を帯電し、像露光装置で原稿台
上の原稿を照射して原稿からの反射光を帯電した感光体
面に入射することにより感光体に潜像を形成する画像形
成装置に関する。
〔発明の背景〕
上述のような従来の画像形成装置の多くは、原稿台に原
稿台の全面を覆う内面が白地の開閉する押え板乃至は覆
い板を設けて、原稿台に原稿を置いたらその上に覆い板
を被せ、その状態で光学系移動走査式あるいは原稿台移
動走査式の像露光装置により原稿台の内面全体を照射し
て覆い板の白地内面及び原稿面からの反射光を感光体の
帯電面に入射し潜像を形成するものであった。このよう
な画像形成装置において、覆い板を被せずに像露光装置
による露光を行うと、覆い板からの反射光が感光体面に
入射しな(なるから、原稿面に相当する潜像の外側が黒
地部となり、この潜像からトナー像を形成した場合、原
稿像の外側に黒枠が形成され、そのためにトナーが無駄
に消費されたり、トナー汚れが増大したり、複写紙にも
黒枠が生じたりすると言う問題が発生する。また、覆い
板を被せずに像露光を行うと、原稿の外側を洩れる像露
光装置の光が眩しくて直視できないと言う問題も発生す
る。
すなわち、上述のような画像形成装置においては、原稿
台に覆い板を設けて、覆い板を被せた状態で像露光を行
うことを必要とする。この覆い板を開閉すると言う動作
は結構煩わしく、原稿がシート原稿の場合は覆い板を被
せる際にシート原稿の位置がずれることがよくあるし、
またブック原稿のように厚い場合は覆い板が浮いて黒枠
等が生じるようになると言った問題もある。
〔発明の目的〕
本発明は、上述のような画像形成装置における問題を解
消するためになされたものであり、原稿台に覆い仮を用
いなくてもトナーの徒費や黒枠等を生ぜしめることがな
く、眩しい思いをさせられることもない画像形成装置を
提供するものである。
〔発明の構成〕
本発明は、帯電器で予め感光体面を帯電し、像露光装置
で原稿台上の原稿を照射して原稿からの反射光を帯電し
た感光体面るこ入射することにより感光体に潜像を形成
する画像形成装置において、原稿台上の原稿範囲を検出
する原稿範囲検出手段と、像露光装置が原稿を照射する
範囲を規制する照射範囲規制手段と、感光体面の潜像形
成域外の範囲を原稿の白地部に対応して帯電状態にする
帯電状態白地化手段とを設け、原稿範囲検出手段の検出
情報により前記照射範囲規制手段と前記帯電状態白地化
手段の範囲を規制するようにしたことを特徴とする画像
形成装置にあり、この構成によって前記目的を達成する
〔実施例〕
以下、本発明を図示例によって説明する。
第1図は本発明画像形成装置の例を示す概要構成図、第
2図は原稿範囲検出手段の例を示す部分斜視図、第3図
は照射範囲規制手段の例を示す斜視図、第4図は帯電状
態白地化手段の例を示す側面図である。
第1図の画像形成装置は、像露光装置が図示位置から原
稿台ガラス1の右端を照射する位置まで矢印方向に移動
して矢印方向に回転する感光体2の帯電器3によって帯
電された表面に像露光■を入射し静電像を形成する光学
系移動走査式のものである。その際、原稿範囲検出手段
の検出用光源4、検出用レンズ系5及びイメージセンサ
6も図示位置から像露光装置の像露光光源7.照射範囲
規制手段である開口幅可変シャッタ8.スリット9及び
第1ミラー10と一体に矢印方向に移動して、検出用光
源4の光が原稿台ガラス10面に順次入射し、その光の
原稿Oからの反射光が検出用レンズ系5を通してイメー
ジセンサ6に入射することにより原稿ガラス1上の原稿
0の範囲が検出される。イメージセンサ6が検出した原
稿範囲情報は、CPUやマイクロコンピュータから成る
制御装置に入力され、制御装置は、その入力情報に基い
て、像露光装置の開口幅可変シャッタ8を像露光光源7
の光が原稿台1上の原稿0の範囲のみを照射するよう制
御すると共に、帯電状態白地化手段である露光域可変露
光装置11を露光装置11が像露光■の入射する感光体
2の表面以外の表面を露光してその部分の帯電を消去す
るように制御する。これによって、原稿台ガラスl上に
覆い板を設けなくても、像露光光源7の光で眩しくされ
たり、像露光lが入射する部分以外の感光体2の表面に
現像でトナーが付着してトナーの徒費や黒枠が生じたり
することが無くなる。
検出用光源4は、原稿台ガラス1上に覆い板を設けなく
ても眩しさを与えることがないように、赤外光を発する
ものであることが好ましい。
検出用レンズ系5やイメージセンサ6には、原稿Oの範
囲の高い検出精度が得られるように、第2図に示したよ
うな光収束性素子アレ・イ (セルフォック)や密着イ
メージセンサを用いることが好ましい。尤も、原稿Oの
範囲の検出精度はU単位の精度でよいから、検出用光源
4に指向性の光を発するLED等を用いて、セルフォッ
クのような検出用レンズ系5を省略することも可能であ
る。
また、例えばブック原稿やシート原稿を2枚間隔を明け
て並べたような場合、ブック原稿の左右の頁間の中央部
や2枚のシート原稿の間隙の判定に過誤が生じ易い。こ
れを防ぐには、内面が黒い光吸収性の覆い板を設けて、
外光の影響を除き、原稿Oの範囲とそれ以外の部分の反
射光量の差が大きくなるようにしたり、別途原稿サイズ
を制御装置に入力して、制御装置がイメージセンサ6の
情報と原稿サイズの情報とから原稿Oの範囲を決定する
ものとしたりすることが有効である。以上のほか、原稿
範囲検出手段として、例えば、発光素子と受光素子の組
合せが像露光の走査方向と直角の方向に往復動を繰り返
すような手段を用いることもできる。
像露光光′a7には、十分な光量が得られる蛍光灯やハ
ロゲンランプが好ましく用いられる。そして、照射範囲
規制手段としては、制御が容易で開口幅を細かく変化さ
せ得る第3図に示したよ・プな液晶を利用した開口幅可
変シャッタ8を用いることが好ましい。液晶シャッタは
、十分の露光光量が得られるように、走査方向の幅Wが
5〜5Qi1aで、1〜2セグメントからなり、それと
直角の方向には、龍単位の照射範囲制御ができるように
、2画素/ mm〜0.2画素/flの配列からなるも
のが用いられる。開口幅可変シャッタ8としては、液晶
を利用したもののほか、エレクト【コクロミンクを利用
したものも用いられる。照射範囲規制手段間と絞りの走
査方向に直角な開口幅とを制御するようなものであって
もよい。
帯電状態白地化手段としては、制御が容易で白地化する
ための露光域を細かく変化させ得る第4図に示したよう
なLED4)LC5の配列から成る露光装置11を用い
ることが好ましいが、これに限らず、像露光装置のよう
な光源とシャッタあるいは絞りの組合せを用いることも
できるし、露光によらずに、帯電器3のコロナ放電通過
域を規制するシャッタあるいは絞りによるものでもよい
さらに、本発明は、図示例に限らず、像露光装置が原稿
台移動走査式のものであっても、原稿通過式のものであ
っても、感光体が表面に絶縁層を有して一次帯電、二次
帯電と像露光、および全面露光によって静電像を形成さ
れるものでも、感光体から静電像を誘電体に転写するス
クリーン感光体であっても適用できる。なお、表面に絶
縁層を有する感光体を用いた画像形成装置の場合は、前
述のような帯電状態白地化手段のほか、二次帯電光装置
の組合せも帯電状態白地化手段と見做すことができる。
〔発明の効果〕
本発明画像形成装置は、原稿台に覆い板すなわち、プラ
テンカバーを用いなくても、トナーの徒費や黒枠等を生
せしめることがなく、また眩しいこともないと言う優れ
た効果を奏し、したがって、プラテンカバーを無くして
、プラテンカバーによる原稿の位置ずれの問題を解消す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明画像形成装置の例を示す概要構成図、第
2図は原稿範囲検出手段の例を示す部分斜視図、第3図
は照射範囲規制手段の例を示を斜視図、第4図は帯電状
態白地化手段の例を示す側面図である。 0・・・原稿、       1・・・原稿台ガラス、
2・・・感光体、      3・・・帯電器、4・・
・検出用光源、    5・・・検出用レンズ系、6・
・・イメージセンサ、 7・・・像露光光源、8・・・
開口幅可変シャッタ、 9・・・スリット、    10・・・第1ミラー、1
1・・・露光域可変露光装置。 特許出願人  小西六写真工業株式会社第1図 第Z図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)帯電器で予め感光体面を帯電し、像露光装置で原
    稿台上の原稿を照射して原稿からの反射光を帯電した感
    光体面に入射することにより感光体に潜像を形成する画
    像形成装置において、原稿台上の原稿範囲を検出する原
    稿範囲検出手段と、像露光装置が原稿を照射する範囲を
    規制する照射範囲規制手段と、感光体面の潜像形成域外
    の範囲を原稿の白地部に対応した帯電状態にする帯電状
    態白地化手段とを設け、原稿範囲検出手段の検出情報に
    より前記照射範囲規制手段と前記帯電状態白地化手段の
    範囲を規制するようにしたことを特徴とする画像形成装
    置。
  2. (2)前記像露光装置が光学系移動走査式のものであり
    、前記原稿範囲検出手段が像露光装置の移動と共に移動
    して原稿を照射し原稿からの反射光で原稿範囲を検出す
    るものである特許請求の範囲第1項記載の画像形成装置
  3. (3)前記照射範囲規制手段として像露光装置の光源に
    LEDの配列を用いた特許請求の範囲第1項記載の画像
    形成装置。
  4. (4)前記照射範囲規制手段として液晶のシヤツタを用
    いた特許請求の範囲第1項記載の画像形成装置。
  5. (5)前記帯電状態白地化手段としてLEDの配列また
    は感光体の露光ランプと液晶のシャッタとの組合せを用
    いた特許請求の範囲第1項記載の画像形成装置。
JP18262986A 1986-08-05 1986-08-05 画像形成装置 Pending JPS6338966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18262986A JPS6338966A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18262986A JPS6338966A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6338966A true JPS6338966A (ja) 1988-02-19

Family

ID=16121630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18262986A Pending JPS6338966A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6338966A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03113469A (ja) 文書複写機用多機能検出装置
US5053818A (en) Method and apparatus for copying semi-transparent originals using a black backing member
US4912508A (en) Automatic background control for an electrostatic copier
JPS6338966A (ja) 画像形成装置
US5258812A (en) Method and mechanism for document size determination using an advanceable document background member
JPH0136091B2 (ja)
JPH0321915B2 (ja)
US5300985A (en) Multi-function erase lamp
JP2596609B2 (ja) 静電式カラー複写機
JPS61160769A (ja) 電子写真複写機における自動濃度調整方法
KR930010866B1 (ko) 복사기의 부분복사 장치
JPS58184965A (ja) 複写機等の余像消去装置
JPH0741008Y2 (ja) 変倍式複写機の感光体非画像部自動除電装置
JPH0351182Y2 (ja)
JPS59195674A (ja) 可変倍率静電記録装置
JPS58127944A (ja) 静電記録装置
JPS62151836A (ja) 画像濃度制御装置
JPS61203442A (ja) プリンタ
JPS6138967A (ja) ブツク物原稿複写方法
JPS58127954A (ja) 静電記録装置
KR940009779A (ko) 복사용지의 선단과 일정영역 정전잠상 제거방법 및 그 장치
JPH02266373A (ja) 複写機
JPS58127956A (ja) 静電記録装置
JPS61212862A (ja) 複写装置
JPS62151837A (ja) 画像濃度制御装置