JPS6338564A - 炉壁補修用溶射材料 - Google Patents

炉壁補修用溶射材料

Info

Publication number
JPS6338564A
JPS6338564A JP61182269A JP18226986A JPS6338564A JP S6338564 A JPS6338564 A JP S6338564A JP 61182269 A JP61182269 A JP 61182269A JP 18226986 A JP18226986 A JP 18226986A JP S6338564 A JPS6338564 A JP S6338564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprayed layer
thermal spraying
spraying material
melt viscosity
cao
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61182269A
Other languages
English (en)
Inventor
Itaru Hibino
日比野 至
Tatsuo Kawakami
川上 辰男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Refractories Corp
Original Assignee
Kawasaki Refractories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Refractories Co Ltd filed Critical Kawasaki Refractories Co Ltd
Priority to JP61182269A priority Critical patent/JPS6338564A/ja
Publication of JPS6338564A publication Critical patent/JPS6338564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、炉壁補修用溶射材料に関する。
旭里0反素及11工■苅脱 コークス炉の炉壁の補修法として、火炎溶射法が広く行
なわれており、補降部の密着力や耐用性の向上に大きな
効果を示している。この火炎溶射法に用いる溶射材料と
しては、S!O2を70〜80%含む耐火度1100〜
1380’C程度の材料や5102を80%以上含む耐
火度1500〜1700℃程度の材料が知られている。
コークス炉は、一般に珪石レンガによって築炉されたも
のであり、この珪石レンガの熱膨脂率は、200℃から
600℃程度までは急激に大ぎくなり、それ以上の温度
ではほとんど変化しないという性質を有する。従って、
600℃以上で使用される珪石レンガの耐熱スポーリン
グ性は極めて良好である。しかしながらこの珪石レンガ
を5i0270〜80%の溶射材料を用いて溶射補修す
ると、形成される溶射層は、1000’C程度まで直線
的に膨脂するため、補修面の珪石レンガと密着した溶射
層とは熱間心服特性が異なったものとなる。このため両
者の間で熱的歪みが生じ、溶射層が剥離し易くなって十
分な耐用性が1!′?られない。
また、5i0280%以上の溶射材料を用いる場合には
、溶射材料の溶融点が高く、超高温度の溶射熱を必要と
し、吹付作業性が悪く、また吹(Jコストが高くなると
いう欠点かおる。
問題点を解決するための手段 本発明者は、上記した如き現状に鑑みて、充分な耐用性
を有し、かつ作業性の良好な溶射材料を見出ずべく、鋭
意研究を中ねてぎた。その結果S!Q2を主要成分とす
る溶射材料において、一定範囲量のCaOとT ! 0
2とを組合わせて添加すると、溶射材料の溶融点の低下
及び溶融粘性の低下が生じ、その結果比較的少ない溶射
熱で施工が可能となるとともに、珪石レンガと同様の熱
間膨脂特性を示し、かつ高強度の溶射層が形成されるこ
とを見出した1゜ 叩ら、本発明は、5ICh82〜98重量%CaO1〜
16fflfTi%及び−(−!020.5〜10重量
%からなる炉壁補修用溶射材わ1に係る。
本発明溶qζ1材料は、珪石、珪砂、焼珪石等のS!0
2系材料、ポルトランドセメント、ウオラストナイト、
グイカルシウムシリケート等のCaO−8i02系材利
、及び二酸化チタンを組合せることによって得られ、5
10282〜98重ω%、Ca0 1〜16m1%、及
びT!020.5〜10重量%とする。二酸化チタン原
料としては、天然産では、チタン鉄鉱があるが、鉄など
の不純物が多いので好ましくなく、一般に工業用顔料と
して用いられているチタン白が好ましい。
本発明溶射材料では、S!o2母を82〜98IZi%
と覆ることによって、珪石レンガに類似した熱間膨張性
の溶射層が17られる。S!02量が82千m%未満で
は溶射層の膨張率が温度上界とともに高くなって、珪石
レンガとの膨張特性が異なるものとなり、剥離損傷か生
じ易くなる。一方98単ω%を上回ると、溶射材料の溶
融粘性が非常に高くなり、燃料ガス−酸素を使用する火
炎溶q」では、溶融粘性を充分に下げることができず、
付着率が低下し、更には、付着した溶射Nか焼結不足と
なって溶射層の強度が低くなる。
また、Cadiを1〜16車Φ%とすることによって、
溶射材料の溶融温度を低くすることができ、比較的少な
い溶射熱で施工可能となる。また溶融粘性が低下して、
緻密で高強度の溶射層が形成される。CaOか1千セ%
未満では、溶融温度及び溶融粘性の低下効果が不足し、
一方16重υ%を上回ると溶射層の膨張率が温度上昇と
共に高くなるので好ましくない。
また、TiO2の添加によって、溶射材料の溶融粘性を
大きく低下でき、その結果、イ」着率が向上するととも
に、緻密な溶l171層が形成され、溶q(芒の熱間強
度が高くなる。T ! 02足が0.5単41%未満で
は、溶融粘性の低下は不充分で、溶射層の強度は向上せ
ず、一方10徂量%を上回ると溶射層の耐火度が低下す
るので好ましくない。
本発明溶射材料の粒度は、1.□mm以下とすることが
好ましい。’1.Ommを上回る粒度では、醒素−燃利
ガス炎中で充分に溶融せす”、リバウンドロスとなって
付着率が低下し易い。
発明の効果 本発明溶射材料は、S!(hのみからなる材料に比して
、溶融温度及び溶融粘性が低く、このため比較的少ない
溶射熱で施工でき、緻密で高強度の溶射層が形成される
。また、溶射層は珪石レンガに類似した熱間心服挙動を
示し、容易に剥離することはなく、耐用性に優れたもの
である。
実施例 以下に、実施例を示して本発明の詳細な説明する。
実施例 1 下記第1表に示す溶射材料を調製し、通常の火炎溶射法
により、珪石レン力面に、50〜70mmの厚さに溶射
して試わ1を作製し、曲げ強度、密着強度及び付着率を
測定した。
第1表から明らかなように、本発明溶射材料による溶射
層は、曲げ強さ及び密6強度かともに高く、また熱サイ
クルテストにおいても剥離が発生しなかった。
(以 上) 、・二二パ。
代理人 弁理士 三 枝 英 二・。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)SiO_282〜98重量%、CaO1〜16重
    量%及びTiO_20.5〜10重量%からなる炉壁補
    修用溶射材料。
JP61182269A 1986-08-01 1986-08-01 炉壁補修用溶射材料 Pending JPS6338564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61182269A JPS6338564A (ja) 1986-08-01 1986-08-01 炉壁補修用溶射材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61182269A JPS6338564A (ja) 1986-08-01 1986-08-01 炉壁補修用溶射材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6338564A true JPS6338564A (ja) 1988-02-19

Family

ID=16115304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61182269A Pending JPS6338564A (ja) 1986-08-01 1986-08-01 炉壁補修用溶射材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6338564A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999050470A1 (fr) * 1998-03-27 1999-10-07 Kawasaki Steel Corporation Melange de reparation poudreux, projete a chaud
CN114262234A (zh) * 2021-12-31 2022-04-01 洛阳安耐克科技股份有限公司 一种高炉热风炉用特密硅砖及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999050470A1 (fr) * 1998-03-27 1999-10-07 Kawasaki Steel Corporation Melange de reparation poudreux, projete a chaud
CN114262234A (zh) * 2021-12-31 2022-04-01 洛阳安耐克科技股份有限公司 一种高炉热风炉用特密硅砖及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4838619B2 (ja) Cdq用アルミナ−シリカ系れんが
CN100567412C (zh) 防止焦炉炉门结碳的涂层材料及其制备方法
CN105819875B (zh) 一种澳斯麦特炼铜炉烟道用耐火浇注料及其制备方法
KR20000029668A (ko) 생용해성고온미네랄울
US20020145212A1 (en) Process and mixture for forming a coherent refractory mass on a surface
JPS6215508B2 (ja)
WO2003027040A1 (fr) Materiau de revetement thermo-isolant destine a un refractaire contenant du carbone
JPS6338564A (ja) 炉壁補修用溶射材料
JPS6229389B2 (ja)
EP1328490B1 (en) Refractory article
JPS60103074A (ja) 珪石煉瓦
CN109776079A (zh) 耐高温隔热耐火泥料
JP3103523B2 (ja) 溶射材料
US4486545A (en) SIO2 -CaO Based low cubically expansive flame-spraying material
JPS6241774A (ja) 不焼成耐火断熱材
JPH04168189A (ja) 高温ガスケット
JPS59227780A (ja) SiO↓2−Al↓2O↓3−Li↓2O系溶射用粉末材料
JPH08127739A (ja) 耐火断熱性塗材
JP3009815B2 (ja) チタン酸アルミニウム−アルミナ質溶射材
JPS58172271A (ja) SiO↓2−Al↓2O↓3−MgO系低膨張性火炎溶射材料
JPH06206776A (ja) 溶射用耐火粉末
CN110483083A (zh) 一种用于冷轧连续退火炉纤维炉衬表面的防护固化涂料
JPS638268A (ja) MgO・Al↓2O↓3・SiO↓2・Li↓2O系低膨張性溶射材料
JPS63236783A (ja) カ−ボン附着防止用耐火れんがの製造方法
JPH0251443A (ja) ロックウール