JPS6338555B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6338555B2
JPS6338555B2 JP7363284A JP7363284A JPS6338555B2 JP S6338555 B2 JPS6338555 B2 JP S6338555B2 JP 7363284 A JP7363284 A JP 7363284A JP 7363284 A JP7363284 A JP 7363284A JP S6338555 B2 JPS6338555 B2 JP S6338555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
frame
cover
compression element
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7363284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60216085A (ja
Inventor
Takao Matsumoto
Kyomi Noda
Hiromitsu Hirata
Kanichiro Sumyoshi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Kogyo Co Ltd
Priority to JP7363284A priority Critical patent/JPS60216085A/ja
Publication of JPS60216085A publication Critical patent/JPS60216085A/ja
Publication of JPS6338555B2 publication Critical patent/JPS6338555B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/06Cooling; Heating; Prevention of freezing
    • F04B39/066Cooling by ventilation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は全密閉形圧縮機のモータ冷却構造、
詳しくはモータの軸方向一側に圧縮要素をもつた
架構を配置し、密閉ケーシング内の吸入ガスを前
記架構に設ける吸入チヤンバーを介して前記圧縮
要素に吸入させるごとくした全密閉形圧縮機のモ
ータ冷却構造に関する。
(従来技術) 一般にこの種圧縮機は、モータの回転により圧
縮要素を駆動させて、該圧縮要素内に密閉ケーシ
ング内の吸入ガスを吸入し、該ガスを圧縮させる
ごとくしているが、前記モータは回転駆動に伴な
い高温となつて、効率が悪くなつたり、コイルの
焼損事故を招く虞れがあり、従つて前記圧縮機に
はモータの冷却手段を設ける必要がある。
しかして従来では、例えば実開昭58−73981号
公報に示され、かつ第5図に示すごとく、圧縮要
素3を備えた架構4の上部に、上方に延びる筒状
の立上壁Aを一体に形成し、該立上壁Aの上端部
全周にモータ2を覆うモータカバー7の下端部を
嵌合させて、該カバー7を前記架構4に閉鎖状に
取付けると共に、このカバー7の上部に密閉ケー
シング1内に開口するガス吸入孔Bを設けて、該
吸入孔Bから前記ケーシング1内の吸入ガスを前
記カバー7内に吸入し、該カバー7と前記モータ
2のステータ21との間、及び前記ステータ21
とロータ22との間を通過させて、前記圧縮要素
3のシリンダ31内に吸入させるごとくなし、前
記吸入ガスが前記モータ2を通過するとき、該モ
ータ2を冷却させるごとくしている。
ところで前記従来のモータ冷却構造では、前記
架構4とモータカバー7との連結部位を閉鎖状に
成すべく、前記架構4の上部に筒状の立上壁Aを
設けていた関係上、該架構4の重量が重くなり、
かつ製作コストが高くなるのであり、しかも前記
圧縮機の停止時には前記架構4の上部の前記立上
壁A内に前記吸入ガスと共に吸入された潤滑油が
冷媒を溶解しながら多量に貯溜され、再起動時に
この貯溜された潤滑油を圧縮要素3が吸込んで液
圧縮を生じる問題があつた。
(発明の目的) 本発明は以上のごとき問題に鑑みて成したもの
で、その目的は、モータと架構との連結部位を密
閉ケーシング内に開放させて、この連結部位を介
し、密閉ケーシング内の吸入ガスをモータカバー
内に吸入し、モータを経て、前記カバーの頂部か
ら圧縮要素へと至らしめ、前記吸入ガスのモータ
通過時に該モータを冷却するごとくなすことによ
り、前記架構に従来のごとく前記連結部位を閉鎖
状と成すための筒状の立上壁を設ける必要性をな
くしてこの架構を軽量かつ安価となし、しかも圧
縮要素が液圧縮を行なつたりするのを確実に防止
できる全密閉形圧縮機のモータ冷却構造を提供す
ることにある。
(発明の構成) しかして本発明の構成は、前記架構に、前記モ
ータを覆うモータカバーを取付けて、該モータカ
バーと前記モータにおけるステータの外周面との
間に吸入ガス通路を形成すると共に、前記吸入ガ
ス通路及び前記ステータとロータとの間のエアー
ギヤツプ部を前記モータカバーと架構との連結部
位において前記密閉ケーシングに開放させる一
方、前記モータカバーの頂部を前記吸入チヤンバ
ーに連絡管を介して連結したことを特徴とするも
ので、密閉ケーシング内の吸入ガスを前記連結部
位から前記カバー内に吸入し、前記ガスを前記ガ
ス通路及びエアーギヤツプ部を経て前記カバー頂
部へと通過させ、更に、該頂部から圧縮要素へと
至らしめ、吸入ガスの前記モータ部分の通過時に
該モータを冷却させるごとくしたものである。
(実施例) 以下本発明にかかる全密閉形圧縮機のモータ冷
却構造を図面の実施例によつて説明する。
図面は縦型の全密閉形圧縮機を示し、密閉ケー
シング1内の上部にモータ2を、下部に圧縮要素
3を備えた架構4をそれぞれ配置して、前記モー
タ2と圧縮要素3とを、前記架構4に支持する駆
動軸5を介して連結すると共に、前記架構4に吸
入チヤンバー6を形成して、前記モータ2の回転
に伴なう前記圧縮要素3の駆動により、前記ケー
シング1内の吸入ガスを前記チヤンバー6を介し
て圧縮要素3内に吸入し、該圧縮要素3で圧縮し
て前記ケーシング1の外部に吐出するごとくして
いる。
前記モータ2は、ステータ21とロータ22と
から成り、該ロータ22に前記駆動軸5の上端を
結合し、前記ロータ22の回転により駆動軸5を
回転駆動させるごとくしている。
また前記圧縮要素3は、前記架構4の内部で上
下位置に形成する2つのシリンダ31と、該各シ
リンダ31に進退自由に内装する2つのピストン
32とから成り、該各ピストン32を前記駆動軸
5に連結すると共に、前記各シリンダ31のピス
トン進出方向前部側に、該各シリンダ31内に吸
入弁(図示せず)を介して連通する前記吸入チヤ
ンバー6を形成している。
しかして前記架構4の上部に、前記モータ2を
覆うモータカバー7を取付けて、該カバー7と前
記モータ2におけるステータ21の外周面との間
に、吸入ガス通路8を形成すると共に、前記モー
タ2のステータ21とロータ22との間に、エア
ーギヤツプ部9を形成する。
そして前記モータ2と架構4との連結部位を前
記ケーシング1内に開放させ、この開放部10か
ら前記ケーシング1内の吸入ガスを、前記ガス通
路8及びエアーギヤツプ部9を経て前記モータカ
バー7の頂部へと吸入させるごとくなすと共に、
前記カバー7の頂部を前記吸入チヤンバー6に連
絡管11を介して連結し、該連絡管11により前
記カバー7内の吸入ガスを前記チヤンバー6に供
給するごとくなすのである。
具体的には、第1図、および第4図に模式的に
示すように、前記架構4の上端部に、前記モータ
2におけるステータ21の下端を支持し、かつ、
前記モータカバー7を固定するための3個の取付
脚4a…を立設し、該取付脚4a…に前記モータ
カバー7を、該カバー7の下端部を前記取付脚4
a…の上部外周面に係合させてビス16で固定す
る如く成し、斯くして、前記モータカバー7と架
構4との連結部位に、密閉ケーシング1内に開放
する開放部10を形成し、該開放部10から前記
ケーシング1内の吸入ガスを、前記ガス通路8及
びエアーギヤツプ部9を経て前記カバー7の頂部
へと吸入させることにより、前記モータ2のステ
ータ21及びロータ22を冷却するごとくなすと
共に、前記カバー7の頂部に至つた吸入ガスを前
記連絡管11から、前記吸入チヤンバー6を経て
圧縮要素3のシリンダ31に吸入させるごとくな
すのである。
図の実施例では、前記カバー7の頂部2箇所に
2本の連絡管11を接続し、該各連絡管11をそ
れぞれ前記吸入チヤンバー6に連結させている。
また前記シリンダ31のピストン進出方向前端
側には、吐出チヤンバー12を形成し、該チヤン
バー12に接続管13を介して消音マフラー14
を連結すると共に、このマフラー14の上部に内
部吐出管15を接続して、前記シリンダ31内で
圧縮されたガスを前記吐出チヤンバー12から消
音マフラー14へと案内し、該マフラー14で消
音して前記吐出管15から前記ケーシング1の外
部へと吐出させるごとくしている。
図中17は前記ケーシング1の上部に接続した
外部吸入管、18は前記ケーシング1の下部にお
いて前記内部吐出管15に接続した外部吐出管で
ある。
以上のごとく構成した密閉形圧縮機の作用を説
明すると、密閉ケーシング1内に吸入された吸入
ガスは、モータカバー7の下方開放部10からガ
ス通路8及びエアーギヤツプ部9を経て前記カバ
ー7の頂部へと吸入され、前記ガス通路8及びエ
アーギヤツプ部9の通過時に、吸入ガスによりモ
ータ2のステータ21及びロータ22が冷却され
る。
また前記カバー7の頂部に至つた吸入ガスは、
連絡管11を介して吸入チヤンバー6に供給さ
れ、該チヤンバー6から圧縮要素3に吸入されて
圧縮されるのである。
しかも、前記開放部10を前記モータカバー7
における前記モータ2に対し圧縮要素3側に形成
したから、高温となる圧縮要素3の影響で冷却さ
れにくい前記モータ2における圧縮要素3側のコ
イルエンド2aを、前記開放部10から流入する
吸入ガスで優先的に冷却でき、このことにより前
記モータ2のコイル全体の平均温度を従来に比し
低くできるのである。
従つて、エネルギー有効比(EER)も向上で
きるのである。
更に、停止時に、潤滑油が前記架構4の上面部
分4bに溜つたとしても、前記した如く吸入ガス
を前記モータカバー7の頂部から前記圧縮要素3
のシリンダ31に送るようにしたから、起動時
に、前記圧縮要素3が架構4上面部分に溜つた前
記潤滑油を直接吸込むようなことがなく、従つ
て、起動時に前記潤滑油に起因して液圧縮を生じ
ることもないのである。
(発明の効果) 以上説明したごとく本発明のモータ冷却構造で
は、モータカバーと架構との連結部位を密閉ケー
シング内に開放させ、この連結部位から前記ケー
シング内の吸入ガスを、モータを経てモータカバ
ーの頂部へと通過させると共に、前記カバーの頂
部に至つた吸入ガスを連絡管を介して圧縮要素の
吸入チヤンバーに吸入させるごとくなして、前記
吸入ガスのモータカバー頂部への通過時に前記モ
ータを冷却させるごとくしたから、従来のごとく
架構とモータカバーとの連結部位を閉鎖状とすべ
く、前記架構に筒状の立上壁を設けたりすること
なく、架構を軽量として製作コストを低廉ならし
め得るのであり、しかも、起動時における圧縮要
素の液圧縮も確実に防止できるに至つたのであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のモータ冷却構造を実施した全
密閉形圧縮機の縦断面図、第2図は同平断面図、
第3図は同下断面図、第4図は同実施例を説明す
るための模式斜視図、第5図は従来例を示す断面
図である。 1……密閉ケーシング、2……モータ、21…
…ステータ、22……ロータ、3……圧縮要素、
4……架構、6……吸入チヤンバー、7……モー
タカバー、8……吸入ガス通路、9……エアーギ
ヤツプ部、11……連絡管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 モータ2の軸方向一側に圧縮要素をもつた架
    構4を配置し、密閉ケーシング1内の吸入ガスを
    前記架構4に設ける吸入チヤンバー6を介して前
    記圧縮要素に吸入するごとくした全密閉形圧縮機
    のモータ冷却構造であつて、前記架構4に、前記
    モータ2を覆うモータカバー7を取付けて、該モ
    ータカバー7と前記モータ2におけるステータ2
    1の外周面との間に吸入ガス通路8を形成すると
    共に、前記吸入ガス通路8及び前記ステータ21
    とロータ22との間のエアーギヤツプ部9を前記
    モータカバー7と架構4との連結部位において前
    記密閉ケーシング1に開放させる一方、前記モー
    タカバー7の頂部を前記吸入チヤンバー6に連絡
    管11を介して連結したことを特徴とする全密閉
    形圧縮機のモータ冷却構造。
JP7363284A 1984-04-11 1984-04-11 全密閉形圧縮機のモ−タ冷却構造 Granted JPS60216085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7363284A JPS60216085A (ja) 1984-04-11 1984-04-11 全密閉形圧縮機のモ−タ冷却構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7363284A JPS60216085A (ja) 1984-04-11 1984-04-11 全密閉形圧縮機のモ−タ冷却構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60216085A JPS60216085A (ja) 1985-10-29
JPS6338555B2 true JPS6338555B2 (ja) 1988-08-01

Family

ID=13523876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7363284A Granted JPS60216085A (ja) 1984-04-11 1984-04-11 全密閉形圧縮機のモ−タ冷却構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60216085A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04136255U (ja) * 1991-06-10 1992-12-18 健夫 塩井 ゴルフテイ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04136255U (ja) * 1991-06-10 1992-12-18 健夫 塩井 ゴルフテイ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60216085A (ja) 1985-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100871623B1 (ko) 패키지형 압축기
JPH0569381U (ja) 密閉形電動圧縮機の吸入マフラー
JPS6338555B2 (ja)
JPS59145391A (ja) 密閉型電動圧縮機
JPH0531276Y2 (ja)
CN220909926U (zh) 一种分体式组装无油压缩机
JP2502941Y2 (ja) 空気圧縮機
JPS5834309Y2 (ja) 密閉形圧縮機
JPS6111515Y2 (ja)
JP2766700B2 (ja) 電動密閉型ロータリ圧縮機
JP2703521B2 (ja) 密閉形スクロール流体装置
JPS647253Y2 (ja)
KR0184180B1 (ko) 밀폐형 압축기의 토출소음기
JPS6240140Y2 (ja)
JP2533021Y2 (ja) 油回転真空ポンプ
JPH0676678U (ja) 乾式水中モータポンプ
JPH03124985A (ja) 密閉形スクロール圧縮機
JP2504388B2 (ja) 密閉形スクロ―ル流体装置
JPH04241796A (ja) 密閉型コンプレッサ
JP2615231B2 (ja) 電動圧縮機
JPS5911185U (ja) 往復動型圧縮機
JPS60170089U (ja) スクロ−ル式圧縮機
JPS61171892U (ja)
JPH0560080A (ja) 2気筒回転式圧縮機
JPH09144658A (ja) 冷媒圧縮機