JPS6337968A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPS6337968A
JPS6337968A JP18168686A JP18168686A JPS6337968A JP S6337968 A JPS6337968 A JP S6337968A JP 18168686 A JP18168686 A JP 18168686A JP 18168686 A JP18168686 A JP 18168686A JP S6337968 A JPS6337968 A JP S6337968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
ribbon
carriage
black
yellow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18168686A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasukuni Komata
安国 小俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP18168686A priority Critical patent/JPS6337968A/ja
Priority to US07/076,739 priority patent/US5160942A/en
Publication of JPS6337968A publication Critical patent/JPS6337968A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/22Mechanisms permitting the selective use of a plurality of ink ribbons

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 主果上見机且立互 本発明は、サーマルヘッドとインクリボンを搭載したキ
ャリッジをプラテンの軸方向に移動しながら印字する記
録紙に感熱転写するいわゆるシリアルタイプのサーマル
プリンタに関し、殊に2組のインクリボンを切換えて7
色のカラーグラフィックモードと黒字テキストモードの
印刷を同一記録紙に対して行うことのできるプリンタに
関する。
従二(Jとに玉 例えば、一枚の記録紙に多色のグラフや図形等を印刷す
ると共にそのグラフや図形の各部に名称やコメントを記
したりすることがある。カラーグラフィックモードと黒
字テキストモードの印刷が行えるプリンタはこのような
グラフや図形等の作成に際して便利である。
従来、このような印刷を可能にするプリンタとして、特
開昭58−187395号公報にみられるようにリボン
上段にY(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)
のインクを所定の順番に形成し、下段に黒インクを形成
した上下2段構成のリボンカセットをキャリッジの往動
時と復動時とで上方又は下方に1個分移動して切換え使
用するようにしている。
■が解ン しようとするル”、占 ところで、上記従来技術によれば、キャリッジ往動時と
復動時でカセットを上下に移動させるためのエレベータ
機構が必要で、キャリッジ上の構造が複雑で装置的に高
くつくと共に、上方又は下方にカセ・ノドの移動のため
の空間がデッドスペースとして必要であるし、またキャ
リッジの移動方向を変更する際にカセットを上方または
下方に移動せねばならず、そのための時間が必要であり
、その分、印字速度が遅くなるといった欠点がある。
本発明はこのような問題点を解消できる有用なプリンタ
を提供することを目的としている。
間 屯を解?するための− 上記目的を達成するため、本発明はプラテンの軸方向に
往復移動するキャリッジ上に、イエロー、マゼンタ、シ
アンの各インクを所定の順番に形成したカラーリボンを
内蔵するカセットと、黒リボンを内蔵するカセット、及
びこれらリボンカセットと一対一の関係で組合されて記
録紙に感熱転写を行う2個のサーマルヘッドとがプラテ
ンの軸方向に沿って配設され、キャリッジの往動時若し
くは復動時の一方で、カラーリボンカセットを用いたカ
ラーグラフィックモードの印刷を、他方で黒リボンカセ
ットを用いた黒字テキストモードの印刷を行うように各
組のサーマルヘッドが選択的に駆動制御されることを特
徴としている。
立−一一一里 上記構成によれば、2つのリボンカセットはプラテンの
軸方向に沿って配されているので、キャリッジの往動時
と復動時とで従来のようにインクリボンカセットを上下
に移動しなくても印字を行うことができ、印字速度の向
上が図れると共に、構造面、スペース面での利益も生じ
る。
去−」L−貫 第1図は本発明の一実施例としてのプリンタの概略図を
示し、1は記録紙2が巻き掛けられたプラテンで、図外
の改行手段にてキャリッジ3が往動又は復動する度に間
欠的に副走査方向Pに回転される。キャリッジ3はプラ
テン1の軸方向に架設された2本の軸4.5にスライド
自在に支承され、図外のパルスモータの正逆転によりタ
イミングベルト6を介して駆動され、往復移動する。前
記キャリッジ3上には2組のサーマルヘッド7゜8とリ
ボンカセット9.10とがプラテンlの軸方向に沿って
搭載されている。
一方のリボンカセット9は第10図のようにイエロー、
マゼンタ、シアンの3色のインクをリボン長手方向に順
番に繰り返して形成したカラーリボン14aを内蔵し、
他方のリボンカセット10は黒インクをリボン全面に形
成した黒リボン14bを内蔵している。両リボンカセッ
ト9.lOはキャリッジ3に搭載した状態において、第
2.3図に示すように長方形状のカセットケース11内
に巻き取りリール12と供給リール13とをプラテンの
軸方向と直交する方向に配したいわゆる縦形構造をして
いる。
このような縦形構造にすることにより、小スペースに2
個のリボンカセット9.10を並べることができる。巻
き取りリール12と供給リール13との間には前記カラ
ーリボン14a又は黒リボン14bが複数のローラ15
・・・及びサーマルヘッド7又は8を経由して巻き掛け
られている。尚、サーマルヘッド7 (8)にインクリ
ボン14a、14bを巻き掛ける位置のカセットケース
11部分は16で示すように切欠かれている。
上記2組のリボンカセット9.10のうち左側のカラー
リボンカセット9はキャリッジの往動時に印字に供され
るカセット、右側の黒すボンカセフ)10はキャリッジ
の復動時に印字に供されるカセットで、両者9.10は
リボン14a、14bの巻掛ける方向が対称的である0
通常は、同じ構造のカセットを一方9は表向き、他方1
0は裏向きにして使用する。
各リボンカセット9.10とも、キャリッジ3に搭載さ
れた状態において、その巻き取りリール12がキャリッ
ジ3から上方に突出された駆動軸17゜18に連結され
、一方、供給リール13はキャリ・7ジ上に突設した回
転自在な軸(不図示)に連結される。前記駆動軸17.
18の下端は、キャリフジ内で第4.5図に示すように
、ワンウェイクラッチ19a、2Oa付きのギヤ19.
20と固着されている。各ギヤ19.20はモータ等の
正逆転可能な単一の回転駆動源21の軸に取付けられた
ギヤ22と噛合している。ワンウェイクラッチ19a、
20aの働きによって回転駆動源21をC方向に回転す
ると一方の駆動軸17だけがa方向に駆動され、また、
回転駆動源21をd方向に回転すると、他方の駆動軸1
8だけがb方向に駆動される。前記回転駆動源21は、
図外の制御回路によってキャリッジ3の往動時にC方向
に、キャリッジの復動時にd方向に回転するよう制御さ
れているので、結局キャリッジの往動時にはカラーリボ
ンが矢印A方向に巻き取られ、キャリッジの復動時には
黒リボンが矢印B方向に巻き取られることになる。
サーマルヘッド7.8は既知のプリンタにおける取付は
構造と同様、キャリフジにプラテンに対する遠近方向に
移動自在に枢着されており、スプリング25によってプ
ラテン3から遠去かる方向に付勢されている。そして、
各サーマルヘッド7゜8の背後にはプラテン3に圧接す
るための機構が設けられるが、この実施例では、単一の
圧接駆動機構26によって2つのサーマルヘッド7.8
をキャリッジの往動時と復動時とで交互に圧接するよう
にしている。この単一の圧接駆動機構26は、第2.3
図に示すように正逆転モータ等に取付けられたピニオン
27と、該ピニオン27と噛合する2つのラック28.
29とからなる。各ラック28.29はラックガイド3
0と案内ピン31によって前後進が案内規制されている
。ここで、前進とはプラテンに近づく方向、後進とはプ
ラテンから遠去かる方向をいうものとする。前記一方の
ラック28は一方のサーマルヘッド7の背後に、他方の
ラック29は他方のサーマルヘッド8の背後に位置し、
かつピニオン27に対して図示のように一方が28 (
29)が前進位置にあるとき他方29 (28)が後退
位置にある状態で噛合している。従って、モータをキャ
リッジ3の往動時の印字の際に正転、復動時の印字の際
に逆転させることにより、2つのサーマルヘッド7゜8
を上記のようにキャリフジ3の往動時と復動時とで交互
にプラテン1に圧接できる。
上記キャリッジを移動するパルスモータ、インクリボン
巻き取り用モータ26、ヘッド圧接駆動機構等は第7図
に示すシステム構成によって制御される。図中、71は
CPU、72はROM 、73ハRAM、74はインタ
ーフェイス回路でこの回路を通じてCPU71が外部か
ら印字データ75を読み取る。キャリアジ送り制御回路
76はキャリッジを移動するためのパルスモータの正逆
転を制御し、リボン巻き取り制御回路77は前記回転駆
動源21の正逆回転を制御する。ヘッド制御回路78は
ヘッド圧接駆動機構26の制御及びヘッド発熱素子の発
熱制御を行う。
記録紙送り制御回路79はプラテン1の間欠回転制御を
行う、上記各回路の行う制御はROM 72及びRAM
 ?3内に書き込まれたプログラムに従って実行される
第8図は、第7図のシステム構成によって行われる印字
動作を示している。先ず、キャリッジ3が第2図のよう
にプラテン左端位置にある状態でプリントスイッチをオ
ンすると(Sl)、イエロー(Y)の印刷を行うルーチ
ンS2、マゼンタ(M)の印刷を行うルーチンS3、シ
アン(C)の印刷を行うルーチン(S4)の順に処理を
進める。
各ルーチン(32,33,34)は、第9図のフローチ
ャートに従って遂行される。即ち、例えばイエロー(Y
)ルーチンでは、イエローの印字データ1行分がヘッド
のドライバー回路等に入力されているなら(331) 
、キャリッジがスタート位置まで移動する(332. 
S33. )。そして、印字スタート位置でサーマルヘ
ッド7をプラテンに圧接しく334)、カラーリボンカ
セット9側のイエローリボンを記録紙に押し付けた状態
でリボンを巻き取りつつ印字を行う(S35)。1行分
の印字を終えれば(336) 、サーマルヘッド7の圧
接を解除しく537) 、同時にインクリボンの巻取り
も停止して後、キャリッジを再び左端位置まで復帰移動
させる(338)。以下、マゼンタの印字ルーチン(S
3)、シアンの印字ルーチン(S4)を上記イエロール
ーチンと同様にして遂行する。
かくして、カラーグラフィックモードでの印刷を終了す
る。
但し、シアンの印字ルーチンにおいて、第9図の338
のステップは不要であり、サーマルヘッドの圧接を解除
すれば、キャリッジは右端位置(第3図に示す位置)に
移動する。
上記カラーグラフィックモードでの印刷を終えたとき、
黒の印字データがあれば(S5)、キャリッジは復動し
ながら、サーマルヘッド8をプラテンに圧接しく36)
、黒リボンを巻取りつつ印字を行う(S7)、そして、
1行分の印字を終えれば(S8)、サーマルヘッド8の
圧接を解除しくS9)、キャリッジを元位置まで復帰移
動させる(SIO)。このとき、次の行の印字データが
あれば(Sll) 、改行(S12) して、再び上記
した印刷動作を繰り返す0次の行の印字データがなけれ
ば、印刷を終了する。
尚、ヘッド圧接駆動機構26は第2図に示したものの他
に、例えば第6図(a)に示すように偏心カム35、3
6を用いたものも使用できる。図の偏心カム35、36
は軸37に180°位相を異ならせて取付けられていて
、軸37を半回転する毎にいずれか一方のカムがサーマ
ルへラド7又は8に当接し、該ヘッドをプラテンに圧接
する。図示の状態はサーマルヘッド8がプラテンに圧接
さている状態を示している。軸37′はワンウェイクラ
ッチ38を介して、ソレノイド39の通電・非通電によ
って揺動されるレバー40に連結されている。ソレノイ
ド39を通電すればレバー40  が矢印り方向に揺動
し、それに伴いカム35.36も矢印M方向に回転する
。ソレノイド39を非通電にするとレバー40は前記り
の方向と逆方向に揺動するが、ワンウェイクラッチ38
の働きにより軸37及びカム35.36は回転しない、
従って、ソレノイド39を繰り返し通電・非通電制御す
ることにより、サーマルヘッド7.8を交互にプラテン
に圧接できる。
又、ヘッドをプラテンに交互に圧接する偏心カムは同図
(′b)に41.42で示すように、駆動ギヤ43と噛
合する従動ギヤ44.45に取着したものであってもか
まわない。図中、46は駆動ギヤ43を回転駆動するモ
ータである。
又、実施例では、キャリッジの往動時にカラーグラフィ
ックモードの印刷、復動時に黒字テキス4゜トモードの
印字を行うようにしているが、キャリッジの往動時に黒
字テキストモードの印刷、復動時にカラーグラフィック
モードの印刷を行うようにしてもいいことは勿論である
11(D’;Jr果 以上説明したように本発明によれば、キャリッジ上に2
組のサーマルヘッドとカラーリボンカセット、黒リボン
カセットをプラテンの軸方向に搭載したので、キャリッ
ジの往動時と復動時とで各組のサーマルヘッドとリボン
カセットとを選択的に使用することによりカラーグラフ
ィックモードと黒字テキストモードの印刷が可能である
と共に、その際、従来のようにリボンカセットを上下に
移動させたりしなくてもキャリッジ上に搭載固定したま
までかまわないので、カセットのエレベータ機構等が不
要で全体構成が面素化できるし、カセットを移動させな
くて済む分だけ印字速度がアンプし、またカセット移動
のためのデッドスペースも不要になるといった多くの効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としてのプリンタの概略斜視
図、第2図はキャリッジの往動時、第3図はキャリッジ
の復動時の状態を示す平面図、第4図はインクリボンを
巻き取るための駆動機構を示す概略平明図、第5図はそ
の側面図、第6図(al(b)は夫々ヘッド圧接駆動機
構として夫々他の実施可能な1構成を示す図、第7図は
本発明プリンタを制御するためのシステム構成図、第8
図は第7図の動作を説明するフローチャート図、第9図
は第8図のイエロー、マゼンタ、シアンの各ルーチンの
説明をするフローチャート、第10図はカラーリボンの
構成を示す図である。 1・・・プラテン、3・・・キャリッジ、7.8・・・
サーマルヘッド8. 9・・・カラーリボンカセット、 10・・・黒リボンカセット。 第1図 第4図 第5図 第2図 第3図 第6図(a) 第6図(b) 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プラテンの軸方向に往復移動するキャリッジ上に
    、イエロー、マゼンタ、シアンの各インクを所定の順番
    に形成したカラーリボンを内蔵するカセットと、黒リボ
    ンを内蔵するカセット、及びこれらリボンカセットと一
    対一の関係で組合されて記録紙に感熱転写を行う2個の
    サーマルヘッドとがプラテンの軸方向に沿って配設され
    、キャリッジの往動時若しくは復動時の一方で、カラー
    リボンカセットを用いたカラーグラフィックモードの印
    刷を、他方で黒リボンカセットを用いた黒字テキストモ
    ードの印刷を行うように各組のサーマルヘッドが選択的
    に駆動制御されることを特徴とするプリンタ。
JP18168686A 1986-07-23 1986-07-31 プリンタ Pending JPS6337968A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18168686A JPS6337968A (ja) 1986-07-31 1986-07-31 プリンタ
US07/076,739 US5160942A (en) 1986-07-23 1987-07-23 Serial type thermal printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18168686A JPS6337968A (ja) 1986-07-31 1986-07-31 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6337968A true JPS6337968A (ja) 1988-02-18

Family

ID=16105097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18168686A Pending JPS6337968A (ja) 1986-07-23 1986-07-31 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6337968A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0732627A (ja) * 1993-07-20 1995-02-03 Nec Corp 2色熱転写印字装置とそれに使用するリボンカセット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0732627A (ja) * 1993-07-20 1995-02-03 Nec Corp 2色熱転写印字装置とそれに使用するリボンカセット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5533819A (en) Character by character thermal recording device with ink sheet feed control
JP2685635B2 (ja) 熱転写プリンタの駆動制御方法
US4874264A (en) Selective magnetic attachment of a print head to a drive belt
JP3744149B2 (ja) 感熱記録装置
US5160942A (en) Serial type thermal printer
JPS6337968A (ja) プリンタ
JPS6135274A (ja) カラ−印字装置
JPS6328672A (ja) プリンタ
JPS6349475A (ja) プリンタ
US7215351B2 (en) Method and apparatus for reducing print time
JPS6337967A (ja) プリンタ
JPH0768815A (ja) プリント方法及び装置
JPS5978883A (ja) 印字装置
JPS6349476A (ja) プリンタ
JP2000108390A (ja) 熱転写プリンタ
JP2537190B2 (ja) カラ−印刷方法
JP2661674B2 (ja) 画像形成装置
JPS6328664A (ja) プリンタ
JPS61188176A (ja) 熱転写プリンタの印字方式
JP2000094724A (ja) 多色サーマルプリンタ
JPS6031991A (ja) サ−マル転写プリンタの記録消去装置
JPS5934515B2 (ja) プリンタ
JPS62183374A (ja) 記録装置
JPS61116556A (ja) 熱転写プリンタ
JPH0761734B2 (ja) プリンタ