JPS6337917Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6337917Y2
JPS6337917Y2 JP17800983U JP17800983U JPS6337917Y2 JP S6337917 Y2 JPS6337917 Y2 JP S6337917Y2 JP 17800983 U JP17800983 U JP 17800983U JP 17800983 U JP17800983 U JP 17800983U JP S6337917 Y2 JPS6337917 Y2 JP S6337917Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gloves
caring
bathers
mosquito net
utility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17800983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6083488U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17800983U priority Critical patent/JPS6083488U/ja
Publication of JPS6083488U publication Critical patent/JPS6083488U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6337917Y2 publication Critical patent/JPS6337917Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、乳幼児や寝たきりの病人等の身体を
洗うための入浴者介護用手袋に関する。
乳幼児や病人の入浴時に介護者が入浴者の身体
を洗うのには従来タオル、或いは、合成繊維のク
ロスなどが使われるのが普通である。内部にスポ
ンジ等を収納し生地で被覆した指掛け式のものも
あるが、これらを用いて介護の必要な人を洗う場
合には、身体を支えていなけらばならないからあ
ごの下、耳の後のあたり、あるいは脇の下、股下
などの身体の部位によつては洗いにくいことが多
い。又、身体の洗う部分毎にタオルやクロスの持
ち方を変えたりしなければならず、安全に、しか
も全身を十分に洗うことは困難であつた。
本考案は乳幼児や寝たきりの病人等を抱えなが
ら、或いは介護しながら身体を洗うのに適した入
浴者介護用手袋の提供を目的とする。
実施例について説明すると、1は本考案による
入浴者介護用手袋であり、2は親指を入れる小袋
状部、3は親指以外の4本の指をまとめて入れる
大袋状部であつて、4枚重ねを2つ折りした蚊帳
生地4,5が前記両袋状部2,3を形成すべく、
その端縁同士が手袋1内部で連続縫合6されてい
る。手首部7の手のひら側には切り込み8が設け
られ、内側の手のひら側には薄いスポンジ9が接
着されている。前記蚊帳生地4,5はそれぞれ等
間隔の直線で縫合10されている。
製作方法について説明すると、第2図のように
蚊帳生地の4枚重ねを2つ折りにして8枚とした
もの11をそれぞれ等間隔の直線で縫合10して
一体となし、これを第3図のように2段に重ね
る。前記大袋状部3および小袋状部2の平面形状
を描く様に、2つ折りの折り曲げ部12を除い
て、連続縫合6する。該連続縫合6の隣に、後記
の裁断13の余裕をとつて同様に連続縫合6す
る。次に連続縫合6の約5mm外周を裁断13し、
手首部7に切り込み8を入れる。手のひらと接触
する位置には方形形状の薄いスポンジ(図示せ
ず)を接着する。裁断13された入浴者介護用手
袋1の16枚の蚊帳生地を、上から第8枚目14と
第9枚目15が外側となるよう、又、同時に第1
枚目16と第16枚目17が内側となるよう裏返し
にする。
上記において蚊帳生地は一例として30乃至10番
手のレーヨンの紡績糸であつて、その糸間隔が
0.5乃至1.5mmに織りあげられた生地を使用しても
よいが麻、他の種類の糸および織り方であつても
よい。
本考案の入浴者介護用手袋1をはめて、例えば
乳幼児等を膝の上に抱いて洗う場合には、抱いて
いる手と反対の手にはめた入浴者介護用手袋1の
手のひら側の部分に水を吸収させてから石鹸をす
り込む。手足を洗うには、握つた状態のまますべ
らすようにして洗い、背中や腹部の様な広い部分
は手のひら全体を該当部分の表面の起伏に沿わす
ようにして洗う。
寝たきりの病人等の上半身を片方の手で支えな
がら、もう一方の手で洗うには、例えば手足なら
軽く掴んですべらすようにして、又、指について
は一本毎に洗うようにする。
本考案は蚊帳生地の荒目織地を複数枚重ねたも
のを使用しているから、水分は毛細管現象により
その荒目空間内に多量に吸収され、垢等の汚れの
成分は荒目組織内に収容される。したがつて、タ
オル地や密目織地のものと比べると、使用後に水
のみですすぎ洗いしても、汚れの成分が荒目織地
から簡単に流出して生地自体の汚れ方がきわめて
少ない。
本考案者の実験によれば、本考案の生地として
レーヨンの紡績糸を用いた場合も又麻の場合も、
水洗いした場合の、付着した汚れの分離特性が良
好であつた。又、肌ざわりと耐久性を考慮した場
合、30乃至10番手のレーヨンの紡績糸を使用した
生地が良好であることが実験結果より判つた。
本考案による入浴者介護用手袋は両手に使用し
て入浴者を抱いたまま洗うことも可能であり、入
浴者、介護者の双方にとつて快適である効果を奏
すると共に、スポンジが内側に接着されているも
のの場合は使用中手袋がずれてくることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の係る入浴者介護用手袋の1実
施例を示す斜視図、第2図は蚊帳生地の4枚重ね
を2つ折りにして8枚とした状態を示す斜視図、
第3図は、第2図の状態の蚊帳生地を2段に重ね
て連続縫合し、裁断した状態を示す斜視図であ
る。 2……小袋状部、3……大袋状部、6……連続
縫合、8……切り込み、9……薄いスポンジ、1
1……蚊帳生地の4枚重ねを2つ折りにして8枚
としたもの、14……第8枚目、15……第9枚
目、16……第1枚目、17……第16枚目。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 蚊帳生地を複数枚重ねて袋状に縫合し、該縫
    合部の外周を裁断し、これを裏返して親指をは
    める小袋状部と、他の4本の指をはめる大袋状
    部とが形成された入浴者介護用手袋。 (2) 前記蚊帳生地が、30乃至10番手のレーヨンの
    紡績糸を使用し、かつ、その糸間隔を0.5乃至
    1.5mmに織りあげた布地からなる実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の入浴者介護用手袋。 (3) 手首部に切り込みが設けられた実用新案登録
    請求の範囲第1項或いは第2項記載の入浴者介
    護用手袋。 (4) 任意形状のスポンジが内面に添着された実用
    新案登録請求の範囲第1項から第3項までの何
    れかに記載の入浴者介護用手袋。
JP17800983U 1983-11-16 1983-11-16 入浴者介護用手袋 Granted JPS6083488U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17800983U JPS6083488U (ja) 1983-11-16 1983-11-16 入浴者介護用手袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17800983U JPS6083488U (ja) 1983-11-16 1983-11-16 入浴者介護用手袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6083488U JPS6083488U (ja) 1985-06-08
JPS6337917Y2 true JPS6337917Y2 (ja) 1988-10-06

Family

ID=30386591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17800983U Granted JPS6083488U (ja) 1983-11-16 1983-11-16 入浴者介護用手袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6083488U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6083488U (ja) 1985-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893955A (en) Therapeutic scrubbing mitten
EP2213214B1 (en) Multi-sided washcloth
US20080034466A1 (en) Handwear item having a flexible impermeable liner
US20080190974A1 (en) Wearable tissue holder
US5924160A (en) Glove and wash cloth
US20090151104A1 (en) Glove for Bathing or Showering a Baby
JPS6337917Y2 (ja)
GB2237196A (en) Washing article
US11278163B1 (en) Stretchable bathing towel
JP3818487B2 (ja) 入浴用肌着
JP3087249U (ja) 赤ちゃんの湯浴用手袋
JPH0240875Y2 (ja)
JP3230302U (ja) 多機能タオル
JP3004943U (ja) 老人、痴呆性者及び介護者保護用手袋
JP2007070737A (ja) 浴用手袋
JP3003296U (ja) 袋型洗浄具
JPH0636488U (ja) 入浴用手袋
JP3222033U (ja) 食器洗い用具
JPH033262Y2 (ja)
JPH0591493U (ja) ベビー用タオル
JPH0239435Y2 (ja)
JP2001157646A (ja) 手袋状垢すり
JP3073831U (ja) 湯あみ用手袋
JP3006084U (ja) 垢すり具
JP3036090U (ja) 身体清拭用手袋