JPS6337049Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6337049Y2
JPS6337049Y2 JP4828682U JP4828682U JPS6337049Y2 JP S6337049 Y2 JPS6337049 Y2 JP S6337049Y2 JP 4828682 U JP4828682 U JP 4828682U JP 4828682 U JP4828682 U JP 4828682U JP S6337049 Y2 JPS6337049 Y2 JP S6337049Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cake
jacket
drive device
lid
filtration tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4828682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58151413U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4828682U priority Critical patent/JPS58151413U/ja
Publication of JPS58151413U publication Critical patent/JPS58151413U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6337049Y2 publication Critical patent/JPS6337049Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はジヤケツト付濾過機に関し、更に詳細
にはスクリーンによつて濾過した液を下部排液口
から次工程に送ると共にスクリーン上に堆積した
ケーキを乾燥させて粉体として取り出し、次工程
へ送る為の濾過機に係わるものである。そしてそ
の目的とする処は、ケーキを乾燥させる際にケー
キとジヤケツトとの接触面積を拡大することによ
りケーキの乾燥時間を短縮することにある。
以下、本考案を図示した実施例に即して更に詳
細に説明する。
図中、1は胴部2、蓋部3、底部4からなる濾
過槽であり、胴部2には全周に亘つてジヤケツト
5が周設されている。尚5aは蒸気入口、5bは
ドレン口である。また6は胴部2の側面下端近傍
に設けたケーキ取出口である。また、蓋部3には
原液供給口7と覗窓8が、また底部4には濾過し
た液を排出する排液口9が夫々設けられている。
10は胴部2の下端部に該胴部の軸線と直交する
方向に配設された扁平スクリーンである。11は
撹拌翼であり、胴部2の中心部に軸線方向に設け
られ且つ蓋部3の頂部に配設された駆動装置12
によつて所要速度で回転駆動される回転軸13に
附設されている。尚、該撹拌翼11は胴部2の長
さと略同程度とすることが望ましい。そして、1
4,14は胴部2の側面に水平方向に突設した支
軸であり、基台15上に立設された支脚16,1
6の上端に設けられた軸受17,17によつて回
動自在に支承されている。且つまた該支軸14,
14のうちの一方は基台上に設置された駆動装置
18によつて所要の角度まで回動される。そして
この支軸14の回動によつて濾過槽1が所要の角
度まで傾倒するものである。その他図中19はケ
ーキを示す。
次に上記構成からなる本考案の作用態様につい
て説明する。
原液供給口7より供給された原液(図示せず。)
はスクリーン10を通つて濾過され、底部4の排
液口9から次工程に送られる。また一方スクリー
ン10上には原液中の固形分がケーキとして堆積
している。この場合においてこのケーキを粉体と
して取り出すためにはケーキを先ず乾燥させる必
要がある。このためにジヤケツト5にその蒸気入
口5aから蒸気を入れて加熱し、同時に排液口9
からは空気を送り込んでケーキ中の水分を蒸発さ
せる。且つ又これと同時に駆動装置12を作動し
て回転軸13を回転駆動し、撹拌翼11によつて
ケーキの撹拌を行うものである。そして本考案は
この場合にあつて、駆動装置18によつて支軸1
4を回動し、濾過槽1を第3図に示した如く水平
位置まで傾倒することによつて、ケーキ19を濾
過槽の一側に集め、もつて胴部2に周設したジヤ
ケツト5との接触面積を拡大させることができる
ものである。また、ケーキが濾過槽の一側に集ま
るため撹拌翼11による撹拌も充分に行なわれ、
これらが相俟つてケーキの乾燥を短時間のうち
に、完了することができるものである。そして乾
燥して粉体となつたケーキは、第4図の如く濾過
槽1を反対側に傾倒すると撹拌翼11によつてケ
ーキ取出口6に送り出され、次の工程に送られる
ものである。
本考案は上記の如き構成、作用であるから、ス
クリーン上に堆積したケーキを乾燥して粉体とし
て取り出すときに、濾過槽を傾倒してケーキとジ
ヤケツトの接触面積を拡大することができ、同時
に濾過槽の傾倒に伴つてケーキが濾過槽の一側に
集まり、撹拌翼によつて充分な撹拌が行なわれる
から、これらが相俟つてケーキを短時間のうちに
乾燥させて粉体とすることができ、作業能率を著
しく向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一部切欠正面図、第2図は平面図、第
3図及び第4図は作用説明図である。 1……濾過槽、2……胴部、3……蓋部、4…
…底部、5……ジヤケツト、6……ケーキ取出
口、7……原液供給口、9……排液口、10……
スクリーン、11……撹拌翼、12……駆動装
置、13……回転軸、14,14……支軸、15
……基台、16……支脚、17……軸受、18…
…駆動装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下端部に扁平スクリーンを配設し且つ側面下端
    近傍にケーキ取出口を設け更に全周に亘つてジヤ
    ケツトを周設した胴部と、原液供給口を設けた蓋
    部と、排液口を設けた底部とからなり、蓋部の頂
    部に配設した駆動装置によつて所要速度で回転駆
    動される回転軸を胴部の中心部にその軸線方向に
    設け、該回転軸に撹拌翼を設けてなる濾過槽の胴
    部の側面に水平方向に支軸を突設し、該支軸を基
    台上に立設した支脚の上端に設けた軸受によつて
    回動自在に支承すると共に該支軸を基台上に配設
    した駆動装置に連結し、もつて濾過槽を所要の角
    度に傾倒可能として成るジヤケツト付濾過機。
JP4828682U 1982-04-05 1982-04-05 ジヤケツト付濾過機 Granted JPS58151413U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4828682U JPS58151413U (ja) 1982-04-05 1982-04-05 ジヤケツト付濾過機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4828682U JPS58151413U (ja) 1982-04-05 1982-04-05 ジヤケツト付濾過機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58151413U JPS58151413U (ja) 1983-10-11
JPS6337049Y2 true JPS6337049Y2 (ja) 1988-09-30

Family

ID=30059217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4828682U Granted JPS58151413U (ja) 1982-04-05 1982-04-05 ジヤケツト付濾過機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58151413U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63116712A (ja) * 1986-10-31 1988-05-21 Nippon Shiyuumatsuhaa Kk 分離乾燥装置
JPH01184008A (ja) * 1988-01-19 1989-07-21 Nissen Corp 濾過乾燥装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58151413U (ja) 1983-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106387966A (zh) 一种自洗型饲料搅拌混合与干燥一体化设备
JPS6337049Y2 (ja)
CN218296561U (zh) 一种翻转振动式粉末干燥装置
JPS61289996A (ja) 汚泥その他の脱水乾燥処理装置
JPS627377Y2 (ja)
JPS6337051Y2 (ja)
US4189343A (en) Variable speed drum concentrating machine
CN210292654U (zh) 一种化工用真空干燥器
CN211407502U (zh) 一种具备多种转速的燃气茶叶杀青机
CN220707926U (zh) 一种真空耙式干燥机
CN220062418U (zh) 真空盘式干燥机
CN220707939U (zh) 一种具有除尘功能的干燥机
CN215864452U (zh) 一种高性能单锥干燥机
JPH0641606Y2 (ja) 回転ディスク型乾燥装置におけるスクレーパー構造
CN212512220U (zh) 一种滚筒式农产品储存用干燥装置
JPH0236548Y2 (ja)
CN219032893U (zh) 一种市政道路工程用画线装置
CN219616242U (zh) 一种大豆育种除杂清洗装置
CN220781538U (zh) 一种淫羊藿清洗装置
CN216048842U (zh) 一种饲料烘干设备
CN212746744U (zh) 一种泳池除湿机用固定支架
JPS582259Y2 (ja) 餅搗機
CN220398073U (zh) 一种出料便捷的干燥机
CN208779843U (zh) 一种生物工程产品用干燥设备
JPS6194799U (ja)