JPS6337027A - コンベヤ・システム - Google Patents

コンベヤ・システム

Info

Publication number
JPS6337027A
JPS6337027A JP62095514A JP9551487A JPS6337027A JP S6337027 A JPS6337027 A JP S6337027A JP 62095514 A JP62095514 A JP 62095514A JP 9551487 A JP9551487 A JP 9551487A JP S6337027 A JPS6337027 A JP S6337027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
article
articles
storage device
pallet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62095514A
Other languages
English (en)
Inventor
デービツド・マックウイリアムズ
ダンカン・アレキサンダー・パトン
アーサー・チャールズ・コーコム
スチーブン・ゴードン・ベーカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS6337027A publication Critical patent/JPS6337027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/34Devices for discharging articles or materials from conveyor 
    • B65G47/46Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points
    • B65G47/51Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination
    • B65G47/5104Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination for articles
    • B65G47/5109Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination for articles first In - First Out systems: FIFO
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2207/00Indexing codes relating to constructional details, configuration and additional features of a handling device, e.g. Conveyors
    • B65G2207/14Combination of conveyors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Special Conveying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明はコンベヤから物品を一時的に保持するための中
間貯蔵装置に関する。
B、従来の技術 ]ンベヤで移送されている物品に対して、ロボットや他
の類似の装置を操作するためには、コンベヤ上の物品を
停止させて、コンベヤに関連した中間貯蔵装置に各物品
を正確に位置付けることが、通常必要である。
英国特許第1378488号はコンベヤに使われるその
ような中間貯蔵装置を開示しており、この装置により、
コンベヤ上の物品は、物品が正確に位置付けられる一定
地点に移動される。物品は膨らんだ球根状の上端部を有
する垂直に装着された軸の形をしている。そのコンベヤ
は一定間隔でベルト中に挿入され垂直に装着された管を
有するベルトコンベヤである。6管は物品を保持してい
る。
中間貯蔵装置は2個の平行した保持部で構成され各保持
部は3個のセクション、即ち、上方に傾いたセクション
、小さな中央窪み部を有する水平セクション及び下方に
傾いたセクションを含んでいる。保持部はコンベヤの上
方で且つ平行に装着され、且つ物品の主軸の大きさより
も僅かに大きい距離で分離されている。その動作を説明
すると、物品の球根形状の端部の下側は傾斜セクション
に接触して上方に滑り上り、そして、物品は水平セクシ
ョン上に持ち上げられて、窪み部中に僅かに落下する。
この時点で、コンベヤは停止して、物品の球根状端部の
上面に操作が行なわれる。これが成功裡に完了すると、
コンベヤは再始動され、物品は窪み部から引き抜かれ、
そして、下方に傾いたセクションの中に滑り落ちる。こ
の順序が次の物品について繰り返される。
物品に操作が行われる地点に、物品が到達するたびに、
コンベヤは停止されねばならないことと、上記の地点へ
の正確な位置付けは、コンベヤを停止させることの出来
る精度に成る程度依存していることとは上述のことから
明らかである。加えて、この装置は1時に一個以上の物
品を貯蔵する設備を備えていないので、この操作ステー
ションの生産性を向上することや、このコンベヤシステ
ム内の他の操作ステーションの生産性を向上することは
出来ない。
英国特許第1473679号は、空気袋を膨らますこと
によって持ち上げることの出来る逆U字形の部材の列を
両端に有するベルトによって、物品(主として産業用ガ
スボンベ)を保持し且つ移送するためのベルトコンベヤ
・システムを開示している。
英国特許第1525975号は、両端に平行なローラと
、物品を推進する中央ベルトとを有するコンベヤ・シス
テムを開示している。このローラは常時、物品の大部分
の重量を担っており、ベルトは、空気袋を膨張すること
により、物品と接触するように持ち上げて物品に推進力
を与え、そして、ベルトを下げることにより、物品がそ
のまま自由に運動を続けるか、あるいは摩擦による抵抗
力によって、前方でゆっくり移動している物品と接触さ
せるか、または、停止体に衝突させてその物品を停止さ
せる。このシステムには、英国特許第1473679号
のように、空気袋を膨張させ、またはしぼませるための
別個の制御兼動力装置を必要とする。
C0発明が解決しようとする問題点 コンベヤを停止させることなく、コンベヤから物品を一
時的に取り出して、正確に操作位置に停止させ、そして
、付加的な駆動装置を設けることなく、コンベヤへ物品
を戻すことの出来るような、コンベヤ移送装置用の中間
貯蔵装置は、従来のベルトコンベヤには設けられていな
い。
D0問題点を解決するための手段 本発明はコンベヤから物品を一時的に保持するために、
コンベヤの上方に位置する中間貯蔵装置を含むコンベヤ
・システムを提供し、上記のコンベヤは、中間貯蔵装置
の領域で、下方へ傾斜するセクションを含み、そして、
上記中間貯蔵装置は、物品が物品の移動に基づいてコン
ベヤから持ち上げられるように、コンベヤ上の物品に係
合するよう位置付けられている前縁部と、との前縁部に
存在し、重力の作用によって物品を移動させるための下
方に傾斜したシュート部分と、上記中間貯蔵装置中の上
記物品を一時的に停止させ、且つ次に、上記物品を解放
するよう動作する少なくとも一個のゲート手段と、コン
ベヤへ物品の返還を案内するために、上記ゲート手段の
下方に設けられた後縁部とを含んでいる。
中間貯蔵装置及びコンベヤ自身を適当に位置付は且つ傾
斜させることによって、コンベヤ自身の駆動力以外に如
何なる駆動力をも必要とせず、且つ重力を利用すること
によって、物品を除去し、一時的に整置し、そしてコン
ベヤに返還する。
コンベヤ・システムは、成る時点で、複数個の物品のう
ちの1つを中間貯蔵装置から排出させる上記の1個のゲ
ート手段と組み合わせて動作させる第2のゲート手段を
含むことが好ましい、これは、中間貯蔵装置を通る物品
の流れに、より良い制御を与えて、コンベヤへ返還され
る前に、各物品が注意を受けることを保証することが出
来る。
また、中間貯蔵装置の前縁部、シュート部及び後縁部は
、貯蔵装置を通過する物品の移動に低い摩擦抵抗を与え
るように相互に対向して2列に並んだローラの列を含む
のが好ましく、これにより、貯蔵装置中で物品が持ち上
げられる危険を減少し、且つ物品と貯蔵装置間の摩擦移
動によるこすり傷の量を減少する。
加えて、コンベヤの上面は、物品の長さに等しいか、又
はそれより大きい距離で、コンベヤに沿って離隔された
突起部を含み、これにより、コンベヤが上方に傾斜した
ときに、物品が著しく後方に滑らないように、物品がコ
ンベヤに沿って運ばれることを保証する。これは粗面を
持ったコンベヤよりも好ましい方法である。何故ならば
、粗面による方法は、物品を不特定の長さでコンベヤ中
を滑り落ちる可能性があるからである。これは物品移送
システムの設計を著しく困難にする。
このコンベヤ・システムは中間貯蔵装置中の物品の存在
を検知するための少くとも一個の感知手段を含むことが
望ましい、コンベヤ・システムが上側部分と下側部分か
ら成る物品に使われる場合、一方の感知手段が物品の下
側部分の接近を検知し、他方の感知手段は物品の上側の
部分の接近を検知するようにされるのが好ましい、これ
ら両方の感知手段を設けることによって、物品全体か、
または、パレットである下側部分だけかの何れかを、所
望の選択に従ってコンベヤへ返還することが出来る。
E、実施例 第一図を参照すると、コンベヤ81からコンベヤ40へ
物品を受は取り、そして、コンベヤ40からコンベヤ8
1へ物品を送り出すための中間貯蔵装置90及びロボッ
ト70が示されている。ディスク積層体25(第4図)
は、組み立てステーション60において物品23を形成
するため組み立てられて、パレット(置台)24上に置
かれる。
これらの組立体はコンベヤ40と中間貯蔵装置90によ
ってロボット70へ移送される。ディスク積層体25は
検査装置80において検査され、若し検査に合格すれば
、コンベヤ81へ移送され、若し検査が不合格ならば、
矯正するため、組み立てステーション60へ返還される
第2図乃至台4図を参照すると、中間貯蔵装置は平行し
た2つの保持装置10.11と、2個の空気作動式の停
止器12.13と、貯蔵装置中の物品を検出するために
配置されている合計7個の感知器14乃至20を含んで
いることが分る。
保持装置10.11の各々は貯蔵装置の長手方向に対し
て垂直に且つ水平に配列された軸を有するローラの列で
構成されている。停止器12.13は、貯蔵装置に沿っ
て、物品23の通過を許容し、又は阻止するために、空
気作動式シリンダ21.22によって独立して動作する
各物品23は、2個の別個の部分、即ち軸棒を持つパレ
ット24と、パレット24の軸棒と同位置にある中央円
筒形開孔(即ち軸棒受は穴)を持つディスク積層体25
とで形成される。第5図に示されたように、感知器14
乃至18は、貯蔵装置中で利用可能な5個の位置30乃
至34の夫々において、パレット24の存在を検出する
よう配列され、そして、センサ19.20は夫々位置3
0.31においてパレット24上のディスク積層体25
の存在を検出するよう配列されている。
各感知器は投射光線源と、受は取った光線の検出器とを
含んでいる。若し物品が感知器に隣接した適正な位置に
あるならば、投射された光線の大部分が検出器により受
は取られ、さもなければ、投射光線の非常に小さな部分
が受は取られる。このようにして、各感知器は物品の存
在又は不存在を検出することが出来る。
コンベヤ40は、貯蔵領域では下方に傾斜しており、そ
して、その表面を横切る突起部41を含んでいる(第2
図参照)、このコンベヤはチェーン・コンベヤとして知
られている型のものであって、それは、すべてのセクシ
ョンが案内溝の中で移動して、連続した移送面を与える
ために、つなぎ合わされた多数の独立したセクションで
構成されている。この型の移送装置は、垂直方向及び水
平方向の両方向にコンベヤを方向変向させることが出来
る。これは、一方の方向、即ち垂直方向にのみしか方向
を変化することが出来ないベルトコンベヤと対照的であ
る。
動作を説明すると、物品23はコンベヤにより貯蔵装置
へ移送され、そして、物品は、パレット24のつば26
の下側に係合する平行な保持装置10.11の先端縁に
よってコンベヤから取り出される。コンベヤが進行する
と、物品の後端縁が突起部の高さと等しい間隔だけ、コ
ンベヤの表面から離れて、コンベヤと物品との間の動力
的な接触が失われるときまで、物品は突起部41により
押される。物品が他の物品と衝突するか、又は停止器に
衝突して、位置30乃至84(第5図参照)のうちの一
つに臨時的に置かれるまで保持装置10.11の中間セ
クションで形成されたシュート部分に沿って、物品が重
力の作用で滑っている間に、コンベヤは妨害を受けるこ
となく動作を連続する。
パレット24及びディスク積層体25を含む特定の物品
52が位置32に位置している場合を例にして説明をす
ると、その物品52は以下のようにして、中間貯蔵装置
を経て進行する。即ち、ゲート12を引き込めて、平行
保持装置10.11の最終後縁部な越えて物品50を移
動させ、そして、コンベヤの移動用溝に物品を返還する
。この解放動作を、コンベヤ上の突起部の進行と同期す
ることは重要ではない。何故ならば、返還された物品が
コンベヤ上の突起部上に置かれたとしても、物品がコン
ベヤの上方に傾斜するセクションに達した時、突起部の
間の移動用溝中に後で滑り戻ることが出来るからである
感知器14が物品50の解放を検出し、そして、後続す
る小さな遅延が生じた後、ゲート12が経路中に差し込
まれる。次に、ゲート13が引き込められて、物品51
が位置30へ滑動し、物品52は位置31に滑動する0
次に、ゲート13が物品52t−正確に位置付けるため
に押し出される。
感知器15及び20は物品52のパレット24及びディ
スク積層体25の両方の存在を確認し、次に、ロボット
70は、他の位置にある検査ステーション80(第1図
)へディスク積層体25を移動する。感知器20はこの
移動動作が完了したことを確認する9次にゲート12及
び13は前と同じように動作して、空になったパレット
24を位置30へ通過させる。
パレット24をコンベヤへ戻すための後続する解放動作
は検査装置80におけるディスク積層体の検査動作の結
果に依存する。若し検査が合格ならば、ディスク積層体
25は、その製造の工程を続行するために、他の異なっ
たコンベヤ81上に置かれる。然しながら、若しディス
ク積層体が検査装置によって拒否されたとすれば、その
積層体はコンベヤ40によって組み立てステーションへ
戻されねばならない、ディスク積層体25の検査後に、
積層体を検査装置80から取り出して、コンベヤ81へ
移動するか、又は位置30にあるパレット24上の元の
位置に戻すかの何れの動作もロボット70で行われる。
従って、ディスク積層体25が検査を合格したとしても
、或いはその検査が不合格であったとしても、何れの場
合でも、積層体が位置30へ戻されたことを感知器19
が検出すると、停止器12は引き込まれ、そして、ディ
スク積層体を載せていても、いなくともパレット24は
コンベヤに戻される。
実際上は、検査装置80の検査動作は、組み立てステー
ション60におけるディスク積層体組み立て作業に比較
して遅いので、実際は、6台の検査装置と、ディスク積
層体をコンベヤから取り上げたり、コンベヤに戻したり
するための2台のロボットとがある。上述した中間貯蔵
装置の持つ唯一の問題は、位置30にあるパレット24
によって組み立てステーションへ戻される拒否されたす
べてのディスク積層体は、位置31においてパレットか
ら取り除かれたディスク積層体と同じディスク積層体で
は多分ないことである。
種々の保護手段が感知器14乃至20の列によって与え
られる。それらは以下の手段を含んでいる。
(a)  組み立てステーション60へ返還するため、
パレットが拒否されたディスク積層体の載置を望んでい
るとき、パレットが位置30で待機していることを検証
するのに、感知器14がつかわれる。
(b)  上述の場合、ディスク積層体が成功裡に移送
されたことを検証するのに感知器19が使われる。
(c)  パレットが位置31に到着したことを検証す
るのに、感知器15が使われる。これは殆どありえない
ことである。例えば、組み立てステーション60の生産
率が不充分である場合などに生ずる。
(d)  ディスク積層体が位置31のパレットによっ
て移送されたことと、そのディスク積層体が次に、ロボ
ット70によって成功裡に除去されたこととの両方を検
証するのに、感知器20が使われ急。
(e)  感知器16.17及び18は貯蔵装置中のパ
レットの数の遠隔表示を発生するのに使用しつるけれど
も、これは必要がないことが分っている。然しながら、
これら3個の感知器全部からの発生信号の組み合わせは
中間貯蔵装置が満杯になったことを表示するのに使われ
る。
この状態の貯蔵装置は他のパレットを受は入れることが
出来ないから、上述の表示はコンベヤを停止するのに使
われる。
F0発明の効果 本発明のコンベヤ・システムはコンベヤを停止すること
なく、物品をコンベヤから取り出して、正確に操作位置
に停止させ、付加的な駆動装置を設けることなく、物品
をコンベヤに戻すことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従ったコンベヤ・システムを含む製造
ラインの全体的な模式図、第2図は複数個のパレット(
置台)上にディスク積層体を有する中間貯蔵装置を含ん
だ第1図のコンベヤ・システムの一部を単純化した側面
図、第3図は中間貯蔵装置の一部を形成するゲート手段
を示す第2図の装置の平面図、第4図は第2図に示され
ているディスク積層体とパレットの側面図−1第5図は
第2図及び第3図に示された中間貯蔵装置中の物品と関
連する複数個の感知器とゲートとの配列を説明するため
の平面図である。 12.13・・・・停止器、14〜20・・・・感知器
、24・・・・パレット、25・・・・ディスク積層体
、40.81・・・・コンベヤ、60・・・・組み立て
ステーション、80・・・・検査装置、90・・・・中
間貯蔵装置。 出願人  インターナショナル・ビジネス・マシーンズ
・コーポレーション 復代理人  弁理士  篠  1) 文  雄FIG、
 1 フンベ′Vの側面図 I0 2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下方に傾斜した領域を有するコンベヤ(40)と、 上記コンベヤからの物品(23)を一時的に保持するた
    め上記コンベヤの下方に傾斜した領域に配置され、且つ
    物品がその移動によつてコンベヤから持ち上げられる態
    様でコンベヤ上の物品と係合するように位置付けられた
    前縁部を有する中間貯蔵装置(90)と、 上記前縁部の下流にあり、重力の作用により物品を移動
    させるための下方に傾斜したシュート部分と、 上記中間貯蔵装置(90)中で上記物品を一時的に停止
    させ且つ次に解放するように動作する、少なくとも一つ
    のゲート手段(12、21)と、より成るコンベヤ・シ
    ステム。
JP62095514A 1986-07-31 1987-04-20 コンベヤ・システム Pending JPS6337027A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8618769A GB2193180B (en) 1986-07-31 1986-07-31 A conveyor system including a buffer store
GB8618769 1986-07-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6337027A true JPS6337027A (ja) 1988-02-17

Family

ID=10602046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62095514A Pending JPS6337027A (ja) 1986-07-31 1987-04-20 コンベヤ・システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4850473A (ja)
EP (1) EP0254919B1 (ja)
JP (1) JPS6337027A (ja)
DE (1) DE3765342D1 (ja)
GB (1) GB2193180B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5792995A (en) * 1994-11-08 1998-08-11 Yazaki Corporation Wire harness grommet with tubular section and fastener
WO2006046580A1 (ja) * 2004-10-25 2006-05-04 Tokyo Electron Limited 搬送システム、基板処理装置、及び搬送方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4229112C2 (de) * 1992-09-01 1995-06-14 Rieter Ingolstadt Spinnerei Verfahren und Vorrichtung zum Positionieren von Spulen
JP2001157935A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd 昇降式台車搬送装置
US7336177B2 (en) * 2005-08-25 2008-02-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. RFID system and method for tracking individual articles
CN104944121B (zh) * 2015-05-26 2020-04-07 上海浦东冷冻干燥设备有限公司 一种冻干机生产线的西林瓶脱框装置
JP7393079B2 (ja) * 2019-03-26 2023-12-06 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324050U (ja) * 1976-08-05 1978-03-01

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB744297A (en) * 1952-07-08 1956-02-01 Albert Raymond De Burgh Conveyor systems
US2969883A (en) * 1956-06-18 1961-01-31 Cargill Detroit Corp Parts distribution and storage system
US2937788A (en) * 1958-04-03 1960-05-24 Dixon Automatic Tool Fluid operated escapement device
US3384097A (en) * 1966-04-08 1968-05-21 Hobart Mfg Co Dishwashing apparatus
US3650373A (en) * 1969-08-19 1972-03-21 Bosch Gmbh Robert Conveyor track for assembly line production
US3706369A (en) * 1971-05-13 1972-12-19 Fuji Photo Film Co Ltd Inclination correcting device for bags carrying fasteners
US3918367A (en) * 1973-04-30 1975-11-11 Mihai Alimanestianu Transport system
US4221519A (en) * 1978-10-03 1980-09-09 Ex-Cell-O Corporation Conveying and stacking machine
US4300366A (en) * 1979-03-13 1981-11-17 C. F. Doyle Limited Overhead conveyor system for garment processing cabinet
US4371075A (en) * 1980-08-04 1983-02-01 Polaroid Corporation Modular production line unit and system
US4560057A (en) * 1980-11-21 1985-12-24 Molins Limited Packet handling apparatus
US4373437A (en) * 1980-12-19 1983-02-15 Deco Coatings Corporation Apparatus to supply articles for printing
DE3102669C2 (de) * 1981-01-28 1984-08-23 Krones Ag Hermann Kronseder Maschinenfabrik, 8402 Neutraubling Sperrvorrichtung für Gefäßförderer, insbesondere Flaschenförderer
FR2537108B1 (fr) * 1982-12-01 1987-04-03 Dubuit Mach Dispositif de transfert pour la circulation de supports porte-objet au droit d'au moins un poste de traitement
US4494644A (en) * 1983-01-03 1985-01-22 Scott Paper Company Conveyor system
US4564100A (en) * 1983-06-23 1986-01-14 Acco Babcock Inc. Carrier conveyor system
US4570783A (en) * 1983-08-17 1986-02-18 Newcom William F Method for automatic operation of an accumulator
US4585113A (en) * 1983-10-05 1986-04-29 R. A. Jones & Co. Inc. Apparatus for transferring articles
JPS61152839A (ja) * 1984-12-21 1986-07-11 Murao Boki Kk 搬送管糸の取り出し方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324050U (ja) * 1976-08-05 1978-03-01

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5792995A (en) * 1994-11-08 1998-08-11 Yazaki Corporation Wire harness grommet with tubular section and fastener
WO2006046580A1 (ja) * 2004-10-25 2006-05-04 Tokyo Electron Limited 搬送システム、基板処理装置、及び搬送方法
JPWO2006046580A1 (ja) * 2004-10-25 2008-08-07 東京エレクトロン株式会社 搬送システム、基板処理装置、及び搬送方法
KR100852378B1 (ko) 2004-10-25 2008-08-18 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 반송 시스템 및 기판 처리 장치
JP4642032B2 (ja) * 2004-10-25 2011-03-02 東京エレクトロン株式会社 搬送システム、及び基板処理装置
US8025473B2 (en) 2004-10-25 2011-09-27 Tokyo Electron Limited Carrying system, substrate treating device, and carrying method

Also Published As

Publication number Publication date
DE3765342D1 (de) 1990-11-08
EP0254919A3 (en) 1988-11-09
GB2193180B (en) 1990-02-14
GB2193180A (en) 1988-02-03
US4850473A (en) 1989-07-25
EP0254919B1 (en) 1990-10-03
GB8618769D0 (en) 1986-09-10
EP0254919A2 (en) 1988-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4468165A (en) Apparatus for transporting sorted stacked matter
CN108883438B (zh) 带有运载工具的物料处理设备
US3379321A (en) Carrier with an article label unit for a warehouse system
US4662152A (en) Automatic direct soft cookie loading apparatus
US7587879B2 (en) System and method for top loading of items into receptacles
US3799319A (en) Article aligning apparatus
JP2000512254A (ja) 高速自動コグソータ
US4829749A (en) Tire handling system
JPH03216402A (ja) 物品を平行なチャネルに沿って保管する施設
JPS6094187A (ja) 果物類の高速処理方法及び装置
JPH049488B2 (ja)
US4010841A (en) Forked work-carrier conveyor mechanism
US3442403A (en) Warehousing system
JPS6337027A (ja) コンベヤ・システム
US4843799A (en) Automatic direct soft cookie loading apparatus
US3776344A (en) Article induction system
JP4155455B2 (ja) 物品の移載装置
JPH08175651A (ja) 搬送物品の回収装置及びこれを備えた仕分け・回収装置
JPS63248627A (ja) 包装の検査方法及び装置
WO1993014008A1 (en) Indexing, bi-directional vertical sorter with buffer conveyors
USRE27152E (en) Method of selecting a plurality of articles in x warehouse
CN113369175A (zh) 一种用于电感器的自动测包系统及测包方法
US3616088A (en) Warehouse carrier with label means thereon
US20050230220A1 (en) Container storage and delivery system
JPH04303330A (ja) 層ピッキング装置