JPS6336399B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6336399B2
JPS6336399B2 JP59252094A JP25209484A JPS6336399B2 JP S6336399 B2 JPS6336399 B2 JP S6336399B2 JP 59252094 A JP59252094 A JP 59252094A JP 25209484 A JP25209484 A JP 25209484A JP S6336399 B2 JPS6336399 B2 JP S6336399B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
water
weight
parts
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59252094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60134072A (ja
Inventor
Fuun Kaaru
Ururihi Kuruto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacker Chemie AG
Original Assignee
Wacker Chemie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacker Chemie AG filed Critical Wacker Chemie AG
Publication of JPS60134072A publication Critical patent/JPS60134072A/ja
Publication of JPS6336399B2 publication Critical patent/JPS6336399B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • D06M15/6436Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain containing amino groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/18Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to alkoxy or aryloxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/26Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/70Siloxanes defined by use of the MDTQ nomenclature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、有機繊維を含浸するための水性エマ
ルシヨンの製造方法に関する。
従来の技術 米国特許第3876459号〔1975年4月8日発行、
P.M.ブリル(Burrill)、ダウ・コーニング・リミ
テツド(Dow Corning Limted)〕から、 (A) 末端単位に各1個のSi結合ヒドロキシル基を
有し、かつ塩基性窒素を含まない有機基を有す
るジオルガノポリシロキサンを、 (B) 塩基性窒素を含む有機基を有するオルガノシ
ラン又はこのようなオルガノシランの部分水解
物、又は成分(A)の一部分と前記オルガノシラン
又は同オルガノシランの部分水解物の反応生成
物及び場合により (C) SiOC結合アルキル基又はアルコキシアルキ
レン基3又は4個を有するシランならびに (D) 縮合触媒 を混合することによつて得られた組成物を用いて
有機繊維を含浸することはすでに公知である。ま
た前記刊行物からは、このような組成物を水性エ
マルシヨンの形で使用することも公知である。し
かし、米国特許第4139179号〔1979年1月30日発
行、G.ケルネル(Koerner)等、Th.ゴールドシ
ユミツト(Goldschmidt)AG〕によれば前記エ
マルシヨンは安定ではない。
発明の解決しようとする問題点 従つて、水性エマルシヨンに関しては、前記成
分(A)及至(D)と同じ成分から製造されうるが、著し
い程度に安定であり、該エマルシヨンで処理され
た繊維に心地よい感触及び弾性を付与するエマル
シヨンを製造し、この際繊維に付与された前記特
性が水又は有機溶剤で繊維を洗浄する際にも保持
されているという課題が生じた。この課題は本発
明によつて解決される。
問題点を解決するための手段 前記課題は、該エマルシヨンの製造の場合水及
び分散剤の他に、主要物質として (1) 末端単位に各1個のSi結合ヒドロキシル基を
有しかつ塩基性窒素を含まない有機基を有する
ジオルガノポリシロキサン、 (2) 1価の炭化水素基である2個の有機基がその
中に存在するジオルガノシロキサン単位の他
に、1分子当り少なくとも2個の、塩基性窒素
を含む1価のSiC結合有機基を有するオルガノ
ポリシロキサン、 (3) 炭素、水素及び場合によつては酸素から形成
された1価の、少なくとも2個のSiOC結合有
機基を有するオルガノシラン又は前記オルガノ
シランの部分水解物、又は前記オルガノシラン
ならびに同シランの部分水解物、 (4) 縮合触媒 を使用することから成る有機繊維の含浸のための
水性エマルシヨンの製造方法においそ、成分(2)を
成分(1)の重量に対して5〜50重量%の量で使用
し、成分(3)を成分(1)及び(2)の全重量に対して2〜
4重量%の量で使用し、成分(4)を成分(1)及び(2)の
全重量に対して0.2〜1重量%の量で使用し、か
つ成分(3)を成分(1)及び(2)の水性エマルシヨンと混
合し、次にこのようにして得られた混合物を初め
て成分(4)と混合することを特徴とする有機繊維を
含浸するための水性エマルシヨンの製造方法によ
つて解決される。
前記の量範囲は決定的である。成分(2)乃至(4)の
場合、量範囲の下限を下回ると、繊維には十分に
心地よい感触及び十分に高い弾性が付与されずこ
の際繊維に付与されるこのような性質は、水又は
有機溶剤を用いて繊維を洗浄する際にも保持され
ている。成分(3)及び(4)の場合量範囲の上限を超過
すると、極めて安定なエマルシヨンは得られな
い。成分(1)及び(2)の重量に対して50重量%よりも
多く使用する場合は経済的ではなく、より少ない
量の使用と比べて付加的な利点は得られない。
末端単位に各1個のSi結合ヒドロキシル基を有
しかつ塩基性窒素を含まない有機基を有するジオ
ルガノシロキサン(1)としては、従来も有機又は無
機繊維の含浸用水性エマルシヨンの製造のために
使用することのできた、末端単位に各1個のSi結
合ヒドロキシル基を有しかつ塩基性窒素を含まな
い有機基を有する任意のジオルガノポリシロキサ
ンを、本発明による方法の場合にも使用すること
ができる。好ましくは、一般式: HOSiR2O(SiR2O)nH 〔式中Rは同じか又は異なる1価の炭化水素基
を表わしかつnは、該ジオルガノポリシロキサン
(1)の平均粘度が25℃で500〜50000mPa.sであるよ
うな値を有する整数である〕で示されるようなジ
オルガノポリシロキサンである。好ましくは炭化
水素基Rは、基ごとに1〜20個の炭素原子を有す
る。オルガノポリシロキサン(1)のジオルガノシロ
キサン単位中に存在することのできる炭化水素基
の例は、アルキル基すなわちメチル基、エチル
基、n−プロピル基、イソプロピル基、ブチル
基、オクチル基、テトラデシル基及びオクタデシ
ル基;脂肪族多重結合を有する脂肪族基すなわち
ビニル基、アリル基及びヘキセニル基;脂環式炭
化水素基すなわちシクロペンチル基及びシクロヘ
キシル基;芳香族炭化水素基すなわちフエニル基
及びナフチル基;トルイル基のようなアルカリー
ル基;ベンジル基のようなアラルキル基である。
特に入手が容易であるために、好ましくはジオル
ガノポリシロキサン(1)中の炭化水素基に少なくと
も80%はメチル基から成る。
1種類のジオルガノポリシロキサン(1)を使用す
ることができる。しかしまた本発明による方法の
場合には少なくとも2種の異なるジオルガノポリ
シロキサン(1)の混合物も使用してよい。
ジオルガノポリシロキサン(1)は、少なくとも大
体において水の不在で行われる重合によつて製造
されたようなものであつてよい。しかしまた水性
エマルシヨンでの重合によつて製造されたような
ものであつてもよい。
オルガノポリシロキサン(1)の粘度は好ましくは
2000〜10000mPa.s(25℃)である。
2個の有機基が炭化水素基であるジオルガノシ
ロキサン単位の他に、分子当り少なくとも2個
の、塩基性窒素を含む1価のSiC結合有機基を有
するオルガノポリシロキサン(2)中の、炭化水素基
である2個の有機基を有するジオルガノシロキサ
ン単位は、一般式: R2SiO 〔式中Rは前記のものを表わす〕示されうる。
オルガノポリシロキサン(1)中の炭化水素基に関す
るすべての例及び記載はオルガノポリシロキサン
(2)中の炭化水素基に関しても該当する。
オルガノポリシロキサン(2)の塩基性窒素を有す
るSiC結合有機基がその中に存在するシロキサン
単位は、好ましくは一般式: によつて示されうるようなものである。前式にお
いてRは前記のものを表わし、R1は2価の炭化
水素基を表わし、R2は水素又は同じか又は異な
るアルキル基又はアミノアルキル基を表わし、
R3は基ごとに1〜4個の炭素原子を有する同じ
か又は異なるアルキル基を表わし、aは0.1又は
2であり、bは0.1又は2でありかつa+bの合
計は少なくとも2である。
2価の炭化水素R1の例は、メチレン基、エチ
レン基、プロピレン基、ブチレン基、シクロヘキ
シレン基、オクタデシレン基、フエニレン基及び
ブテニレン基である。特に入手が容易であるため
にn−プロピレン基が好ましい。
アルキル基Rの例は、アルキル基R2にもその
ままあてはまる。
アミノアルキル基R2の例は次式: H2N(CH23− H2N(CH22NH(CH23− H2N(CH22− (H3C)2N(CH22− H2N(CH25− H(NHCH2CH23−及び C4H9NHCH2CH2NHCH2CH2− で示されるようなものである。
好ましくは少なくとも1個のR2は水素である。
アルキル基R3の例は特にメチル基、エチル基
及びイソプロピル基である。
本発明による方法で使用されるオルガノポリシ
ロキサンは好ましくは25℃で20〜20000mPa.sの
粘度を有する。
1種のオルガノポリシロキサン(2)を使用するこ
とができる。しかしまた少なくとも2種の異なる
オルガノポリシロキサン(2)の混合物も使用するこ
とができる。炭素、水素及び場合により酸素から
形成された1価の、少なくとも2個のSiOC結合
有機基を有するオルガノシラン(3)としては、一般
式: R4 aSi〔(OCH2CR5H)nOX〕4-a で示されるようなものが好ましい。前記式におい
てR4は、アミノアルキル基R2の前記の例のよう
な、少なくとも1個のアミノ基又はイミノ基によ
つて置換されたアルキル基であるか又はRと同じ
ものを表わし、R5は水素、又は基ごとに1〜4
個の炭素原子を有する同じか又は異なるアルキル
基、好ましくは水素を表わし、Xは水素、又は基
ごとに1〜4個の炭素原子を有する同じか又は異
なるアルキル基、又は基ごとに1〜5個の炭素原
子、好ましくは3個以下の炭素原子を有する同じ
か又は異なるアシル基を表わし、aは0,1又は
2であり、mは0又は1〜30の値の整数であつ
て、Xが水素又はアシル基である場合にはmは少
なくとも1であることを基準とする。
このようなシラン又はその部分水解物の詳細な
例は、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエ
トキシシラン、“エチルジリカート
(A¨thylsilikat又はEthylsilikat)40”なる名称で
公知でありかつSiO240重量%を含有するエトキ
シポリシロキサンならびに次式: H2N(CH22HN(CH23Si(OCH33、 CH3Si(OCH2CH2OCH33、 CH3O(CH2CH2O)6(CH23Si(OCH33、 H2N(CH22NH(CH23(CH3)Si(OCH32、 で示されるシランである。
1種類のシラン(3)又はこのようなシランからの
部分水解分を使用することができる。しかしまた
少なくとも2種の異なるこのようなシラン又はそ
の部分水解物から成る混合物も使用することがで
きる。
縮合触媒(4)としては、本発明による方法の範囲
では、従来も水性エマルシヨンで使用することの
できた、縮合性Si結合基の縮合のための任意の触
媒を使用することができる。このような触媒の例
は、特に錫又は亜鉛のカルボン酸塩(錫に炭化水
素基が直接結合されていてもよい)であり、例え
ばジ−n−ブチル錫ジラウレート、オクタン酸
錫、ジ−2−エチルヘキシル錫ジラウレート、ジ
−n−ブチル錫ジ−2−エチルヘキソエート、ジ
−2−エチルヘキシル錫ジ−2−エチルヘキソエ
ート及びオクタン酸亜鉛である。縮合触媒(4)の他
の例は、アルコキシチタネート、ブチルチタネー
ト、トリエタノールアミンチタネート及びジルコ
ニウム化合物である。
1種類の縮合触媒(4)を使用することができる。
しかしまた少なくとも2種の異なる縮合触媒(4)の
混合物、例えばジ−n−ブチル錫ジラウレートと
トリエタノールアミンチタネートとの混合物を使
用してもよい。
分散剤としては、本発明による方法の範囲で
は、従来、有機繊維の含浸のための、オルガノポ
リシロキサンの水性エマルシヨンをそれを用いて
製造することのできたすべての分散剤を使用する
ことができる。
分散剤としては好ましくは、非イオン性乳化
剤、すなわちアルカノール、フエノール又はアル
キルフエノールのポリグリコールエーテル、すな
わちノニルフエノールポリグリコールエーテル、
t−ブチルフエノールポリグリコールエーテル、
ポリオキシエチレンソルビタンヘキサステアレー
ト、ポリオキシエチレンイソトリデシルエーテ
ル、1分子当り6〜14個のエチレンオキシド単位
を含むポリエチレングリコールのトリメチルノニ
ルエーテル、ケン価102〜108及びヒドロキシル価
25〜35を有するポリオキシエチレンソルビタンオ
レアート及びジメチルポリシロキサン−エチレン
オキシド−ブロツク共重合体である。
本発明で使用することのできる分散剤の他の例
は、陰イオン性乳化剤、すなわちアルキルベンゾ
ールスルホネート及びナトリウムアルキルアリー
ルポリエチレングリコールスルホネートである。
また本発明による方法で使用することのできる
分散剤の他の例は、テトラアルキルアンモニウム
クロリドのような陽イオン性乳化剤である。
本発明による方法の場合分散剤は好ましくは、
成分(1)乃至(4)の全重量に対してその都度3〜20重
量%、特に5〜10重量%の量で使用する。
本発明により製造されたエマルシヨンは、貯蔵
及び輸送の場合には、その都度のエマルシヨンの
全重量に対して好ましくは35〜80重量%、特に45
〜60重量%の水を含有する。他の物質の含分が水
よりも少ない場合にはエマルシヨンの十分な安定
性が得られない。他の物質の含分が水よりも高い
場合には、その高い粘度のために取扱いの不良な
エマルシヨンが生じる。
有機繊維の含浸のための最終適用のためには、
本発明により製造されたエマルシヨンを好ましく
はその都度のエマルシヨンの全重量に対して95〜
99.5重量%の水含分に稀釈する。
エマルシヨンの製造の場合、水性エマルシヨン
の製造のために適当な任意の装置、例えば高速撹
拌機を使用することができる。
先づ成分(3)と混合され、次に成分(4)と混合され
る成分(1)及び(2)の水性エマルシヨンの製造の場合
には、成分(1)及び(2)は別個に又は一緒に水中で乳
化させてもよい。成分(3)は、好ましくは成分(1)及
び(2)の水性エマルシヨンと混合する前に水中で溶
解するか又は乳化させてもよい。同様に縮合触媒
(4)も、水中に分配された成分(1),(2)及び(3)の混合
物と混合する前に水中で溶解するか又は分散させ
ることができる。
本発明により製造されたエマルシヨンの最終用
使用の場合には、他の物質、特に他の織物仕上剤
も併用することができる。このような物質は、特
に含浸すべき繊維がセルロース又は木綿から成る
繊維であるか又はセルロース又は木綿を含む混合
繊維の場合には、例えば硝酸亜鉛と混合されたジ
メチロールジヒドロキシエチレン尿素
(DMDHEU)のような所謂“しわのよらない仕
上剤”である。
本発明により製造されたエマルシヨンは室温で
少なくとも6ケ月は安定である。該エマルシヨン
は、水を除去すると架橋して弾性フイルムにな
る。調製されたばかりのエマルシヨンから製造さ
れたこのようなフイルムは、室温で6ケ月貯蔵さ
れたエマルシヨンから製造されたフイルムとは少
なくとも本質的には相違がない。
本発明により製造されたエマルシヨンを用いる
と、従来も水性エマルシヨンから成る有機珪素化
合物によつて含浸することのできたフイラメン
ト、ヤーン、フリース、マツト、織物繊維、メリ
ヤス生地又は編物繊維の形のすべての有機繊維を
含浸することができる。繊維は天然産又は合成産
のものであつてよい。本発明により製造されたエ
マルシヨンを用いて含浸することのできる繊維の
例は、ケラチン、特に羊毛、木綿、レイオン、
麻、天然絹、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポ
リエステル、ポリウレタン、ポリアミド、セルロ
ースアセテートより成る繊維、少なくとも2種の
このような繊維から成る混合繊維である。繊維は
織物ウエブ又は衣服又は衣服の部分の形であつて
よい。
ケラチン、特に羊毛の場合には、就中ケラチン
が塩素によつて前処理され、洗浄されかつ中和さ
れた場合には、本発明により製造されたエマルシ
ヨンによる含浸によつて、もつれによる収縮を防
止することができる。
本発明により製造されたエマルシヨンの被含浸
繊維への適用は、液状物質による有機繊維の含浸
にとつて適当な、周知の任意の方法で行われ、例
えば浸漬、塗布、流延、噴霧、ロール塗布、圧力
ロール塗布、ナイフ又はドクター被覆又はパジン
グによつて行われうる。
本発明により製造されたエマルシヨンを用いて
含浸された繊維の、水の蒸発後の重量増加は、好
ましくは、含浸前のその都度の繊維の重量に対し
て0.1〜20重量%、特に0.5〜3重量%である。
実施例 次の例中の部及び%は、他に指示がなければ
「重量部」及び「重量%」を意味する。エマルシ
ヨン製造用の装置としては、次例ではその都度高
速撹拌機を使用する。
例 1 a 末端単位に各1個の、Si結合ヒドロキシル基
を有し、25℃で6000mPa.sの粘度のジメチルポ
リシロキサン35部を先づ、ノニルフエノール
(1mol)とエチレンオキシド(15mol)との反
応によつて製造されたノニルフエノールポリグ
リコールエーテル4部及び水4部と混合する。
このようにして得られた混合物に水57部を加え
たエマルシヨンを製造する。
b 前記作業法を反復するが、次の点が異なる末
端位に各1個のSi結合ヒドロキシル基を有する
ジメチルポリシロキサン35部を、末端位に各1
個のSi結合ヒドロキシル基を有し、粘度
100mPa.s(25℃)のジメチルポリシロキサンと
式: H2N(CH22NH(CH23Si(OCH33 で示されるシランとの反応生成物35部と代え
る。この際この反応生成物はアミン価(1gの
中和に必要な1N−HClのml数)=1.2及び
65mPa.s(25℃)の粘度を有する。
c ジ−2−エチルヘキシル錫ジラウレート25部
を、先づt−ブチルフエノール(1mol)とエ
チレンオキシド(13mol)との反応によつて製
造されたt−ブチルフエノールポリグリコール
エーテル3部及び水3部とを混合する。こうし
て得られた混合物に水69部を加えてエマルシヨ
ンを調製する。
d a)でその製造が記載されたエマルシヨン90
部を、b)でその製造が記載されたエマルシヨ
ン4.5部と混合する。こうして得られた成分(1)
及び(2)の水性エマルシヨンに、成分(3)を、水60
部に式: CH3Si(OCH2CH2OCH33 で示されるシラン40部を加えて調製された溶液
5部の形で加える。
このようにして得られた混合物中に、成分(4)と
して、c)でその製造の記載されたエマルシヨン
0.5部を混入する。
このようにして得られたエマルシヨンは、閉鎖
容量中で40℃で6ケ月の貯蔵後にも安定である。
成分(1)〜(4)から前記のようにして製造されたエ
マルシヨン30部と水970容量部との混合によつて
製造された水性エマルシヨン中に、ポリエステル
編物を浸漬する。次にこのポリエステルを絞つて
液体吸収率100%にし、次に10分間150℃に加熱す
る。このように処理されたポリエステルは柔か
く、心地よく、弾性的な感触を有し、この感触は
家庭用洗濯機での30℃における5回の本洗後又は
化学清浄の際に実施される5回の20分ペルクロル
エチレン処理後にもなお残存している。
例 2 e ベンジン中のオクタン酸ジルコニウムの80%
溶液(ジルコニウム含量:18%)30部を、先づ
例1のc)で記載したt−ブチルフエノールグ
リコールエーテル3部及び水3部と混合する。
こうして得られた混合物に水64部を加えてエマ
ルシヨンを調製する。
f 例1のa)でその製造を記載したエマルシヨ
ン85部を、例1のb)でその製造を記載したエ
マルシヨン10部を混合する。こうして得られた
成分(1)及び(2)の水性エマルシヨンに、成分(3)
を、水60部に式: H2N(CH22NH(CH23Si(OCH33 で示されるシラン40部を加えて製造された溶液
の形で加える。こうして得られた混合物中に成
分(4)として、e)でその製造を記載したエマル
シヨン1部を混入する。こうして得られたエマ
ルシヨンは閉じられた容器での40℃における6
ケ月の貯蔵後にも安定である。
例 3 g 例1のa)で記載した作業法を反復するが、
次の点が異なる−末端単位に各1個のSi結合ヒ
ドロキシル基を有するジメチルポリシロキサン
35部を、末端単位に各1個のSi結合ヒドロキシ
ル基を有し、粘度100mPa.s(25℃)のジメチル
ポリシロキサンと式: H2N(CH22NH(CH23(CH3)Si(OCH32 で示されるシランとの反応生成物35部と代え
る。この際反応生成物は0.1のアミン価及び
5000mPa.s(25℃)の粘度を有する。
h 例1のa)でその製造を記載したエマルシヨ
ン50部を、前記のg)でその製造を記載したエ
マルシヨン10部と混合する。こうして得られた
成分(1)及び(2)の水性エマルシヨンに、成分(3)
を、水60部に式: CH3Si(OCH2CH2OCH33 で示されるシラン40部を加えて製造された溶液
4部の形で加える。こうして得られた混合物中
に、成分(4)としてe)でその製造を記載したエ
マルシヨン1部を混入する。こうして得られた
エマルシヨンは、閉じられた容器での40℃にお
ける6ケ月の貯蔵後にも安定である。
前記のように製造された、成分(1)〜(4)から成る
エマルシヨン40部と、DMDHEU、硝酸亜鉛20部
及び水860部の45%水性溶液100部を混合して製造
された水性エマルシヨン中に、木綿100%から成
る織物を浸漬する。次に該織物を絞つて液体吸収
率100%にし、最後に150℃に10分間加熱する。こ
うして処理された織物は柔かく、心地よい弾性的
感触を有し、この感触は家庭用洗濯機における30
℃での5回の本洗後又は化学清浄の際に実施され
る5回の20分ペルクロルエチレン処理後にもなお
残存している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 有機繊維を含浸するための水性エマルシヨン
    の製造に当り、水及び分散剤の他に主要物質とし
    て、 (1) 末端単位に各1個のSi結合ヒドロキシル基を
    有しかつ塩基性窒素を含まない有機基を有する
    ジオルガノポリシロキサン、 (2) 1価の炭化水素基である2個の有機基がその
    中に存在するジオルガノシロキサン単位の他
    に、1分子当り少なくとも2個の、塩基性窒素
    を含む1価のSiC結合有機基を有するオルガノ
    ポリシロキサン、 (3) 炭素、水素及び場合により酸素から形成され
    た少なくとも2個の1価のSiOC結合有機基を
    有するオルガノシラン又は前記オルガノシラン
    の部分水解物、又は前記オルガノシラン及び同
    シランの部分水解物、 (4) 縮合触媒 を使用することから成る前記水性エマルシヨンの
    製造方法において、成分(2)を成分(1)の重量に対し
    て5〜50重量%の量で使用し、成分(3)を成分(1)及
    び(2)の全量に対して2〜6重量%の量で使用し、
    成分(4)を成分(1)及び(2)の全重量に対して0.2〜1
    重量%の量で使用し、かつ成分(3)を成分(1)及び(2)
    の水性エマルシヨンと混合し、次いでこのように
    して得られた混合物を初めて成分(4)と混合するこ
    とを特徴とする前記水性エマルシヨンの製造方
    法。 2 成分(3)を成分(1)及び(2)の水性エマルシヨンと
    混合する前に、同成分(3)を水中で溶かすか又は分
    散させる特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 成分(4)を水中に分配された成分(1),(2)及び(3)
    の混合物と混合する前に、同成分(4)を水中で溶か
    すか又は分散させる特許請求の範囲第1項記載の
    方法。
JP59252094A 1983-12-01 1984-11-30 有機繊維を含浸するための水性エマルシヨンの製造方法 Granted JPS60134072A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3343575.8 1983-12-01
DE19833343575 DE3343575A1 (de) 1983-12-01 1983-12-01 Verfahren zur herstellung von waessrigen emulsionen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60134072A JPS60134072A (ja) 1985-07-17
JPS6336399B2 true JPS6336399B2 (ja) 1988-07-20

Family

ID=6215831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59252094A Granted JPS60134072A (ja) 1983-12-01 1984-11-30 有機繊維を含浸するための水性エマルシヨンの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4559385A (ja)
EP (1) EP0156970A3 (ja)
JP (1) JPS60134072A (ja)
DE (1) DE3343575A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4618642A (en) * 1985-05-02 1986-10-21 Dow Corning Corporation Silicone water-based caulking material
US4710405A (en) * 1986-08-25 1987-12-01 Dow Corning Corporation Adhesion of silicone elastomers obtained from aqueous emulsion
DE3723697A1 (de) * 1987-04-24 1988-11-17 Pfersee Chem Fab Waessrige, feinteilige bis optisch klare, thermisch und mechanisch stabile silikonemulsionen, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung
DE3730413A1 (de) * 1987-09-10 1989-03-30 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur impraegnierung von organischen fasern
US4915938A (en) * 1987-11-13 1990-04-10 Zawadzki Mary E Hair treating composition
US4844888A (en) * 1987-11-13 1989-07-04 The Gillette Company Polysiloxane cosmetic composition
DE3836830A1 (de) * 1988-10-28 1990-05-17 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur herstellung waessriger emulsionen von hochmolekularen organopolysiloxanen
JP2750899B2 (ja) * 1989-06-19 1998-05-13 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 シクロヘキシルアミノ基合有オルガノポリシロキサンマイクロエマルジョンの製造方法
US5000861A (en) * 1989-08-23 1991-03-19 Union Carbide Chemicals And Plastics Co. Inc. Stable emulsions containing amino polysiloxanes and silanes for treating fibers and fabrics
US4954565A (en) * 1989-09-25 1990-09-04 Dow Corning Corporation Precured silicone emulsion
DE4004946A1 (de) * 1990-02-16 1991-08-22 Wacker Chemie Gmbh Feinteilige organopolysiloxanemulsionen
DE4330967A1 (de) * 1993-09-13 1995-03-16 Pfersee Chem Fab Organische Siliciumverbindungen enthaltende Zusammensetzungen für die Behandlung von Fasermaterialien
JPH07119043A (ja) * 1993-10-27 1995-05-09 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 繊維の吸尽処理方法
JP3556259B2 (ja) * 1993-12-24 2004-08-18 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 オルガノポリシロキサンエマルジョンおよび該エマルジョンにより処理してなる繊維
FR2724661B1 (fr) * 1994-09-16 1997-10-24 Rhone Poulenc Chimie Dispersion silicone aqueuse, reticulable en un elastomere adherent, selon un mecanisme reactionnel de condensation
US5807921A (en) * 1995-12-21 1998-09-15 Dow Corning Corporation Silicone elastomers from aqueous silicone emulsions having improved adhesion to substrates
US6287701B1 (en) * 1998-05-25 2001-09-11 Chuo Rika Kogyo Corporation Resin compositions, processes for their production and their uses
US6319982B1 (en) * 1998-09-08 2001-11-20 Ck Witco Corporation Waterborne silicone adhesives, sealants and coatings
DE10015174A1 (de) * 2000-03-27 2001-10-04 Basf Ag Stabile wäßrige Polymeremulsionen, ihre Herstellung und Verwendung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584876A (ja) * 1981-06-29 1983-01-12 ト−レ・シリコ−ン株式会社 繊維用処理剤

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3836371A (en) * 1973-02-07 1974-09-17 Dow Corning Polish ingredient
FR2228814B1 (ja) * 1973-05-11 1975-11-21 Rhone Poulenc Ind
US3876459A (en) * 1973-06-29 1975-04-08 Dow Corning Treatment of fibres
JPS5934820B2 (ja) * 1980-07-07 1984-08-24 ト−レ・シリコ−ン株式会社 繊維用処理剤
DE3104582A1 (de) * 1981-02-10 1982-09-02 Wacker-Chemie GmbH, 8000 München "verfahren zur impraegnierung von textilen flaechengebilden"
AU3410584A (en) * 1983-10-27 1985-05-02 General Electric Company Durable silicone emulsion polish

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584876A (ja) * 1981-06-29 1983-01-12 ト−レ・シリコ−ン株式会社 繊維用処理剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60134072A (ja) 1985-07-17
DE3343575A1 (de) 1985-10-03
EP0156970A3 (de) 1987-05-06
US4559385A (en) 1985-12-17
EP0156970A2 (de) 1985-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6336399B2 (ja)
US4098701A (en) Process for treating fibres
US4177176A (en) Treatment of fibres
JP2773784B2 (ja) 繊維および布の処理のためのアミノポリシロキサンとシランを含む安定な乳液
EP0138077B1 (en) Method and siloxane composition for treating fibers
EP0076625B1 (en) Treating textile fibres
US4436856A (en) Aqueous organopolysiloxane emulsiers and a process for treating organic fibers therewith
EP0044653B1 (en) Organo-functional polysiloxane compositions for fiber-treating
EP0233954A2 (en) Antimicrobic, antistatic siloxane compositions and method for treating materials
JPS5926707B2 (ja) 繊維質物用処理剤
JPS6310743B2 (ja)
JPH0469669B2 (ja)
US3445276A (en) Textile materials coated with hydrolytically stable siloxane-oxyalkylene block copolymers containing sih
CA1061510A (en) Silicone compositions for imparting shrinkage resistance to keratinous fibers
KR950003854B1 (ko) 유기섬유의 함침방법
KR890001790B1 (ko) 유기섬유의 함침방법(impregnating method)
US5300241A (en) Treatment agent for polyester fiber
EP0994213A2 (en) Fiber treating agent
JPS62267359A (ja) 固体材料処理剤
US4533477A (en) Organopolysiloxanes having SiC-bonded oxyalkylene units and a method for preparing the same
GB2075040A (en) Organopolysiloxane Compositions
JPH1192665A (ja) エポキシ基含有ジオルガノポリシロキサンの製造方法および繊維用処理剤
EP0770725A2 (en) Diorganopolysiloxanes adapted for textile treatment
JPH07122050B2 (ja) 固体材料用帯電防止処理剤
KR20070105429A (ko) 내알칼리성이 우수한 아미노오일