JPS6336119A - 商品会計装置 - Google Patents
商品会計装置Info
- Publication number
- JPS6336119A JPS6336119A JP62183791A JP18379187A JPS6336119A JP S6336119 A JPS6336119 A JP S6336119A JP 62183791 A JP62183791 A JP 62183791A JP 18379187 A JP18379187 A JP 18379187A JP S6336119 A JPS6336119 A JP S6336119A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output signal
- counter
- accounting
- weight
- goods
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005303 weighing Methods 0.000 claims description 12
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01G—WEIGHING
- G01G15/00—Arrangements for check-weighing of materials dispensed into removable containers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01G—WEIGHING
- G01G19/00—Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
- G01G19/40—Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight
- G01G19/413—Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means
- G01G19/414—Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only
- G01G19/4144—Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only for controlling weight of goods in commercial establishments, e.g. supermarket, P.O.S. systems
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07G—REGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
- G07G1/00—Cash registers
- G07G1/0036—Checkout procedures
- G07G1/0045—Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader
- G07G1/0054—Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader with control of supplementary check-parameters, e.g. weight or number of articles
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07G—REGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
- G07G3/00—Alarm indicators, e.g. bells
- G07G3/003—Anti-theft control
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Burglar Alarm Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の技術分野
この発明は一般的1;は商品の会計に関し。
特にスーパーマーケットやそれに類した施設での商品の
いわゆる無人会計装置と手段に関するものである。
いわゆる無人会計装置と手段に関するものである。
発明の技術的背景
スーパーマーケットにおけるいわゆる無人商品会計装置
は、従業員の総経費を減らすという明らかな利益があり
、また自動会計はお客が会計で要する時間を迅速にする
という範囲で明白な利益があった。
は、従業員の総経費を減らすという明らかな利益があり
、また自動会計はお客が会計で要する時間を迅速にする
という範囲で明白な利益があった。
従来の技術は過去10年間、商品会計での従業員の必要
性を減らすための装置と手段の改良を目指していた。こ
の点での第1の努力は人間の詐欺行為という欠点、すな
わち適当な箇所で装置をだますという欠点にもかかわら
ず実効のある計画を提供することであった。
性を減らすための装置と手段の改良を目指していた。こ
の点での第1の努力は人間の詐欺行為という欠点、すな
わち適当な箇所で装置をだますという欠点にもかかわら
ず実効のある計画を提供することであった。
米連邦法(37CFR,) の1.97条と1.98
条により、特許出願人に代わってここにファイルされた
記述から明らかなよう(=、詐欺に対抗しあるいはごま
かしに対抗する多くの成果が従来技術において知られて
いる。
条により、特許出願人に代わってここにファイルされた
記述から明らかなよう(=、詐欺に対抗しあるいはごま
かしに対抗する多くの成果が従来技術において知られて
いる。
従来技術における最初の目的は、購入のために選択され
た商品の物理的特性、典型的には個々のあるいは一緒に
した重量を計量することであり、又それらの商品の標準
的特性と計量された特性とを比較することである。ある
1つの先行技術によれば、購入のために選択された商品
の識別過程の後でまとめて一緒に計量されていた。より
最近の先行技術では。
た商品の物理的特性、典型的には個々のあるいは一緒に
した重量を計量することであり、又それらの商品の標準
的特性と計量された特性とを比較することである。ある
1つの先行技術によれば、購入のために選択された商品
の識別過程の後でまとめて一緒に計量されていた。より
最近の先行技術では。
商品の識別は感知可能なコード番=よってなされる。
コンピュータの記憶によれば、そのコードの感知に反応
して商品の重量の表示がなされる。
して商品の重量の表示がなされる。
商品を運ぶ過程において計量された実際の商品の重量と
コンピュータの記憶による重量とが比較される。そして
その比較が肯定的ではナカったとすると、商品を運ぶコ
ンベアの動きが逆転しそしてお客に商品が戻されること
になる。
コンピュータの記憶による重量とが比較される。そして
その比較が肯定的ではナカったとすると、商品を運ぶコ
ンベアの動きが逆転しそしてお客に商品が戻されること
になる。
従来の技術の他の装置と、ここに同一人に譲渡されて特
許出願されている課題とには多くの安全性のための設備
、たとえば比較する目的で商品の特徴を計測するために
商品が置かれる安全のトンネルが備えられている。商品
の重量を調べ比較すること以上(−そのような同一人に
所有された装置は、その安全のトンネルにおける形状の
識別とその商品のコードを余分に感知しているように見
える。そのような装置では、形状の識別は、安全のトン
ネルへ商品が入るのをカバーする軽いカーテンによって
実行されている。商品の識別コードにそれぞれ蓄積され
た情報1例えば重量や形状は同一人に所有された装置(
=おいては、計量器や形状感知装置によって引き出され
る。
許出願されている課題とには多くの安全性のための設備
、たとえば比較する目的で商品の特徴を計測するために
商品が置かれる安全のトンネルが備えられている。商品
の重量を調べ比較すること以上(−そのような同一人に
所有された装置は、その安全のトンネルにおける形状の
識別とその商品のコードを余分に感知しているように見
える。そのような装置では、形状の識別は、安全のトン
ネルへ商品が入るのをカバーする軽いカーテンによって
実行されている。商品の識別コードにそれぞれ蓄積され
た情報1例えば重量や形状は同一人に所有された装置(
=おいては、計量器や形状感知装置によって引き出され
る。
従来技術の更に進んだ到達点では、ユタ州のレムス・ス
トア(Reams 5tores)で商用とされている
が、登録された特許であるとは知られていないものがあ
り1反対側の床の上に重量の計量器をそれぞれ備えるカ
ウンタによって会計エリアがつくられている。お客は購
入のため(二選んだ商品を入れた買物かごを走査スケー
ルと呼ばれる計量器の1つに乗せるために移動させる。
トア(Reams 5tores)で商用とされている
が、登録された特許であるとは知られていないものがあ
り1反対側の床の上に重量の計量器をそれぞれ備えるカ
ウンタによって会計エリアがつくられている。お客は購
入のため(二選んだ商品を入れた買物かごを走査スケー
ルと呼ばれる計量器の1つに乗せるために移動させる。
もう1つの空の買物かごが非走査スケールと呼ばれる他
の計量器の上に置かれている。カウンタは2重さの計量
器の間に、UPCコード(統一商品コード)走査器を備
えている。お客は、商品を個々に、走査計量器の上の買
物かごから、走査器の上を越えて非走査計量器の上の買
物かごに移すのである。この装置はコンピュータの中の
UPCコード・重量相関表から走査された商品の重量を
知ることと、走査された後で非走査計量器の上の買物か
どの中へ移された商品が、コンピュータからの重量に対
応して、ひとつの計量器が商品の合計の重さの減量を示
すかそれとももうひとつの計量器が商品の合計の重さの
増量を示すかを決定するためにコンピュータからの重量
を利用することによって動作するものであると理解され
ている。
の計量器の上に置かれている。カウンタは2重さの計量
器の間に、UPCコード(統一商品コード)走査器を備
えている。お客は、商品を個々に、走査計量器の上の買
物かごから、走査器の上を越えて非走査計量器の上の買
物かごに移すのである。この装置はコンピュータの中の
UPCコード・重量相関表から走査された商品の重量を
知ることと、走査された後で非走査計量器の上の買物か
どの中へ移された商品が、コンピュータからの重量に対
応して、ひとつの計量器が商品の合計の重さの減量を示
すかそれとももうひとつの計量器が商品の合計の重さの
増量を示すかを決定するためにコンピュータからの重量
を利用することによって動作するものであると理解され
ている。
一方共通の出願人に所有された出願の装置と手段は、前
述した人間の詐欺の欠点に対応する(=は極めて効果的
であり、効力を生み出すと思われているが、それらは比
較的複雑であり、経費がかかり、取り付けにおける経済
上の理由により適切ではないと思われている。
述した人間の詐欺の欠点に対応する(=は極めて効果的
であり、効力を生み出すと思われているが、それらは比
較的複雑であり、経費がかかり、取り付けにおける経済
上の理由により適切ではないと思われている。
複数の重量計量器はスーパーマーケットや類似施設で、
購入のために選択された商品の無人会計装置のために、
その遣の施設で用いられるためのより簡単でより経費の
かからない方法を得るものとして用いられている。しか
しながら出願人は、より高度な防御を達成する簡単で経
費のかからないこの方法においても1店の管理のために
、またこれまでこの種の装置を使うことを危具していた
現組織のだ1′ めに、改良が必要であると認識している。
購入のために選択された商品の無人会計装置のために、
その遣の施設で用いられるためのより簡単でより経費の
かからない方法を得るものとして用いられている。しか
しながら出願人は、より高度な防御を達成する簡単で経
費のかからないこの方法においても1店の管理のために
、またこれまでこの種の装置を使うことを危具していた
現組織のだ1′ めに、改良が必要であると認識している。
発明の概要
この発明は無人会計装置と手段とを一般的に改良して簡
単にすることを第1の目的としている。
単にすることを第1の目的としている。
更にこの発明の特別な目的は、商品会計装置の複数の計
量器の型での有効な詐欺防止のモニタをもたらすことで
ある。
量器の型での有効な詐欺防止のモニタをもたらすことで
ある。
上記及びその他の目的としての有効な到達点において、
この発明はUPCコード走査器を持った会計カウンタの
そばの計量器と一緒になった商品会計装置を得ることで
ある。ある商品が内部走査計量器上の買物かごから取り
出されるにつれ。
この発明はUPCコード走査器を持った会計カウンタの
そばの計量器と一緒になった商品会計装置を得ることで
ある。ある商品が内部走査計量器上の買物かごから取り
出されるにつれ。
この発明の装置は、その商品の移動に応じて直ちf二重
量が減少したことを決定するのである。商品のUPCコ
ード走査とコンピュータに記憶されている重量を引き出
す場合に、この装置は、コンピュータからの重量と減少
している重量とを比較する。
量が減少したことを決定するのである。商品のUPCコ
ード走査とコンピュータに記憶されている重量を引き出
す場合に、この装置は、コンピュータからの重量と減少
している重量とを比較する。
両重量間に差が生じた場合には、走査の終わりにおいて
且つ外部走査計量器上の買物かごに商品を動かすことに
先立って、その差は本発明システム(二より検出される
。信号がそのような不一致の決定毎に出され、この発明
は少な(とも入り組んだ会計通路をモニタすることによ
って、ストアの店員の干渉を促すために、これらの信号
の利用を意図しているのである。むしろこの発明は会計
カウンタでのモニターユニットを含んでおり、そのモニ
タは商品の走査の終りでのそのような不一致信号の発生
によって動くものである。ビデオ記録はこうして走査の
終了と外部計量器の上の買物かどの中に商品を入れるこ
とに伴なって作成されるのである。
且つ外部走査計量器上の買物かごに商品を動かすことに
先立って、その差は本発明システム(二より検出される
。信号がそのような不一致の決定毎に出され、この発明
は少な(とも入り組んだ会計通路をモニタすることによ
って、ストアの店員の干渉を促すために、これらの信号
の利用を意図しているのである。むしろこの発明は会計
カウンタでのモニターユニットを含んでおり、そのモニ
タは商品の走査の終りでのそのような不一致信号の発生
によって動くものである。ビデオ記録はこうして走査の
終了と外部計量器の上の買物かどの中に商品を入れるこ
とに伴なって作成されるのである。
上述した不一致は、不正な性格のものではないと後で解
かるがもしれないので、後程詳しく述べるようにこの発
明の装置と手段は。
かるがもしれないので、後程詳しく述べるようにこの発
明の装置と手段は。
不正な事件の可能性の「保証記録」あるいは「事前察知
」とみなされる特性を生み出すものであり、それは不一
致が不正によるものである場合、証拠に基づくお客の不
正との対決に際し明らかに価値を有するものである。
」とみなされる特性を生み出すものであり、それは不一
致が不正によるものである場合、証拠に基づくお客の不
正との対決に際し明らかに価値を有するものである。
この発明の前述した目的とその他の目的及び特徴は以下
の詳細な記述と部分や部品を同一と見なすため(二使わ
れている参照番号を用いた図面とから更に理解されよう
。
の詳細な記述と部分や部品を同一と見なすため(二使わ
れている参照番号を用いた図面とから更に理解されよう
。
実施例の説明
第1図1=おいて会計装置10は1通例のUPCコード
走査器である走査ユニット12とビデオ記録器とビデオ
カメラである通路モニタとを有している。カウンタ10
の左側には床に設置された計量器(内部走査計量器)1
6があり、その上に、お客によって購入のために選ばれ
た商品を入れた買物かご18&乗せるようになっている
。カウンタ10の右側には床に設置されたもう1つの計
量器(外部走査計量器)20があり、そこには、当初は
空で、走査ユニットによる走査後に買物かご18から順
次与される商品を入れる買物かご22を乗せるようにな
っている。
走査器である走査ユニット12とビデオ記録器とビデオ
カメラである通路モニタとを有している。カウンタ10
の左側には床に設置された計量器(内部走査計量器)1
6があり、その上に、お客によって購入のために選ばれ
た商品を入れた買物かご18&乗せるようになっている
。カウンタ10の右側には床に設置されたもう1つの計
量器(外部走査計量器)20があり、そこには、当初は
空で、走査ユニットによる走査後に買物かご18から順
次与される商品を入れる買物かご22を乗せるようにな
っている。
走査ユニット12は、ライン26と28とでUPC重量
記憶部24に接続されており。
記憶部24に接続されており。
またライン26とライン32とで制御器60に接続され
ている。通路モニター14はライン36とライン38と
で制御器30に接続されている。計量器20はライン4
oで制御器60に接続されている。装置のその他の接続
では、UPC重量記憶部24はライン42で制御器30
に、制御器6oはライン46で店内モニタ44に接続さ
れている。第1図の装置は1本の通路での会計カウンタ
に用いられるように考えられているが、しかし店内モニ
タ44と点線で示されたライン46a、ライン46bと
で結ばれた細通路でも動作するものである。
ている。通路モニター14はライン36とライン38と
で制御器30に接続されている。計量器20はライン4
oで制御器60に接続されている。装置のその他の接続
では、UPC重量記憶部24はライン42で制御器30
に、制御器6oはライン46で店内モニタ44に接続さ
れている。第1図の装置は1本の通路での会計カウンタ
に用いられるように考えられているが、しかし店内モニ
タ44と点線で示されたライン46a、ライン46bと
で結ばれた細通路でも動作するものである。
第1図の動作は、第2図(=示す制御器60の特別の実
施例で考え方がより理解されよう。
施例で考え方がより理解されよう。
第2図において制御器60にはライン34の信号を受は
記憶するバッファ48(内部計量バッファ)と、ライン
42の信号を受は記憶するバッファ50 (UPC重量
バッファ)と、ライン62の信号を受は記憶するバッフ
ァ52(走査バッファ〕と、ライン40の信号を受は記
憶するバッファ54(外部走査バッファ)とが配置され
ている。
記憶するバッファ48(内部計量バッファ)と、ライン
42の信号を受は記憶するバッファ50 (UPC重量
バッファ)と、ライン62の信号を受は記憶するバッフ
ァ52(走査バッファ〕と、ライン40の信号を受は記
憶するバッファ54(外部走査バッファ)とが配置され
ている。
他の商品を買物かご18から移す前にお客が買物かご1
8から商品をそれぞれ移し、そのコードを走査し、それ
を外部走査の買物かご22に入れるという会計カウンタ
での動作の個有な連続動作!最初に考えることは役に立
つであろう。買物かご18から最初の商品を移動するに
先立ち、計量器の最初の出力はバッファ48に入り、ラ
イン56に表わし。
8から商品をそれぞれ移し、そのコードを走査し、それ
を外部走査の買物かご22に入れるという会計カウンタ
での動作の個有な連続動作!最初に考えることは役に立
つであろう。買物かご18から最初の商品を移動するに
先立ち、計量器の最初の出力はバッファ48に入り、ラ
イン56に表わし。
信号切換器58に入る。ライン60は安定していて変化
しないのでカウンタ62はゼロカウントであり、そのこ
とをライン64aを通して信号変換器58に伝える。信
号変換器58は、バッファ48をライン68により記憶
部66に接続するように動作する。
しないのでカウンタ62はゼロカウントであり、そのこ
とをライン64aを通して信号変換器58に伝える。信
号変換器58は、バッファ48をライン68により記憶
部66に接続するように動作する。
商品が買物かご18から移されるとライン64は、計量
器16の出力の変化を読むことによって電圧を変化させ
る。ライン56は走査バッファ48の出力を供給するが
、商品を移したことによる買物かご18の最初の重量か
らの減少分を信号切換器58とライン6゜を経てカウン
タ62にもまた指示するのである。ライン50からの信
号の変化に基づいて作動するカウンタは、ライン64b
により信号変換器58に供給される最初の計算を進める
。バッファ48の信号出力は、信号変換器58の出力ラ
イン72を経て記・瞳部7oに選択的に供給される。
器16の出力の変化を読むことによって電圧を変化させ
る。ライン56は走査バッファ48の出力を供給するが
、商品を移したことによる買物かご18の最初の重量か
らの減少分を信号切換器58とライン6゜を経てカウン
タ62にもまた指示するのである。ライン50からの信
号の変化に基づいて作動するカウンタは、ライン64b
により信号変換器58に供給される最初の計算を進める
。バッファ48の信号出力は、信号変換器58の出力ラ
イン72を経て記・瞳部7oに選択的に供給される。
記憶部66及び記憶部70の内容は、ライン74とライ
ン76によって引き算回路78に与えられる。最初の計
算の表示は、ライン80を経て引き算回路78に供給さ
れ、そこで記憶部66と記憶部70の内容における重量
の差の表示はライン82に供給されまた。
ン76によって引き算回路78に与えられる。最初の計
算の表示は、ライン80を経て引き算回路78に供給さ
れ、そこで記憶部66と記憶部70の内容における重量
の差の表示はライン82に供給されまた。
UPC重量バッファ50からライン8oを経て第2の入
力が供給される比較器84にも供給されるのである。走
査及びライン86におけるデータを安定した形式にする
ために許容される適当な遅れにより、ライン88はライ
ン82とライン86からの入力を比較するため比較器8
4を動作させる。もしこの差の比較が肯定的ならばそれ
は2つの入力信号の重量表示の一致として表示されるが
、カウンタ62は、ライン90を経ての比較器84から
の信号によりゼロにリセットされる。会計結果は、この
装置に望まれたことに適合しているので、比較器の出力
ライン46には信号が現われない。
力が供給される比較器84にも供給されるのである。走
査及びライン86におけるデータを安定した形式にする
ために許容される適当な遅れにより、ライン88はライ
ン82とライン86からの入力を比較するため比較器8
4を動作させる。もしこの差の比較が肯定的ならばそれ
は2つの入力信号の重量表示の一致として表示されるが
、カウンタ62は、ライン90を経ての比較器84から
の信号によりゼロにリセットされる。会計結果は、この
装置に望まれたことに適合しているので、比較器の出力
ライン46には信号が現われない。
お客が1個ではなく2個の商品を買物かご16から同時
に移すということを会計で行った場合、比較器84はラ
イン82とライン86の入力信号の間の不一致を見付け
、前者は後者を越えている場合であるが1店員に警報を
出すか、モニタ19に指示するがいずれかあるいは両方
を行わせる。そのようなうイン46の信号はカウンタ6
2をゼロにリセットすることにも又使える。
に移すということを会計で行った場合、比較器84はラ
イン82とライン86の入力信号の間の不一致を見付け
、前者は後者を越えている場合であるが1店員に警報を
出すか、モニタ19に指示するがいずれかあるいは両方
を行わせる。そのようなうイン46の信号はカウンタ6
2をゼロにリセットすることにも又使える。
比較器84が第1の商品の処理の確認をするに先立って
、お客が第2の品物を買物がご18から動かしてしまう
といったような場合において、カウンタ62はライン3
4.ライン56そしてライン6oの乱れによる第2の計
算に進んでしまう。カウンタ62は第2の計算に到達し
たことを指示する出力をライン92(=出し、そのよう
なライン92の信号は店員に警告するかモニタ14(二
指示するかあるいはその両方のためにライン46の信号
として二者択−的ζ二使用される。
、お客が第2の品物を買物がご18から動かしてしまう
といったような場合において、カウンタ62はライン3
4.ライン56そしてライン6oの乱れによる第2の計
算に進んでしまう。カウンタ62は第2の計算に到達し
たことを指示する出力をライン92(=出し、そのよう
なライン92の信号は店員に警告するかモニタ14(二
指示するかあるいはその両方のためにライン46の信号
として二者択−的ζ二使用される。
一方において計量器16とUPC重量との間で行なわれ
たような第2の基準の比較は、 ・他方において計量
器20との間でも制御器30内(二て又行われる。走査
後のそれぞれ移動された商品が買物かご22に移ってし
まった時、ライン40と又バッファ54の出力ライン9
4とに変化が生じる。ライン96はバッファ54の読み
を比較器98に送り、ライン100は変化の表示を比較
器98(−送るがその比較器98はライン96の読みと
バッファ48(内部計量)とバッファ50(UPC重量
)の合計との比較を行うものである。
たような第2の基準の比較は、 ・他方において計量
器20との間でも制御器30内(二て又行われる。走査
後のそれぞれ移動された商品が買物かご22に移ってし
まった時、ライン40と又バッファ54の出力ライン9
4とに変化が生じる。ライン96はバッファ54の読み
を比較器98に送り、ライン100は変化の表示を比較
器98(−送るがその比較器98はライン96の読みと
バッファ48(内部計量)とバッファ50(UPC重量
)の合計との比較を行うものである。
比較器98における比較結果が肯定できない場合、比較
器はその出力ライン110を働かせ、また警報ユニット
112を働かせる。
器はその出力ライン110を働かせ、また警報ユニット
112を働かせる。
特に記載された具体例に対する多くの変更と表現された
実施例の変更とはこの発明を離れることなく導かれる。
実施例の変更とはこの発明を離れることなく導かれる。
こうして第2図の実施例は一具体例であり、そしてこの
発明の真の情神と範囲は上記の特許請求の範囲に示され
ている。
発明の真の情神と範囲は上記の特許請求の範囲に示され
ている。
第1図はこの発明による装置の一般的なブロックダイヤ
グラム図であり、第2図は第1図の装置に効力を持たら
す詳細なブロックダイヤグラム図である。 〔主要部分の符号の説明〕 10:会計カウンタ 12:走査器 16:走査の計量器 18:走査の買物がご20:非
走査の計量器 22:非走査の買物がご24:UPC
重量記憶部 3o二制御器44:モニタ
グラム図であり、第2図は第1図の装置に効力を持たら
す詳細なブロックダイヤグラム図である。 〔主要部分の符号の説明〕 10:会計カウンタ 12:走査器 16:走査の計量器 18:走査の買物がご20:非
走査の計量器 22:非走査の買物がご24:UPC
重量記憶部 3o二制御器44:モニタ
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、商品自身を示す感知コードを有し、購入のために選
択される商品の会計のシステム において、該システムが; 購入のため選択された商品を収容し、処 理のためにそれを取出すことができるコン テナ手段; 前記コンテナ手段に存在する商品の重量 を計量し、計量された重量を表示する信号 出力を供給する第1の計量器; 前記商品のコードを感知し、それを表示 する出力信号を発生するための走査手段; 商品のコードに関連した商品の重量情報 を記憶し、記憶された商品の重量を表示す る出力信号を供給するために、前記走査手 段の出力信号に対し応答するための記憶手 段; 前記コードの走査の後に、商品を受取り 及び封じ込めする受取り手段; 前記受取り手段に存在する品物の重量を 計量し、その重量を表示する出力信号を供 給するための第2の計量器; 前記第1の計量器の出力信号と前記記憶 手段の出力信号とを比較し、かつその比較 の不履行による出力信号を発生するための 出力信号発生手段と 前記第1の計量器、記憶手段及び第2の 計量器の出力信号を比較し、その比較の不 履行による出力信号を供給するための出力 信号供給手段とを持つ制御器; 前記出力信号発生手段における出力信号 の前記カウンタでの出来事を記録するため の記録装置; 前記出力信号供給手段における出力信号 の発生の際の警報信号を発生する手段; とを有することを特徴とする商品会計装置。 2、特許請求の範囲第1項記載の商品会計装置であつて
、前記コンテナ手段と受取り手 段はそれぞれ第1と第2買物かごを有し、 それらの買物かごをそれぞれ置くことが出 来るようにされた前記第1の計量器と第2 の計量器とを有していることを特徴とする 商品会計装置。 3、特許請求の範囲第1項記載の商品会計装置であつて
、前記走査手段と前記記録装置 を含む会計カウンタを有することを特徴と する商品会計装置。 4、特許請求の範囲第3項記載の商品会計装置であつて
、前記第1と第2の計量器は、 前記会計カウンタの互に反対側の床に設置 されていることを特徴とする商品会計装置。 5、特許請求の範囲第1項記載の商品会計装置であつて
、前記記録手段は、ビデオレコ ーダを含んでいることを特徴とする商品会 計装置。 6、特許請求の範囲第1項記載の商品会計装置であつて
、前記制御器は、前記第1の計 量器の出力信号とそこでの変化の進行のモ ニタと、複数の記憶ユニットと、前記カウ ンタと、前記第1の計量器の出力信号を選 択的に前記複数の記憶ユニットに送るため に前記カウンタに応答する信号切換器と、 前記記憶ユニットに接続されその差を表示 する出力信号を供給するための前記カウン タに応答する信号の引き算回路と、前記引 き算回路の出力信号と前記記憶手段の出力 信号を受けて前記出力信号発生手段の出力 信号を供給する比較器とを有することを特 徴とする商品会計装置。 7、特許請求の範囲第6項記載の商品会計装置であつて
、前記カウンタは前記記録手段 の最初の動作を行うためにそれ自身操作さ れることを特徴とする商品会計装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US88995286A | 1986-07-24 | 1986-07-24 | |
US889952 | 1986-07-24 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6336119A true JPS6336119A (ja) | 1988-02-16 |
Family
ID=25396037
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62183791A Pending JPS6336119A (ja) | 1986-07-24 | 1987-07-24 | 商品会計装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6336119A (ja) |
BR (1) | BR8703836A (ja) |
DE (1) | DE3724204A1 (ja) |
FR (1) | FR2602072B1 (ja) |
GB (1) | GB2193000B (ja) |
SE (1) | SE8702943L (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01318194A (ja) * | 1988-04-22 | 1989-12-22 | Checkrobot Inc | 重量売り及び他の品物用のオペレータ不在チェック アウト システム |
JPH0433095A (ja) * | 1990-05-24 | 1992-02-04 | Minato Kiko:Kk | 商品自動販売方法及び装置 |
JPH05182079A (ja) * | 1992-01-07 | 1993-07-23 | Tokyo Electric Co Ltd | 商品売上登録装置 |
US5557088A (en) * | 1994-03-14 | 1996-09-17 | Fujitsu Limited | Self-scanning POS system, self-scanning registration terminal, control apparatus for self-scanning registration terminal and POS apparatus for self-scanning registration terminal |
US5630071A (en) * | 1993-11-26 | 1997-05-13 | Fujitsu Limited | POS system having self scanner and display for issuing total number of purchased commodities after each fixed interval of time |
US5689101A (en) * | 1993-11-29 | 1997-11-18 | Fujitsu Limited | POS system |
US5898158A (en) * | 1993-11-18 | 1999-04-27 | Fujitsu Limited | Purchased commodity accommodating and transporting apparatus having self scanning function and POS system |
JP2000289721A (ja) * | 1999-04-06 | 2000-10-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 袋詰め誤り検出システム |
US6866193B1 (en) | 1993-11-18 | 2005-03-15 | Fujitsu Limited | Purchased commodity accommodating and transporting apparatus having elements for purchasing a commodity fixed to a transportable accommodation section |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5115888A (en) * | 1991-02-04 | 1992-05-26 | Howard Schneider | Self-serve checkout system |
JPH07320148A (ja) * | 1994-05-30 | 1995-12-08 | Tec Corp | セルフスキャニング方式のチェックアウト装置 |
DE19616986C1 (de) * | 1996-04-27 | 1997-07-03 | Csb Syst Software Entwicklung | Verfahren zur Erfassung von fehlerbehafteten Warenaus- und -eingängen |
US5967264A (en) | 1998-05-01 | 1999-10-19 | Ncr Corporation | Method of monitoring item shuffling in a post-scan area of a self-service checkout terminal |
AU3838199A (en) * | 1998-05-08 | 1999-11-29 | Dowling Blunt Limited | A fitting/changing room security system and method of monitoring goods taken into such a fitting/changing room |
US6598791B2 (en) * | 2001-01-19 | 2003-07-29 | Psc Scanning, Inc. | Self-checkout system and method including item buffer for item security verification |
US7853477B2 (en) * | 2003-12-30 | 2010-12-14 | O'shea Michael D | RF-based electronic system and method for automatic cross-marketing promotional offers and check-outs |
US20080061139A1 (en) * | 2006-09-07 | 2008-03-13 | Ncr Corporation | Self-checkout terminal including scale with remote reset |
CN106088681A (zh) * | 2016-07-09 | 2016-11-09 | 邹燕燕 | 一种汽车超市 |
US10095939B2 (en) | 2017-02-06 | 2018-10-09 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Article recognition apparatus and article recognition method |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61896A (ja) * | 1984-06-13 | 1986-01-06 | 東芝テック株式会社 | 商品販売データ処理装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1380047A (en) * | 1971-01-06 | 1975-01-08 | Hanning B W | Sale of goods |
DE2125869A1 (de) * | 1971-05-25 | 1972-12-07 | Hehemann G | Verfahren und Einrichtung zur automatischen Kassenabrechnung in Selbstbedienungsläden |
CH548073A (de) * | 1972-02-14 | 1974-04-11 | Gretag Ag | Ausruestung fuer einen selbstbedienungsladen. |
BE899019A (fr) * | 1984-02-27 | 1984-06-18 | Agemetal S A | Procede de comptabilisation en sortie, pour magasin |
US4661908A (en) * | 1984-06-13 | 1987-04-28 | Tokyo Electric Co., Ltd. | Sales data processing system |
US4583083A (en) * | 1984-06-28 | 1986-04-15 | Bogasky John J | Checkout station to reduce retail theft |
US4792018A (en) * | 1984-07-09 | 1988-12-20 | Checkrobot Inc. | System for security processing of retailed articles |
FR2571136A1 (fr) * | 1984-10-02 | 1986-04-04 | Gro Est | Procede et installation de surveillance de transactions de detail |
-
1987
- 1987-07-21 FR FR8710307A patent/FR2602072B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-22 GB GB8717264A patent/GB2193000B/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-22 DE DE19873724204 patent/DE3724204A1/de not_active Ceased
- 1987-07-23 BR BR8703836A patent/BR8703836A/pt unknown
- 1987-07-23 SE SE8702943A patent/SE8702943L/ not_active Application Discontinuation
- 1987-07-24 JP JP62183791A patent/JPS6336119A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61896A (ja) * | 1984-06-13 | 1986-01-06 | 東芝テック株式会社 | 商品販売データ処理装置 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01318194A (ja) * | 1988-04-22 | 1989-12-22 | Checkrobot Inc | 重量売り及び他の品物用のオペレータ不在チェック アウト システム |
JPH0433095A (ja) * | 1990-05-24 | 1992-02-04 | Minato Kiko:Kk | 商品自動販売方法及び装置 |
JPH05182079A (ja) * | 1992-01-07 | 1993-07-23 | Tokyo Electric Co Ltd | 商品売上登録装置 |
US5898158A (en) * | 1993-11-18 | 1999-04-27 | Fujitsu Limited | Purchased commodity accommodating and transporting apparatus having self scanning function and POS system |
US6105867A (en) * | 1993-11-18 | 2000-08-22 | Fujitsu Limited | Purchased commodity accommodating and transporting apparatus having self scanning function and POS system |
US6866193B1 (en) | 1993-11-18 | 2005-03-15 | Fujitsu Limited | Purchased commodity accommodating and transporting apparatus having elements for purchasing a commodity fixed to a transportable accommodation section |
US5630071A (en) * | 1993-11-26 | 1997-05-13 | Fujitsu Limited | POS system having self scanner and display for issuing total number of purchased commodities after each fixed interval of time |
US5689101A (en) * | 1993-11-29 | 1997-11-18 | Fujitsu Limited | POS system |
US5821514A (en) * | 1993-11-29 | 1998-10-13 | Fujitsu Limited | POS system |
US5900609A (en) * | 1993-11-29 | 1999-05-04 | Fujitsu Limited | POS system |
US5557088A (en) * | 1994-03-14 | 1996-09-17 | Fujitsu Limited | Self-scanning POS system, self-scanning registration terminal, control apparatus for self-scanning registration terminal and POS apparatus for self-scanning registration terminal |
JP2000289721A (ja) * | 1999-04-06 | 2000-10-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 袋詰め誤り検出システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR8703836A (pt) | 1988-03-29 |
SE8702943L (sv) | 1988-01-25 |
GB2193000B (en) | 1990-06-20 |
SE8702943D0 (sv) | 1987-07-23 |
GB8717264D0 (en) | 1987-08-26 |
DE3724204A1 (de) | 1988-02-04 |
GB2193000A (en) | 1988-01-27 |
FR2602072B1 (fr) | 1990-08-10 |
FR2602072A1 (fr) | 1988-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6336119A (ja) | 商品会計装置 | |
US4940116A (en) | Unattended checkout system and method | |
US9033227B2 (en) | Methods and systems for performing security weight checks at checkouts | |
US3716697A (en) | Automatic marketing system | |
US4676343A (en) | Self-service distribution system | |
US4792018A (en) | System for security processing of retailed articles | |
US7575162B1 (en) | Self-checkout system and method | |
JPH01501738A (ja) | セルフサービス・チエツクアウト・システム及び方法 | |
US5311969A (en) | Article checkout system with enhanced throughput | |
CA1316604C (en) | System for operator - unattended checkout of bulk and other articles | |
CN109064630A (zh) | 无人自动称重计价货柜系统 | |
US20210224773A1 (en) | Automatic product identification in inventories based on multimodal sensor operation | |
KR102120939B1 (ko) | 무인결제 시스템 및 방법 | |
WO2019045598A1 (ru) | Система контроля и идентификации товара в магазине | |
CN114764962A (zh) | 不正当行为识别装置及存储介质、不正当行为识别方法 | |
JP3837475B2 (ja) | 自動化ショッピングシステム | |
US20210049575A1 (en) | Self-checkout terminal, method and non-transitory computer-readable medium | |
CN207909247U (zh) | 一种共享的无人零售柜 | |
US7565952B2 (en) | Small footprint self checkout method | |
CN111507792A (zh) | 一种自助购物方法、计算机可读存储介质及系统 | |
JP2003016243A (ja) | 顧客の購買行動分析システム | |
JPH09245251A (ja) | セルフチェックアウトシステム | |
CN110782599A (zh) | 用于自助收款的商品识别方法、自助收款装置及系统 | |
JPH10162244A (ja) | 買上商品登録装置及びこの登録装置を用いた買上商品決済システム | |
JPH1097681A (ja) | チェックアウトカウンタ |