JPS6336031B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6336031B2
JPS6336031B2 JP54077738A JP7773879A JPS6336031B2 JP S6336031 B2 JPS6336031 B2 JP S6336031B2 JP 54077738 A JP54077738 A JP 54077738A JP 7773879 A JP7773879 A JP 7773879A JP S6336031 B2 JPS6336031 B2 JP S6336031B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
information
storage means
toilet
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54077738A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS562063A (en
Inventor
Kunio Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP7773879A priority Critical patent/JPS562063A/ja
Priority to US06/152,846 priority patent/US4420817A/en
Publication of JPS562063A publication Critical patent/JPS562063A/ja
Publication of JPS6336031B2 publication Critical patent/JPS6336031B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えば電子式辞書等に採用し、所望の
単語等の記憶情報に対応する訳語等の情報を検索
するに際して好適な情報検索方式に関するもので
ある。
従来、電子式辞書等において、単語に対応した
訳語を検索する方法が種々提案されている。
例えば、英単語の場合において、最初の一文字
は常に大文字にするものがあるほか、特に大文
字、小文字の使用方法については規則が存在する
ものではない。即ち、日本人を意味する英単語は
Japaneseでもよいし、或いはJAPANESEでもよ
い。また辞書を意味する英単語はDictionaryでも
よいしDICTIONARYでもよいであろう。
従つて、この様な事を加味した電子式辞書を構
成するには1つの単語に対して2〜3個の見出し
語を用意しなければならない。
この事は必然的に見出し語の数を増加させ、見
出し語の数が増えるにも拘らず実質的に単語の種
類を増加させたことにならない。解決策として文
字を例えば大文字だけに限定してしまう事も考え
られるが、表示の際見にくいといつた欠点は免れ
ない。
本発明は斯ゝる従来の欠点を一掃できる情報検
索方式を提供せんとするものである。
すなわち、本発明によれば入力情報の少なくと
も所定部分を検索すべき記憶情報(デイジタル語
として記憶される。)と共通なコードにデイジタ
ルコード化することによつて解決される。
斯かる方法は大文字又は小文字での入出力、ひ
らがな又はカタカナでの入出力が可能であり、さ
らには異なる外国語の入出力をも可能ならしめ
る。
以下、本発明の一実施例を図面を参照して詳し
く説明する。
第1図は一文字を8ビツト(a1〜a8)として記
憶する一例の記憶器、第2図はアルフアベツト文
字のコード化情報を表わし、A〜Zは大文字、a
〜zは小文字を表わし、A,a,B,b…の如
く、大文字、小文字で対応する文字を(一文字8
ビツトとすれば)7ビツトは共通なコードでコー
ド化し、他のビツトを大文字“1”又は小文字
“0”を表わすビツトとして用いている。
第3図は上記コード表に基づきコード化された
単語のデイジタルコード情報の一例を示してい
る。例えば、手洗所の前で見る表示はTOILET
のごとく大文字が多いが、印刷物の場合は、
toiletあるいはToiletのごとき表現が多い。図の
aはTOILETのデイジタルコード化情報、bは
Toiletのコード化情報、cはtoiletのコード化情
報である。
このような全8ビツトのコード化信号を共通部
分のみの一致を検出して利用すれば、大文字、小
文字の区別なく同一文字とみなされ、入力された
文字がTOILET又はToiletで、メモリーに記憶
されている単語がtoiletであつても一致検出が可
能であり、TOILETやToiletをtoilet以外の見出
し語として記憶させておく必要がなく、メモリー
容量を極力減少させ、機器の小型化を計ることが
できる。
第4図は本発明の方式を電子式翻訳機に採用し
た場合の一例を示す要部ブロツク図である。
図に於て、1はToilet等の文字を入力するため
の入力装置であり、アルフアベツトの大文字、小
文字の入力ができ、あるいはひらがな、カタカナ
の入力ができると共に、必要に応じた入力キーを
備えることができる。
2は入力された文字等をコード変換するコード
変換器であり、例えばキー入力装置1より
TOILETの文字をキー入力すれば、8ビツト×
6=48ビツトの第3図aに示される如き00101001
……00101001のコード情報としてコード変換され
る。3は入力された文字コードを記憶する第1の
記憶器、4は記憶された内容を表示する表示装
置、5は英単語等の見出し語を記憶する第2の記
憶器、6は第1の記憶器3に記憶された内容と第
2の記憶器に記憶された見出し語との一致を検出
する一致検出装置で、例えば第5図に示す回路構
成を有する。7は第2の記憶器5及び第3の記憶
器8のアドレスを指定するアドレスカウンタであ
る。第3の記憶器8には第2の記憶器5の単語に
対応する訳語を同一アドレレスに記憶する。従つ
て、入力された情報とアドレスされた見出し語が
一致の場合、アドレスカウンタ7は順次4,5の
アドレスを指示し、一致検出装置6により一致出
力が発生すればゲート9を開成し、一致出力に対
応する見出し語に対応した訳語が第3の記憶器8
よりゲート9を介して表示装置10にて表示され
る。
こゝで、一例としてToiletの文字を入力する
と、この文字は第2図、第3図で示すコード情報
として第1の記憶器3に貯えられ、その文字列の
各コード情報は表示装置4にて“Toilet”が表示
される。
文字のコード情報が入力されたことを判断し
て、アドレスカウンタ7はリセツトされ、第2、
第3の記憶器5,8の最初のアドレスを指示す
る。第2の記憶器5より最初の見出し語が出力さ
れて入力した文字コード情報とを一致検出装置6
で比較する。一致しなければ装置6よりアドレス
カウンタ7にアドレス前進命令が与えられ、アド
レスカウンタ7は次の見出し語を第2の記憶器5
より出力せしめる。これを順次繰返して記憶器5
より見出し語としてtoiletが出力されると一致検
出装置6で一致が検出され、アドレスカウンタ7
のアドレス前進命令を停止させ、toiletに対応し
て記憶された第3の記憶器8の訳語をゲート9を
介して導出し、表示装置10にて“toilet”に対
応した訳語“手洗い”を表示せしめ、オペレータ
は英単語toiletの意味が手洗いであることを知り
得る。
このようにオペレータは第2の記憶器に見出し
語toiletが記憶されている場合において、
TOILETあるいはToiletなど、異なる文字をた
とえ入力しても、その訳語を導出させることがで
き、別にこれらの見出し語を記憶させておく必要
がなく、単語数を実質的に増大させることがで
き、メモリー容量も少なくでき機器を小型化でき
るものである。
第5図は第4図のブロツク図に示した一致検出
装置6の一例の具体的構成図である。図におい
て、一致検出装置6の入力端子k1には第2の記憶
器5のコード情報Bが入力され、一方入力端子k2
には第1の記憶部3のコード情報が入力され、こ
れらが比較される。A1,A2はアンドゲード回路
I1,I2はインバータ回路であり、アンドゲートA1
はB・・8を入力とし、一方A2はA・・8
を入力とする。図の実施例は記憶器5,3の一致
を検出する場合、大小の文字を区別するビツト以
外のビツトについて一致検出を行なう方式を表わ
している。
ORはオアゲートであり、アンドゲートA1、A2
のいずれかの出力が存在すればフリツプフロツプ
F/Fをセツトし、Tn t8のタイミングにてアン
ドゲートA3より不一致である旨の出力が発生す
る。一致の場合はフリツプフロツプF/Fはセツ
トされず、アンドゲートA3からの出力は現われ
ず、Tn t8の時刻つまり、一文字の最終ビツトに
おいて一致出力を導出する。上記A,B出力はタ
イミングT1〜Tnで出力される。T1,T2…は1個
の文字を転送するに要するタイミングで各々t1
t8で構成される。従つて、オアゲートORはタイ
ミミング8を無視すれば、、A、Bの出力がいず
れも等しくない(“1”又は“0”)のとき“1”
となりフリツプフロツプF/Fをセツトする。フ
リツプフロツプF/Fは一旦セツトされると次の
Tn t8までリセツトされず、アドレスカウンタ7
をドライブする信号が出力される。また、アンン
ドゲートA1、A28を加えておくことにより、
A、Bの入力に関係なくアンドゲートの出力はな
くなり、大文字、小文字を区別するビツトをt8
時刻に入力する様にしておけば、このビツトでの
比較は行われず、第3図に示したa,b,cの内
容がA、Bとして入力されても実質的に同一の情
報として取扱われ“Toilet”と入力しても
“toilet”の訳語を表示することができるものであ
る。第6図は第5図の回路のタイミングチヤート
を示している。T0…Tnは1個の文字を転送する
に要するタイミング信号で、各々t1〜t8のビツト
タイミング信号で構成され、nは第1の記憶器の
文字数により決定することができる。t1〜t8はビ
ツトタイミング信号、出力a,bはそれぞれ第3
図に示したTOILET及びToiletのコード化され
た情報である。
上述の実施例においては、アルフアベツトの大
文字と小文字のの場合について述べたが、日本語
のひらがなとカタカナ、あるいはドイツ語につい
ても比較しないビツト(つまり共通にコード化さ
れない部分)を2個とることによりA=a=
A″=a″の如くウムラオトを無視した比較が可能
である。ドイツ語ではVater(父)の複数形が
Vaterであり、V″aterを見出し語として記憶させ
なくともVaterで第1回目の一致検出を行ない、
Vaterの活用形を別途記憶しておけばV″aterの入
力に対し、Vaterの複数ということが検知でき
る。
この様に比較すべき記憶情報と入力情報の少な
くともデイジタルコード情報の所定部分を共通に
コード化する技術によつて同一語、同義語あるい
はその他同種とみなされる情報の検索が見出し語
を増加させることなく少ないメモリー容量で構成
できるであろう。
以上説明した様に、本発明の情報検索方式によ
れば、見出し語等を増やすことなく、機器を小型
化できるようにふさわしい少ない容量で多数の情
報の検索が遂行できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は記憶器の文字ビツト構成図、第2図は
アルフアベツト文字のコード化情報を示す原理
図、第3図は単語のコード情報の一例示図、第4
図は本発明方式を採用する翻訳機の要部ブロロク
図、第5図は第4図の一致検出装置の具体的構成
図、第6図はタイミングチヤート図である。 図中、1:入力装置、2:コード変換器、3,
5,8:記憶器、4,10:表示装置、66:一
致検出装置、7:アドレスカウンタ、9:ゲート
回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 文字情報を記憶する第1の記憶手段と、この
    記憶手段の文字情報に対応する情報を記憶する第
    2の記憶手段とを備え、入力された文字情報が第
    1の記憶手段に有るか否かを検索し、有れば対応
    する情報を第2の記憶手段から出力する情報検索
    方式に於いて、 前記第1の記憶手段に形態が異なる同一内容の
    複数の文字情報を共通コードと形態を区別するコ
    ードに成る1つコード情報として記憶するととも
    に、入力された文字情報を前記共通コードと区別
    コードに変換するコード変換手段と、変換された
    コード情報を記憶するバツフア手段と、記憶され
    たコード情報の区別コードと共通コードに基づい
    て入力された文字情報をその形態に応じて表示す
    る手段と、前記第1の記憶手段からコード情報を
    順次出力する手段と、順次出力される第1の記憶
    手段からのコード情報と前記バツフア手段のコー
    ド情報とを入力し、それぞれのコード情報の共通
    コード部分のみの一致を検出する一致検出手段と
    を備えたことを特徴とする情報検索方式。
JP7773879A 1979-05-25 1979-06-19 Information retrieval system Granted JPS562063A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7773879A JPS562063A (en) 1979-06-19 1979-06-19 Information retrieval system
US06/152,846 US4420817A (en) 1979-05-25 1980-05-23 Word endings inflection means for use with electronic translation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7773879A JPS562063A (en) 1979-06-19 1979-06-19 Information retrieval system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS562063A JPS562063A (en) 1981-01-10
JPS6336031B2 true JPS6336031B2 (ja) 1988-07-18

Family

ID=13642241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7773879A Granted JPS562063A (en) 1979-05-25 1979-06-19 Information retrieval system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS562063A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58129531A (ja) * 1982-01-28 1983-08-02 Canon Inc 文字処理装置
JPS6024631A (ja) * 1983-07-19 1985-02-07 Sanyo Electric Co Ltd 情報登録および検索方式
JPS6170662A (ja) * 1984-09-14 1986-04-11 Toshiba Corp 辞書検索装置
JPS6282466A (ja) * 1985-10-07 1987-04-15 Toshiba Corp 辞書検索装置
JPH06342437A (ja) * 1994-04-04 1994-12-13 Canon Inc 情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS562063A (en) 1981-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4412305A (en) Sentence translation device
US4541069A (en) Storing address codes with words for alphabetical accessing in an electronic translator
JPS5936795B2 (ja) 電子辞書
US4092729A (en) Apparatus for automatically forming hyphenated words
US4630235A (en) Key-word retrieval electronic translator
US4381551A (en) Electronic translator
JPS59868B2 (ja) 単語の基本形認識装置およびこれを用いた翻訳装置
JPS5827547B2 (ja) 電子辞書
US4475171A (en) Electronic phrase tranlation device
US5063534A (en) Electronic translator capable of producing a sentence by using an entered word as a key word
US4498149A (en) Symbol input device for use in electronic translator
JPS6336031B2 (ja)
JPS5918729B2 (ja) カネ漢字変換装置
US4688189A (en) Electronic equipment for storing number of searches of information
JPS6246029B2 (ja)
JPS6029428B2 (ja) 電子機器
KR860000681B1 (ko) 한글/한자 워드프로 세서
JP3351397B2 (ja) 中国語入力装置及び中国語入力方法
JPS6217266B2 (ja)
JPH09153044A (ja) 文字処理装置およびカナ英字変換装置
JP2001134564A (ja) 電子辞書
JPH0128421B2 (ja)
JPH0155495B2 (ja)
JPS55129862A (en) Electronic dictionary
JPS63104173A (ja) 日本語処理装置