JPS6335084Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6335084Y2
JPS6335084Y2 JP11896783U JP11896783U JPS6335084Y2 JP S6335084 Y2 JPS6335084 Y2 JP S6335084Y2 JP 11896783 U JP11896783 U JP 11896783U JP 11896783 U JP11896783 U JP 11896783U JP S6335084 Y2 JPS6335084 Y2 JP S6335084Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedal
flap valve
pressurizing
bowl
pressurizing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11896783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6027182U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11896783U priority Critical patent/JPS6027182U/ja
Publication of JPS6027182U publication Critical patent/JPS6027182U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6335084Y2 publication Critical patent/JPS6335084Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本考案は、少量の水を加圧して噴射することで
汚物を洗い流す簡易水洗便器において、冬に加圧
水が凍結した場合でもフラツプ弁を開けて便器と
して使用できる簡易水洗便器に関する。
〔背景技術〕
従来から少量の水をダイヤフラムポンプのよう
な加圧装置1によつてボウル2内に加圧噴射して
汚物を洗い流すものが知られている。この簡易水
洗便器3においては、ボウル2の落下口17の下
方に落下口17を閉塞自在とするフラツプ弁4が
設けてあり、フラツプ弁4と加圧装置1はそれぞ
れリンク機構10によつてペダル11に連結して
あり、ペダル11を踏むことでフラツプ弁4を開
とすると同時に加圧装置1が作動してボウル2内
に加圧水が噴出されるようになつている。ところ
が冬季に加圧装置1内の水が凍結した場合にはペ
ダル11を踏んでもペダル11が下降せずフラツ
プ弁4が開かないため、便器として臨時に使用す
るにはフラツプ弁4とペダル11をつないでいる
リンク機構10の接続部をはずしてやる必要があ
る。このため従来にあつては、第1図のように側
面点検孔12を設けて、この側面点検孔12に取
付けた蓋をはずしてフラツプ弁4の軸4aとリン
ク機構10との接続をはずし、フラツプ弁4を開
放していた。しかしながらこの従来例にあつては
フラツプ弁4とリンク機構10との接続の解除が
むずかしく、また加圧装置1内が解凍した後にフ
ラツプ弁4とリンク機構10とを再接続するのが
側面点検孔12からするのはむずかしく、便器を
分解してやらねばならないという問題があつた。
〔考案の目的〕
本考案は上記の点に鑑みて考案したものであつ
て、その目的とするところは、冬季に加圧装置内
の水が凍結した場合、ペダルのみを単独で開閉す
るに当つてペダルカバーを取りはずすのみで簡単
にでき、しかも通常使用時はフラツプ弁の開と同
時に水の噴射による洗浄、フラツプ弁を閉じた状
態で水のみを噴射させその後フラツプ弁の開と同
時に水の噴射による再洗浄の2通りの使用が選択
できる簡易水洗便器を提供するにある。
〔考案の開示〕
本考案の簡易水洗便器は、少量の水をダイヤフ
ラムポンプのような加圧装置1によつてボウル2
内に加圧噴射して汚物を洗い流す簡易水洗便器3
において、ボウル2の落下口17を閉塞自在とす
るフラツプ弁4を設け、該フラツプ弁4とフラツ
プ弁操作ペダル5とを連結部材6にて連結し、加
圧装置1と加圧用ペダル7とを他の連結部材8に
て連結し、加圧用ペダルにペダルカバー9を着脱
自在に取付け、ペダルカバー9より突出した受け
片9aをフラツプ弁操作ペダル5の下面に沿わせ
たものであつて、このような構成とすることで上
記した本考案の目的を達成したものである。
以下本考案を実施例により説明する。簡易水洗
便器3にはダイヤフラムポンプのような加圧装置
1が設けてあつて、加圧装置1によつて少量の水
をボウル2内に加圧噴射してボウル2内の汚物を
洗い流すようになつている。ボウル2の落下口1
7の下方には落下口17を閉塞自在とするフラツ
プ弁4が設けてある。フラツプ弁4はフラツプ弁
操作ペダル5と連結部材6によつて連結してあ
る。一方加圧装置1は加圧用ペダル7と他の連結
部材8によつて連結してある。第5図に示すよう
にフラツプ弁操作ペダル5は加圧用ペダル7より
も大きくて足で踏むのに十分な大きさとなつてい
るが、加圧用ペダル7は巾が狭くてそれ自体とし
ては足で踏みにくいようにしてある。図中9はペ
ダルカバーであつて嵌め込み穴部13を有してお
り、この嵌め込み穴部13を加圧用ペダル7に嵌
め込み、ペダルカバー9より垂下した連結片14
に設けた孔15よりねじ具16を挿入して加圧用
ペダル7に螺着するようになつている。このよう
にしてペダルカバー9を取付けることで、ペダル
カバー9が足で踏むのに十分な大きさとなつてお
り、ペダルカバー9を踏んで加圧用ペダル7を踏
み降すことができるようになつている。ペダルカ
バー9には側方に向けて受け片9aが連出してお
り、この受け片9aはフラツプ弁操作ペダル5の
下面に沿わせてある。しかして通常は、フラツプ
弁操作ペダル5を踏んでフラツプ弁4を開にする
と同時にフラツプ弁操作ペダル5の下降に併つて
加圧用ペダル7を下降して加圧装置1を操作して
加圧水をボウル2内に噴出して使用する。一方汚
物が洗いにくい場合にはペダルカバー9を踏んで
加圧装置1のみを作動させ、フラツプ弁4が閉状
態で少量の水をボウル2内に加圧噴射してボウル
2内に水をためて洗浄し、次いでフラツプ弁操作
ペダル5を踏んで、フラツプ弁4を開にして洗い
流すと同時に再度加圧水を噴出して洗うのであ
る。また使用後フラツプ弁4を閉じた状態で少量
の加圧水のみを噴射してフラツプ弁4に水をため
ることもできる。ところで冬季に加圧装置1内の
水が凍結した場合には、ねじ具16をはずしてペ
ダルカバー9を取りはずすことで、フラツプ弁操
作ペダル5のみを加圧用ペダル7に対して独立し
て操作できるので、加圧装置1に関係なくフラツ
プ弁4を開けて便器として臨時に使用するのであ
る。
〔考案の効果〕
本考案は、叙述のようにボウルの落下口を閉塞
自在とするフラツプ弁を設け、該フラツプ弁とフ
ラツプ弁操作ペダルとを連結部材にて連結し、加
圧装置と加圧用ペダルとを他の連結部材にて連結
し、加圧用ペダルにペダルカバーを着脱自在に取
付け、ペダルカバーより突出した受け片をフラツ
プ弁操作ペダルの下面に沿わせてあるので、連結
時にはペダルカバーを取りはずすのみでフラツプ
弁操作ペダルのみを単独で開口することができて
臨時の便器の使用ができるものであり、しかも通
常使用時はフラツプ弁の開と同時に水の噴射によ
る洗浄、フラツプ弁を閉じた状態で水のみを噴射
させその後フラツプ弁の開と同時に水の噴射によ
る再洗浄の2通りの使用が選択できるものであ
る。しかもこの2通りの使用状態においていずれ
の場合も必ず水が噴射するので、洗浄忘れがない
ものである。更に凍結解除後はペダルカバーを加
圧用ペダルに取付けるのみで簡単に簡易水洗便器
として使用できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bは従来例の側面図及び側面点検孔
の拡大図、第2図は同上の断面図、第3図a,b
は本考案の一部切欠側面図及び断面図、第4図は
同上の正面図、第5図は同上のペダルカバーの取
付けを示す分解斜視図であつて、1は加圧装置、
2はボウル、3は簡易水洗便器、4はフラツプ
弁、5はフラツプ弁操作ペダル、6は連結部材、
7は加圧用ペダル、8は連結部材、9はペダルカ
バー、9aは受け片である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 少量の水をダイヤフラムポンプのような加圧装
    置によつてボウル内に加圧噴射して汚物を洗い流
    す簡易水洗便器において、ボウルの落下口を閉塞
    自在とするフラツプ弁を設け、該フラツプ弁とフ
    ラツプ弁操作ペダルとを連結部材にて連結し、加
    圧装置と加圧用ペダルとを他の連結部材にて連結
    し、加圧用ペダルにペダルカバーを着脱自在に取
    付け、ペダルカバーより突出した受け片をフラツ
    プ弁操作ペダルの下面に沿わせて成る簡易水洗便
    器。
JP11896783U 1983-07-30 1983-07-30 簡易水洗便器 Granted JPS6027182U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11896783U JPS6027182U (ja) 1983-07-30 1983-07-30 簡易水洗便器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11896783U JPS6027182U (ja) 1983-07-30 1983-07-30 簡易水洗便器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6027182U JPS6027182U (ja) 1985-02-23
JPS6335084Y2 true JPS6335084Y2 (ja) 1988-09-19

Family

ID=30273227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11896783U Granted JPS6027182U (ja) 1983-07-30 1983-07-30 簡易水洗便器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6027182U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6027182U (ja) 1985-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6335084Y2 (ja)
CN211037197U (zh) 无锈痕卡前助冲洁具
JPH049478U (ja)
CN209779799U (zh) 一种双层踏板式便池冲水装置
JPH0310218Y2 (ja)
JPH0351420Y2 (ja)
CN106351305B (zh) 一种冲水自动开盖关盖的盖板冲式蹲便器
JPS6031598Y2 (ja) 便器洗浄装置
JPH0310228Y2 (ja)
JPS64455Y2 (ja)
JPH08105095A (ja) 臭気防止装置
CN2323023Y (zh) 带有洗手装置的抽水马桶
CN203626014U (zh) 防污防溅马桶
JPH022785Y2 (ja)
JP3056454U (ja) 水中ポンプ節水ロータンク
JPH0745662Y2 (ja) 簡易水洗便器
JPS5934398Y2 (ja) 足踏式の便器洗浄装置
JPH078612Y2 (ja) 簡易水洗便器
CN201896345U (zh) 自动冲刷节水冲便器
CN2298292Y (zh) 一种可利用二次水冲恭桶的装置
JPS64456Y2 (ja)
KR200273651Y1 (ko) 절수형 양변기
JPH0626608Y2 (ja) 洋風便器
JPH0710077U (ja) 手洗い付ロータンクの構造
CN2445010Y (zh) 节水型蹲式方便器