JPS6334031A - ボルト締付機 - Google Patents

ボルト締付機

Info

Publication number
JPS6334031A
JPS6334031A JP17319186A JP17319186A JPS6334031A JP S6334031 A JPS6334031 A JP S6334031A JP 17319186 A JP17319186 A JP 17319186A JP 17319186 A JP17319186 A JP 17319186A JP S6334031 A JPS6334031 A JP S6334031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
socket
head
shaft
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17319186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0665448B2 (ja
Inventor
Katsuyoshi Oono
克由 大野
Masayuki Oshige
大重 雅幸
Shigehisa Takabayashi
高林 繁久
Shingo Matsushita
信吾 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP17319186A priority Critical patent/JPH0665448B2/ja
Publication of JPS6334031A publication Critical patent/JPS6334031A/ja
Publication of JPH0665448B2 publication Critical patent/JPH0665448B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/10Aligning parts to be fitted together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • B23P19/06Screw or nut setting or loosening machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A0発明の目的 (11産業上の利用分野 本発明は、部材に仮螺合されたボルトを締付るためのボ
ルト締付機に関する。
(2)  従来の技術 従来、かかるボルト締付機として、ボルトに対しその軸
方向に進退可能な軸受筒に、回転駆動源から駆動される
回転軸を支承し、この回転軸に、ボルトの頭部に係合し
得るソケット孔を先端に開口したボルトソケットを連結
したものが広く知られている。
(3)発明が解決しようとする問題点 従来のボルト締付機では、締付るべきボルトの頭部にボ
ルトソケットを接近させたとき、両者の軸線が相互に大
きくずれていると、ボルトソケットがボルトの頭部上面
に衝き当って空転するのみで、ボルトを締付ることはで
きない。したがって、ボルトソケットをボルトに接近さ
せる際には、常に両者の軸線を正確に整合させる必要が
あるが、その整合作業は面倒であり、特に、多数のボル
トを一挙に締付けるようにした多軸式のボルト締付機で
は、全部のボルトソケットを対応するボルトの軸線に正
確に整合させることは極めて困難である。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたもので、ボルト
ソケットのボルトへの接近時、ボルトソケットがボルト
の頭部上面から逸脱しない範囲で両者の軸線が相互に大
きくずれていても、ボルトソケットをボルトに的確に係
合させてそれを確実に締付は得る前記ボルト締付機を提
供することを目的とする。
B0発明の構成 (1)問題点を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明は、ボルトに対しそ
の軸方向に進退可能な軸受筒と、この軸受筒に支承され
て回転駆動源に連なる回転軸と、この回転軸に自在接手
を介して連結され、先端にボルトの頭部に係合し得るソ
ケット孔を開口したボルトソケットと、このボルトソケ
ットを回転軸との同軸方向に付勢する弾性手段とからボ
ルト締付機を構成すると共に、ポルトソケ・ノドの先端
にソケット孔を囲む多数の突起を設けたことを特徴とす
る。
(2)作 用 部材のねし孔に仮螺合されたボルトに回転する一ボルト
ソケットを接近させたとき、両者相互の軸線のずれによ
りボルトソケットの先端がボルトの頭部上面に当接する
と、ボルトソケット先端の一部の突起が上記頭部上面に
強く押圧され、その突起を支点としてボルトソケットは
円錐運転を起こして弾性手段を変形させる。すると、弾
性手段の反発力により前記突起がボルトの頭部上面を滑
り、ボルトソケットは原位置に復帰しようとし、その復
帰動作中にボルトソケットのソケット孔とボルト頭部と
が一致し、両者の保合状態が得られる。
(3)実施例 以下、図面により本発明の一実施例について説明すると
、第1図において第1部材lに第2部材2を固着するた
めに、第2部材2を貫通して第1部材lのねじ孔1aに
仮螺合されたボルト3が本発明のボルト締付機4により
締付られる。
ボルト締付機4は、図示しない機台に昇降可能に取付け
られた軸受筒5を有し、この軸受筒5には、エアモータ
等の回転駆動源により駆動される回転軸6が支承され、
その下端は軸受筒5の下端面から突出している。この回
転軸6の下端には、第1自在接手7.を介して伸縮軸8
の筒状外側軸8aが連結され、その内側軸8bに第2自
在接手7□を介してボルトソケット9が連結される。こ
のボルトソケット9は、前記ボルト3の頭部3aに係合
し得る六角形のソケット孔9aを下端に開口している。
前記外側及び内側軸8a、8bは互いに摺動自在にスプ
ライン嵌合され、これらの摺動により伸縮軸8の伸縮が
可能である。この伸縮軸8の伸縮ストロークを規定する
ために、内側軸8bに穿設されてその軸方向に長径を向
けた長孔lOに、外側軸8aに固着した連結ピン11が
摺動自在に嵌入される。即ち、連結ビン11が長孔10
の長手方向両端壁に当接することにより伸縮軸8の伸縮
ストロークが規制される。上記内、外側軸3a。
8b間にはこれらを伸長方向に弾発するばね17が介装
される。
軸受筒5には、その下端面から突出してボルトソケット
9を囲繞する支筒12が連設され、この支筒12の下端
部には、ボルトソケット9を回転自在に支承すると共に
回転軸6との同軸位置へ付勢する弾性手段としての弾性
部材13が装着される。即ち、弾性部材13はドーナツ
形のゴム袋14内に空気15を封入して構成され、ゴム
袋14の外周壁が支筒12の内周面に接着され、その内
周壁によりボルトソケット9が回転自在に支承される。
ボルトソケット9の下端には、第2図に明示するように
な多数の突起16.16・・・がソケット孔9aを囲む
ように環状に配列して形成される。
次にこの実施例の作用を説明する。
いま、ねじ孔1aに予め緩く仮螺合したボルト3を締付
るべく、ボルト締付機4の回転軸6を図示しないエアモ
ータにより回転させて軸受筒5をボルト3に向って下降
させる。このとき、第1図に示すように、ボルトソケッ
ト9がボルト3の頭部3a上面から逸脱しない範囲でボ
ルト3の軸線からずれていると、先ずボルトソケット9
の先端がボルト3の頭部3aの上面に当接して下降を阻
止されるが、軸受筒5は下降し続けるので、伸縮軸8が
ばね17の弾発力に抗して収縮しながら、回転するボル
トソケット9をボルト3の頭部3aに押圧する。
ところで、ボルトソケット9は、前述のように端面に多
数の突起16.16・・・を備えているので、それらの
一部の突起16がボルト3の頭部3a上面に強く押圧さ
れることになり、その突起16を支点としてボルトソケ
ット9は第3図及び第5図に示すように円錐運動をし、
それに応じて弾性部材13を一方向に圧縮させる。そし
て、弾性部材13の反発力が突起16とボルト3の頭部
3aとの摩擦力より大きくなると、突起16が頭部3a
上を滑ってボルトソケット9は原位置に復帰しようとし
、その復帰動作の途中でボルトソケット9のソケット孔
9aとボルト3の頭部3aとが合致すれば、第4図に示
すようにばね17の弾発力により伸縮軸8は伸長してボ
ルトソケット9をボルト3の頭部3aに係合させる。
係合後は、伸縮軸8が第1.第2自在接手7゜、7□の
首振り作用により適度に傾き、ボルトソケット9及びボ
ルト3の軸線が相互に−敗し、ボルトソケット9の回転
によりボルト3を締付ることができる。
C6発明の効果 以上のように本発明は、ボルトに対しその軸方向に進退
可能な軸受筒と、この軸受筒に支承されて回転駆動源に
連なる回転軸と、この回転軸に自在接手を介して連結さ
れ、先端にボルトの頭部に係合し得るソケット孔を開口
したボルトソケットと、このボルトソケットを回転軸と
の同軸方向に付勢する弾性手段とからボルト締付機を構
成すると共に、ボルトソケットの先端にソケット孔を囲
む多数の突起を設けたので、ボルトソケットをボルトに
接近させたとき、ボルトソケットがボルトの頭部上面か
ら外れない範囲で両者相互の軸線が大きくずれていても
、ボルトソケットの円錐運転とそれに引続く原位置への
復帰動作により、ボルトソケットをボルトに的確に係合
させて、ボルトを締付ることかでき、したがってボルト
ソケットのボルトに対する整合には大きな誤差が許容さ
れ、ボルトの締付作業の能率向上に大いに寄与すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は本発明
のボルト締付機及びこれにより締付けるべきボルト周辺
部の縦断側面図、第2図は上記ボルト締付機におけるボ
ルトソケットの斜め下方から見たi・↓視図、第3図及
び第4図は第1図に対応した上記ボルト締付機の作動説
明図、第5閣は第1図のV−V線断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 部材のねじ孔に仮螺合されたボルトを締付るためのボル
    ト締付機であって、ボルトに対しその軸方向に進退可能
    な軸受筒と、この軸受筒に支承されて回転駆動源に連な
    る回転軸と、この回転軸に自在接手を介して連結され、
    先端にボルトの頭部に係合し得るソケット孔を開口した
    ボルトソケットと、このボルトソケットを回転軸との同
    軸方向に付勢する弾性手段とからなり、ボルトソケット
    の先端にソケット孔を囲む多数の突起を設けたことを特
    徴とするボルト締付機。
JP17319186A 1986-07-23 1986-07-23 ボルト締付機 Expired - Lifetime JPH0665448B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17319186A JPH0665448B2 (ja) 1986-07-23 1986-07-23 ボルト締付機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17319186A JPH0665448B2 (ja) 1986-07-23 1986-07-23 ボルト締付機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6334031A true JPS6334031A (ja) 1988-02-13
JPH0665448B2 JPH0665448B2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=15955781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17319186A Expired - Lifetime JPH0665448B2 (ja) 1986-07-23 1986-07-23 ボルト締付機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0665448B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2652027A1 (fr) * 1989-09-18 1991-03-22 Peugeot Douille de vissage.
US5423371A (en) * 1989-04-10 1995-06-13 Adolf Hottinger Maschinenbau Gmbh Method of and apparatus for screwing together parts with little strength
JPH07110394B2 (ja) * 1989-04-10 1995-11-29 アドルフ・ホッティンガー・マシネンバウ・ゲーエムベーハー 剛性の低い部品を一体に連結させる装置及びその方法
CN103659681A (zh) * 2012-09-17 2014-03-26 昆山尚达智机械有限公司 一种新型扳手
CN104308810A (zh) * 2014-10-28 2015-01-28 河南省平原水箱有限公司 一种装配水箱散热器时使用的辅助工具
US20150343579A1 (en) * 2014-05-30 2015-12-03 Fanuc Corporation Nut runner with core runout preventing mechanism
CN109759830A (zh) * 2019-04-12 2019-05-17 快克智能装备股份有限公司 磁吸式螺母锁付机构
WO2023188782A1 (ja) * 2022-03-29 2023-10-05 株式会社ジーテクト ねじ浚いモジュールおよびねじ浚いユニット

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5423371A (en) * 1989-04-10 1995-06-13 Adolf Hottinger Maschinenbau Gmbh Method of and apparatus for screwing together parts with little strength
JPH07110394B2 (ja) * 1989-04-10 1995-11-29 アドルフ・ホッティンガー・マシネンバウ・ゲーエムベーハー 剛性の低い部品を一体に連結させる装置及びその方法
FR2652027A1 (fr) * 1989-09-18 1991-03-22 Peugeot Douille de vissage.
CN103659681A (zh) * 2012-09-17 2014-03-26 昆山尚达智机械有限公司 一种新型扳手
US20150343579A1 (en) * 2014-05-30 2015-12-03 Fanuc Corporation Nut runner with core runout preventing mechanism
CN105312890A (zh) * 2014-05-30 2016-02-10 发那科株式会社 螺母装配工具
US9902029B2 (en) * 2014-05-30 2018-02-27 Fanuc Corporation Nut runner with core runout preventing mechanism
CN104308810A (zh) * 2014-10-28 2015-01-28 河南省平原水箱有限公司 一种装配水箱散热器时使用的辅助工具
CN109759830A (zh) * 2019-04-12 2019-05-17 快克智能装备股份有限公司 磁吸式螺母锁付机构
CN109759830B (zh) * 2019-04-12 2019-07-05 快克智能装备股份有限公司 磁吸式螺母锁付机构
WO2023188782A1 (ja) * 2022-03-29 2023-10-05 株式会社ジーテクト ねじ浚いモジュールおよびねじ浚いユニット
JP2023146150A (ja) * 2022-03-29 2023-10-12 株式会社ジーテクト ねじ浚いモジュールおよびねじ浚いユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0665448B2 (ja) 1994-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4720923A (en) Remote center compliance system
US2712254A (en) Power driven impact tool
KR100367285B1 (ko) 클램프장치
US4941862A (en) Quick disconnect constant velocity universal joint
JPS6334031A (ja) ボルト締付機
JP2005088144A (ja) シール部材圧入装置
CN208854130U (zh) 一种自适应液压拉伸器
US4753626A (en) Constant velocity universal joint and apparatus embodying the same
CN109048314A (zh) 一种自适应液压拉伸器
JPS6323504B2 (ja)
JPS61192929A (ja) 駆動トルクを伝える恒速度自在継手
JPH0435069Y2 (ja)
JP6241539B2 (ja) ネジ締めシステムおよびネジ締め方法
JPH05104353A (ja) ねじ付連結要素をねじ込んだり抜いたりするためのアダプタ
SU1229004A1 (ru) Устройство дл ориентации винтозавинчивающего инструмента
EP0246262A1 (en) Power tools
JPS6037460Y2 (ja) 可撓軸継手
JPH0138307Y2 (ja)
JPH0741975Y2 (ja) 可変容量バルブ
JP3079787B2 (ja) ねじ類締付装置
SU1323801A1 (ru) Шариковый винтовой механизм с предварительным нат гом
JPH0696208B2 (ja) ねじ締め機
RU2011479C1 (ru) Торцевая поводковая головка для валов
SU1174248A1 (ru) Устройство дл установки заглушки
SU1392264A1 (ru) Предохранительна муфта