JPS6333710B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6333710B2
JPS6333710B2 JP55126730A JP12673080A JPS6333710B2 JP S6333710 B2 JPS6333710 B2 JP S6333710B2 JP 55126730 A JP55126730 A JP 55126730A JP 12673080 A JP12673080 A JP 12673080A JP S6333710 B2 JPS6333710 B2 JP S6333710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
liquid crystal
electrode
substrate
display electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55126730A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5752074A (en
Inventor
Toshio Yanagisawa
Okio Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP55126730A priority Critical patent/JPS5752074A/ja
Publication of JPS5752074A publication Critical patent/JPS5752074A/ja
Publication of JPS6333710B2 publication Critical patent/JPS6333710B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、スイツチ/キヤパシタアレイを用い
たマトリクス形の液晶表示装置に関する。
液晶表示装置は近年、ツイステツド・ネマチツ
ク形液晶を用いたものを中心として、電卓や時
計、各種計測器等に多く利用されている。特に最
近、新しいタイプのものとして、半導体集積回路
技術を利用してスイツチ/キヤパシタアレイから
なる駆動回路を一体化したマトリクス形液晶表示
装置が注目されている。第1図はそのスイツチ/
キヤパシタアレイ部の等価回路で、液晶に印加す
る駆動電圧を蓄積するMOSキヤパシタ1、およ
びこのキヤパシタ1への駆動電圧の供給を制御す
るスイツチ素子としてのMOS FET2がシリコ
ン等の単結晶半導体基板上にマトリクス状に集積
形成されている。
X1,X2…はMOS FET2のゲートを制御する
アドレスライン、Y1,Y2…はキヤパシタ1に例
えば並列画像信号等の駆動電圧を供給するための
データラインであり、これらも半導体基板に形成
されている。このように素子および配線が形成さ
れた半導体基板上には、絶縁膜を介して各画素毎
に分離された表示電極3が形成され、キヤパシタ
1に蓄積された駆動電圧がこの表示電極3に印加
されるようになつている。そしてこのスイツチ/
キヤパシタアレイと表示電極が形成された半導体
基板(以下これを表示電極基板という)と、透明
基板上に全画素に共通の透明電極を形成した対向
基板との間に液晶層を挾持してマトリクス形液晶
表示装置が構成されることになる。
第2図はこの液晶表示装置の断面図で、13は
表示電極基板であり、スイツチ/キヤパシタアレ
イが集積形成された半導体基板11上に絶縁膜1
2を介して表示電極3が形成されており、16は
対向電極基板で透明基板14に透明電極15が形
成されている。17は液晶層、18はスペーサで
ある。
ところで、このような液晶表示装置では、多数
配列される表示電極3の隣接するもの同志の間に
電位差が生じ、その電位差が液晶材料の散乱ある
いは変調の閾値より大きくなると、隣接する表示
電極間で横方向に散乱あるいは変調領域が発生す
る。第3図はその様子を拡大断面図で示したもの
で、Aが正規の散乱あるいは変調領域、Bが横方
向の電位差による散乱あるいは変調領域である。
このような不要な散乱あるいは変調領域は表示画
像のコントラスト低下、画質低下の原因となる。
これを防ぐ方法としては、不要な散乱あるいは
変調領域の面積を小さくすべく、表示電極の間隔
をより小さくすることが考えられる。しかしそう
すると、液晶の応答が速くなるために一周期当り
の不要な散乱あるいは変調時間が長くなり、時間
平均でみるとかえつて画質を低下させることにも
なる。また極端な場合には、表示電極間の電界強
度が液晶材料の絶縁破壊耐圧を越えて放電を生ず
るという不都合がある。
この発明は上記の点に鑑み、隣接する表示電極
間での横方向の散乱あるいは変調を効果的に防止
ないし抑制し、コントラストや画質の向上を図つ
た液晶表示装置を提供するものである。
この発明は、前述したようなスイツチ/キヤパ
シタアレイを用いた液晶表示装置において、表示
電極基板の表示電極の間隙に補助電極を配設し、
この補助電極に所定のバイアス電圧を与えること
により、表示電極間に生じる散乱あるいは変調を
防止ないし抑制することを特徴としている。
この発明の一実施例の要部断面図を第4図に示
す。第3図と相対応する部分には同一符号を付し
て詳細な説明は省略する。図から明らかなよう
に、表示電極3の間隙に補助電極20が配設され
ている。第5図は表示電極基板13の平面図を示
しており、補助電極20は表示電極3の間隙をぬ
つて全面に連続的に配設される。この補助電極2
0は、表示電極3と同時に形成することができ
る。例えばAl膜を蒸着しこれをホトエツチング
して表示電極3を形成する場合、従来のエツチン
グ用マスクパターンを変えるだけで同時に補助電
極20を形成することができる。
このような構成として、いま液晶層17を散乱
閾値が8Vの動的散乱モードの液晶材料とし、透
明電極15には0V、表示電極3の選択されたも
のには14V、選択されないものには0Vを印加す
るとしたとき、補助電極20には7Vを印加して
おく。そうすると、表示電極3と補助電極20の
間の電位差は最大7Vに抑えられ、液晶層17の
散乱閾値8Vを越えることはない。従つて従来の
ように隣接する表示電極の間で不要な横方向の散
乱を生じることはなく、コントラストの高い良質
の画像表示が行われる。
なお、上記実施例では、各表示電極3を、スイ
ツチ素子としてのMOS FET2をおおうように
配設している。これは外部光をしやへいして
MOS FET2の特性変動を防止するためで、従
来も同様になつている。しかし表示電極3は一定
電位ではなく、入力信号に応じて変化する。
MOS FET2と表示電極3は通常1〜2μm程度
のSiO2等の絶縁膜12で分離されているだけで
あるので、入力信号が大きく表示電極3に高い電
圧が印加された場合にはMOS FET2の特性に
影響を与え、これらが表示むらの原因となる。
この点を改善した実施例の表示電極基板の平面
図を第5図に対応させて第6図に示す。図から明
らかなようにこの実施例では、補助電極20が
MOS FET2をおおうようにパターン設計して
いる。このようにすれば、全面に共通の補助電極
20にある電圧を与えたとき全てのMOS FET
2の電気的特性への影響は一定となり、MOS
FET2の外部電圧による電気的特性のばらつき
に起因する表示むらはなくなる。
以上では、シリコン等の単結晶半導体基板にス
イツチ/キヤパシタアレイを集積形成する場合を
中心に説明したが、表示電極基板は必ずしも単結
晶半導体基板を用いたものに限らず、例えば所定
の絶縁性基板にスイツチ素子としてCdSe等を用
いた薄膜トランジスタを形成し、キヤパシタとし
て薄膜コンデンサ等を集積したハイブリツド集積
回路構造を利用したものにもこの発明は有用であ
る。また液晶材料も動的散乱モードのものに限ら
ず、TN形等の電界効果液晶を用いてもよい。更
に補助電極に与える電位としては、隣接する表示
電極間の最大電位差の1/2である必要はなく、表
示電極と補助電極の間で散乱あるいは変調をおこ
さないようにその値を設定すればよい。また透明
電極側を画素毎に分割する場合にも、やはり隣接
する電極間に補助電極を設けて不要な散乱あるい
は変調を防止ないし抑制することができる。
以上述べたようにこの発明によれば、補助電極
を備えて隣接する表示電極間での横方向の散乱あ
るいは変調を効果的に防止ないし抑制してコント
ラストや画質の向上を図つたマトリクス形の液晶
表示装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はスイツチ/キヤパシタアレイを用いた
マトリクス形液晶表示装置のスイツチ/キヤパシ
タアレイの等価回路図、第2図は同じく表示装置
の断面図、第3図は従来装置の問題を説明するた
めの拡大断面図、第4図はこの発明の一実施例の
表示装置の第3図に対応する拡大断面図、第5図
は同実施例の表示電極基板を示す平面図、第6図
は他の実施例の第5図に対応する平面図である。 1……MOSキヤパシタ、2……MOS FET(ス
イツチ素子)、3……表示電極、11……半導体
基板、12……絶縁膜、13……表示電極基板、
14……透明基板、15……透明電極、16……
対向電極基板、17……液晶層、20……補助電
極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 所定の基板上にマトリクス状に集積形成され
    た。スイツチ素子及び各画素毎に設けられた表示
    電極を有する表示電極基板と、この表示電極基板
    に対向して設けられた、透明基板に全画素に共通
    の透明電極が形成された対向電極基板と、この対
    向電極基板と前記表示電極基板との間に挾持され
    た液晶層とを備えた液晶表示装置において、前記
    表示電極基板の各表示電極の間〓部に所定のバイ
    アス電圧が与えられ且つ前記スイツチ素子を覆う
    ように形成されていて前記スイツチ素子に達する
    光をしやへいする補助電極を配設したことを特徴
    とする液晶表示装置。
JP55126730A 1980-09-12 1980-09-12 Liquid crystal display unit Granted JPS5752074A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55126730A JPS5752074A (en) 1980-09-12 1980-09-12 Liquid crystal display unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55126730A JPS5752074A (en) 1980-09-12 1980-09-12 Liquid crystal display unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5752074A JPS5752074A (en) 1982-03-27
JPS6333710B2 true JPS6333710B2 (ja) 1988-07-06

Family

ID=14942450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55126730A Granted JPS5752074A (en) 1980-09-12 1980-09-12 Liquid crystal display unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5752074A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01178284A (ja) * 1987-12-31 1989-07-14 Shozo Asaka 独立気泡型樹脂収縮体内蔵遊泳物体を浮遊させた水中遊泳玩具
JPH0220598U (ja) * 1988-07-26 1990-02-09
JPH0336696U (ja) * 1989-08-16 1991-04-10
JP2531930Y2 (ja) * 1989-09-14 1997-04-09 カシオ計算機株式会社 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5752074A (en) 1982-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100221351B1 (ko) 액정 표시 장치
US5162901A (en) Active-matrix display device with added capacitance electrode wire and secondary wire connected thereto
US7321409B2 (en) Transflective liquid crystal device and electronic apparatus using the same
JP2907629B2 (ja) 液晶表示パネル
US5463230A (en) Active matrix board
JPH1010548A (ja) アクティブマトリクス基板およびその製造方法
JPH07159807A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH05257164A (ja) アクティブマトリクス基板
JP2556252B2 (ja) 薄膜電界効果型トランジスタアレイ
JPH10213812A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH1070277A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH09265110A (ja) アクティブマトリックスパネル
JPS6333710B2 (ja)
JPH06230414A (ja) 液晶表示素子
KR20000011952A (ko) 액정디스플레이패널
US6046063A (en) Method of manufacturing liquid crystal display
US20090207329A1 (en) Liquid crystal display
JPH0720496A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH0990428A (ja) Tft液晶表示素子
JP3480105B2 (ja) 表示パネル
JP3113480B2 (ja) 液晶表示装置
JP3035263B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0915646A (ja) アクティブマトリクス液晶表示素子
JPH0748563B2 (ja) 薄膜トランジスタ装置
JP4468626B2 (ja) 表示装置用基板及びそれを備えた表示装置