JPS6333585A - イオンボンバ−ド洗浄装置 - Google Patents

イオンボンバ−ド洗浄装置

Info

Publication number
JPS6333585A
JPS6333585A JP17646386A JP17646386A JPS6333585A JP S6333585 A JPS6333585 A JP S6333585A JP 17646386 A JP17646386 A JP 17646386A JP 17646386 A JP17646386 A JP 17646386A JP S6333585 A JPS6333585 A JP S6333585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum chamber
workpiece
bias voltage
voltage
arc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17646386A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayasu Tanjiyou
正安 丹上
Yasuo Suzuki
泰雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP17646386A priority Critical patent/JPS6333585A/ja
Publication of JPS6333585A publication Critical patent/JPS6333585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、イオンを被加工材の表面に衝突させて被加
工材の表面を洗浄するイオンボンバード洗浄装置に関す
るもので、特にイオンを被加工材の表面に衝突させるた
めのバイアス電源の構成に係る。
〔従来の技術〕
従来から、金属窒化物、金属炭化物等の薄膜を被加工材
の表面に形成することにより被加工材の表面の改質(硬
度向上、耐摩耗性向上、耐食性向上、摩擦係数低減1色
調光沢改善等)が行われている。このための薄膜形成方
法としてPVD法があり、このPVD法の中にはアーク
放電を利用した電気アーク蒸着法がある。
この電気アーク蒸着法を使用した薄膜形成装置は、例え
ば第5図に示すように、金属製の真空槽l内の略中火に
被加工材2を算空槽1と電気的に絶縁して配置するとと
もに、真空槽lの内壁に例えばチタンからなる蒸発源3
を真空槽1と電気的に絶縁して配置し、さらにトリガ電
極4と真空槽lと電気的に絶縁しかつ仄発tA3と対向
するように配置している。なお、被加工材2は、真空槽
1と電気的に絶縁された金属製の保持台10に載置され
る。
また、真空槽1には真空ポンプ5と反応ガス供給部6が
接続されている。
さらに、蒸発#3にアーク電tA7の負極を接続すると
とにも真空槽1にアーク電源7の正極を接待し、トリガ
電極4に抵抗8を介してアーク電源7の正極を接続し、
真空槽1にバイアス電源9の正極を接続するとともに保
持台10にバイアス電5つの負極を接続している。
この′gi、膜形成装置は、蒸発源3と真空[1の内壁
との間でアーク放電を行わせる0通常は、蒸発a3と真
空槽1との間で直接放電が開始せず、放電を起動さ−せ
るとともに放電を維持させる機能を果たすトリガ電極4
をトリガ駆動装置(図示せず)によって蒸発源3にいっ
たん接触さセて電流を流し、この後引き離すことにより
、種火となる了−りが蒸発tJ3とトリガ電極4との間
で点弧し、このアークによって医発源3に十分なエネル
ギが与えられ、蒸発源3からチタンなどの金属が蒸発し
てイオン化され、アークが蒸発源3と真空槽1の内壁間
へ移行する。このアークによって定常的に蒸発源3から
金属蒸気が発生してイオン化されてプラズマを形成する
この後反応ガス供給部6から窒素ガス等の反応ガスが真
空槽1内へ送り込まれると、窒素ガスもイオン化される
ことになり、金属イオン粒子と反応ガスイオン粒子の混
在したコーティング用のプラズマが形成されることにな
る。
そして、このプラズマ中のイオン粒子が真空槽1と被加
工材2との間に与えられたバイアス電圧によって被加工
材2の方に引きよせられ、被加工材2の表面に例えばチ
タンと窒素との反応物である窒化チタン(TiN)II
が形成される。
第5図に示したような薄膜形成装置は、被加工材2の表
面に形成する膜の密着性を良好にするために、コーティ
ングの前段階において、イオンボンバード洗浄(スパッ
タクリーニング)を行って被加工材20表面の汚れ、異
物等を除去する。
このイオンボンバード洗浄は、第5図の薄膜形成装置に
おいて、バイアス電源9の電圧をスパッタリング係数が
1以上になるように設定することにより、第5図の装置
をイオンボンバード洗浄装置として動作させて行う。す
なわち、スパッタリング係数が1以上になるようなバイ
アス電圧を真空槽1および被加工材2間に加えると、真
空槽1内のイオンが被加工材2に引き寄せられて被加工
材2の表面に衝突し、被加工材2の表面の異物。
汚れ等を飛散させ、被加工材2の表面を清浄化する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
被加工材2の表面をイオンボンバード洗浄して表面の異
物、汚れ等を除去するには、前述したとおりスパッタリ
ング係数が1以上になるIKV程度以上の高電圧を真空
槽1と被加工材2の間に印加する必要がある。
ところが、被加工材2は、洗浄初期においては、表面に
異物、汚れ等が多く付着しており、これらによる凹凸が
表面に多く存在し、真空槽1と被加工材2の間にバイア
ス電圧を印加すると、被加工材2の表面に局部的な電界
の集中が起こり、イオンボンバード洗浄のためにバイア
ス電圧を高くすると真空槽1と被加工材2との間でのア
ーク放電が生じやすい、また、洗浄初期においては、イ
オンボンバード洗浄によって被加工材20表面の異物、
汚れ等が多く飛散し、この状態が長くなると、真空槽1
内がアーク放電を起こしやすい雰囲気となり、前記の電
界集中と相まって、洗浄初期におけるアーク発生頻度が
きわめて高く、アークによる被加工材2の表面の損傷が
太きいとう欠点がある。また、真空槽lと被加工材2の
間にアークが発生するとバイアス電1ff9に過電流が
流れることになるが、アーク発生頻度が貰いと、バイア
ス電源9に大きな負担がかかるという問題がある。また
、バイアス電圧によって真空槽lとの間でアークが発生
するのは、被加工材2だけでな(、保持台10もあり、
保持台10のアークが被加工材2へ移って被加工材2の
表面を損傷することもある。
このようなイオンボンバード洗浄のための高いバイアス
電圧の印加に伴うアークの発生を抑え、被加工材2の表
面を損傷させることなく被加工材2の表面を洗浄するに
は、真空槽1および被加工材2間に印加するバイアス電
圧を第6図に示すように、洗浄開始時はスパッタリング
係数が1以下となる例えば250v程度にし、この後バ
イアス電圧を徐々に上昇させ、最終的にIKV程度に達
するようにすることが考えられる。
このようにバイアス電圧を変化させると、洗浄初期には
低いバイアス電圧で洗浄を行い、洗浄が進んで被加工材
2の表面の凹凸が少くなるとともに異物、汚れ等の飛散
量が少くなってアーク放電が発生しにくくなるにつれて
バイアス電圧を高くするので、被加工材2の表面の洗浄
時のアークによる損傷を少くすることができる。
ところが、このようにバイアス電圧をスパッタリング係
数が1より小さくなる低い値から徐々に上昇させる構成
では、バイアス電圧が低い値のときにデポジョンが起こ
って被加工材2の表面の異物、汚れ等が覆われて洗浄を
十分に行えないという問題がある。
この発明の目的は、被加工材の表面の洗浄を十分に行う
ことができ、しかも被加工材の表面のアークによる損傷
を軽減することができるイオンボンバード洗浄装置を提
供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
第1の発明のイオンボンバード洗浄装置は、真空槽と、
この真空槽内にイオンを供給するイオン発生源と、前記
真空槽内に配置された被加工材と前記真空槽との間にス
パッタリング係数が1より大きくなるパルス状のバイア
ス電圧を印加して前記真空槽内のイオンを前記被加工材
の表面に衝突させるバイアス電源とを備えている。
第2の発明のイオンボンバード洗浄装置は、真空槽と、
この真空槽内にイオンを供給するイオン発生源と、前記
真空槽内に配置された被加工材と前記真空槽との間にス
パッタリング係数が1より大きくかつ作動開始後時間の
経過とともに波高値が徐々に増加するパルス状のバイア
ス電圧を印加して前記真空槽内のイオンを前記被加工材
の表面に衝突させるバイアスを源とを備えている。
〔作用〕
第1の発明の構成によれば、スパッタリング係数が1よ
り大きくなるパルス状のバイアス電圧を真空槽および被
加工材間に印加する構成であるため、バイアス電圧の波
高値を被加工材の表面へイオンが付着しない程度にまで
高くしても、バイアス電圧が間欠的に印加され、真空槽
内はアーク放電を起こしやすい雰囲気にはなりに<<、
アーク発生頻度を少くでき、被加工材の表面の損傷を軽
減できる。
また、第2の発明の構成によれば、バイアス電源の作動
開始後時間の経過とともにバイアス電圧の波高値を徐々
に増加させるため、洗浄能力が高くなり、被加工材の表
面の洗浄化に要する時間を短縮できる。しかも、徐々に
バイアス電圧を増加させるため、バイアス電圧が高くな
ったときには被加工材の表面がかなり清浄化されている
ため、アーク発生頻度が高くなることはなく、洗浄能力
を高めたことによって被加工材の表面の損傷量が増加す
ることもない。
〔実施例〕
この発明の第1の実施例を第1図ないし第4図に基づい
て説明する。このイオンボンバード洗浄装置は、第1図
に示すように、真空槽1内にイオン発生源11によって
イオンを供給し、真空槽lとの間にバイアス電源12に
よってスパッタリング係数が1より大きくなるパルス状
のバイアス電圧を印加し、真空槽1内のイオンを被加工
材2の表面へ衝突させ、これによって被加工材2の表面
に付着した異物、lηれ等を飛散させて被加工材2の表
面を清浄化するようになっている。この場合、バイアス
電源12から出力されるパルス状のバイアス電圧のパル
ス幅は、バイアス電源12の作動開始後時間の経過とと
もに徐々に増加させ、また波高値も時間の経過につれて
徐々に増加させるようにしている。
このイオンボンバード洗浄Vjllは、スパッタリング
係数が1より大きくなるパルス状のバイアス電圧を真空
槽1および被加工材2間に印加する構成であるため、バ
イアス電圧の波高値を被加工材の表面へイオンが付着し
ない程度にまで高くしても、バイアス電圧が間欠的に印
加され、真空槽内はアーク放電を起こしやすい雰囲気に
はなりにくく、アーク発生頻度を少くでき、被加工材2
の表面の損傷を軽減できる。
また、バイアス電圧のパルス幅を徐々に増加させている
ので、洗浄能力が高くなり、被加工材の表面の清浄化に
要する時間を短縮できる。
しかも、徐々にバイアス電圧のパルス幅を増加させるた
め、バイアス電圧のパルス幅が広くなったときには被加
工材20表面がかなり清浄化されているため、アーク発
生頻度が高くなることはなく、洗浄能力を高めたことに
よって被加工材2の表面の損傷量が増加することはない
さらに、バイアス電源12の作動開始後時間の経過とと
もにバイアス電圧の波高値を徐々に増加させるため、洗
浄能力が高くなり、被加工材2の表面に要する時間を短
縮できる。
しかも、徐々にバイアス電圧の波高値を増加させるため
、波高値が高くなったときには、被加工材2の表面がか
なり清浄化されており、アーク発生頻度が高くなること
はなく、洗浄能力を高めたことによって、被加工材2の
表面の損傷量が増加することはない。
以下、上記イオンボンバード洗浄15’Zとし?利用す
る薄膜形成装置を第2図ないし第4図に基づいて説明す
る。この薄膜形成装置は、第2図に示すような構成で、
第5図の従来例におけるバイアス電源9に代えてバイア
ス電1i12を用いることにより、イオンボンバード洗
浄装置として動作させることができるようにしたもので
あり、薄膜形成の動作については従来例と同じであるの
で説明は省略する。
つぎに、バイアス電源12の構成および動作について第
3図および第4図により詳しく説明する。
このバイアス電源は、第3図に示すように、電圧可変型
の可変直流電源21とパワートランジスタ22の直列回
路を真空槽1と被加工材2との間、すなわち真空槽1と
保持台10の間に接続している。
また、上記の可変直流型′a21の出力電圧およびパワ
ートランジスタ22のオンオフを制御する回路として、
三角波発生器23.コンパレータ24゜出力制御パルス
発生器25.直線減衰電圧発生器26、ゼロレベル検出
器27.タイマ回路28゜リセット回路29.アーク発
生検出回路30.電圧制御回路31を有している。
三角波発生器23は、直流バイアスのついた周期的な三
角波を発生し、その周波数を変化できるようにしている
直線減衰電圧発生器26は、所定の電圧値から直線的に
減衰する直線減衰電圧を発生し、その減衰速度を変化で
きるようにしている。
コンパレータ24は三角波発生器23の出力電圧と直線
減衰電圧発生器26の出力電圧を比較し、三角波発生器
23の出力電圧の方が大きいときに出力電圧を高レベル
にし、逆のときに低レベルにする。
出力制御lパルス発生器25は、コンパレータ24の出
力電圧が高レベルのときパワートランジスタ22ヘヘー
ス電圧を与え被加工材へバイアス電圧を印加させる。
ゼロレベル検出器27は、直線減衰電圧発生器26の出
力電圧がゼロになったときにこれを検出して出力を発生
する。
タイマ回路2Bは、ゼロレベル検出器27の出力によっ
て起動され、一定時間(アーク発生検出時間)出力を高
レベルにする。この時間は任意に変更可能である。
アーク発生検出回路30は、真空槽1と被加工材2との
間にアークが発生したときにそれを検出してアーク発生
検出信号を発生する。
電圧制御回路31は、可変直流TL源21の出力電圧を
制御するもので、下限出力電圧(初期電圧)。
上限出力電圧および1ステツプの電圧増減量を設定可能
である。
リセット回路29は、タイマ回路28の出力電圧が低レ
ベルとなったときに直線減衰電圧発生器26をリセット
して再度直線減衰電圧を発生させ、かつタイマ回路28
の出力電圧が高レベルの期間中においてアーク発生検出
回路30からアーク発生検出信号が加えられた場合に電
圧制御回路31に対してタイマ回路28の出力電圧が低
レベルとなったときに電圧減少指令信号を与え、タイマ
回路2Bの出力電圧が高レベルの期間中においてアーク
発生回路30からアーク発生検出信号が加えられなかっ
た場合に電圧制御口831に対してタイマ回路28の出
力電圧が低レベルとなったときに電圧増加指令信号を与
える。
つぎに、このバイアス電源12の動作を第4rj!Jに
基づいて説明する。
時刻t0において、電源投入すると、三角波発生器23
から第4図(A)に示すような三角波電圧が発生し、ま
た直線減衰電圧発生器26から第4図(B)に示すよう
な直線減衰電圧が発生する。
コンパレータ24は、上記両型圧を比較し、その比較結
果を出力して出力制御パルス発生器25がら第4図(C
)のようなパルス幅が徐々に増加する出力制御パルスが
出力され、これによってパワートランジスタ22がスイ
ッチングされ、真空槽1および被加工材2間には第4図
(G)に示すようなパルス幅が徐々に増加するパルス状
のバイアス電圧が加えられることになる。なお、電源投
入直後は可変直流電源21の電圧は第4図(F)のよう
に初期電圧(最低電圧)になっている。
時刻t1において、直線減衰電圧発生器26の出力電圧
がゼロになると、ゼロレベル検出器27がこれを検出し
てタイマ回路28を起動させる。
この結果、タイマ回路28は、時刻t、から時刻t2ま
での時間、出力を高レベルにする。
そして、時刻t2でタイマ回路28の出力電圧が低レベ
ルとなると、リセット回路29がこれを検出して直線減
衰電圧発生R26をリセットして再度直線減衰する電圧
を発生させる。
第4図(E)はアーク発生検出回路30から出力される
アーク発生検出信号を示しているが、タイマ回路28の
出力電圧が高レベルの期間中には、アーク発生検出回路
30が出力を発生していないので、リセット回路29は
、電圧制御回路31に対し電圧増加指令信号を与えるこ
とになり、可変直流電源21の電圧は、時刻t2以!j
i1ステップ上昇することになり、したがって、時刻t
2以後真空槽1および被加工材2間に印加されるパルス
状のバイアス電圧の波高値も時刻t。−t1間よりも1
ステツプ上昇することになる。
時刻t3で直線減衰電圧発生器26の出力電圧が再びゼ
ロになり、ゼロレベル検出器27がこれを検出してタイ
マ回路28を起動させ、タイマ回路28の出力電圧を高
レベルにし、時刻t4でタイマ回路28がタイムアツプ
して出力電圧が低レベルとなり、直線減衰電圧発生器2
6がリセ7)されるが、時刻t3〜t4間においては真
空槽1と被加工材2間にアークが発生して、アーク横出
回路30からアーク発生検出信号がリセット回路29へ
加えられるため、リセット回路29が電圧制御回路31
へ電圧減少指令信号を与え、時刻t4以後は、時刻12
〜14間よりも可変直流電源21の電圧が1ステツプ下
がり、したがって、バイアス電圧もlステップ下がるこ
とになる。
以下、アークの発生の有無に応じてバイアス電圧の波高
値を増減しながら、パルス幅が徐々に増加するパルス状
のバイアス電圧が繰返し発生することになる。なお、被
加工材2の洗浄が進むにつれてアークが発生しにくくな
るので、巨視的に見ればバイアス電圧の波高値は漸次上
昇していき、最終的に上限値に達する。
なお、バイアス電源12における可変直流電源21の電
圧を従来例と同様の値に設定し、かつパワートランジス
タ22を常時オンにすれば、従来例と同様に薄膜形成を
行うことができる。
上記バイアス電源12は、バイアス電圧のデユーティを
徐々に増加させ、デユーティが1となった後一定時間ア
ークの発生の有無を検出し、その期間にアーク発生がな
ければバイアス電圧の波高値を1ステノプ−上昇させて
」二記の動作を繰返し、アーク発生があったときにはバ
イアス電圧の波高値を1ステップ下げて上記の動作を繰
返すため、被加工材2の洗浄の進み具合に応してバイア
ス電圧の波高値を高めることができ、波高値の上昇速度
が速くなりすぎてアーク発生頻度が増加したり、逆に波
高値の」−昇速度が遅くなりすぎて洗浄に時間がかかっ
たりするのを防止できる。
なお、上記実施例では、バイアス電圧のパルス幅と波高
値の両方を変えるようにしているが、パルス幅のみを変
えるだけでもよい。また、バイアス電圧のパルス幅を変
えなくても、単にバイアス電圧をパルス状にするだけで
も、真空槽1内をアーク放電が発生しにくい雰囲気にな
り、アーク発生頻度を少くして被加工材2の損傷を軽減
しつつ被加工材2を洗浄することができる。
〔発明の効果〕
第1の発明のイオンボンバード洗浄装置によれば、スパ
ッタリング係数が1より大きくなるパルス状のバイアス
電圧を真空槽および被加工材間に印加する構成であるた
め、バイアス電圧の波高値を被加工材の表面へイオンが
付着しない程度にまで高くしても、バイアス電圧が間欠
的に印加され、真空槽内はアーク放電を起こしやすい雰
囲気にはなりにくく、アーク発生頻度を少くでき、被加
工材2の表面の損傷を軽減できる。
第2の発明のイオンボンバード洗浄装置によれば、バイ
アスT=aの作動開始後時間の経過とともにバイアス電
圧の波高値を徐々に増加させるため、洗浄能力が高くな
り、被加工材の表面の洗浄化に要する時間を短縮できる
。しかも、徐々にバイアス電圧を増加させるため、バイ
アス電圧が高くなったときには被加工材の表面がかなり
清浄化されているため、アーク発生頻度が高くなること
はなく、洗浄能力を高めたことによって被加工材の表面
の損傷量が増加することもない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成を示す概略図、第2
図はイオンボンバード洗浄装置として使用する薄膜形成
装置の一例の構成を示す概略図、第3図はバイアスを源
の具体的なブロック図、第4図は第3図の各部のタイム
チャーロ第5図は従来の薄膜形成装置の一例の構成を示
す概略図、第6図はイオンボンバード洗浄時におけるバ
イアス電圧の変化を示すタイムチャートである。 l・・・真空槽、2・・・被加工材、11・・・イオン
発生源、12・・・バイアス電源 /1!L’2N 第1図 1z 第2図 −I        〜I     −一    ν 
   −I    −I      ζ−必〜j 派

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)真空槽と、この真空槽内にイオンを供給するイオ
    ン発生源と、前記真空槽内に配置された被加工材と前記
    真空槽との間にスパッタリング係数が1より大きくなる
    パルス状のバイアス電圧を印加して前記真空槽内のイオ
    ンを前記被加工材の表面に衝突させるバイアス電源とを
    備えたイオンボンバード洗浄装置。
  2. (2)前記バイアス電源は、作動開始後時間の経過とと
    もにバイアス電圧のパルス幅を徐々に増加させている特
    許請求の範囲第(1)項記載のイオンボンバード洗浄装
    置。
  3. (3)真空槽と、この真空槽内にイオンを供給するイオ
    ン発生源と、前記真空槽内に配置された被加工材と前記
    真空槽との間にスパッタリング係数が1より大きくかつ
    作動開始後時間の経過とともに波高値が徐々に増加する
    パルス状のバイアス電圧を印加して前記真空槽内のイオ
    ンを前記被加工材の表面に衝突させるバイアス電源とを
    備えたイオンボンバード洗浄装置。
JP17646386A 1986-07-25 1986-07-25 イオンボンバ−ド洗浄装置 Pending JPS6333585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17646386A JPS6333585A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 イオンボンバ−ド洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17646386A JPS6333585A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 イオンボンバ−ド洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6333585A true JPS6333585A (ja) 1988-02-13

Family

ID=16014128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17646386A Pending JPS6333585A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 イオンボンバ−ド洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6333585A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0729173A1 (en) * 1995-02-15 1996-08-28 Nissin Electric Company, Limited Metal ion implanting apparatus
WO2000049203A1 (fr) * 1999-02-16 2000-08-24 Federalnoe Gosudarstvennoe Unitarnoe Predpriyatie Tsentralny Nauchno-Issledovatelsky Institut Technologii Sudostroeniya (Fgup Tsniits) Procede de traitement de pieces metalliques par arc electrique et installation de mise en oeuvre de ce procede

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0729173A1 (en) * 1995-02-15 1996-08-28 Nissin Electric Company, Limited Metal ion implanting apparatus
WO2000049203A1 (fr) * 1999-02-16 2000-08-24 Federalnoe Gosudarstvennoe Unitarnoe Predpriyatie Tsentralny Nauchno-Issledovatelsky Institut Technologii Sudostroeniya (Fgup Tsniits) Procede de traitement de pieces metalliques par arc electrique et installation de mise en oeuvre de ce procede

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5810982A (en) Preferential sputtering of insulators from conductive targets
TWI692031B (zh) 蝕刻方法
JP5296525B2 (ja) パルスアーク蒸着ソースの操作方法ならびにパルスアーク蒸着ソースを有する真空処理装置
US5770023A (en) Etch process employing asymmetric bipolar pulsed DC
JPH08288267A (ja) 平行電極エッチングの操作のための上段電極
JP2001516947A (ja) マイクロ波の入射によりプラズマを発生させる方法
JP2015501876A (ja) Hipims層
US10407767B2 (en) Method for depositing a layer using a magnetron sputtering device
JPS6333585A (ja) イオンボンバ−ド洗浄装置
JP3191135B2 (ja) 直流グロー放電処理装置におけるアーク遮断方法及び装置
Wiatrowski et al. Pulsed dc self-sustained magnetron sputtering
JP3684593B2 (ja) スパッタリング方法およびその装置
JP2015040330A (ja) スパッタリング成膜装置及びスパッタリング成膜方法
US20050233089A1 (en) Sputter method or device for the production of natural voltage optimized coatings
JP3047277B2 (ja) グロー放電処理装置におけるアーク放電後の復帰方法
JPH01301856A (ja) スパッタリング装置
JPS61261473A (ja) スパツタリング装置
JP2000306887A (ja) 基板処理方法および装置
KR200436092Y1 (ko) 이온질화가 가능한 진공증착 코팅장치
JP2005298894A (ja) ターゲットのクリーニング方法及び物理的堆積装置
JP2000031128A (ja) エッチング処理装置及びエッチング処理方法、並びに半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP2006028562A (ja) 成膜装置および逆スパッタリング方法
RU2063472C1 (ru) Способ плазменной обработки деталей и устройство для его осуществления
US20030226827A1 (en) Method and apparatus for automatically re-igniting vacuum arc plasma source
RU2423754C2 (ru) Способ и устройство для изготовления очищенных подложек или чистых подложек, подвергающихся дополнительной обработке