JPS6332970A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6332970A
JPS6332970A JP61176503A JP17650386A JPS6332970A JP S6332970 A JPS6332970 A JP S6332970A JP 61176503 A JP61176503 A JP 61176503A JP 17650386 A JP17650386 A JP 17650386A JP S6332970 A JPS6332970 A JP S6332970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact hole
insulating layer
region
substrate
resist pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61176503A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Kajiwara
梶原 信之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61176503A priority Critical patent/JPS6332970A/ja
Publication of JPS6332970A publication Critical patent/JPS6332970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 化合物半導体基板の上に、半導体を構成する元素からな
る絶縁層と補助絶縁膜を形成しているが、この半導体を
構成する元素からなる絶縁層は、化学的に不安定である
ために、化合物半導体基板へのコンタクト穴を形成する
のに、ドライエツチングで行い、その後イオンを注入し
て基板と反対導電型の領域を作成し、穴明けの安定性と
良品質の導電領域の作成を可能とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、光検知素子に用いられ、半導体元素からなる
絶縁層を有する半導体装置の製造方法に関するものであ
る。
光検知素子基板であるインジウム・アンチモン(TnS
b) 、水銀・カドミウム・テルル(HgCdTe)等
の化合物半導体の表面には絶縁膜が形成されており、こ
の絶縁膜は一般に基板と接する界面の電気的特性をよく
するために、半導体元素からなる絶縁層、例えば陽極酸
化層や陽極硫化層が用いられている。しかし、この絶縁
層は絶縁耐圧が低いために、さらにこの上に補助絶縁膜
が形成されている。
上記した化合物半導体を用いて光検知素子を形成しよう
とすると、化合物半導体基板と異なる導電性を有する領
域の作成と、この領域及び化合物半導体基板にコンタク
トする穴を補助絶縁膜及び絶縁層に明けることが必要で
あり、良好な領域と高精度の穴明けの行える半導体装置
の製造方法が要求されている。
〔従来の技術〕
従来の製造方法を第2図の工程図を用いて説明する。光
検知素子の作製は、先ず、第2図(a)に示すように化
合物半導体基板、例えばn形のインジウム・アンチモン
(以後n4nSbと記す)lの所定領域にベリリウム(
Be)をドープしてP影領域4を形成する。次ぎにこの
表面に、陽極酸化法を通用して苛性カリの電解液中にて
、半導体元素からなる絶縁性の陽極酸化層2を形成して
、この陽極酸化層2の上に気相成長法(CVD法)によ
って補助絶縁膜5i023を形成する。
次に第2図(′b)に示すように、5i02膜3上にレ
ジストパターン5を形成して、酸或いはアルカリ等の液
体を用いてエツチングを行い、第2図(C)に示すよう
に穴明けを行い、その後レジストパターン5を取り去る
この穴に金属電極8を第2図(d)に示すように形成し
P型領域の電極を作成する。勿論P型領域のない箇所で
穴明けを行いN型領域への電極も同様に作成する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の半導体装置製造方法では、コンタクト穴を形成す
る際に、陽極酸化層が酸或いはアルカリに弱いために、
ウェットエツチングの制御が困難であり、エツチング不
足の場合にはP領域の表面上に陽極酸化層が残り、また
エツチングオーバの場合はコンタクト穴が必要以上に拡
がったり、補助絶縁膜が剥離するという問題を生じる。
この発明は以上の従来の状況から、コンタクト穴を形成
する際にエツチングの制御が容易で、良好なPN接合の
得られる半導体装置製造方法を提供することを目的とす
るものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明では、化合物半導体基板の表面に、該半導体を
構成する元素からなる絶縁層と補助絶縁膜を形成した後
に、ドライエツチングで穴明けを行い、穴を含む領域に
イオン注入する工程をとる。
〔作用〕
穴明けが酸或いは、アルカリ液体を使用することなく行
われて高精度の穴明けが可能となり、穴明は工程によっ
て生ずる化合物半導体表面の損傷領域下にイオン注入に
よってPN接合部を作成し、良好なPN接合が得られる
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例の工程図であり、第1図(a
lに示すように、化合物半導体基1n4nsblを陽極
とし、カーボンを陰極として、苛性カリ(KOH)を主
体とする電解液の中でn−1nSb基板lの表面に半導
体を構成する元素の絶縁層となる陽極酸化[2を形成し
、その上に気相成長法で補助絶縁膜となる5i02股3
を形成する。
次に補助絶縁膜5i023の全表面にレジストを塗布し
、コンタクト大川のレジストパターン6を形成する。こ
のレジストパターン6を利用してイオンエッチ等のドラ
イエツチングを行い、コンタクト穴を形成する。このド
ライエツチングは、陽極酸化層2の残らないようにわず
かオーバエツチングを行いコンタクト穴の形成を確実に
する。第1図(1)1の状態である。
次に、第1図(C)に示すように、レジストパターン6
を取り除いた後に、コンタクト穴を含む領域へにイオン
注入用レジストパターン7を形成して、Be+イオンを
注入してn−InSb基板1にP+領域を形成する。こ
の際、コンタクト穴部分は、他の部分に比して深くイオ
ン注入が行われ、ドライエツチングによる基板表面の損
傷に関係なく良質なPN接合が形成される。
レジストパターン7を取り除いた後の金属電極の形成は
、従来と同じように行う。
C効果〕 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、半導
体元素からなり半導体の電気特性を決定する絶縁層をド
ライエツチングにて穴明けを行い、損傷することなく容
易に然も正確なコンタクト穴の形成が行え、良質なPN
接合が得られ半導体製造の歩留りを向上する上できわめ
て有効な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の工程図、 第2図は従来の製造方法を説明するための工程図である
。 図において、1はn−In5bs 2は陽極酸化層、3
は5i02膜、6と7はレジストパターンを示す。 /!1aFf s−’I*flソsT#Xm第 1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 化合物半導体基板(1)の表面に該化合物半導体(1)
    を構成する元素からなる絶縁層(2)と、該絶縁層(2
    )の上に補助絶縁膜(3)を順次形成した後に、該絶縁
    層(2)と補助絶縁膜(3)をドライエッチングして前
    記化合物半導体基板(1)へのコンタクト穴を形成した
    る後に、該コンタクト穴を含む領域にイオンを注入して
    基板と反対導電型領域(4)を形成することを特徴とす
    る半導体装置の製造方法。
JP61176503A 1986-07-25 1986-07-25 半導体装置の製造方法 Pending JPS6332970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61176503A JPS6332970A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61176503A JPS6332970A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6332970A true JPS6332970A (ja) 1988-02-12

Family

ID=16014779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61176503A Pending JPS6332970A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6332970A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01245567A (ja) * 1988-03-28 1989-09-29 Toshiba Corp 半導体受光装置及びその製造方法
US6389799B1 (en) 1997-04-22 2002-05-21 Hitachi, Ltd. Gas turbine Installation
US10546971B2 (en) 2018-01-10 2020-01-28 International Business Machines Corporation Photodetector having a tunable junction region doping profile configured to improve contact resistance performance

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5735381A (en) * 1980-08-12 1982-02-25 Fujitsu Ltd Manufacture of ir detecting device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5735381A (en) * 1980-08-12 1982-02-25 Fujitsu Ltd Manufacture of ir detecting device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01245567A (ja) * 1988-03-28 1989-09-29 Toshiba Corp 半導体受光装置及びその製造方法
US6389799B1 (en) 1997-04-22 2002-05-21 Hitachi, Ltd. Gas turbine Installation
US6560957B2 (en) 1997-04-22 2003-05-13 Hitachi, Ltd. Gas turbine installation
US6637185B2 (en) 1997-04-22 2003-10-28 Hitachi, Ltd. Gas turbine installation
US6854259B2 (en) 1997-04-22 2005-02-15 Hitachi, Ltd. Gas turbine installation
US6973772B2 (en) 1997-04-22 2005-12-13 Hitachi, Ltd. Gas turbine installation
US7146794B2 (en) 1997-04-22 2006-12-12 Hitachi, Ltd. Gas turbine installation
US7278255B2 (en) 1997-04-22 2007-10-09 Hitachi, Ltd. Gas turbine installation
US10546971B2 (en) 2018-01-10 2020-01-28 International Business Machines Corporation Photodetector having a tunable junction region doping profile configured to improve contact resistance performance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101084067B1 (ko) 태양 전지 및 이의 제조 방법
US5494832A (en) Method for manufacturing a solar cell from a substrate wafer
US5306647A (en) Method for manufacturing a solar cell from a substrate wafer
JPS60241627A (ja) 電子流発生用半導体装置を具える撮像装置
US5403752A (en) Method for manufacturing a pyrodetector apparatus
KR910006591B1 (ko) 집적 회로 장치 제조 방법
JPS6025901B2 (ja) 集積回路装置の製造方法
JPS6332970A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100300193B1 (ko) 절연층상에 형성된 실리콘(soi)기판상의 전계방출어레이(fea)제조방법
US5863232A (en) Fabrication method of micro tip for field emission display device
CN109755338B (zh) 光电二极管的制备方法及光电二极管
JPS6332936A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5834943A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6010718A (ja) 半導体装置の製造方法
KR19990000652A (ko) 반도체 장치의 트렌치 제조 방법
CN109768075B (zh) 一种fce二极管及其制造方法
KR19990004939A (ko) 반도체 장치 제조 방법
JPS622654A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR19980084714A (ko) 반도체소자의 분리영역 제조방법
KR100205058B1 (ko) 양극 산화된 게이트 전극을 갖는 에프이디 장치의 제조방법
KR100274864B1 (ko) 전계방사형 음극 및 그 제조방법
KR100296710B1 (ko) 다이아몬드진공소자의제조방법
JPS6131638B2 (ja)
CN112531008A (zh) 肖特基二极管的制作方法以及肖特基二极管
JPS61107740A (ja) 半導体装置の製造方法