JPS6332631Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6332631Y2
JPS6332631Y2 JP8887983U JP8887983U JPS6332631Y2 JP S6332631 Y2 JPS6332631 Y2 JP S6332631Y2 JP 8887983 U JP8887983 U JP 8887983U JP 8887983 U JP8887983 U JP 8887983U JP S6332631 Y2 JPS6332631 Y2 JP S6332631Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wound
rod body
prepreg
strength
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8887983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5977363U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8887983U priority Critical patent/JPS5977363U/ja
Publication of JPS5977363U publication Critical patent/JPS5977363U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6332631Y2 publication Critical patent/JPS6332631Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、主としてガラス繊維、カーボン繊
維、アーマイド繊維の如き高強度繊維を用いて形
成する釣竿に関する。詳しくはこのような高強度
繊維から成るシートに合成樹脂を含浸させて形成
したプリプレグを用い、該プリプレグを数回筒状
になる如く巻回して形成する釣竿に関するもので
釣竿として要求される物性、即ち長さ方向の曲げ
に対する強度、径方向の圧漬に対する強度、並び
にねじれに対する強度が極めて高く、それでいて
非常に軽くかつ安価な釣竿を提供しようとするも
のである。
一般に釣竿として要求される物性を高めるには
高強度繊維の使用量を多くすれば良く、例えば長
さ方向の曲げに対する強度を高めるには、高強度
繊維により織成された織成シート(釣竿として形
成されたとき長さ方向に延びる繊維を経糸とし、
周方向の繊維を緯糸として、この経糸が緯糸より
も多くなるような織成された織成シート)に合成
樹脂を含浸させて形成した織成プリプレグの経糸
本数を増やすか、又はこの織成プリプレグに、高
強度繊維を引揃えた引揃えシートに合成樹脂を含
浸させて形成した引揃えプリプレグを併用し、前
記織成プリプレグに引揃えプリプレグをその引揃
え方向が前記経糸と同方向になる如く重ねて、筒
状になる如く巻回し、釣竿として形成されたとき
経糸の使用量が多くなるよう構成すれば良いので
ある。要するに経方向の繊維数を増大すればいい
のである。
しかして斯くすることによつてその使用時長さ
方向の曲げに対する強度を高め得るのであるが、
その反面繊維数増大分だけ重くなり、釣竿全体の
重量が非常に重くなると共に、高価となるばかり
か、前記の如く長さ方向の曲げが作用した場合釣
竿の長さ方向に沿つて亀裂が生ずる問題が生ずる
のである。即ち釣竿の曲げは、その断面形状が円
形から楕円形に変形することと、経糸自体が長さ
方向に伸びることとによつて許容されるもので、
前記経糸の使用数を前記した如く、増大すればこ
の釣竿に大きな曲げが作用しても前記経糸がそれ
ぞれ分担して破断するようなことがなく、長さ方
向の曲げに対する強度を高め得るのであるが、織
成プリプレグの緯糸は経糸に比し極めて少なくま
してや引揃シートの場合には緯糸は用いられてい
ないため、前記経糸間は、大半が合成樹脂のみに
より結合されていることになるのである。
従つて、曲げ時に前記の如く断面形状が変形し
て、この経糸間に、互に離反する方向の力が作用
すれば、該力に対抗できず、特に変形量の多い楕
円形の小円部側経糸間において亀裂が生ずるので
ある。
一方前記径方向の圧潰に対する強度を高めるに
は、釣竿における周方向の高強度繊維、即ち緯糸
の使用量を多くすれば良いのであるが、この場合
も前記と同様重くなると共に、高価となるのであ
り、しかもこの緯糸を多くすれば周方向の張力が
増大して芯金への巻付け時、即ち筒状になる如く
巻回させる場合その反発力が作用し、作業性が極
めて悪くなり、特に細い釣竿を形成する場合その
作業性がより一層悪くなると共に、芯金への巻付
けが非常に困難となり、かつこの芯金への巻付け
時このプリプレグが芯金上ですべり、その巻付け
に捻れなどが生じて不良品ができる等の問題があ
る。
しかして本考案は以上の如き問題点に鑑み考案
したもので、その目的は長さ方向の曲げに対する
強度、径方向の圧潰に対する強度、並びにねじれ
に対する強度を極めて高くすることができ、それ
でいて非常に軽くかつ安価な釣竿を提供するにあ
る。
又他の目的は使用時大きな曲げが作用するも長
さ方向に沿う亀裂が生じたりするような恐れのな
い釣竿を提供するにある。
更に他の目的は製造が極めて簡単容易で作業性
が高くかつ不良品の生じることが少なくできる釣
竿を提供するにある。
即ち、本考案は、高強度繊維に合成樹脂を含浸
させた引揃えシートから成るプリプレグを筒状に
なる如く巻回して形成するロツド本体の内周部及
び外周部に、高強度繊維のシートに合成樹脂を含
浸させて成る細幅条体を、ロツド本体の長さ方向
に該細幅条体の幅寸法より大きいピツチで螺旋状
に、かつ連続状に巻付けて、これら条体により高
強度繊維の巻回内側層と巻回外側層とを形成する
と共に、この巻回内側層を前記ロツド本体の内周
部に一体に結合し、かつ、前記巻回外側層を前記
ロツド本体の外周部に一体に結合したことを特徴
とするものである。
以下本考案実施の態様を例示図に基づいて説明
する。図において1は後記する高強度繊維の引揃
シートから成るプリプレグAをその繊維方向を長
さ方向に沿わせて数回筒状になる如く巻回して形
成されたロツド本体であつて、このロツド本体1
の内周部及び外周部に、高強度繊維のシートから
成る細幅条体Bを、ロツド本体1の長さ方向に該
細幅条体Bの幅寸法より大きいピツチで螺旋状
に、かつ連続状に巻付けて、これら条体Bにより
高強度繊維の巻回内側層2と巻回外側層3とを形
成すると共に、この巻回内側層2を前記ロツド本
体1の内周部に一体に結合するのである。
しかして前記プリプレグAはガラス繊維、カー
ボン繊維、アーマイド繊維の如き高強度繊維、或
は合成繊維や動植物繊維などの高強度繊維のモノ
フイラメント又は撚糸を単独で若しくは数種用
い、多数本並列状に引揃えて引揃えシートを形成
し、この引揃えシートにフエノール樹脂ポリエス
テル樹脂の如き合成樹脂を含浸させて形成した引
揃えプリプレグA2から成るものである。
尚、前記プリプレグAは、この引揃えプリプレ
グA2を単独に用いてもよいし、或は前記の如き
繊維を短寸に栽断し又は栽断せずに集合させて不
繊シートを形成し、この不織シートに合成樹脂を
含浸させて形成した不織プリプレグA3を組合わ
せて用いてもよいのである。尚、前記プリプレグ
Aの裏面に既知の通り薄肉のスクリムシートを裏
打ちしてもよいのは云うまでもない。
しかして、第1乃至第3図に示したものは、前
記引揃えプリプレグA2を3プライ巻回してロツ
ド本体1を形成したもので、前記引揃えプリプレ
グA2は、多数の前記高強度繊維を並列状に引揃
えて経糸11のみから成る引揃えシートを形成
し、このシートに合成樹脂13を含浸させて形成
したものである。
又前記条体Bはガラス繊維、カーボン繊維、ア
ーマイド繊維の如き高強度繊維のモノフイラメン
ト、若しくは該繊維を多数本集束して形成された
糸を用い、このモノフイラメント若しくは糸を複
数本細幅帯状に引揃えて或いは燃つてシートを形
成し該シートにフエノール、ポリエステルの如き
合成樹脂を含浸させて形成するもので、この条体
Bを前記ロツド本体1の内周部及び外周部に巻付
けて前記の如く巻回内側層2及び巻回外側層3と
成すのである。
尚、この条体Bは厚さ約0.3〜1.0mm、幅約1.0〜
8mmとし、かつ条体Bの巻付けピツチは該条体B
の幅寸法より大きいピツチでその幅の倍以下とす
る。
しかして前記条体Bは、ロツド本体1の長さ方
向に、該条体Bの幅寸法より大きいピツチで螺旋
状に、かつ、連続状に巻付けて隣接する条体B部
分が互に重ならないようにするのであり、又この
巻付けピツチをロツド本体1の大径部側が小さ
く、小径部側に至る程大きくなるよう巻付けるの
が好ましい。尚ロツド本体1の両端部において特
に条体Bの巻付けピツチを小さくして、該部分を
補強すべく成しても良い。又既述の如きロツド本
体1を複数本用い、かつ各ロツド本体1の径を順
次変化させて継ぐべく成した所謂継ぎ竿とした場
合には各ロツド本体1間で前記条体Bの巻付けピ
ツチを巽ならしめ、即ち手元側のロツド本体1に
おける条体Bの巻付けピツチを小さく、穂先側の
ロツド本体1における条体Bの巻付けピツチを大
きくして、各ロツド本体1の径に応じた強度とし
ても良い。尚、前記条体Bは、右巻の螺旋状に巻
回するか、又は、左巻の螺旋状に巻回するのであ
るが、その他右巻の螺旋状と左巻の螺旋状とに巻
回、換言するとあや巻状に巻回してもよいのであ
つて、その巻付方法は特に限定しない。図面で
は、巻回内側層2における細幅条体Bを右巻と
し、巻回外側層3における細幅条体Bを左巻とし
ている。
斯くて本考案は以上の如きプリプレグAと条体
Bとを用いて既述した如く釣竿を形成したもので
あつて、このプリプレグAにより形成されたロツ
ド本体1を構成するプリプレグにおける高強度繊
維は、その繊維方向がロツド本体1の長さ方向に
沿つているので織成シートを用いる場合に比較し
て緯糸との絡みがないため前記高強度繊維の前記
ロツド本体1における肉厚方向への蛇行をなくす
ることができるのである。このため、前記プリプ
レグを構成する全高強度繊維を、その曲げ方向の
力に対し有効に対抗させられるから、繊維量の割
りには前記ロツド本体に大きな張りをもたせるこ
とができるのである。
つまり、ロツド本体の全繊維量当たりの前記張
り(曲げ剛性)を極めて高くできるのであり、
又、ロツド本体1の内周部及び外周部に、条体B
を螺旋状に巻付けた高強度繊維の巻回内側層2及
び巻回外側層3を形成し、この巻回内側層2を前
記ロツド本体1の内周部に一体に結合し、かつ、
前記巻回外側層3を前記ロツド本体1の外周部に
一体的に結合したことを特徴とするものであるが
故に、この釣竿に長さ方向の大きな曲げが作用す
るも該釣竿に長さ方向に沿う亀裂が生じるような
ことがない。即ちこの釣竿が曲げられた場合その
断面形状が楕円形となり、その小円部側経糸11
間に長さ方向に沿う亀裂が発生しようとするので
あるが、この釣竿は内周部及び外周部に条体Bを
巻付けた高強度繊維の巻回内側層2及び巻回外側
層3が形成されているので、ロツド本体1の内周
側における前記経糸11間が、前記巻回内側層2
の条体Bにより強固に結合され、又、外周部にお
ける前記経糸11間が、前記巻回外側層3の条体
Bによれ強固に結合され、長さ方向に沿う亀裂の
発生が確実に抑制されるのである。
しかもこの巻回内側層2及び巻回外側層3は釣
竿の断面形状変化に対抗することになるので、長
さ方向の曲げに対する強度を高め、かつ径方向の
圧潰及びねじれに対する強度を極めて大きくでき
従つて、強度当りの高強度繊維の使用量を減少で
き、全体として釣竿としての物性を高くすること
ができ、それでいて軽くかつ安価に形成できるの
である。
次に本考案釣竿を製造する方法について簡単に
説明すると、第5図に示される如く芯金4に条
体Bを右螺旋状に巻付けて高強度繊維の巻回内側
層2を形成し、次いで第5図に示される如くこ
の巻回内側層2の外周に引揃えプリプレグA2
数回巻付けてロツド本体1を形成し、次いで第5
図に示される如くこのロツド本体1の外周に条
体Bを左螺旋状に巻付けて高強度繊維の巻回外側
層3を形成し、然る後この巻回外側層3の外周に
不織プリプレグや塗材を用いて研磨層を形成し、
若しくは形成しないで第5図に示される如くセ
ロハンテープ5を螺旋状に巻付けて緊縛し、加熱
炉で加熱焼成して前記引揃えプリプレグA2及び
各条体Bにおける合成樹脂を硬化させ、前記巻回
内側層2及び巻回外側層3をロツド本体1に一体
的に結合させ、以下従来通りの脱芯−セロハンテ
ープ剥離−研磨−塗装するのである。
尚前記条体Bはあや巻き状に巻付けても良く、
その巻付け方法は芯金4を回転させると共に、条
体Bがコイル状に巻取られたドラムを芯金4に沿
つて移動させ、或は芯金4をその軸芯方向に移動
させると共に、条体Bがコイル状に巻取られたド
ラムを芯金4を中心として回転させるのであつ
て、前記芯金4の回転又は移動速度とドラムの移
動又は回転速度度との相対速度を制御して条体B
の巻付けピツチに変化を与えるのである。
以上の如く本願考案によれば、ロツド本体を構
成するプリプレグには引揃えシートを用いている
から、即ち、前記プリプレグにおける高強度繊維
は、その繊維方向がロツド本体の長さ方向に沿つ
ているので織成シートを用いる場合に比較して緯
糸との絡みがないため前記高強度繊維の前記ロツ
ド本体における肉厚方向への蛇行をなくすること
ができるのである。このため、前記プリプレグを
構成する全高強度繊維を、その曲げ方向の力に対
し有効に対抗させられるから、繊維量の割りには
前記ロツド本体に大きな張りをもたせることがで
きるのである。
つまり、ロツド本体の全繊維量当たりの前記張
り(曲げ剛性)を極めて高くできるのである。
しかも、前記巻回内側層及び巻回外側層の各細
幅条体により、径方向の圧潰に対する強度及びね
じれに対する強度を得ることができて、しかも、
前記巻回内側層により、ロツド本体の内周側にお
ける前記プリプレグの高強度繊維間を強固に結合
できるので、ロツド本体の内周部における亀裂を
確実に防止することができるのであり、更に、前
記巻回外側層により、ロツド本体の外周側におけ
る前記プリプレグの高強度繊維間を強固に結合で
きるので、ロツド本体の外周部における亀裂を確
実に防止することができると共に、ロツド本体に
作用する曲げ応力を、巻回内側層及び巻回外側層
全体に分散し、かつこれら巻回内側層、巻回外側
層全体で曲げ応力に対抗することができるので、
釣竿に必要な長さ方向の曲げに対する強度、径方
向の圧潰に対する強度及びねじれに対する強度を
ロツド本体の全長に亘つて均一にかつ、充分強化
することができるのである。
それでいて、前記巻回内側層及び巻回外側層の
各細幅条体は、該細幅条体の幅寸法より大きいピ
ツチで螺旋状に巻付けるのであるから、高強度に
形成できる割に軽量に形成でき、かつ、コストを
低減できるのである。
その上、ロツド本体の長さ方向に螺旋状に巻付
ける細幅条体を用いて、巻回内側層及び巻回外側
層を形成し、全体の強度を高めるのであるから、
製造時プリプレグを芯金に巻付けるとき、とくに
細い釣竿を形成する場合でも、芯金に抵抗少なく
容易に巻付け可能となり、かつ巻付時芯金上です
べつて捻れなどが生ずることなく確実に巻付け可
能となるのであり、全体に、如何なる径の釣竿を
を製造する場合でも、作業性が極めてよく、不良
品なく品質の高く揃つたものを製造できる。
その上、前記細幅条体をロツド本体の内外両周
部に巻回すべく成したので、ロツド本体は全体に
厚み方向の密着性が極めて良いものとなり、前記
品質を一層高くかつ安定化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す正面図、第2図
は同部分拡大縦断正面図、第3図は同部分拡大縦
断側面図、第4図はプリプレグの斜視図、第5図
は製造方法の例を示す説明図である。 A……プリプレグ、B……条体、1……ロツド
本体、2……巻回内側層、3……巻回外側層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 高強度繊維に合成樹脂を含浸させた引揃えシー
    トから成るプリプレグを筒状になる如く巻回して
    形成するロツド本体の内周部及び外周部に、高強
    度繊維のシートに合成樹脂を含浸させて成る細幅
    条体を、ロツド本体の長さ方向に該細幅条体の幅
    寸法より大きいピツチで螺旋状に、かつ連続状に
    巻付けて、これら条体により高強度繊維の巻回内
    側層と巻回外側層とを形成すると共に、この巻回
    内側層を前記ロツド本体の内周部に一体に結合
    し、かつ、前記巻回外側層を前記ロツド本体の外
    周部に一体に結合したことを特徴とする釣竿。
JP8887983U 1983-06-09 1983-06-09 釣竿 Granted JPS5977363U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8887983U JPS5977363U (ja) 1983-06-09 1983-06-09 釣竿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8887983U JPS5977363U (ja) 1983-06-09 1983-06-09 釣竿

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5977363U JPS5977363U (ja) 1984-05-25
JPS6332631Y2 true JPS6332631Y2 (ja) 1988-08-31

Family

ID=30218777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8887983U Granted JPS5977363U (ja) 1983-06-09 1983-06-09 釣竿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5977363U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2530446Y2 (ja) * 1988-03-25 1997-03-26 株式会社シマノ 釣 竿

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5977363U (ja) 1984-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4273601A (en) Method for the production of elongated resin impregnated filament composite structures
US5071687A (en) Laminated tubes and method of manufacturing the same
JPH0790046B2 (ja) ゴルフシャフト
US4555113A (en) Shaft and a method for producing the same
US20060185218A1 (en) Two piece bonded fishing rod blank and fishing rod
WO2010150421A1 (ja) 釣り竿用竿体及び釣り竿
JPH03501589A (ja) 多方向性、軽量、高強度の織編材料及びこの材料を製造する方法
JP2003009722A (ja) 竿体の製造方法
JPS6332631Y2 (ja)
US4685241A (en) Graphite fiber fishing rod
JPH0361030A (ja) 釣竿、ゴルフシャフト等の積層管とその製造方法
JPS623025Y2 (ja)
JPH0515542B2 (ja)
JP3666694B2 (ja) 管状体
JPS5849105Y2 (ja) 釣竿
JPS6178628A (ja) ねじり力を受けるfrp部材の製造方法
JP2000236781A (ja) 釣竿の竿体、中通し釣竿及び中通し釣竿の製造方法
JP4302220B2 (ja) 管状体
KR20200034610A (ko) 낚싯대 및 장대
JP2617210B2 (ja) 釣竿の成形方法
JP3666743B2 (ja) 管状体
JPS5850863Y2 (ja) 釣竿
JP2637778B2 (ja) 釣竿等の竿杵の製造方法
JPH0216628Y2 (ja)
JPH0320336B2 (ja)