JPS6332319Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6332319Y2
JPS6332319Y2 JP2514682U JP2514682U JPS6332319Y2 JP S6332319 Y2 JPS6332319 Y2 JP S6332319Y2 JP 2514682 U JP2514682 U JP 2514682U JP 2514682 U JP2514682 U JP 2514682U JP S6332319 Y2 JPS6332319 Y2 JP S6332319Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slat
slat group
group
slats
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2514682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58128299U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2514682U priority Critical patent/JPS58128299U/ja
Publication of JPS58128299U publication Critical patent/JPS58128299U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6332319Y2 publication Critical patent/JPS6332319Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blinds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は自然光採光用ブラインドに係り、更
に詳述すれば太陽光を室内に反射導入し得るよう
になした採光用ブラインドに関する。
[従来の技術] 従来、太陽光を室内照明に利用する場合、1枚
あるいは複数枚の反射鏡または反射鏡プリズム、
レンズ等を組合せて室奥に直接太陽光を導入する
方法が提案されている。
[考案が解決しようとする課題] したがつてこの方法はレンズを用いる場合、そ
の焦点が建築物の内部に出来るので火災等の危険
性を含み、反射鏡プリズム、レンズ等に塵埃が付
着し、光の反射、通過効率を下げないように建築
構造体を計画しなければならず、保守性が悪くま
た既設建築物に対する実施が困難で、実施に当つ
て高い設備費用がかかり、さらに室内照明へ利用
する場合のプリズム、レンズ等は十分な大きさを
必要とするため高価なものとなり、イニシヤルコ
ストが高く経済性に乏しい等の問題点があつた。
このような問題点を除去するために窓面の一部
に鏡面反射性を有するルーバを設置する方法が考
えられているが、太陽高度が低いとき、直射太陽
光が在室者の視野内に入つてくることがあるの
で、まぶしさを感じたり、又、スラツトを水平角
度の時室外からの視線を避けられない等の問題点
があつた。
上記した問題点を解決するものとして本出願人
が提案した特願昭56−104088号(特開昭58−7085
号公報参照)がある。
すなわちこのものは、ブラインドを構成するス
ラツト群において、上部スラツト群と下部スラツ
ト群を光反射性の異なるスラツトで構成し、上部
スラツト群と下部スラツト群を個別に角度調節可
能とした採光用ブラインドであるが、このものは
上部スラツト群と下部スラツト群を個別に操作す
る構造であるため構造が複雑となりコスト高にな
る等の問題点がある。
[課題を解決するための手段] この考案は上述した問題点を解決することを目
的とするもので、ブラインドを構成するスラツト
群において、上部スラツト群と下部スラツト群を
それぞれ光反射性の異なるスラツトで構成し、上
部スラツト群のスラツト上面を光線反射面とする
とともに、前記上部スラツト群のスラツト下面を
光線乱反射面とし、かつ下部スラツト群を普通塗
装仕上げにすることで達成できる。
[作用] この考案はブラインドのスラツトを上部スラツ
ト群と、下部スラツト群を反射性の異なるスラツ
トで構成し、さらに全体的に角度調節することに
より、在室者にまぶしさを与えることなく採光状
態を可変することができる。
[実施例] 以下この考案を図に示す一実施例について詳述
する。
第1図a,bはこの考案の採光用ブラインド
で、上部スラツト群1は各スラツトの上面を光反
射性の良い、例えばアルミ生地薄板の表面なし
地、ヘアライン処理、あるいは鏡面反射処理を施
し、かつ上部スラツト群1のスラツト下面はツヤ
消し塗装等により光線乱反射面となす。
さらに下部スラツト群2はアルミ薄板にアクリ
ル樹脂系塗装処理を施す等の手段で上部スラツト
群1の上面よりも光線反射率の小さいスラツト面
となした周知のスラツトで構成されている。
3は上部スラツト群1および下部スラツト群2
を支持傾動させるスラツト傾動索、4は上部スラ
ツト群1および下部スラツト群2の角度を調節す
るスラツト傾動操作コードであり、このスラツト
傾動操作コード4の操作により、上面および下部
のスラツトを同時に角度調節可能に構成されてい
る。
次に本考案の作動(使い方)について説明す
る。
この考案のブラインドの実施例としては第2図
a,bに示すように建築物のガラス窓5の内面に
取り付けて使用される。太陽光がブラインド面に
当る時、全体のスラツトを遮光状態とせず、スラ
ツト傾動操作コード4により天井面に反射光を採
り入れるように上部スラツト群1および下部スラ
ツト群2の各スラツトを角度調節し、在室者が太
陽光によりまぶしさを感じない程度に上部スラツ
ト群1および下部スラツト群2の各スラツトを遮
光状態に角度調節する。
上部スラツト群1の上面は鏡面処理等で光反射
性を良くしてあるので、第2図aに示すように室
内上部の奥まで反射光が入り補助的な間接照明と
して利用できるので、窓際の照明灯を消灯しても
充分な明るさを保つことが可能であるとともに、
下部スラツト群は上部スラツト群に比べて反射性
の少ない塗装処理であるので通常のブラインド程
度には遮光できる。
また、この考案の実施例は上部スラツト群1の
下面を光線乱反射面となしたのでまぶしさをより
一層防止でき、効率よく室内に光を採り入れるこ
とができる。
[考案の効果] 以上述べたように、この考案によれば、前記問
題点を解決するための手段を採用し、特に上部ス
ラツト群1のスラツト下面を光線乱反射面となし
たので、在室者にまぶしさを与えることなく、し
かも室内上部に多くの光を採り入れることができ
るから照明効果が良く、さらに遮光状態も得ら
れ、また省エネルギー対策として極めて有効であ
るとともに、構成が簡単であるから安価に大量提
供することができる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図はいずれもこの考案の一実施例を示すもの
で、第1図aは採光用ブラインドのスラツトを開
いた状態の斜視図、第1図bは同じくスラツトを
閉じた状態の斜視図、第2図aはこの採光用ブラ
インドを窓に取り付けた際のスラツトを開いた状
態の側面図、第2図bは同じくスラツトを閉じた
状態の側面図である。 1……上部スラツト群、2……下部スラツト
群、3……スラツト傾動索、4……スラツト傾動
操作コード、5……ガラス窓。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ブラインドを構成するスラツト群において、上
    部スラツト群1と下部スラツト群2とをそれぞれ
    光反射性の異なるスラツトで構成するとともに、
    上部スラツト群1と下部スラツト群2とをそれぞ
    れ同時にスラツト傾動操作コード4で傾動可能に
    構成し、上部スラツト群1のスラツト上面を光線
    反射面とするとともに、前記上部スラツト群1の
    スラツト下面を光線乱反射面とし、かつ下部スラ
    ツト群2のスラツト上面およびスラツト下面をそ
    れぞれ前記上部スラツト群1の上面よりも光線反
    射率の小さい面となしたことを特徴とする採光用
    ブラインド。
JP2514682U 1982-02-24 1982-02-24 採光用ブラインド Granted JPS58128299U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2514682U JPS58128299U (ja) 1982-02-24 1982-02-24 採光用ブラインド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2514682U JPS58128299U (ja) 1982-02-24 1982-02-24 採光用ブラインド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58128299U JPS58128299U (ja) 1983-08-31
JPS6332319Y2 true JPS6332319Y2 (ja) 1988-08-29

Family

ID=30037119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2514682U Granted JPS58128299U (ja) 1982-02-24 1982-02-24 採光用ブラインド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58128299U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013199829A (ja) * 2013-05-30 2013-10-03 Kikukawa Kogyo Kk ルーバー装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62112889A (ja) * 1985-11-12 1987-05-23 清水建設株式会社 シールドルーム等に用いるブラインド
WO2012005045A1 (ja) * 2010-07-06 2012-01-12 シャープ株式会社 照明装置、およびその製造方法
JP6244660B2 (ja) 2013-04-19 2017-12-13 大日本印刷株式会社 ブラインド
JP2014238511A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 大日本印刷株式会社 光制御部材
JP6165512B2 (ja) 2013-06-14 2017-07-19 大日本印刷株式会社 採光システム
JP2015101861A (ja) * 2013-11-22 2015-06-04 清水建設株式会社 窓部構造、窓部構造の設置方法および窓部構造の改修方法
JP2017002581A (ja) * 2015-06-11 2017-01-05 大日本印刷株式会社 採光システム、建造物
JP6395065B2 (ja) * 2017-05-18 2018-09-26 大日本印刷株式会社 照明装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013199829A (ja) * 2013-05-30 2013-10-03 Kikukawa Kogyo Kk ルーバー装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58128299U (ja) 1983-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6239910B1 (en) Mini-optical light shelf daylighting system
AU2008200367B2 (en) Daylighting system comprising light redirection elements in a venetian blind
US4557565A (en) Beam sunlighting device for building interiors
US4773733A (en) Venetian blind having prismatic reflective slats
CA2344385C (en) Optical components for daylighting and other purposes
JP2566129B2 (ja) プリズムを用いたパネル
US6714352B2 (en) Mini-optical light shelf daylighting system
US6240999B1 (en) Stepped lamella for guiding light radiation
JPS6332319Y2 (ja)
US5828494A (en) Glass panel unit for refracting and dispersing light
US11248763B2 (en) High efficiency external daylighting devices
US8054546B2 (en) Glass façades as media screen
JP2011060714A (ja) 昼光照明及びその他用途のための工学部品
JPH10317850A (ja) ブラインド
US2749581A (en) Light control means
JP2001060407A (ja) 昼光利用システム
JP2002371773A (ja) ブラインド
JPS587085A (ja) 採光用ブラインド
JPH11315673A (ja) ブラインド
JP2004278068A (ja) 太陽光採光装置
JP3340263B2 (ja) 採光ルーバー
JPS6246923B2 (ja)
JPS62112889A (ja) シールドルーム等に用いるブラインド
US11698174B2 (en) Devices for internal daylighting with IR rejection
CA2205560C (en) Sun-shade with stepped lamellae for guiding light radiation