JPS63318447A - 暖房機の制御装置 - Google Patents

暖房機の制御装置

Info

Publication number
JPS63318447A
JPS63318447A JP62154688A JP15468887A JPS63318447A JP S63318447 A JPS63318447 A JP S63318447A JP 62154688 A JP62154688 A JP 62154688A JP 15468887 A JP15468887 A JP 15468887A JP S63318447 A JPS63318447 A JP S63318447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
heating level
room temperature
signal
determining means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62154688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0623618B2 (ja
Inventor
Shinji Kushida
慎治 櫛田
Yukikazu Matsuda
松田 幸和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62154688A priority Critical patent/JPH0623618B2/ja
Publication of JPS63318447A publication Critical patent/JPS63318447A/ja
Publication of JPH0623618B2 publication Critical patent/JPH0623618B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 大発明は室温に応じて暖房量とその暖房レベル表示を可
変する暖房機の制御装置に関するものである。
従来の技術 一般て自動温度調節式と呼ばれる暖房機は内蔵の室温検
出器で検出した室温と設定温度とを比較し、その比較差
に応じて自動的に暖房量を切り替えて温度調節するよう
になっている。そしてその暖房量を暖房レベル表示器に
よって視覚的に表わすようになっている。
第3図は従来の暖房器の制御装置の構成を示した図であ
る。
101は室温検出手段で、室温検出器102からの信号
により室内温度を逐次検出する。103け暖房レベル決
定手段で、室温検出手段101から送られる逐次変化す
る信号とあらかじめ設定された設定温度との差温から暖
房レベルを決定する。
104け暖房制御手段で暖房レベル決定手段103から
の信号に基づき暖房量の制御を行なう。105は表示手
段で暖房レベル決定手段103からの出力に基づいて暖
房レベルを表示する。以上のように従来の暖房器は室内
温度に即応して暖房量が変化し室内温度を一定に保つよ
うに構成されている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来の構成では室内温度の微妙な変
化等があると、暖房レベルが室温の変化に即応してすぐ
に変化するため、暖房レベルに応じて表示のきりかわり
時点では、ちらつきが起こシ目障りであった。
本発明はかかる従来の問題を解消するもので、表示の切
り替わり時点において、ちらつきをなくすことを目的と
したものである。
問題点を解決するだめの手段 上記目的を達成するため本発明の暖房器の制御装置は、
表示手段への入力信号を一定時間継続して供給するよう
に構成しである。
作  用 本発明は上記構成によって室内温度が微妙に変化しても
、表示手段には一定時間ごとにデータが供給されるため
、少なくともその時間中は表示が変化することはなく、
ちらつきをなくすことができる。
実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の実施例の構成図で、1は室温検出手段
で、室温検出器2からの信号により室内温度を逐次検出
する。3は暖房レベル決定手段で、室温検出手段1から
送られる逐次変化する信号とあらかじめ設定された設定
温度との差温から暖房レベルを決定する。4は暖房制御
手段で暖房レベル決定手段3からの信号に基づき暖房量
の制御を行なう。5はデータ保持手段で一定時間毎に暖
房レベル決定手段3からの信号を保持して暖房レベル表
示手段6ヘデータを供給する。
第2回は要部の具体的な回路の一例を示す。7はマイク
ロコンピュータで、CPU、ROM。
RAMおよび入出力部を有するワンチップマイコンであ
り、室温検出器2ならびに室温設定器8からの出力を受
けて暖房レベルを決定し、あらかじめ決められたプログ
ラムにしたがって燃焼部等の負荷9を制御するとともに
表示部10に表示信号を出力する。
次に第3図のフローチャートを用いて動作を説明してい
くと、ステップ11では室温検出器2から室温検出手段
1により室温データを読み込み、ステップ12へ進む。
ステップ12ではステップで読み込んだ室温データとあ
らかじめ設定された設定温度との差から暖房レベル決定
手段3によりWNレベ)vを演算し、ステップ13へ進
む。ステップ13ではステップ12で演算されたレベル
に基づき暖房制御手段4によって暖房制御を行ないステ
ップ14へ進む。ステップ14ではデータ保持手段5の
一部をなす保持タイマーのタイムアツプのチェックを行
ない、タイムアツプしていなければステップ15へ進み
、タイムアツプしていればステップ16へ進む。ステッ
プ15では暖房レベル表示手段6により前回の暖房レベ
ル表示を保持しステップ11へ戻る。ステップ16では
ステップ12で演算されたレベルに応じて暖房レベル表
示手段6により暖房レベル表示を更新しステップ17へ
進む。ステップ17ではデータ保持手段5の一部をなす
保持タイマーの再起動を行ないステップ11へ戻る。
すなわち、微妙な室温の変化に対してステップ11で読
み込む室温データがふらつき、ヌテ・y12で暖房レベ
ルが変化しても、保持タイマーがタイムアツプするまで
はステップ15へ進み前回の暖房レベル表示を保持する
ため、ちらつきを防止できる。
本実施例ではデータ保持手段を暖房レベル表示手段の前
に配置したが、データ保持手段を室温検出手段の後、あ
るいは暖房検出手段の後に配置してもよい。この場合、
暖房レベル表示のちらつきだけでなく、暖房レベルのふ
らつきも防止できる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、室温のふらつき等の微妙
な変化があっても暖房レベル表示がちらつくことがなく
、表示が目障りにならない。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示す暖房機の制御装置の構
成図、第2図は同制御装置の具体例を示す回路図、第3
図は同制御装置のフローチャート、第4図は従来例の暖
房機の制御装置の構成図である。 1・・・・室温検出手段、2・・・・・・室慇検出器、
3・・・・・・暖房レベル決定手段、4・・・・・・暖
房制御手段、5・・・・・データ保持手段、6・・・・
・・暖房レベル表示手段。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 Σ          〜 q 絆 第 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 暖房された室内の温度を検出する室温検出手段と、前記
    室温検出手段からの室温データとあらかじめ設定された
    設定温度との差温から暖房レベルを決定する暖房レベル
    決定手段と、前記暖房レベル決定手段からの出力に基づ
    いて暖房を行なう暖房制御手段と、暖房レベル決定手段
    からの出力に基づいて暖房レベルを表示する表示手段と
    、前記表示手段への入力信号を一定時間継続して供給す
    るデータ保持手段を備えた暖房機の制御装置。
JP62154688A 1987-06-22 1987-06-22 暖房機の制御装置 Expired - Lifetime JPH0623618B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62154688A JPH0623618B2 (ja) 1987-06-22 1987-06-22 暖房機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62154688A JPH0623618B2 (ja) 1987-06-22 1987-06-22 暖房機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63318447A true JPS63318447A (ja) 1988-12-27
JPH0623618B2 JPH0623618B2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=15589754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62154688A Expired - Lifetime JPH0623618B2 (ja) 1987-06-22 1987-06-22 暖房機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623618B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104422137A (zh) * 2013-08-22 2015-03-18 珠海格力电器股份有限公司 热水器预约制热控制方法及系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104422137A (zh) * 2013-08-22 2015-03-18 珠海格力电器股份有限公司 热水器预约制热控制方法及系统
CN104422137B (zh) * 2013-08-22 2017-03-29 珠海格力电器股份有限公司 热水器预约制热控制方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0623618B2 (ja) 1994-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4621336A (en) Visual display of time schedule in a programmable thermostat
KR940704025A (ko) 임시적인 다음 시구간 조절 수단을 갖는 전자 타임 서모스탯(electronic time thermostat with a temporary next period adjustment means)
JPS63318447A (ja) 暖房機の制御装置
JPH0552392A (ja) 加湿器
JPH0445342A (ja) 空気調和器
JPH0682078A (ja) エアコンの制御装置
JPH0137928B2 (ja)
JP2626413B2 (ja) 暖房機の制御装置
JPS62213628A (ja) レンジフ−ドフアンの自動運転装置
JP2537407B2 (ja) 複数の温度制御部を有する装置系の温度制御装置
JP3096581B2 (ja) 暖房機の制御方法及び制御装置
JP2547571B2 (ja) 電気加熱器のタイマ−装置
KR20060030765A (ko) 공기 조화기의 제어방법
KR100209321B1 (ko) 팬히터의 예약운전방법
JP3136920B2 (ja) アイロン
JPS63131944A (ja) 空気調和機の遠隔制御装置
JPS60217380A (ja) ヒ−タ制御装置
JPS60232452A (ja) 貯湯式電気温水器の制御装置
JPH04166021A (ja) 複数段サーモコントローラの時刻設定方法
JP2873762B2 (ja) 暖房器の室温制御装置
JPH04152217A (ja) 浴槽内温度モニタ装置
JPH08136521A (ja) カラムオーブン
JPH01200144A (ja) プログラムタイマ
KR0135745B1 (ko) Ac/dc겸용 전자레인지의 조리 제어방법
JPH10332856A (ja) 電気機器