JPS63318022A - 酸化物超電導線の製造方法 - Google Patents

酸化物超電導線の製造方法

Info

Publication number
JPS63318022A
JPS63318022A JP62152568A JP15256887A JPS63318022A JP S63318022 A JPS63318022 A JP S63318022A JP 62152568 A JP62152568 A JP 62152568A JP 15256887 A JP15256887 A JP 15256887A JP S63318022 A JPS63318022 A JP S63318022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal tape
wire
sintering
oxide powder
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62152568A
Other languages
English (en)
Inventor
Sukeyuki Kikuchi
菊地 祐行
Kaisuke Shiroyama
城山 魁助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP62152568A priority Critical patent/JPS63318022A/ja
Publication of JPS63318022A publication Critical patent/JPS63318022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は酸化物超電導線の製造方法に関し、特に長尺物
でかつ均質な酸化物超電導線の製造方法に係るものであ
る。
〔従来の技術とその問題点〕
最近Y−Ba−Cu−0系或いはL a −、S r 
−Cu−0系などの芦化物超電導線が比較的高温におけ
る臨界電流密度が高いものが得られるようになった。こ
れらの酸化物超電導線の製造方法としては、超電導とな
る酸化物粉末を、銅または銅合金の管に詰め込み、伸線
加工し所望の複合線として熱処理を施し、酸化物超電導
線としていた。しかしこの方法において既製の管を用い
るためその長さに限度があること、粉末を管に詰め込む
ために長い管では均一な詰め込みが不可能であり、実用
的な長尺で均質の酸化物超電導線が得られない問題があ
った。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記の問題について検討の結果、長尺でありか
つ均質な酸化物超電導線が得られる製造方法を開発した
ものである。
〔問題点を解決するための手段および作用〕本発明は多
数の細孔を有する金属テープを連続的に供給し、成形ロ
ールによりU字溝状に成形すると共に、該溝内に超電導
物質となる酸化物粉末を供給し、この酸化物粉末を包囲
するように前記金属テープを成形し、突合せ部を溶接ま
たは重ね合わせたのち、直接または他の部材を介して減
面加工を施して複合線とし、ついでこの複合線を焼結す
ることを特徴とする酸化物超電導線の製造方法である。
すなわち本発明は例えば第1図に示す連続成形装置によ
り上記の如き複合線を製造するものである。先ず多数の
細孔を有する銅などの金属テープ(1)をボビン(5)
から成形ロール(2)に連続的に供給し、ここでU字溝
状に成形する。これと同時に超電導物質となる酸化物粉
末(3)をホッパー(4)から前記金属テープからなる
U字溝内に供給し、その断面を示す同図(イ)のように
充填する。続いて成型ロール(6)、 (6’)により
これをその断面が(ロ)に示すように円筒形に成形し、
その突合せ部材をシーム溶接機(7)により、(ハ)に
示すように溶接する。この場合溶接しないで突合せ部を
、オーバーに重ね合わせて溶接を省略してもよい。次に
これを引抜きダイス(8)、 (8’)、 (8“)に
より減面加工し、その断面を(ニ)、(ホ)、(へ)に
示すように順次縮径させて所定の細径の複合線を得るも
のである。このようにして製造した複合線を所定の焼結
温度で焼結して長尺の酸化物超電導線とするものである
なお上記の複合線の焼結処理はコイル状或いは撚線など
に成形した後に行なってもよい。
しかして本発明において多数の細孔を有する金属テープ
を用いるのは得られた複合線の焼結工程において内部の
酸化物への充分な酸化供給を行なうためである。従って
可能な限り多数の細孔を設ける必要があるが、この孔径
があまり大きいと酸化物粉末が漏れてしまうので使用す
る粉末の径により適宜選択する。また上記の細孔を有す
る金属テープの上部に補助部材として細孔のない金属テ
ープを縦添えして成形し粉末の漏れを防止し、伸線加工
した後にこの金属テープを除去する方法も採用できる。
上記の孔明き金属テープは酸化物超電導体の補強と安定
化材としての役割をなすものであり、その材質としては
銅または銅合金が好ましい。
なお本発明において超電導物質となる酸化物粉末とは例
えばLa−3r−Cu−0系の場合はLaw()+Sr
CO3、CuOなどの粉末を、Y−Ba−Cu−0系の
場合にはY、03、BaCO3、CuO粉末などをそれ
ぞれ所望組成となるように配合、混合し850°C程度
で仮焼結した後、粉砕したものを用いる。この他通常の
酸化物超電導体となるものであれば如何なるものでも使
用でき粉体の他、スラリー状でもよく、また酸化物、塩
化物、弗化物などのいずれも使用できる。
また減面加工は引抜加工のほか圧延による加工もでき、
冷間或いは熱間加工のいずれも適用できる、そしてその
加工率は酸化物粉末の密度は真密度の70%未満では電
流密度を大きくすることができず、また97%を越える
と成形が困難となるので70〜97%となる程度が好ま
しく、成形の形状よって密度を適宜選択するとよい。
本発明は上記のように超電導物質となる酸化物粉末をU
字溝状に成形しながら溝内に供給するため均一なものが
長尺にわたって製造することができ、また金属テープに
多数の細孔を設けであるため焼結の際、酸素の供給が充
分にかつ均等に行なわれるため均質な超電導線が得られ
るものである。
〔実施例〕
以下に本発明の一実施例について説明する。
0.05mmφの孔を多数設けた純銅テープ(1)を第
1図に示すようにボビン(5)から供給し、Y、Ba2
Cu30t−yとなるようにY 20 s、B a C
Oz、CuOの粉末を配合、混合し、この混合粉を80
0°Cで仮焼結した後、粉砕した酸化物粉末を成形ロー
ル(2)によりU字溝に成形した金属テープの溝内に供
給し、続いて成形ロール(6)、 (6’)により、外
径2■φ円筒形に成形し、その突合せ部をシーム溶接機
(7)により溶接し、次いで引抜きダイス(8)、 (
8’)。
(8#)により6パス伸線して外径が0.5mmの複合
線を作製した。この細線の酸化物の密度は真空度の87
%であった。これを850℃の酸素中で焼結して酸化物
超電導線とした。この超電導線は80にで超電導を示し
、長尺にわたって均一な特性を有していた。
〔効果〕
以上に説明したように本発明によれば長尺でかつ均質な
酸化物超電導線が得られるもので工業的に極めて顕著な
効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す側断面図である。 1・・・金属テープ、 2・・・成形ロール、 3・・
・酸化物粉末、 4・・・ホッパー、 5・・・ボビン
、 6゜6′・・・成形ロール、 7・・・シーム溶接
機、 8゜8′、8“・・・引抜きダイス。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多数の細孔を有する金属テープを連続的に供給し
    、成形ロールによりU字溝状に成形すると共に、該溝内
    に超電導物質となる酸化物粉末を供給し、この酸化物粉
    末を包囲するように前記金属テープを成形し、突合せ部
    を溶接または重ね合わせたのち、直接または他の部材を
    介して減面加工を施して複合線としついでこの複合線を
    焼結することを特徴とする酸化物超電導線の製造方法。
  2. (2)突合せ部を溶接または重ね合わせた後、その外周
    上に部材として金属テープを縦添え成形して包被させ、
    次いで減面加工を施した後、該包被した金属テープを除
    去しついで得られた複合線を焼結することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の酸化物超電導線の製造方法
JP62152568A 1987-06-19 1987-06-19 酸化物超電導線の製造方法 Pending JPS63318022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62152568A JPS63318022A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 酸化物超電導線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62152568A JPS63318022A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 酸化物超電導線の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63318022A true JPS63318022A (ja) 1988-12-26

Family

ID=15543324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62152568A Pending JPS63318022A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 酸化物超電導線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63318022A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6477809A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Fujikura Ltd Manufacture of oxide superconductive wire
JPH01211813A (ja) * 1987-03-31 1989-08-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導線材の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01211813A (ja) * 1987-03-31 1989-08-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導線材の製造方法
JPS6477809A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Fujikura Ltd Manufacture of oxide superconductive wire

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2259032A (en) Making superconductive wire
JPS63318022A (ja) 酸化物超電導線の製造方法
JPS63264820A (ja) 超伝導線の連続的製造方法
JPH0855527A (ja) Nb3 Sn超電導線の製造方法
JPS63292527A (ja) セラミックス系超電導線の製造方法
JPH02207420A (ja) 超伝導線材の製造方法
JPS63313428A (ja) 酸化物超電導成形体の製造方法
JPH02183918A (ja) 酸化物超電導導体の製造方法
JP2743968B2 (ja) 酸化物超電導線の製造方法
JPS63252317A (ja) 超電導線の製造方法
JPH0215514A (ja) 酸化物超電導導体および超電導マグネットの製造方法
JPH06309967A (ja) 酸化物超電導線の製造方法
JPH02152116A (ja) 酸化物超電導線条体の製造方法
JPH04342911A (ja) テープ状セラミックス超電導々体の製造方法
JPS63292523A (ja) 超電導線の製造法
JP2638601B2 (ja) 超電導線の製造方法
JPH02192619A (ja) 酸化物超電導導体の製造方法
JP2507745B2 (ja) 単芯および多芯酸化物超電導線の製造方法
JPS63252318A (ja) 超電導線の製造方法
JPH03173017A (ja) 酸化物超電導線材の製造方法およびコイルの製造方法
JPH02152207A (ja) 超電導コイルの製造方法
JPH05101723A (ja) 酸化物超電導線の製造方法
JPH07105765A (ja) 酸化物超電導線素材の製造方法及び酸化物超電導線
JPH03134917A (ja) セラミックス超電導々体の製造方法
JPH01281613A (ja) 酸化物超電導線材の製造方法